X



★多摩川でランニングしている人★

0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 08:55:30.37ID:guEl2jIo
>>12
首都圏なら神奈川県川崎市中原区武蔵小杉はタマワンが有るよ。
>>13
そいつは知りたいよ。
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 09:42:10.24ID:YrHeOr1K
>>14
羽村市の取水堰付近から川崎市の河口まで
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 13:48:41.72ID:at4QXG6c
賛成、と言うか、"ランニング"なのだからそれしかない
立川区域は少し川沿いから離れるけど、そこはオッケーってことで(信号足止めはない)
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 14:56:14.57ID:jUCaeJ+j
>>16
あそこはいろいろやばいよな
質問はしないでくれ
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 15:08:26.85ID:Md8MSOhp
かもりが会話に加わってるじゃんw
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 23:11:25.14ID:MfBlaV6f
>>18
かもりじゃないよ。鎌倉幕府軍の熊手隊員Aだよ。
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/18(月) 08:42:58.70ID:lyAth4dv
桜が開花すると、場所によっては花見客がロードに溢れているケースも多くて、走りにくさを感じる。
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/18(月) 12:32:43.32ID:Waj+HKy3
>>17
教えろ
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/20(水) 13:38:11.42ID:32DSYdNv
>>21
稲城大橋から少し北上した辺りは低木の桜が多く、綺麗な割に人が少なくて快適
あと、稲城市側も人が集中しないの
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/20(水) 17:39:06.64ID:NpZs/j+r
改造車糞うぜぇ
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/20(水) 21:35:28.36ID:VoCS0ruT
雷が鳴ってて気が気じゃなかった😨
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/21(木) 08:44:10.62ID:Nu0uairM
余計に冷たい風が吹いて来た。
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/21(木) 12:18:51.98ID:ZTqrzFvo
ただの雨ならまだしも、雷雨になると不安だよなぁ
しかも昨日って風が強くて気温も一気に下がってきていたし
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/22(金) 07:13:32.17ID:vmx1iRr3
強風よな
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/22(金) 12:08:19.97ID:xevC9KVA
多摩川サイクリングロードって、何故か身長が高いランナーが多い気がする。
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/22(金) 16:54:32.51ID:H9qSkq+A
↑知りてえな
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/22(金) 22:42:52.90ID:MqvBLBkN
>>30
たまたまだと思うよ
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/23(土) 08:01:04.49ID:fqcVYdPa
身長196センチかよ?
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/23(土) 09:50:21.96ID:2CmlKRL2
ランナーってひょろっとしてるから、単体で見ると身長高く見えるだけ
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/23(土) 14:59:24.14ID:fqcVYdPa
身長200センチ近いからな
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/23(土) 17:16:02.53ID:BlNtp1YU
青いアーチの丸子橋って実は新しいんだな

水曜どうでしょうで、見慣れた今の橋が映ってなかったのでビックリした
(武蔵小杉が摩天楼じゃないのにも驚いたけどw)
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/23(土) 22:13:57.89ID:LhtYIWDk
>>35
それに手足がやけに長く見えるんだよね、バランス的に
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/24(日) 22:09:14.85ID:Ozif9FGR
>>21
五本松の周辺は毎年、かなりの人だかり
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/26(火) 07:42:43.42ID:olN/LMtp
昨日の夕方に調布市から府中市にかけ走ったんだが、多摩川原橋付近の舗装された拡幅区間は水たまりが減って快適だった
あのくらいの幅があると、自転車とすれ違うのもあまりストレスはないな
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/27(水) 21:39:17.42ID:gdsCoK+M
水溜りも殆ど無くて快適だよね。
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/28(木) 12:06:36.20ID:CGpNDXHn
>>39
今週末あたりは気温が一気に上がるらしいから、賑わいそうな予感がする
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/30(土) 13:24:51.79ID:VprfH9h6
今日は、絶好のランニング日和(^_^)
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/30(土) 19:29:10.29ID:OPoK3kgH
夕方走ってきた
ランナー凄く多かったね
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/31(日) 17:45:26.36ID:FMEd/ZeQ
思ったほど桜は開花してなかったけど
用水路の周辺は次々に咲いていたな。
気が早い人達は暑さに誘われて、シート敷いて
ビールで乾杯していたよ。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 08:43:29.51ID:+OcSD1gl
↑春だからな
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 19:27:56.10ID:+uHGPexB
かもり登場?
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 08:45:33.97ID:P2DWGSVI
↑かもりじゃないよ。緑谷出久の友人Cだよ。
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/09(火) 13:44:22.30ID:hVADCa8r
ここですかね、調布から走って橋を渡り走ったことありました!
https://www.sakurakaido.jp/sakura/view/20
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/11(木) 19:35:43.99ID:tU80CAFF
相模原線高架下付近も、少し凸凹があって
躓きそうになることがあった
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/12(金) 23:21:17.83ID:+GpGHLAU
↑京王相模原線だからな
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/14(日) 16:04:04.99ID:rF1jLLlX
>>53
自転車のスピード抑止効果はあっても、ランナーにとっては意外に危険
特に夜間は見えにくいんだよな
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 17:40:46.94ID:OWmVl/Bf
テスト
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/20(土) 13:21:44.61ID:NrIwz2WQ
急に暖かくなった影響で、走ってる人達のウェアがもう夏と変わらなくなってるな
俺も上はシャツ1枚、下はハーフタイツ でほとんど寒さを感じなくなった
陽射しがあると特にそう
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/20(土) 18:58:37.42ID:w72CS+yV
気温が25℃超えたけど、湿度が低いせいか
さっぱりした暑さね
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/21(日) 11:33:50.69ID:Mtg9+hS8
つつじは脇の道で見かけるが、所々、フジまで咲き始めていた
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/23(火) 19:21:02.73ID:0eWPgufQ
週末また暑いくらいの陽気らしいな
シャツ一枚が心地よさそうだ
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/26(金) 13:25:47.58ID:J6+Xc9gq
ゴールデンウィークだよな
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 19:39:45.41ID:tml+Xm88
多摩川大橋と丸子橋の間は東京側を走る方が良い? それとも川崎市側?

