X



Minnesota Timberwolves Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bc9-kxE+)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:30.08ID:wkNYor3R0
★オフィシャル
http://www.nba.com/timberwolves/
★Minneapolis Star Tribune
http://www.startribune.com/wolves
★St. Paul Pioneer Press
http://www.twincities.com/timberwolves
★サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/minnesota.htm

前スレ
Minnesota Timberwolves Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1522338225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160バスケ大好き名無しさん (JP 0H76-MELE)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:28:05.14ID:ilAJJEYkH
>>156
大事な部分を削るなよ

Los Angeles Lakers, Boston Celtics, Cleveland Cavaliers, Philadelphia 76ers and Los Angeles Clippers.

これらがオファー出してるとこで、MINの名前はない
0162バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1174-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:59:31.43ID:fKtAIahh0
そもそもシカゴのローズジミーが機能してたっていうのが
根拠ない主観だからなー大丈夫か?
1枚凄腕のディフェンダーがはいったって1stオプションジミーは変わらんからその夢はまー叶わんな
0163バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa0a-fqPX)
垢版 |
2018/06/30(土) 00:28:28.25ID:lPGEvq/Ga
バトラーが負担的にこれならやばい事考えると、オフェンスのオプションとしては2番手がベストだよな
ただこれ考えるとウィギンスがもうちょいなあ、、、に繋がってしまう
彼も全然いいプレーヤーだが、ポストアップ以外の持ち味がほしい
0164バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 06:23:24.49ID:XL5l9EyO0
サラリー整理が必要。
ジェンをドラフト権付けて、ネッツのキャロルと交換したらいいのに。
向こうもPF・Cは不足気味で、何よりドラフト権が欲しいはず。
キャロルは次のシーズンで契約切れるし、両方win-winでは?
0165バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0dd0-2ROK)
垢版 |
2018/06/30(土) 06:36:21.90ID:dJhYP5wa0
サラリーきついなら1巡目の方が有効なんじゃないか
GSも指名権の重要性を説いてるが
来季からウィギンスの契約始まるからジェンがいなくなってもキャップは空かないし
キャロルもキープできず、1巡目での補強もないときたら
ジェン動かさないでいるよりもつらい状況になるかも
0166バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:04:45.24ID:XL5l9EyO0
>>165
ウィギンスの契約が始まるからキャップ空けるんです。他の契約の為に。ジェンのサラリーは3シーズン残ってて、最後は17Mですよ。
あと、キャロルのキープは考えてません。32歳なので、内容次第ですが。
0167バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0dd0-2ROK)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:10:45.80ID:dJhYP5wa0
>>166
うん、何を言ってるんだお前は
雑魚がいきがっちゃいかんよ

ジェンとキャロルのトレードしたところで来季のキャップは空かないだろ
次の年もタウンズの大型契約が始まるから空かないし
ウィギンスの契約が始まるからキャップは空かないんだよ

2020年にティーグが出て行ったとしてもバトラーと再契約するなら
バトラー・ウィギンス・タウンズで80mil近くが埋まってる
しかも現実にはその3人以外誰もいないなんてことないんだから
0168バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d50-lGkd)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:03:24.58ID:bTBUF7Vz0
いやいやMINも東のどのチームより強くて
東でファイナルいけるんでしょ?
このままでいいよ
みんなMAXでいいよ
BIG3維持で全然いいよ
0171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1174-8hNE)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:04:42.45ID:/8euzxdO0
東なめすぎいくら西高東低っていってもMINじゃPO一回戦突破できるかどうかが関の山だろろ
TORBOSCLEにはまず勝てんしな 
0173バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1151-vM1L)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:50:06.00ID:znSyrBHz0
レイデンはアグレッシブに動くと言ってるがキャップカツカツ過ぎて身動きが取れないのが現実
最低でもジェンを処分しないとどうにもならないオフではある
0174バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79c9-6t7m)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:51:54.73ID:MIDTqIEc0
GSWはブラック企業じゃないしうまいことやってるチームだよ
ただKDがクソダサいってだけが事実

以上
0175バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79c9-6t7m)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:07:26.59ID:MIDTqIEc0
ごめんミスった
0176バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 05:15:09.43ID:JCu2ra/h0
オルドリッチはウェイブされたか。
次はビエリッツァに吹っかけられんように祈るか…。
0182バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 51db-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:00:28.41ID:JCu2ra/h0
ローズははっきりしないけど、2Mちょいみたい。
まあ妥当なとこかな。
0183バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1151-vM1L)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:27:52.64ID:smxu6DVw0
2Mで去年終盤並みに働くなら超お買い得だがまぁそこまで期待してはいけないかもな
SG的な起用になるだろうからジョーンズとは仕事被らない気もするがこの動きどう思うかね
0185バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1151-vM1L)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:54:00.96ID:smxu6DVw0
>>184
もしそうなら不満分子化決定だろうな
0186バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 464d-5lXg)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:03:18.35ID:jrLNTeq60
RSずっとあんな使い方できないよ壊れちゃうわ
0187バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd22-kSpE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:11:16.31ID:RSCkLSF6d
ティーグ、ローズ、(RFAジョーンズ)
バトラー、オコギー
ウィギンス、KBD
ギブソン、ジェン、(RFAビエリッツァ)
タウンズ、パットン

