X



■【雑談】トレイルランニングスレ9【情報交換】■

0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 13:31:18.36ID:YCIEEloc
100ゲット
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 09:26:04.56ID:sulE//iL
皆さん素足直径+何cmくらいのサイズのシューズ履いてますか?
+5mm~1cm位がシンデレラフィット率高いかな
コース後半に足のむくみと疲れで靴紐緩める事あるから+1.5cmにしてるんだよな
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 09:32:21.70ID:FV+Bb7Fk
北海道まだだよな?
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 11:59:32.36ID:hB8uIU9p
>>104
試し履きしたシューズの感覚だね
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 14:32:49.11ID:HAzHKMbU
メレルのアジリティピーク5買ったけど、スピードゴード5より固くて厚底感あるな 
接地感少なく足ぐねりそうでちょっと不安
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 21:02:20.94ID:9K6pStdi
北海道オホーツク海側は?
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 20:46:53.51ID:agchfBUd
ラン歴長くなってきたら、足のサイズ小さくなる?
例えばアーチが上がってとかで
昔より足のサイズが小さくなったような気がする
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 20:51:55.27ID:3no3yB6O
↑知りたいね
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 01:52:24.16ID:w4aseEXg
トレラン始めたいなーと思ってrunnet見てたんだけどやっぱ最初は講習会みたいなの行ったほうがええんかな
ちょうど10kmくらいの短いレースが近日中にあるみたいでいきなりそっちかなとかも考えたんだけど
普段のランニングコースに激坂往復取り入れてるくらいで山走った経験は無い
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 05:42:38.21ID:7HrqSm/a
山の経験無いと近所の低山すら行けないんだよね
だって雑誌とか見ると必ず経験者と行けって書いてある
クマとか出たらどうしたら良いか分からないし
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 07:06:08.81ID:lNi6H3Om
>>120
最初なら普通のトレッキングコースでいいよ、何かあっても一人でも帰れる短い距離からで。
何なら公園とかでいいよ。クマが出るような地域ならなおさら。
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:48.71ID:hrJp9Tj5
> 必ず経験者と行け
世界初の1番最初のトレランナーは経験者並走なしにどうやって走ったんだよ…
オンロード10km以上走れるなら未経験者でも最低限のマナーと低山ルート調べて走れ

>>123
はい
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 11:46:50.39ID:403y7uEz
>>118
参加要件調べてみた

標高2,000m以上の場所(北海道は標高1500m以上)において4回以上ビバークスタイルでの露営経験があること

リスクマネジメント(危機管理)に対して事前にリスクを回避する《危険回避能力》アクシデント発生時に対応できる《事故対応能力》を身につけていること。

フルマラソンを3時間20分以内、あるいは100kmマラソンを10時間30分以内に完走できる記録を有すること
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 13:35:22.40ID:IZrENiPX
自分の場合は近所に本当にしょぼい低山しかないのでいきなり走ったな
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 14:57:06.97ID:7HrqSm/a
>>118
地域の百名山なら人多くてネット情報も多く初心者でも対策しやすい
マラソンやってるなら体力は大丈夫なので中級者向けの中でも簡単な方の山を選べば大丈夫
あとは良い天候を引くだけ
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 16:05:12.87ID:3RrBH/Z4
坐骨神経痛恐るべし。
今日山中で突然なった。今週はインターバルとか結構追い込んでたから思い当たる節はあったんだが。