選択肢は更に堤防の上と堤防内側があるみたいだけど
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 20:44:33.91ID:FEKSeOW1
>>68>>69少年アシベはヤングジャンプ連載してたよ。
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 11:39:04.72ID:764kf+nN
今アカシアの花がとても良い香り
けど絶賛筋肉痛で走れなくて悲しい
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 18:36:37.28ID:FV+Bb7Fk
4月は終わりだよ
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 11:54:18.38ID:th98j/gU
アカシアの花どの辺りて咲いていますか?
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 20:49:47.87ID:9K6pStdi
↑そいつは知りてえよ
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 11:57:28.72ID:GWA5ejp3
>>77
ありがとうございます。連休中走ってみます。
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 12:34:37.67ID:0au6JFSk
このGWに走り込もうと考えてたけど、週末からはまたかなり暑くなりそうだね。
ドリンク持参でゆっくり短時間で走ってきますかね。
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 20:46:53.49ID:3no3yB6O
ゴールデンウィークよ
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/03(金) 13:20:32.09ID:hJTMhxFi
冬は日当たり良くて心地いいランニングが出来るけど、もう5月にもなって気温が上がると日差しの強さに泣けてくる
体力奪われない様に、自ずとセーブしながら走る感じになるんだよな
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/03(金) 20:48:39.77ID:4+1lJIjw
アカシアは府中郷土の森のキャンプ場から上流側にたくさん植ってる気がした
でももう花散っちゃってるかな?
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 12:32:42.67ID:sN/+wpvX
アカシア通りというのが稲城市にあるけど、花も咲いているんだろうな
いつも通ってる訳じゃないから、まだ見たことがないけど
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/05(日) 10:32:30.97ID:JcCaKumo
>>81
紫外線はかなり強いな、真夏並み
夜以外は日焼け止めを塗って走るんだが、汗ですぐ流れてしまう
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/07(火) 12:18:05.01ID:pcbKvzQ/
5月の日差しは、8月並とも言われているんだよな
昼間のランニングでは、取り敢えずは日焼け止め必須
流れても最初から何もしないよりはマシ
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/09(木) 19:05:26.29ID:h6rUhFLQ
いいね!(^^)!
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 07:54:07.58ID:NRnzCcOl
(´・ω・)y-~
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/12(日) 11:04:13.38ID:3efR9TCI
多摩川に限ったことではないが、川沿いは実際に発表される予報に
比べてかなり風が強いから、昨日・今日と走りにくい。
雨に降られるよりはマシなのかもしれないが。
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:56.67ID:B8LYqA84
>>91
足場が砂利だらけだとシューズを傷めるけど、
あまりに強風の時は、そのようにしてる。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/20(月) 19:41:09.97ID:LsKZ+O1E
tesu
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 19:29:48.48ID:A2g6fxe8
陽射しが強い日中は多摩川なんてあまりランナーが
居なくなったな
ゆっくりジョグしてる人なら、たまに見かけるが
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:05.76ID:UFBdSjJy
時間の都合で太陽が出てる時間帯にしか走れない人は
大概、距離縮めるかペース落としてるね