とりあえず並べてみたけど控え薄すぎ
トレードの材料になりそうなのもジェンとウィギンスと指名権くらいか
0190バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd22-kSpE)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:48.44ID:RSCkLSF6d
ざっと計算して来季単年のサラリーがスターターだけで85Mか・・・
去年は放置ぎみだったけど、さすがに若手をローテに組み込まないと運用できないな

パットンはGリーグで活躍してたしまあ大丈夫でしょ、怪我の完治優先でシーズン間に合えば良し
0191バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-MELE)
垢版 |
2018/07/02(月) 06:55:49.83ID:WxaZ1R13a
もともとシボドーが来季はもっとタイアスに時間与えられると言ったのは、ジャマクロ出ていったからで、ローズの再契約は関係ない

つか時間欲しかったら先ずそれなりの仕事しろよ
0195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 79c9-XwZL)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:30:45.70ID:1M32+KF10
>>193
長文ウザいだろうと短くし過ぎたか。
レブLAL入りを受けて(他の面子未確定も)LALがPO争いには加わった。
スパーズがどうなるか不明もこのまま弾かれるのはMIN。
スタッフは稼ぐが勝つプレーをしないドラ1が2人もいると。
0204バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02a6-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:13:37.97ID:pIEiLJX00
カーターとかいらねーよ
0206バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa0a-fqPX)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:19:50.10ID:Hk/Y4mWja
ビンス狙い
ウィギンスのメンターやな
0211バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd22-NQgV)
垢版 |
2018/07/04(水) 05:15:47.39ID:XL7S7oi7d
ButlerはMINの若手、特にKATの無関心な態度に嫌気がさしており、契約更新をするつもりは無いと。

ButlerはCHIでもWadeと共にメディアに対して、「全員が本気で勝ちたいと思っていない」とチームメイトを批判。これに対してRondoは「背中で示せよ、なにメディアに愚痴ってんだ」と反論した。
0216バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 82a6-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:00:20.59ID:++aMlbLK0
ジミーは今年、特に復帰後は十分背中で示してくれただろ
それで若手がついてきてくれてないと感じてFAで出ていくつもりなら正直に言ってくれたほうがいいわ
ジミー出して貰える物貰って再建するなりジミーの為に無気力な若手出して勝ちにいくなりの選択肢が今ならある訳だし
0221バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61c9-npeM)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:31:23.90ID:GCLaRzbA0
KATは甘ちゃんっぽさがあるのは否めんが
ジミーも結構子供だなとは思う。
いや、プレイ見たらベタ惚れになってしまうんだが
レジェンドで例えるなら、ダンカンみたいな余裕を
見せて欲しいタイプなんだよな。
0223バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:37:57.85ID:mU5leIus0
ジミーなんてフランチャイズプレイヤーでもないんだからそんなの求めてもしょうがないよ
外から見てても思うのに中から見てもKATとウィギンズじゃ勝てないと思ったなら
再建するにしろ他のビッグネームとのトレードにするにしろチーム作り直すしかない
0224バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0b-cREG)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:20:12.62ID:mxnK17+Fa
>>208
どこがゴミなの?
0226バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:07.55ID:D0MeYldma
>>223
まだ22歳の若手を相手にチームを作り直すとか
LAやNYみたいなスターが集まる大都市でもないのにワンシーズンで解体とかMINも随分贅沢になったな
0227バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:06:05.19ID:bDb00B/Xa
ロンドの意見も説得力ないな

先ず、実際ジミーの言ってることが正しかったということは、ジミー離脱後のあの暴力事件と低い勝率で証明済み

次に、ロンド自身もBOS後はたらい回しにされているので、リーダーシップが何たるかを理解してるとは言えない
背中で語ってるつもりにならずもっと言葉でリーダーシップとってたらそうはならなかったのでは

最後に、そもそもの話だが、MINの若手にジミーが言った批判に対してロンドの言葉を引用して反論したところで的はずれ
なぜ(確かジミーにほぼ同調してたレジェンドの)ウェイドではなく、ロンドだけを引用したのかも不明だが、まぁ単に都合の良い言葉引っ張ってきただけだろ