幸い午前中だったのでエスケープルートで歩いて下山したが…

これ、山深いところでなったら絶望やね。結構なリスク要因だわ。
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 16:14:16.92ID:IZrENiPX
自分も山とは関係ないが最近スポーツ中にぎっくり腰になった
全然動けなくなるから怖いよね
ちゃんと体幹トレや柔軟をしないと駄目そう
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 17:51:50.79ID:lNi6H3Om
俺は単独で山を走ってたらアキレス腱が切れた。びっこ引きながら一山超えなきゃならなかったけど何とか暗くなる前に帰れた。
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 17:58:04.80ID:25P0mIoi
滑落して上がれなくなったら、行方不明のまま死ぬんかなと、ふと怖くなる時ある
ホイッスル持っていかないとあかんなと思いつつ
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 19:06:37.33ID:c13UuSQh
自衛隊の演習場走るレースあるんですがキロ3分前半くらいで速く走るのにオススメなトレランシューズありますか?
本来はメタスピード使いたいのですが一発でアウトソールやられるのでさすがに勿体無くて使えないです
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/06(月) 09:17:46.74ID:XOA8LUwG
ペガサストレイルのセール品でいいんじゃね
軽量高反発カーボン入りなトレランシューズなんてメタスピと同等に高値なんだしメタスピもう一足買えば?と思わんでもない
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/06(月) 12:49:26.26ID:a6UgpBgc
>>144
オフロードなんでメタスピードは勿体ないんです
そこまで金持ちじゃないので
必要最小限しかアウトソール付いてないから演習場みたいな悪路はザクザクになってしまう
メタスピードのアウトソールだけフジスピードにしたのが理想なんですがね
今のところ次作のフジスピード3に期待ですね
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/08(水) 12:00:36.39ID:YDp9oUqi
比叡山は珍しく雨の影響なさそうね
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/08(水) 23:21:03.41ID:2vAsqQXc
スポルティバ派いねーのか?
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/09(木) 22:55:14.11ID:Lk8aa556
日本の地形と合わねーのかな
クライミングのアプローチにはいいけど固すぎんのかもな
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 10:09:18.41ID:TWCELxp8
ただ登山になるとスポルティバすんげーいるんだよな
初夏の北アなんてスポルティバのエクだらけ
山小屋なんて自分の靴に印や名前付けとかないと誰の靴か分からなくなるぐらい
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 15:54:33.02ID:Gf4H0yGn
歩行とクライミングならスポルティバ一択だな
足が合えばの話
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 20:37:30.43ID:t4zOPm3S
毛虫にやられた
痒すぎてたまらんわ こんなツラいんや
もう半袖短パンで走るのが怖くなった
でも夏場に長袖、ロングパンツはキツいな
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 20:43:27.15ID:tbQAc8Ex
c3fitのアームカバーはけっこう涼しいよ
ただ脆いから、山だとどうかな…
0163 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 00:06:43.77ID:ZV5BGRVD
メレルのシューズって走りやすいのかな
ジャングルモックはMTBのおともで気に入ってる
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/11(土) 08:22:19.13ID:+kp1YR1q
2年前くらいにニュースになったよね
原因は大勢で走る振動にスズメバチがブチギレて攻撃してきたとか
ポイズンリムーバーいくつあっても集団で襲われたら足りないわ
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 07:22:51.32ID:C1/lYdrt
上で毛虫に刺されたと書いた者です
痒みが治まったから1週間後に山行って、またやられた
痒過ぎて寝不足になるほどツラい思いして、やっと楽になれたのにまたとなると、本当に心折れそうになるな
しばらくロード走ることにする
トホホ…
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 07:59:01.78ID:QjCvlquK
長野の真ん中より上側の里山走ったり登ったりしてるけどヒルや毛虫、ダニ等にやられたことない
いや、気がついてないだけかもしれないが皆がんばれー
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 09:26:48.98ID:neFh/n4M
山からトレラン入った人はこの辺り耐性あるけどオンロードから入った人は山ならではの洗礼を受けるよね
頭に蛇落ちてきた時はビビったけど帽子被ってたから色々マシだったな普段帽子なんて被らんけど
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 09:29:43.24ID:C1/lYdrt
一回目は背中と腕
二回目は長袖着て、首と腕
病院行ったら、服脱ぐ時に服に付いた針を体に刺す可能性が高いみたい
もう勘弁
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 12:20:59.90ID:chtp8cce
何の木についてる毛虫?
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 14:09:32.68ID:VfG5qdWN
これから夏の山なんてほんとエグいで

よくあんな肌出して入れるね

蜂も攻撃的になり始める時期だ

山をナメるなおじさんにブチギレられる可能性も
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 20:03:56.86ID:HVvxwjdK
謎の虫に刺されたり
身体があちこち切れてる
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/13(月) 11:42:54.65ID:gusA9UZc
比叡山(と言うより関西系の大会へ)始めて参加した。
エイドで頂いたのがコカ・コーラでなくペプシコーラだったのが新鮮でした。
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/13(月) 17:22:20.65ID:U3f7Hg89
>>184
大会スポンサーにコカコーラが多いからスポンサーにいなくてもコカコーラの流れがあるだけ
FAQにもある通り最初からペプシコーラって明記されてるから何か意味があると思って調べた
主催、スポンサーざっと見たけどその理由は分からなかった
京都にペプシを作ってる工場はあるがコカコーラの工場もある
他の提供飲料を見るとグリーンダカラがある
つまりサントリーの息が掛かっていると判断できる(サントリーは国内のペプシ販売権を持っている)
スポンサーでなくても品を提供する事で自社宣伝に繋げる等の一環と思われる

