X



【New Balance】ニューバランス ランニングシューズ 3
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/12(火) 17:35:22.12ID:KrXaA0iE
荒らしのせいで無くなったので立てました。

NB公式ランニングシューズ
https://shop.newbalance.jp/shop/c/cC10010

スニーカーなどの話題はこちらのスレで
【New Balance】ニューバランス 249
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1709974162/

【New Balance】ニューバランス ランニングシューズ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1670944730/
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/01(月) 22:22:23.41ID:1xPERjKv
ステップでフューエルセル5280が半額以下だったから購入して8000mのペース走(3:20~3:30)で使ってみたんだがなかなか良かった。勝手に足の外側から母指球に抜けるように誘導してくれる感じがした。足が良く回ってスピード出るからペース走の後の+1000mでも2:50切って走れた。でも中足部が細いせいで足底の外側に体重乗って痛かった。
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/01(月) 22:46:22.30ID:fYdaOtgk
歩きにはある程度硬めのほうがいいってのは通説だしな
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 11:46:25.19ID:AeiF59zs
ここは陸上競技板だから選手や元選手もレスしに来るので趣味でやってる市民ランナーと意見が合うはずがない

デイリートレーナーなんてマラソン初挑戦で6時間近く掛かるランナーにも適合する作りなんだから
「ウォーキングなんかに使えるか!」って変なプライド出すのみっともねえわ
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 15:41:38.90ID:PhljSW+P
柔らかいと歩きにくい!て言う人はだいたい体幹が死んでる
プランクを1分だけとかでもいいから、歩いたり走ったりする前に体幹トレーニングして刺激入れてやった方が運動能力維持や記録更新に繋がるよ
慣れてきたら片足立ち1分とか片足立ちのトゥータッチ10回とかの片足でのバランストレーニングも入れるといいよ
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 17:03:25.57ID:PhljSW+P
昔は薄底シューズ=エリートランナーみたいな図式があって硬いシューズや薄底シューズを履くことを賛美してたから勘違いしてる人が一定数居るけど、その手のシューズはクッション性を犠牲に安定感を得ているのであって、助力が無い訳じゃないからな?
クッション性が高いとその逆で、安定感を犠牲にクッション性を得てる

明確に「自分の弱点をシューズで補ってる」て意識が無いとどんだけ走ろうが歩こうがずっと虚弱体質のままだぞ
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 17:16:22.11ID:oBCvC9rg
>>133
うんだから柔らかくてクッション性高い靴は安定性低くなるから歩きにくいって話だよね
わざわざどうも
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 17:30:45.79ID:OeS8Hzvr
もうトシだからとにかく楽に歩きたいって言うなら柔らか過ぎるシューズはNGで別にいいと思うけど……
無理して転けて怪我なんかされたら周りも困るだろ
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 17:56:39.07ID:fIVBd1KH
シューズが柔らかいくらいで転けて怪我するほど足腰が弱ってるなら、プールで水中歩行した方がいいんじゃない?
カナヅチじゃないなら、まず怪我や事故は起きないでしょ
カナヅチだって言うなら、アニマルウォークっていう4つ足で歩くトレーニングとか
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 18:00:47.84ID:CyYL8Ja0
1080は今も履いているが安定性が低いとは感じてなくて反発が歩く分には弱いから、クリフトン9と履き分けると後者の方が断然歩きやすい。この辺りの捉え方、表現は感覚だからな。このフカフカが安定感無いと捉える人が居てもおかしく無いのはわかる

とにかく1080のクッションは気持ち良い
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 19:27:57.08ID:M/nmJJJ+
最近のランシューが歩きにくいのは柔らかいからというより厚底化のせいだと思うんだが
厚底にした上で柔らかさを追求すれば接地時間が長いほど不安定になる
25〜30mmくらいの厚みで歩きにくさ感じたことなんて皆無だし
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 23:03:17.85ID:aH6sP+D/
>>140
おまえがな
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 09:00:20.93ID:9KbWJ6TQ
陸上競技板
ランニングシューズスレ

ここでウォーキング(笑)の話題になるスレ違いっぷりわからんか
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 10:11:12.68ID:RilFKbk2
競歩ってランニングに含まれるの?
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 12:54:25.85ID:KqHjL14J
含まれない
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 17:42:21.88ID:EWLfkKRx
rebelってここでは人気ないんだね
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 20:33:11.75ID:5p0glAdm
>>149
レベル3は名作だったよ
履き比べると4は中途半端
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 21:11:38.04ID:tfF6sM0W
>>143
ランニングシューズの使われ方としてウォーキング対応は普通の話
ランニングシューズに関して書ける板ここだけだから仕方ない
過疎板なのにそんな変なプライド出すのみっともねえ
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/03(水) 21:15:31.23ID:a1mecJH2
話題は提供しない気持ち悪い自治厨は何処にでもいる