MIN生え抜き爆上げ隊には困ったもんだよ
0228バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:38.79ID:mU5leIus0
>>226
ジミー中心のチームでジミー居なきゃ雑魚チームなのに本人がこいつらじゃ無理だから移籍したいっていうなら作り直すしかないじゃん
ドアマットからやり直す覚悟でジミートレードして他の選手中心にするのか
それともジミー中心のまま周りを固める再編になるのかは知らんけど
本当にジミーがそう思ってるならジミー、KAT、ウィギンズ体制はもう無理でしょ
0229バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87c9-8fAu)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:20:20.83ID:04zLhpbI0
ジミーは勝ちたいだけで特段エースで在りたいと思ってはいないだろうしね。
どちらかというとブルーカラーの職人気質で、勝つ為に考えながらプレーし
身体を張ってる姿・背中を見せてるのに、
若手はそのテンションについて来てくれない。勝つ為の努力が見えない
ジミー目線から見ると苛々も積もってるだろうよ。
ドライチ二人はどう考えても才能あるのに。ローズ入れたらドライチ3人も。。。
0230バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-RqdI)
垢版 |
2018/07/05(木) 10:17:16.01ID:djur6+tQa
コーチが辞めたから不満で移籍したいとかそんなのも気に食わなかったのかもね
元々ウィギンスにもディフェンスやる気ないから不満あったのにサードオプションに不満って聞いて怒ってたとも報道されてたし
ジミーと2人は性格的に水と油だったんだろう
0232バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf6b-xpdq)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:39:14.70ID:AMwylo/m0
そもそもジミー手にいれる為に犠牲払ってトレードしたし、控えの選手使ってジミーが怪我しても何とかなる状況にしてこなかったのが問題だろ
ジミーは毎年どこかで怪我して全試合どころか20試合くらいは必ず休むし本当に文句言ってるのなら笑うわ
0233バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87c9-O2UC)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:08:14.91ID:bcBCiGZz0
ジミーってかなりお得な獲得の仕方したんじゃね?
ラヴィーン+ダンと引き換えだろ?
それにそのチームの核が休んだら基本的にどのチームもピンチになるわ
一人くらい休んでも大丈夫って言えるのはGSWくらいじゃねーの?
0234バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx3b-llq+)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:07:49.22ID:/XoicTvwx
バトラーは自分の意思でミネソタ来たわけじゃないからな
契約期間はしっかり仕事するとしてもFAになっていい条件のチームに移籍するってのは当たり前の話なんだよなあ
0236バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:41:16.66ID:TwX0HMKB0
結局自分じゃ若手育てらんなかったって事だけだろ
バトラーがエースじゃ勝てないし、見返りにそこそこあるなら別にいいんでない
0238バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:58:15.41ID:mU5leIus0
姿勢に不満持ってるんだから若手側にやる気がなきゃ育てられるも糞もないんだよなぁ
勝つためにディフェンスの重要度をシボドーと2人で教えてもスタッツ稼げれば満足な奴には響かない
0239バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:28:44.74ID:1eWlWYpT0
1.
真面目に考えたら、不真面目な生え抜きスターもどき二人をさっさとトレードして真面目なジミーのための王国作り、それでエリートチーム目指すべきだという結論になるだろ

2.
ただ、ジミーの気に入らない見返りしかなかった場合や、シーズンやPOでうまく結果かでなかった場合、そして、そうした理由で来年オフにジミーが出ていった場合、MINは今のCLE並みの焼け野原になるだろ

3.
だから、少しでもダメージを減らすため、今のうちにジミーをトレードし、FAとしては身動きとれないMAX契約ウィギンス、そのうちそうなるKATを主軸にもう一度チームを作り直すという主張もあり得る

個人的には、1.か2.で全く問題ないと思う
焼け野原でもまたドラフトやり直せばいいだけ
どのみちウィギンスKATやる気ないらしいから将来性は皆無
つまり3.は時間の無駄なので試す価値がない
0240バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-2qwo)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:36:24.33ID:8ccrjc2Q0
KATはインスタで彼女とのイチャイチャアップするのが今のメインだもんなぁ。
ジミーにはPHIとかBOSあたりに行かせて勝たせてやりたいな。エンビード、シモンズとなら勝てるだろ
0241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:52:44.62ID:1eWlWYpT0
ビエリツァさいならだな
おつかれさん
0242バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd7f-r5ZD)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:16:24.01ID:t1h50AGNd
そもそもクッソ寒いスモールマーケットのMINだからこそ生え抜きを育てないと長期的に勝っていけないわけで、ドラ1を2人とも出してジミーに合わせたチーム作りを求めるのはフランチャイズのためになんないだろ
0244バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:29:23.19ID:1eWlWYpT0