大会、お疲れ様でした
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/14(火) 06:08:04.15ID:Pl+hYV85
>>185
深夜から雨降ってきたけど完走率89%だから良かったってことやない?
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/15(水) 09:16:28.31ID:qoykUWcL
シングルトラックで何人も前走者いる時は2〜3M位の間隔あけて走ってるんだが、その狭いスペースに無理矢理後ろから割り込んでくる奴なんなん?
トップ争いしてるわけでもないのに1人抜かしたところで何も変わらんだろ
そういうのに限って大体遅いから道が開けてから抜いてるけど
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/15(水) 10:19:25.84ID:gWBp4K9A
いいぞ もっとやれ
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/15(水) 14:02:20.97ID:0lchHdPe
>>189
動画撮影しながらそいつの前に更に割って入って直ぐ急停止してぶつかって貰って倒れて傷かアザを作って治療費、慰謝料請求トレラン…トレジャーランニングや!
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/15(水) 14:03:46.87ID:IMMna9tX
大会なんてそんなもんなんだからいちいち気にしないほうがいい
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/15(水) 15:07:45.17ID:gWBp4K9A
レースなんだから隙があれば前に入るだろ
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/16(木) 13:37:41.51ID:eqQzTwwd
無人エイドのみで走者も居なかったら確かに怖いなw
でも馬鹿みたいに人が多いよりはゴールまで無人のがいいかも…事故ったらメンタル終わるけど
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/16(木) 21:12:15.30ID:l7Eya8jo
大会に出るとみんな下り速すぎてびっくりするわ
自分も走力はそこそこだと思うが、同じくらいの走力の人の中では下り遅いっぽい
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/17(金) 06:57:42.41ID:OM70MLMj
下り下手くそ渋滞あるあるだわな
晴れの日のインスタ映え登山しかやってないような奴らが渋滞作ってる
下位の女性陣は大抵はこのタイプ
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 14:30:01.47ID:NBIo42p4
こらこら
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 15:45:10.34ID:ZxqG3CMk
霧えび出たかったけど予定合わないな
九州脊梁ってやつ出てみようかな
山深くて面白そう
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/01(土) 15:26:45.34ID:uO5gLGTq
トレラン対策の練習って近くに山ない場合は長めの階段練がベストですかね?
長めの階段もない場合は歩道橋の階段とか。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/01(土) 16:09:17.56ID:uO5gLGTq
埋立地に住んでいるので、長めの坂道もないのです。泣
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/01(土) 19:36:59.59ID:8y7Ekqta
不整地の坂道がベストでしょ
最低でもロードの坂道
それでも下りはトレイルじゃないと練習にならない
一旦コツを掴んでいればロードの坂道で良いんだけど
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/01(土) 19:49:24.48ID:GQkSFJPV
下りが上手い人なら階段でもどうにかなると思うけど
下りが苦手なら傾斜で練習したほうがいいかも
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/01(土) 20:07:15.28ID:8y7Ekqta
自分の場合は車で30分の所に1周10km累積標高差250mの峠道あるからそこに言ってる
近所の峠道探したほうが良いよ
それでも歩道無い所はオススメしないけど
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/02(日) 14:54:11.06ID:J3bTyOPZ
近くに二店舗チョコザップあるけど、どちらも2台しかランニングマシンないんだよね。
更に暑くなれば散歩代わりに利用する者も。
家の近くに15階くらいの団地あって端の階段がいい感じに階段練できるんだけど、1時間くらい勝手に登って降りての練習しても大丈夫かな?
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/02(日) 18:22:44.24ID:Q01uiClQ
群馬県庁で階段ダッシュしても誰も怒らないと思うけどタワマンはきつそう
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 08:37:22.07ID:7eSxruNJ
おじさんはねえ、真面目な女主人公がねぇ、周りに影響されて快楽墜ちするシチュエーションが大好きなんだよ!(クソノンケ
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 10:24:31.36ID:uFXuSRfh
トレイルランニングに誘われた女主人がどんどんトレランにハマっていくんですよ!
散歩中、気付いたら坂とか見ちゃうし地図見てもコース詮索しちゃうしギアもどんどん増えてくんです!
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 12:20:49.56ID:uFXuSRfh
昼休みに社ビル内移動中なら労災案件だけど私的行動だから労災降りないよ
勿論、移動中が認められれば労災案件だけど
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 13:10:11.31ID:OrRwPh+o
山に頻繁にいけない人は、ワイの経験上インターバル走が効果的。
200とか400できついタイム設定でやるのと、1000をちょい緩めで本数
多くする。この組合わせ。心肺と筋肉が鍛えられる。走り方については
講習イベントとかで勉強して、レースで実践してみればよろし。
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 22:58:43.56ID:kwz4/xlc
知り合いの100マイラーがノーマル推してくるけどそんなにいいシューズ?
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 22:59:22.43ID:lJb1mqnn
良さそうだけど高い
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/05(水) 19:32:53.41ID:n7CUmPgv
興味はあるけど高いし近くに取扱店なくて試し履きもできないしで手が出ない
S/LABのシューズも気になるけど田舎じゃどこにも置いてないんだよなぁ
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 03:04:18.71ID:VHSEOI3p
トミール2.0が気になる。
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 23:24:09.11ID:Ghk9k+IA
キリアンが履けば何でも速い
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 15:12:52.34ID:plz1ndyA
まあノーマルもホカもサロモンもそんなに変わらないのでは?
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 18:25:37.69ID:+exHMc7v
アシックスの安いやつが意外と良かったので、短い距離ならこれで十分だなって思った
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 20:10:20.01ID:+exHMc7v
>>271
フジライトってやつ
30kmくらい?
別に40~50kmでも無理ではないだろうがちょっと疲れそう
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 07:43:52.56ID:UAPTYk/8
サッカニーのエンドルフィントレイルとエキソダスウルトラ処分価格になってたからポチって見た 海外ではそこそこ評価されてるし、多少重めのようだけど、ロードのエンドルフィンスピードがお気に入りなのでどんなのか楽しみ。
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 09:03:49.54ID:WYA333PA
山菜採りは余り動かないから鈴鳴らないけどトレランならクマ避け鈴鳴らして走ってる筈だよね?
無装備だったのなら知らん
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 10:22:00.16ID:LfCKfdBZ
九州においで
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 17:17:32.28ID:OAA+6GFJ
ゴロゴロ音が大きく近くに聞こえるなら直ちに空の見えない位置に行かないと氏ぬ
インスタ蝿丸出しでスマホ取り出すのも絶対にダメ
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 18:41:06.05ID:4bBox1rc
>>285
雷で自分が死ぬことはありません。
何故ならあなたは今生きてるから。
もし、雷に撃たれて死ぬなら即死なのであなたは雷で死ぬ認識をせずに死にます。

よって、他人は雷で死んでも自分は死にません。
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 23:23:53.47ID:WYA333PA
真冬のトレランで前日大雪降ってコースが腰まで雪積もった状態で雪の中開催
ランどころか雪かき状態で全然前に進めず殆どが低体温リタイア
レビューも死を覚悟したとかあって笑い話にならないレベル

クマとかスズメバチも怖いけどイカれた開催者も大概よ
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 16:30:29.35ID:rHuJVLQK
嘘松に触るなよ
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 16:33:01.60ID:Tt9BvQYd
トレイルの下りって最近、音ゲーに似てるんじゃないかと思う。

パワーは要らないけど次々と変化するトレイルに合わせて踊ってるイメージで、何気に結構カロリー食うよなあ。
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 16:58:24.23ID:VaTpzsPx
老眼?がヤバくなってきた
下りで速度速い時に一瞬一瞬で石とか枝を避けるのに目が追いつかなくなってきたのと、ボヤけてきた
木陰やと見にくいし
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 21:36:24.57ID:0KFzXsAX
熊さんに、喰われた
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/16(日) 10:18:30.55ID:4XShYw5u
小雨降ったら、ふくらはぎとか足元泥だらけ それで家入るん嫌やねんけど
土とか付いたウェアを洗濯機に入れるのも嫌やねん
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/18(火) 05:23:26.46ID:SyrUDtnT
当然、参加費用に含まれてるのにな
悪いのはオルスポ、プロのスポーツカメラマンがいてこのザマなんだから最初から撮影なしでいい
参加費も安くなる
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/18(火) 09:24:40.15ID:SyrUDtnT
ごめん >>315 は間違いやったわ
大会運営に撮影権としてメディアが金払うのが基本みたい
デカい大会とかはその逆もあるらしいけど

つまり撮られなかったのはオルスポのミスと走者の運の無さ
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/20(木) 13:00:37.39ID:oYxlPao6
富士山はなんであんなバカ騒ぎしてんだろうな
旅館組合と利権に群がる代理店にチョロまかされすぎだろ

あれ騒いでる奴らが自分等の首絞めてること全く気付いてないのが重症感あるんだよな
長い人生で趣味が変わったり気の迷いでチャレンジする瞬間に全部跳ね返って来んのに
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/22(土) 23:31:08.22ID:yic3k1x4
ガイジには理解できないかー
えっーとじゃあ、情報公開されてから30000日以内に発売されまーす!
これで満足か?良かったー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況