ランシューとして使ってて普段履きになるのは良くあることだから全く別の話でも無いのにキモすぎ
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 07:15:36.08ID:jlvCBB5Q
自己正当化乙
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 08:18:52.00ID:XStEDHvK
結局苦言だけの気持ち悪い奴は苦言するだけ

本当にキモい
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 12:06:29.16ID:cJJxS1v2
ランニングとウォーキングの違いが判らないどころか
ニューバランスはランニングシューズとして売ってて
ウォーキングシューズとカテゴライズして売ってる靴とは別なのが分からないのか理解できないのか
HP見てこい
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 12:21:11.10ID:N850S8gm
流石に馬鹿すぎる

ランニングシューズをウォーキング、普段履きしてる人なんてごまんといるし、バッシュのデザイン気に入って普段履きしてる人もいる

メーカーがカテゴライズしたのが全てなんてアホな縛りを他人にも強要するな
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 12:23:46.12ID:N850S8gm
てかニューバランスなんて1080とかrevel、moreとかライフスタイル向けにもカラーリングとか変えて出してるし
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 18:19:52.67ID:jlvCBB5Q
ランシューウォーキング民に効きすぎるからこの話題は禁止!
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 18:52:52.76ID:mscO++3i
話題変えましょ!
みなさん、どれぐらいのタイムで走られるんですか?
私はフルを大体3時間程度です
デイリーはレベル3を履いています。反発とクッションのバランスが良いので。
レースはエリートを買おうかなと思いつつも、メタスピエッジです
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 21:38:13.96ID:XStEDHvK
何故自治厨は自分がスレの話題の是非を決定出来ると勘違いアホさ満載の

禁止w

とか書けるのだろか
話題変えた人の話には乗らないし
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/05(金) 19:10:24.86ID:d/LiTEvB
>>170
微妙だと思う
ただ、ハイエンド素材のノンカーボンでスピ練こなせるシューズってあまりないんだよね…
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/05(金) 21:05:22.18ID:D4oI13JH
>>172
アディゼロジャパン
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 08:52:11.19ID:43Lnz7Xy
俺もレベルv4気に入っている
ただv3履いてきている人は別物とのレビュー多いから用途次第なんだろう
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 09:58:10.21ID:d3yLeje5
NBは手ごろな価格で買えるのが嬉しいね
アシックスは人気モデルだと3割引きも滅多にないからもはや高嶺の花になってしまった
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 10:14:44.78ID:s9Hpe83G
>>177
幅広とのレビューが多いですけどサイズはv3と同じでいいですか?
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 11:12:35.62ID:TdJ9Rx8t
前は中途半端なシューズという感じだったが、最近のは本当に素晴らしい。
お気に入りのアディダスより履く機会が自然に増えている。
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 14:42:37.07ID:43Lnz7Xy
>>180
v3は知らん
スポーツデポとか普通に置いてるしシューズは試着するべきだろ
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 23:18:24.49ID:KggJVrL4
rebel v3の2E履いてたけど、同サイズでよかった
Dでも十分広いね
v3までのモニュっとした感覚とは違うけど、クッションは十分柔らかい
adidasのボストン12の下層(ライトストライク2.0)を更に柔らかくした感じ
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/11(木) 14:14:02.70ID:6T6HHJHs
「スピード練習」が「ちょっと速く走る」程度なら別にいいんだろうけど、スプリント練習でストップ&ゴー繰り返すとペラペラアッパーはすぐ穴が開く
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/12(金) 07:24:20.27ID:FK+sXc+Z
スプリントに使えるようなのは今のニューバランスにはないでしょ?
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/14(日) 13:06:10.68ID:Et0VYmhD
レベル4硬くなってるのならちょっと興味あるな
3は柔らかすぎて速いスピードで使うなら問題ないんだが
ゆっくりペースだとバランスボールの上に乗ってる感覚で
どこ飛ぶか分からん感じなのでオールラウンドには
使えないなって印象だった
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/14(日) 17:24:15.03ID:N1kn8w9g
>>191
へえ4って硬いのか?
4で走ってるけどすごく柔らかい印象
初めてのRebelなんで比較はできないけど
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/15(月) 17:17:42.52ID:i10fztZE
値下げしろ
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/16(火) 16:07:40.55ID:bl44g1jT
値上げしろ
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/16(火) 16:33:34.72ID:KTH83ldS
前スレにあった白と水色の新色っていつ頃発売予定なの?
夏くらい?
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/16(火) 21:20:21.24ID:otO+AD4H
>>200
ありがとうございます
楽しみ!
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/17(水) 23:01:27.09ID:e4msj3D+
モアv4は人気ないのかな
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 04:05:56.93ID:vuJDq/pr
ニューバランスのシューズの用途別の一覧表みたいなのあります?
名前を聞いてもどれが何用だかさっぱりわからん
ナイキやアシックスならだいたいわかるんだけど
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 07:39:00.87ID:I4q6P4i/
インスタに転がってるよ
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 07:53:22.84ID:Dkbx++f+
ニューバランスはわかりやすい方だろ。フレッシュフォームかフューエルセルの違いも明確
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 11:38:58.52ID:0s7i3M3K
>>207
【シリアスランナー】
ナイキ : アルファフライ/ヴェイパーフライ/ストリークフライ
アディダス :アディオスPRO/タクミセン
アシックス : メタスピード(SKY+/SKY/EDGE+)/ソーティ/ターサー
ミズノ : デュエル(Pro/Neo/無印)/エンペラー
ニューバランス : 5280/スーパーコンプぺーサー/RC/Hanzo(W/R)
ホカオネオネ:カーボンX

【チャレンジランナー】
ナイキ :ズームフライ/テンポ
アディダス : ジャパン/ボストン
アシックス :マジックスピード/ エヴォライド/ダイナブラスト
ミズノ : エアロ/シャドウ
ニューバランス : レベル/プリズム
ホカオネオネ : リンコン/マッハ

【ファンランナー】
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/インフィニティ
アディダス : SL/ウルトラブースト/ソーラーブースト
アシックス : グライドライド/ノヴァブラスト/GT-2000/カヤノ/ニンバス
ミズノ : リボルト/ライダー/スカイ
ニューバランス : プロペル/HanzoU/1080
ホカオネオネ : クリフトン/ボンダイ

【練習シューズ】
ナイキ : ライバルフライ
アディダス : RC
アシックス : ライトレーサー/ハイパースピード
ミズノ : デュエルソニック
ニューバランス : HanzoT
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 11:40:10.74ID:0s7i3M3K
【シリアスランナー】
ナイキ : アルファフライ/ヴェイパーフライ/ストリークフライ
アディダス :アディオスPRO/タクミセン
アシックス : メタスピード(SKY+/SKY/EDGE+)/ソーティ/ターサー
ミズノ : デュエル(Pro/Neo/無印)/エンペラー
ニューバランス : 5280/スーパーコンプぺーサー/RC/Hanzo(W/R)
ホカオネオネ:カーボンX
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 11:40:54.39ID:0s7i3M3K
【チャレンジランナー】
ナイキ :ズームフライ/テンポ
アディダス : ジャパン/ボストン
アシックス :マジックスピード/ エヴォライド/ダイナブラスト
ミズノ : エアロ/シャドウ
ニューバランス : レベル/プリズム
ホカオネオネ : リンコン/マッハ
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 11:41:35.75ID:0s7i3M3K
【ファンランナー】
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/インフィニティ
アディダス : SL/ウルトラブースト/ソーラーブースト
アシックス : グライドライド/ノヴァブラスト/GT-2000/カヤノ/ニンバス
ミズノ : リボルト/ライダー/スカイ
ニューバランス : プロペル/HanzoU/1080
ホカオネオネ : クリフトン/ボンダイ

【練習シューズ】
ナイキ : ライバルフライ
アディダス : RC
アシックス : ライトレーサー/ハイパースピード
ミズノ : デュエルソニック
ニューバランス : HanzoT
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 11:42:53.31ID:sCeDS5VH
用途って書いてるだろ文字読めないのか
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 12:50:44.68ID:VQHXWkL6
>>210-213
ありがとう
参考にするわ
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 18:10:58.16ID:Dzi30zUV
ざっくりなんとなくはわかるけどレベルとプリズムの違いとかメーカーHP見てもよくわからん
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 20:14:25.16ID:vWXSJF/4
>>207
unattached runnerって個人ブログにある
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/20(土) 08:47:51.81ID:QOCBrxu0
古いな
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/21(日) 18:09:55.85ID:Z5t6Q5Jc
スピード重視ならそもそもフレッシュフォーム選ばない
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/21(日) 18:47:34.81ID:C2m0Z0qQ
>>184
アッパーペラペラってマジ?
ニューバランスを買う理由の一つがサポート力が高くて履き心地の良いアッパーだったから残念だわ
アディダスのクソアッパーやナイキの脆弱ヒールカウンターが嫌いでNB選んでたのに
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/21(日) 18:59:24.49ID:H/r2GuS7
アディダスの乾しスルメみたいなアッパーは俺は気にならない。
履き心地が良いのを探すならニューバランスより、ブルックスの方が上質だよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況