冬と同じような走りしたら自殺行為
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 19:30:56.60ID:VbUk6pgg
>>94
>>95
日陰になる場所って殆どないから、日中は
キツいんだよな
俺も熱中症になりかけたことがあるし…
今の陽射しって7月下旬とほぼ同じくらいだものな
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 09:34:53.75ID:t+m8Uo21
時々見かける陸上部員たち
ガリガリだけど、無駄のない綺麗な動きに
見とれてしまう
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 19:09:33.93ID:lU+WwxSd
>>99
案外、筋肉質(下半身だけ)だよね
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/31(金) 21:55:00.34ID:h4gAGF/Z
尻から太腿にかけてと、脹脛の締まり具合が
市民ランナーとは桁違い
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/03(月) 18:27:37.24ID:nchMnW2z
皮下脂肪がないと、30過ぎたらもう骨っぽくなるし、
そのうえに紫外線で肌がダメージ受けてるからキツいよ
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/05(水) 15:20:06.35ID:x134WY5r
>>100
物は考えようだね
一人でのらりくらり走ってるとペース上がらないけど
引っ張ってもらう対象がいると、アプリのスプリット見返した時
明らかに上がってるわ
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 19:28:00.95ID:nxpBlpUO
>>106
大迫なんかも既にそういう雰囲気
神野もかなり老けてるしな
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 21:30:54.29ID:GhySU8fK
50歳と言われても信じてしまいそう
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 09:18:42.67ID:acxRwlJb
>>112
それ、たまに実感することがある
一人で黙々と走ってるとペース上がる「キッカケ」が無いからな
精神力も個人ではそこまで強くなく、誰か速く人にパワーを貰わないと厳しいからな
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 15:33:45.14ID:4t2dW7oX
多摩川の土手は直線道の箇所ばかりで信号がないから、
かなり本気走りの人が多いね
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 15:49:37.27ID:KLcgLgbn
六郷橋を境に風向き変わることない?気のせい?
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 09:06:02.23ID:Swa4yZ/J
>>114
4分/km台の人、かなりの割合で見かける
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 12:52:29.47ID:2fgQ4Hdo
府中から立川の辺りよく走るけど、冬場は4分台多くいるよ
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/10(月) 19:18:17.18ID:IEFoEaGA
確かに、4分/km台は幅が広すぎるわ
ビルドアップやってる感じで最後、かなり追い込んで
4分半/kmくらいになってるランナーもよく見る
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/11(火) 12:43:00.69ID:zdEa9hRn
最後、追い込んでハアハア言いながら歩き出す人なんか自然に目に入るから
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/11(火) 13:26:57.12ID:wR+TRaP3
>>124
自分を追い抜かす人やどんどん離れていく人見てれば、大体のペースは分かるでしょ
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/11(火) 19:14:19.37ID:YC7jPcso
キロ4分台で走るとあまり抜かされないんだが、
5分台に落とすと、抜かされる確率が格段にアップする件
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/11(火) 21:13:50.34ID:re0n/sdU
>>126
確かに4分半だと、学生、ランニングクラブの集団走以外には抜かされない
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/12(水) 07:39:54.78ID:nkn2nHoc
>>127
単純計算で10km 45分の速さだからなあ
本番のレースで上位2割以内には入るレベル
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/12(水) 15:35:59.03ID:1EQwGyfP
>>128
>>127だけど、流石に10kmそのペースは無理無理
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/13(木) 12:31:49.39ID:tCGppkuW
>>129
却ってその方がマイペースで走れてストレスにならないよね。
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/14(金) 08:21:28.93ID:qpNXP/Ii
>>129
そのくらいのんびり走った方が、健康にもメンタルにも良いらしいよ
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/15(土) 08:33:40.01ID:Ud4Nxiq3
ペースに囚われてると、そればかり念頭に置いてる訳だから苦しくなるよ
レースならいいけど、個人練習でそれやったらストレスでしかない
ゆっくりと景色を眺めながら楽しむのも一つの方法だね
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/17(月) 12:20:15.10ID:UvPxWvUX
水たまりを避けながら走るのを何度か経験しているから、良かったよ
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/18(火) 09:14:03.21ID:r2AYpmTI
今年は予算きっちりみたいな切れ方で終わってるから今後も整備を継続してほしいね
鉄橋下で集まってるランニングイベントもまあまあ続いてるし、運動場の利用者も多いし
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/18(火) 19:23:14.60ID:fnXmOJwX
>>137
あの定例会的なランニングイベント?
もう10年は続いていそう
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/19(水) 18:09:30.23ID:paUQjAMJ
ポイントが付与されて期限なしで
次回に利用出来るから、便利
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/19(水) 20:15:26.60ID:2VCRiXYj
ランニング始めて4年くらいなのでそんなに続いてるとは知らなかった
人口密度の高い野球場までは拡幅続けて欲しいですね
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/20(木) 19:15:33.89ID:tRKnS32U
>>141
俺もポイント結構貯まってる。
コロナで急に中止になった時もあったから、そういう時のものが
まだ消えずに使える状態。
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/21(金) 10:34:00.43ID:n6Xa9Yk3
>>140
あのレースに出ている人は速い人が多いと思ったけど、
実際のところ常連さんもいるし、近隣の学校の陸上部が
仲間と出ていたりするんだよね
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/22(土) 12:59:31.69ID:f229PFSp
>>144
10代がトップ3を占めていたりするからねw
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/22(土) 21:23:09.90ID:kQFr0lUX
>>144
あと、同じ職場の同僚と思しき20代後半あたりの年齢の
連中もいるよね
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/23(日) 18:12:55.47ID:QNr8BPom
中学とか高校の同級生同士で出場してる20代もいるね
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/24(月) 09:51:19.77ID:a46+r5ii
>>136
京王テニスクラブの正面付近は相変わらず水たまりが酷く、ついでにそこも直して欲しかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況