そういうフラチャイズだからこそ、長期プランは役に立たない
現状ここの長期プランとは、安定契約ゲットした一部の生え抜きが長年ウェイウェイやって大して勝たないプランでしかない

勝ちたいなら、短期プラン
キャセール、スプリーを一気にとったみたいに短期で面子揃えるやり方が正しい
失敗したらまた次
0245バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:52:22.87ID:mU5leIus0
今回はジミー出した方がいいと思うけどジミー出した所でジミーにやる気が無いと判断されたKATとウィギンズ2人中心じゃ
いくらドラフト時の順位が高かろうと、それこそ1位1人、3位2人でチーム作ったWAS程度のチームにしかならない気がするわ
0246バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:01:51.18ID:90AAgA9ga
高望みしすぎ
0247バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c751-NEqI)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:29:30.36ID:pyAzVEhj0
GSWとHOUが元気な限りもうやる前から結果が見えてる気もするんで短期的とか考えるだけ無駄な気もするけどねぶっちゃけ
キャセールとスプリーの例えを出してるけど結局KGとその二人もってしても故障者出た時の穴は埋まらずに勝ちきれなかった訳だし
0248バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd7f-r5ZD)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:03:02.58ID:u+cHJKXhd
結局、動きの激しい来オフでどういう補強が出来るか次第なんだろうな
仮にジミーがオプトアウトした場合でも、20Mの空きができるわけだから、FA市場で動きが取れるようになる

今オフに関してはほぼ諦めたわ、戦力維持できれば大成功でしょ
0249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-fMsd)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:09:49.66ID:SUWuhAax0
>>247
そういう姑息な言い訳はしようと思えば毎年可能
0251バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67d0-a75z)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:26:26.14ID:aFTdO7zR0
>>227
ロンドこそDALではチームメイトからの投票で満票で
こいつにPOボーナスを得る資格はないつって判断されたんだよなぁ
パーソンズとかもPO出てなかったけど、POに出場するまでの過程で貢献したからもらってる

そもそもBOSだってロンドが出ていったとたん
そのシーズン中にPO圏外からPO進出果たしてる、若手主体で
そんなやつが背中でどうとか片腹痛い

ピアースやKGは同世代でビッグ3組んでたけど、バトラーはそういうのいなかったし
バトラーいなくなったCHIがロンドいなくなったBOSみたいにPO出られてるかって言うとな
0252バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-fMsd)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:04:19.29ID:29Yw26u0a
実際、ドラフト高順位が勝敗気にせずスタッツと金稼ぎするためだけのフラチャイズになりやすいのが今のMIN
スモールマーケットは内側から搾取される

だから、長期契約は一人か二人、チームの顔となりうるエース級やハスレムやコリソンみたいなファンフェイバリットだけ象徴として残しといて、あとは短期契約で固めて人の動きを活性化させた方がいい
0253バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-2qwo)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:33:46.98ID:HgfY/mK60
>>252
そう考えるとほんとKGって偉大だな。
色々あるんだろうけど、チーム最高のレジェンドに
対してリスペクトが低すぎる。
こういうのも選手から敬遠されたりしないのかな?
0254バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87c9-SRxy)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:54:54.90ID:4sRg8bY/0
そうかな?KGとのマッチアップは悪夢とバークレーがいう程
優れた能力の持ち主だったが、MINの頃のKGってもう一段上のレベルで
プレーして欲しいのに・・・と、苛ついて観てた記憶しかないな。
優勝はBOSでビッグスリー組んでからだからね。微妙。
そもそも MINが新チームでレジェンドレベルがKGしか選択肢が無い。
0255バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa1f-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:47:28.37ID:cZ9N0yJba
SMVPであそこまでのインパクト残した選手に欠番与えないって相当やろな
0257バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:04:47.99ID:/pZKsBOR0
>>254
チームが勝ち切れなかったからSMVPは一度しかないが、
ライバルのレジェンドダンカンと双肩し、ウエバー若きノヴィを
凌駕してたKGをもう一段階上でってどれだけ高望みよwww
それをいうならザービアックやハドソン等に成長求めた方が早いと思うわ。
サムスプリの三人組もBOSBIG3並みに強く、サム、オロカンなどなど
サポ面の怪我無かったら優勝できた可能性は高かったよ。

まー結論的には252さんが言ってる通りスモールマーケットのMINが勝つには
スーパースターが1人育つのを待ち機を熟した頃にオールスタークラス2人呼ぶしかないな
0259バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:38:22.33ID:/pZKsBOR0
>>257
そだねwその意味ではシャッククラスw
いずれにせよMINが中途半端な勝ちじゃなくて優勝めざすなら
KG級のスーパースターが1人はいるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています