X



ランニングシューズナイキ専用スレ Part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 19:50:44.99ID:6U6qsIn5
Q レース用シューズがオススメですか?

A 足があわない、金が無い、歩いてしまう人以外はNext% 1択です。
 自称上級者や貧乏人の僻みに騙されないようにしましょう。

Nike公式 ランニングシューズチャート[レベル別比較]
http://nike.jp/running/marathon-chart
※過去スレ
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1642257689/
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1638166084/
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1632732525/
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1627692760/
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1624083889/
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1620177547/
ランニングシューズナイキ専用スレ Part.31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1616099916/
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/11(月) 16:30:54.77ID:JI1z2K2o
>>455
ポイント練習の設定タイムどれぐらい?
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/11(月) 16:39:11.64ID:WUmU0YKM
>>447
買わなかったんだ?
ウーマンサイズじゃなかった?小さいサイズは買い取り査定も安いから売値も…

自分はセカストで、ターサージール6が発売になった1週間後くらいに(欲しくてチェックしてた)
軽い濡れジミある新品の5を(イベントブース展示中に雨にヤラレた…みたいな感じ)900円でGetしてきたことあるww
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/11(月) 19:42:04.46ID:QDemhjj1
Amazonタイムセールで◯◯が◯円になってるよ!とかの情報なら他の人にも有益だが、リサイクルショップで安く買えたとかはただの貧乏自慢だよな。
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 07:08:10.37ID:Yfhi8s73
ヴェイパーのハイパーピンクって色のやつ欲しい
楽天の怪しいサイトで売ってるんだけどステップとかで近いうちに買えるようになるのかな?
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 11:40:56.00ID:f1z9uc3j
ヴェイパーフライは偽物流通してるから変なサイトで買うのはやめとけ
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 15:14:16.13ID:Wk4mtLXK
普及版カーボンシューズは今んとこズームフライしかないべ
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 16:43:08.51ID:Wk4mtLXK
小指着地ってなんだ...
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 17:09:42.36ID:DA4MAt7n
>>467
え?フォアで着地する人は小指側からランディングして拇指球へ体重移動シていくだろ?
ヒールの人ならかかとの外構わあたりからランディングして拇指球に向かって移動していくと思うが
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 17:52:04.68ID:sAPNTlC3
フライニット復活してほしい。今のズームフライは重すぎて嫌なので仕方なく背伸びしてヴェイパー履いてるが、かかとのアウトソールが弱すぎてすぐはがれてしまいコスパ悪すぎる。
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 18:53:05.37ID:Wk4mtLXK
今の若い子スニーカーに何十万とかけてるけど間違いなく後悔するで
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 19:22:34.11ID:Wk4mtLXK
クルマは興味なくなった後も役に立つし売りやすいだろう。
スニーカーはどんどん数増えていってスペースも取るし、そもそも履ききれない。
30足もあったら一ヶ月に一回しか履けないんだぞ?
売る時も数あると大変だし、スニーカーショップでまとめて売ると二束三文に叩き買いされる。
一足一足適正価格で捌こうとフリマやスニダンで売るとなかなか買い手つかない。
やがて加水でゴミになる。
俺も若い時集めてたけど今はランシュ以外だとAJ1一足ダンク一足しかない。
ランシュみたいな消耗品でないスニーカーは厄介
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 19:24:00.64ID:Wk4mtLXK
あとクルマは高いけどそれに見合った価値がある。
しかしスニーカーは冷静に考えるとカラーの違いとかコラボで何万も上乗せされてる。
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 19:30:29.78ID:2AHXaLMY
普段履きなんかジャングルモック一足あればいいわ
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 19:38:43.92ID:YIio5qgw
ジャングルモックの履き心地最高だけどな
メレルの最高傑作
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 21:14:10.32ID:jZhN8REF
フライイーズ出してくれるのは地味に嬉しい
俺は買わないけど
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 00:39:49.05ID:AbuetdlR
>>483
極端じゃなければいいけどな
今のスニーカーマニアやばいことになってるぞ。
90年代もすごかったけど今は毎週のように高額なスニーカーが出て買いまくってるみたいだし。なんかコラボモデルは数十万で明らかおかしい事になってるぜ
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 00:41:21.52ID:AbuetdlR
90年代はまずリリースされるのが定期的でインラインモデルだけだったからね。
今はNIKE自体が買い物依存症のスニーカーマニアを意識して売ってるんだよな。
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 08:58:11.76ID:Qav45XZc
今じゃ毎週のようにエアジョーダンやダンクの新色が数量限定で販売されてるよな
ただスニーカー業界は時が止まっていていまだ人気あるのは80〜90年代のモデルばっかりなんだよな
2000年からもう20年以上も経ってるのに
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 12:23:35.44ID:AbuetdlR
新しいテンポネクストはアッパーがペガサス39と同じなんだね。
アトムニットの軽い感覚が好きな人はセール狙って現行機買っといたほうがいいかも
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 12:56:55.36ID:7G4HJ7GO
>>471
同感
個人的にはペガサス38のソールでフライニット化してほしい。暑いし重過ぎる
ヒールのエアとかリサイクルのズームXとか要らんから
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 20:22:44.98ID:JgyZFP8F
街履きできるようなデザインにしてほしいわ
おしゃれスニーカーと見せかけてゴリゴリのテンポアップシューズみたいなの
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 20:54:02.34ID:QeMSDTEN
>>496
チー牛っぽい
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 21:38:51.95ID:7EKe70WT
ハイカットのモデル出してほしい
ハイカットだとシンスプリントの痛みがでない
プロネーションがどうとか言うけども足首ガッチリ固定しちゃえばよくないかと思うこの頃
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 02:04:16.22ID:DGuxC13s
今はナイキのコービー9エリートを使ってる。
ハイカットでシューズとサポーターが合体したみたいな感じ
ドロップインソールでペガサスより少し薄いぐらいのフォームがあって感覚は薄底で着地ド安定。
おかげで痛くないし、久しぶりにローカット履いても痛みがなくなってた。
練習しながらシンスプリント治せるのいいよ。
厚底は着地がグニョグニョ不安定だからLSDとかやるとすぐダメージ来る。
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 02:05:35.97ID:DGuxC13s
問題なのはコービー9エリートは廃盤でプレミアついてて何十万もしてる。
俺が買った時は25000円程度だったのに
乗り換え先もない...
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 02:07:50.83ID:DGuxC13s
そういう事もあってインフィニティランとかインヴィジブルランとか懐疑的
ローカットで厚底である時点怪我は減らないと思った。
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 11:27:02.87ID:zmvpIqIQ
ペガサスは普通
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 12:04:07.74ID:flI6LB12
>>511
摺り足ってジジイかよ そんな走り方してるマラソンランナーなんていねーだろ
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 12:20:53.20ID:zmvpIqIQ
慎重に着地するって意味だろ
厚底は足裏が痛くないから地団駄踏むみたいに着地してしまう。
結果として踝がグニャって筋膜が痛む、アキレス腱が痛む。
薄底は痛いので撫でるように優しく接地せざるおえない。
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:17.50ID:70nsonKH
薄底でロード走るやつなんて全滅したでしょ
あれは本当に足に悪い
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 13:25:08.62ID:XOheARpV
今の薄底は柔らかいの多いけどな
昔の薄底は沈み込みがほとんどなく衝撃が足全体に響いて衝撃耐性も身に付けなきゃいけなく上級者専用ではあったけど
今はクッション性あって衝撃も響かないのが多くなってきてるから昔の認識のままで敬遠してる人は遅れてるとは思うよ
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:49.14ID:XOheARpV
経験上シューズ起因の怪我やオーバートレーニングで疲れがたまったダルさや痛みは芝生とかの天然のクッションがあるところをベアフットシューズで走るのがいい
ベアフットシューズはそれくらいしか活用方法ないけど嘘みたいに痛みが消えて気持ちよく走れるからなんか奥深いなとは思う
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 15:36:04.10ID:AbtIiZQw
ブレーザーハイとかいう究極の治療スプリントシューズ
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 15:55:57.08ID:YN9MAepI
新しいテンポの情報どこにある?
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 16:29:39.28ID:+KYS6G/h
薄底といえば昨日は暖かかったせいか
ワラーチで走ってる人3人くらい見たな
独特のフォームで遠くから見たとき競歩の練習してるのかと思ったわ
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/15(金) 21:11:34.24ID:K8XMtrBb
>>538
ズームフライ4のライフスタイル版っぽいな
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/15(金) 21:11:47.31ID:K8XMtrBb
ズームフライ5だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況