X



日本女子中距離総合スレPart5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 04:36:59.63ID:dNXNSikD
800m 日本歴代パフォーマンス20傑
@2.00.45 2005.06.05 杉森
A2.00.46 2004.06.06 杉森
B2.00.78 2003.02.22 杉森 (室内)
C2.00.92 2017.09.10 北村
D2.01.81 2006.07.21 杉森
E2.01.84 2005.09.04 杉森
F2.01.90 2011.08.06 久保
G2.02.09 2011.07.30 久保
H2.02.10 2003.06.08 西村
I2.02.23 2001.05.12 西村
J2.02.32 2004.05.09 杉森
K2.02.35 2012.07.21 久保
L2.02.36 2021.09.20 田中
M2.02.41 2004.09.26 杉森
N2.02.52 2017.06.03 北村
O2.02.54 2018.06.24 北村
P2.02.57 2017.08.01 塩見
Q2.02.64 2009.10.04 丹野
R2.02.71 2018.05.03 川田
S2.02.74 2021.06.30 卜部
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 04:38:02.37ID:dNXNSikD
1500m 日本歴代パフォーマンス20傑
@3.59.19 2021.08.04 田中
A3.59.95 2021.08.06 田中
B4.02.33 2021.08.02 田中
C4.04.08 2021.07.17 田中
D4.05.27 2020.08.23 田中
E4.07.86 2006.09.24 小林
F4.07.87 2006.05.07 小林
G4.07.90 2021.08.02 卜部
H4.08.39 2021.06.25 田中
I4.08.68 2020.07.04 田中
J4.08.81 2021.10.09 田中
K4.09.06 2021.07.06 田中
L4.09.10 2021.05.09 田中
M4.09.30 2005.04.09 杉森
N4.09.31 2021.04.10 田中
O4.10.00 2007.05.05 吉川
P4.10.06 2021.06.01 田中
Q4.10.08 2013.08.03 陣内
R4.10.14 2021.04.25 田中
S4.10.21 2020.10.02 田中
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 04:41:46.51ID:dNXNSikD
3000m 日本歴代パフォーマンス20傑
@ 8.40.84 2021.07.10 田中
A 8.41.35 2020.07.08 田中
B 8.44.40 2002.07.05 福士
C 8.44.58 2006.09.16 福士
D 8.48.12 2020.07.08 萩谷
E 8.48.21 2018.07.21 鍋島
F 8.48.38 2019.07.17 田中
G 8.49.10 2003.07.04 福士
H 8.49.61 2017.07.09 松ア
I 8.50.40 1994.06.29 弘山
J 8.50.47 2021.10.09 田中
K 8.51.49 2020.07.18 田中
L 8:51.72 2018.05.20 鍋島
M 8.51.77 2021.11.20 田中
N 8.51.85 2008.06.04 小林
N 8.51.85 2005.07.01 福士
P 8.52.06 1994.06.12 志水
Q 8.52.30 2001.10.13 福士
R 8.52.33 2005.10.13 小林
S 8.52.43 2021.07.10 佐藤
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 06:38:54.16ID:H87Pugte
■卜部蘭(1995年生) 年次別ベスト
年  学年 800m  1500m
2013 高3 2:08.51 4:18.30
2014 大1 2:11.29 4:27.10
2015 大2 2:06.66 4:24.91
2016 大3 2:04.86 4:21.71
2017 大4 2:06.47 4:19.35
2018 社1 2:06.93 4:16.36
2019 社2 2:02.74 4:14.52
2020 社3 2:04.56 4:11.75
2021 社4 2:03.71 4:07.90

■田中希実(99年生) 年次別ベスト
年 学年 800m 1500m  3000m 5000m
17 高3      4.15.90 8.54.27 15.32.34
18 大1      4.13.68 8.54.01 15.15.80
19 大2 2.07.28 4.11.50 8.48.38 15.00.01
20 大3 2.04.66 4.05.27 8.41.35 15.02.62 
21 大4 2.02.36 3.59.19 8.40.84 14.59.93

■萩谷楓(00年生) 年次別ベスト
年 学年 1500m 3000m 5000m
18 高3 4:18.91 9:07.45
19 社1 4:16.45 9:05.72 15:28.13
20 社2 4:13.14 8:48.12 15:05.78
21 社3 4:11.34 8:58.57 14:59.36


■小林祐梨子(88年生) 年次別ベスト
年 学年 800m  1500m  3000m 5000m
04 高1 2:05.84 4:16.61 9:15.53
05 高2 2:05.90 4:12.85 8:52.33
06 高3 2:05.78 4:07.86 8:52.77 15:31.90
07 大1 2:08.00 4:11.41 8:54.52 15:21.37
08 大2       4:12.11 8:51.85 15:05.37
09 大3            9:01.39 15:12.44
10 大4                 15:16.15

※小林は実業団に所属しながら大学進学した為、学連や実業団に選手登録されていない

■杉森美保(1978年生) 年次別ベスト
年  学年  400m  800m  1500m
00年 大4 54.01 2.09.18
01年 社1 53.97 2.05.55 4.27.59
02年 社2 54.32 2.03.22 4.22.32
04年 社3  無し  2.00.46 4.13.53
05年 社4  無し  2.00.45 4.09.30
06年 社5  無し  2.01.81 4.12.54
07年 社6 56.60 2.05.38

※杉森は400m選手だったが大卒後、実業団で中距離に転向
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 06:48:10.67ID:H87Pugte
■弘山晴美(68年生) 年次別ベスト
年  1500m  3000m  5000m 10000m  マラソン
92 4:12.39 9:02.31 
93 4:15.42 9:01.62 15:30.78 
94 4:11.10 8:50.40 15:33.53
95            15:28.17 32:03.35
96            15:09.69 31:43.99
97            15:07.75 31:22.72
98       9:12.70 15:03.67       2h28:12.   
99            15:21.04 31:26.84
00            15:20.36 31:59.60 2h22:56.
01            15:29.37 31:39.80 2h29:01.
02            15:57.73       2h24:34.
03 4:21.17      15:31.78 31:32.27
04            15:25.70 31:34.08 2h31:07.
05            15:42.52 31:34.79 2h25:46.
06            15:25.43 31:49.15 2h23:26.
07            16:11.79 33:08.89 2h28:55

■日本記録
800m  2分00秒45 杉森美保 2005年6月5日
1000m 2分37秒72 田中希実 2021年8月20日
1500m 3分59秒19 田中希実 2021年8月4日
2000m 5分47秒17 木村友香 2016年9月14日
3000m 8分40秒84 田中希実 2021年7月10日
3000SC 9分33秒93 早狩実紀 2008年7月20日

■室内日本記録
800m 2分00秒78 杉森美保 2003年2月22日
1500m 4分19秒61 市川良子 1993年3月6日
3000m 9分00秒86 松ア璃子 2019年2月08日


■オレゴン世界陸上 2022年7月15日(金)〜7月24日(日)

一日目 18:10 女子1500m予選
二日目 10:35 女子3000mSC予選
      12:20 女子10000m決勝
      19:05 女子1500m準決勝
四日目 06:15 女子マラソン
      19:50 女子1500m決勝
六日目 16:25 女子5000m予選
      19:45 女子3000mSC決勝
七日目 17:10 女子800m予選
八日目 18:35 女子800m準決勝
九日目 18:25 女子5000m決勝
十日目 18:35 女子800m決勝


■オレゴン世界選手権参加標準記録
・800m 1分59秒50
・1500m 4分04秒20
・3000sc 9分30秒00 
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 07:04:17.54ID:lQvctuEV
2021年のトラック中距離SB順位

■女子800m(2021年)
2.02.36 田中 希実(豊田自動織機TC) 9.20
2.03.05 北村  夢(エディオン) 5.3
2.03.71 卜部  蘭(積水化学) 6.27
2.04.18 広田 有紀(新潟アルビレックスRC) 6.27
2.04.86 川田 朱夏(東大阪大4) 6.6
2.05.23 塩見 綾乃(立命大4) 8.29
2:05.71 山口 真実(九州共立大1) 7.17
2.06.08 後藤  夢(豊田自動織機TC) 9.20
2.06.16 大森 郁香(奥アンツーカ) 5.9

■女子1500m(2021年)
3.59.19 田中 希実(豊田自動織機TC) 8. 4
4.07.90 卜部  蘭(積水化学) 8. 2
4:11.34 萩谷 楓 (エディオン)9.24
4.12.45 後藤  夢(豊田自動織機TC) 7.17
4.12.72 道下 美槻(立教大2) 7.17
4.13.49 井手 彩乃(ワコール) 6.25
4.13.82 樫原 沙紀(筑波大2) 5.9
4.14.74 米澤奈々香(仙台育英3宮城) 7.29
4.14.97 森 智香子(積水化学) 5.15

■女子3000m(2021年)
8:40.84 田中 希実(豊田自動織機TC) 7.10
8:52.43 佐藤早也伽(積水化学)7.10
8:56.65 廣中璃梨佳(日本郵政グループ)5.16
8:58.57 萩谷 楓 (エディオン)5.16
8:59.57 米澤奈々香(仙台育英3)9.25
9:00.75 杉森 心音(仙台育英2)9.25
9:02.54 小林 成美(名城大3)7.4
9:05.10 山本 有真(名城大3)7.4

■女子3000mSC(2021年)
9.41.43 吉村 玲美(大東大3) 9.19
9.41.84 山中 柚乃(愛媛銀行) 6.26
9.46.44 藪田 裕衣(大塚製薬) 6.26
9.50.67 森 智香子(積水化学) 5.16
10.02.39 石澤ゆかり(エディオン) 6.26
10.03.98 佐藤 奈々(スターツ) 6.26
10.04.90 瀬川 帆夏(シスメックス) 5.9
10.05.33 秋山 祐妃(肥後銀行) 6.26


■主要な世界大会

2021年 五輪(東京)
2022年 世陸(ユージーン)・アジア競技大会(中国)
2023年 世陸(ブダペスト)
2024年 五輪(パリ)
2025年 世陸(候補地は東京?)
2026年 アジア競技大会(愛知)
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 07:04:51.58ID:lQvctuEV
■日本女子800mの五輪出場は歴代3名

・1928年(アムステルダム五輪) 銀メダル
人見絹枝 2分18秒6(※非公式記録)
・1964年(東京五輪)
木崎正子 2分18秒6(予選敗退)
・2004年(アテネ五輪)
杉森美保 2分2秒82(予選敗退)

※1928年から五輪陸上種目への女子参加が始まったが
女子800mは採用された1928年のアムステルダム五輪以降、1960年まで800mは競技採用されていない

■日本女子800mの世陸出場は歴代2名
・2005年(ヘルシンキ世陸)
杉森美保 2分2秒82(予選敗退)
・2007年(大阪世陸)
陣内綾子 2分7秒34(予選敗退)

■日本女子1500mの五輪出場は歴代2名
・2021年(東京五輪)
田中希実  3分59秒19(決勝進出8位入賞)
・2021年(東京五輪)
卜部 蘭  4分7秒90(予選敗退)

■日本女子1500mの世陸出場は歴代2名
・1993年(シュトゥットガルト世陸)
弘山晴美 4分19秒67(予選敗退)
・2007年(大阪世陸)
吉川美香 4分21秒64(予選敗退 )
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 07:04:59.25ID:lQvctuEV
■アジア競技大会の歴代メダル
(日本女子のトラック中長距離/マラソン)

・2022中国杭州(開催9月予定)

・2018ジャカルタ(中長距離はメダル無し)
マラソン銀メダル 野上恵子

・2014仁川
10000m銅メダル 萩原歩美
マラソン銀メダル 木崎良子

・2010広東 (マラソン長距離メダル無し)
3000mSC銅メダル 早狩実紀

・2006カタール
1500m銀メダル 小林祐梨子
5000m銀メダル 杉原加代
10000m金メダル 福士加代子
10000m銅メダル 大南博美
マラソン銀メダル 嶋原清子
マラソン銅メダル 小幡佳代子

・2002釜山
1500m銅メダル 市川良子
5000m銀メダル 福士加代子
10000m銀メダル 福士加代子
マラソン銀メダル 弘山晴美
マラソン銅メダル 大南博美

・1998バンコク
5000m銅メダル 志水見千子
10000m金メダル 川上優子
10000m銅メダル 高橋千恵美
マラソン金メダル 高橋尚子
マラソン銅メダル 甲斐智子

・1994広島
3000m銀メダル 弘山晴美
10000m銅メダル 五十嵐美紀
マラソン銅メダル 藤村信
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 18:17:30.18ID:EpQRy6Rq
長距離から中距離に転向した田中希実は次は何にでるんたろ?
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 18:27:49.83ID:tYEXtdS4
>>1
おつです

>>12
多い種目で活躍できるマルチ中長距離選手ですよ
長距離は選手寿命長いけど、中距離は第一線でやれるのは20代までが限度
特に800mの記録更新は20代前半が有利だから田中も五輪までは800mの記録更新に
取り組もうとしているという至極真っ当な判断力
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 18:33:08.30ID:rpeGOY1n
>>11
スケート選手も陸上トレーニングしてるから陸上が日本トップクラスで速ければスケートなどしない
競争率の高いと陸上に入って無名で終わることなくスケートやってて良かったじゃん
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:07:58.40ID:oonw3NXk
>>14
なんでそこまで他競技の選手を上から目線でこきおろせるのか理解に苦しむ、いい記録だせても「陸上なんてやらない」って思ってるアスリート多いと思うぞ
思いっきりブーメランなんだがなぁ、理解できてるか?
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:15:21.89ID:oonw3NXk
>>13
中距離記録は若い内でしか出せないと言うのはそうかもしれないが、田中が800で2分切りを意識しているのは5000で高みを目指す為の必須条件だからだよ。それがたまたま日本記録になるだけであって、田中は800で日本記録を目指している訳ではない、2分を切りたいだけ
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:21:22.29ID:hxqi+CM2
>>15
なんでそこまで陸上スレにきて無関係の競技の選手をだして陸上選手を上から目線でこきおろせるのか理解に苦しむ
小中学校で全員やってる陸上競技で素晴らしい記録だせたら選手にならなくても土日に大会くらいは出る
思いっきりブーメランなんだがなぁ、理解できてるか?
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:25:20.20ID:zh6T2YN6
中距離ピークの年齢は短いから800mで記録だせるなら、ここ数年だというのは正しいじゃん
田中が1500で五輪に出られるチャンスも多分パリが最後で
そこからは弘山やコバユリら多くの歴代選手のように距離を伸ばすしかないかも
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:31:23.27ID:oonw3NXk
>>17
全然理解できてないじゃん
オウム返しで返信するなんて自分の考えないの?
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:39:34.40ID:kzKBb2pC
例えばフィギュアスケートの羽生が金メダル獲ったときに
体操スレに来て、もし羽生が体操してたらと思ってしまうと書いたらどう?

失笑されて終わり
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:42:41.41ID:oonw3NXk
>>18
ウンウン分かるよ。中距離メインでやってる田中の進んでいる道は日本のその他大勢の長距離ランナーとは全く違うよね。
 でも距離伸ばすってのは意味が違うよ。元々田中は長距離選手です。長距離メインに戻って行くだけですよ
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:42:53.28ID:YruFYTfi
スケートスレ乱立されてるから、そっちで好きなだけ陸上ディスっておいで
ここは貧しくても圧倒的な身体能力の黒人しか金メダルを獲れない陸上競技の板
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:46:36.43ID:0hUmYR60
元々田中は中学も高校も1500mで全国優勝してる中距離選手です
学業と両立してトラック競技に専念したく大学進学でも陸上部や学連登録はしませんでした
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 19:55:19.07ID:oonw3NXk
>>23
1500で全国制覇して中距離で残ってるのは何人いるの?
 で、中距離走者が京都1区を走るものなの?
しかも3年連続で、くだらない変化球の答えするなよ、直球でビシッとこいよ
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 20:00:40.10ID:O7wz84jo
空マス空けるのは不破ヲタの特徴なので触らず放置しよう


>>22
スケートも幼少から金と設備さえあれば黒人が無双するわな
大昔の五輪の陸上競技は白人のメダリストだらけで日本人にもワンチャンあったけど
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 20:07:37.91ID:oonw3NXk
>>22
「ここは貧しくても圧倒的な身体能力の黒人しか金メダルを獲れない陸上競技の板」初めて共感できる言葉だな。そうだね陸上選手はキツさに対しての報酬が合っていない。
 黒人のチートを見せつけられて悔しい思いは陸上に興味ある人共通の認識だと思うよ。いや、不破ヲタだけは別かも
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 20:18:45.09ID:3s52JxAr
話変わって悪いけど、田中はこのタイミングでTOYOTAのCMやってるから
4月からも豊田自動織機やニューバランスや大正製薬が支援の個人クラブで活動するんだね
去年から田中父が正式にTCコーチとして豊田自動織機陸上部に就任発表されたから
移籍は無いだろうなと思ったけど、環境は変えずにやっていくのかけな
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 20:30:06.36ID:oonw3NXk
>>27
ここの板でまともな文頭初めてみたよ。
自由掲示板だから気にしないでっ
後藤は進路どうするのかな?
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/17(木) 20:45:14.10ID:UOoNfiq+
531
不破もビーバーちゃんも
監督にいじめられたのか?
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 12:39:01.01ID:Vy1qAsXc
私は田中希実選手のファンなのですが彼女の5000mには少々物足りなさを感じています。そこで彼女の5000mの
状況を素人なりに考えてみました。本来距離から考えて長距離スレの方が良いのでしょうが中距離の方が田中選手
に関しては詳しい方が多いと思いますのでこちらで述べさせていただきます。全くの陸上未経験者ですので的外れ
のことも述べてると思いますが皆さんのご意見やご批判を聞かせてください。
@最近は15分前後の記録が続いてるのでこの辺りが限界で伸びしろは余りない。
Aオリンピック以降明らかに練習量が減っているのに15分そこそこで走ってるので地力は確実に向上している。
今年はそれなりの記録を出しそう。
B高校時代は1500mの記録が伸びなかったように5000mは今が高原現象。もうしばらく待てば自然と伸びる。
C今は800・1500に軸足を置いてるがここで一定の成果が出て5000mに軸足を移したときに今までの努力が礎と
なり爆発的に記録が伸びる。
実際はいろんな要素が複雑に絡み合ってるのでしょうが私としてはCであって欲しいです。皆さんはどうお考えで
すか?
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 13:08:57.17ID:SLflZMBc
>>31
練習時間がないなか、中距離でスピード練習をしてきて.レース参加の少ない5000mでも
大学の入学時よりも30秒以上も伸びていて
21歳までに歴代4位のタイムで物足りないって言われてもな
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 18:56:59.70ID:Py27v/C0
>>32
中距離主体だけど5000mのアベレージのタイムも明らかに上がってるよな

・田中の直近1年間に出場した48本のレース
2021年2月下旬〜

2.27 福岡 8kmクロカン 26.22.
3.21 屋島 800m 2.09.10
3.21 屋島 1500m 4.15.18
3.29 明石 800m 2.08.53
3.29 明石 3000m 9.09.57
4.03 駒沢 3000m 8.57.27
4.04 駒沢 1500m 4.13.09
4.10 熊本 1500m 4.09.31
4.18 加古川 800m 2.06.60
4.18 加古川 3000m 9.11.39
4.25 神戸 1500m 4.10.14
4.29 広島 5000m 15.11.82
5.03 袋井 800m 2.03.19 (自己新)
5.09 国立 1500m 4.09.10
5.15 長良川 3000m 8.58.54
6.01 長居 1500m 4.10.06
6.06 新潟 1500m 4.09.06
6.25 長居 1500m 4.08.39
6.26 長居 800m 2.07.23
6.27 長居 800m 2.04.47
6.27 長居 5000m 15.18.25
7.10 網走 3000m 8.40.84 (日本新)
7.14 北見 5000m 15.17.93
7.17 千歳 1500m 4.04.08 (日本新)
7.30 五輪 5000m 14.59.93 (自己新)
8.02 五輪 1500m 4.02.33 (日本新)
8.04 五輪 1500m 3.59.19 (日本新)
8.06 五輪 1500m 3.59.95
8.20 長居 1000m 2.37.72 (日本新)
9.20 日体大 800m 2.02.36 (自己新)
9.23 福島 800m 2.06.76 (PM)
9.23 福島 3000m 9.15.81 (PM)
10.02 日体大 5000m 15.00.90
10.09 屋島 1500m 4.08.81
10.09 屋島 3000m 8.50.47
10.09 屋島 5000m 15.55.99 (PM)
10.17 北九州 800m 2.06.78 (NGR)
10.30 駒沢 1000m 2.39.59
11.20 静岡 3000m 9.18.29
11.20 静岡 3000m 8.51.77
12.04 日体大 5000m 15.04.83
12.10 京都 5000m 15.04.10
12.26 埼玉 川内杯栗橋関所マラソン
12.29 東京 1000m EDORIKU記録会
1.16 京都 1区6km 18:59
1.23 北九州 駅伝1:28:05 (OP)
2.06 滋賀 6kmクロカン 20:15
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 19:30:21.29ID:QmYcOMGX
>>31
だめですよここで5000の話をするのは、ここの住人は心から長距離拒否反応が出ている連中ばかりだから、まともな答えは返ってこないよ。
田中の5000はオリンピック予選の様にラスト1000を2分50切れるような走りができれば、5000でも無敵になるはずだね。しかし、都道府県1区の様に中盤から廣中や五島について行けないあたり、スタミナをもう少し鍛えないと記録向上は難しいかもね。田中の一番タイムを出したい距離は5000だから、今年は5000走る本数増やしてくると思うよ。
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 19:35:01.26ID:H+/JIb/s
そもそも田中はロード駅伝に苦手意識が強すぎるし、駅伝練習やりたくないから学連も実業団にも入らない
海外選手のように冬場は練習量を減らしてオフとって、怪我しないように
メリハリある練習してるので冬場の駅伝で長距離の適性について語られても意味を為さないな
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 19:46:34.62ID:rit6r0Td
ここのスレにはガラの悪い
ニートが多いね。
田中希実が迷惑がってる事だろう。。
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 20:00:08.38ID:obreBnVF
そうなんだよな、勝手に決めつけで田中を語ってるから始末に負えない。
京都1区も兵庫陸連から要請されて仕方なく走ってるんだってさ。もう笑いしかでない
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 20:03:43.44ID:obreBnVF
>>36
キミを矯正できるかどうかが私の命題ですね。
しかし陸上の一般常識を全く知らないみたいなのでどうしたものかなと思いあぐんでいる今日この頃です
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/18(金) 20:14:57.62ID:rit6r0Td
>>40
じゃあ これ あらしですね。
田中さんのイメージ落ちてしまうよね。
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 00:05:52.68ID:rDwkFRj0
>>39
中距離も長距離も両方頑張りたいという田中本人の心意気を汲み取れない人なんだよ
クロカンに関しても、取り組む意義についてコメントしてくれる人がいるのに、何度もなぜ出るんだと言ってる
人の話を聞かないから会話しようと思っても難しいよ
日常でもこんな風なんだろう
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 07:37:17.42ID:dx9SsLzt
>>13
PB常時更新中の現役選手も混ざってるけど、記録を出した当時の年齢をば


■日本女子800m歴代
2分00秒45 杉森美保(27歳) 2005年6月5日
2分00秒92 北村夢(21歳) 2017年9月10日
2分01秒90 久保瑠里子(22歳) 2011年8月6日
4分02秒10 西村美樹(21歳) 2003年6月8日
2分02秒36 田中希実(22歳) 2021年9月20日
2分02秒57 塩見綾乃(17歳) 2017年8月1日
2分02秒64 丹野麻美(23歳) 2009年10月4日
2分02秒71 川田朱夏(18歳) 2018年5月3日
2分02秒74 卜部蘭(24歳) 2019年6月30日
2分03秒21 松島朋子(19歳) 2001年6月9日

■日本女子1500m歴代
3分59秒19 田中希実(21歳) 2021年8月4日
4分07秒86 小林祐梨子(17歳) 2006年9月24日
4分07秒90 卜部蘭(26歳) 2021年8月2日
4分09秒30 杉森美保(26歳) 2005年4月9日
4分10秒00 吉川美香(22歳) 2007年5月5日
4分10秒08 陣内綾子(26歳) 2013年8月3日
4分10秒39 田村育子(23歳) 2002年6月23日
4分11秒10 弘山晴美(25歳) 1994年4月29日
4分11秒34 萩谷楓(20歳) 2021年9月24日

■日本女子3000m歴代
8分40秒84 田中希実(21歳) 2021年7月10日
8分44秒40 福士加代子(20歳) 2002年7月5日
8分48秒12 萩谷楓(19歳) 2020年7月8日
8分48秒21 鍋島莉奈(24歳) 2018年7月21日
8分49秒61 松ア璃子(24歳) 2017年7月9日
8分50秒40 弘山晴美(25歳) 1994年6月29日
8分51秒85 小林祐梨子(19歳) 2008年6月4日
8分52秒06 志水見千子(23歳) 1994年6月12日
8分52秒43 佐藤早也伽(27歳) 2021年7月10日
8分52秒80 廣中璃梨佳(19歳) 2020年9月18日

■日本女子5000m歴代
14分52秒84 廣中璃梨佳(20歳) 2021年8月2日
14分53秒22 福士加代子(23歳) 2005年7月8日
14分55秒83 新谷仁美(32歳) 2020年9月20日
14分59秒36 萩谷楓(20歳) 2021年9月26日
14分59秒93 田中希実(21歳) 2021年7月30日
15分02秒48 木村友香(27歳) 2021年12月10日
15分03秒67 弘山晴美(29歳) 1998年8月5日
15分05秒37 小林祐梨子(19歳) 2008年10月18日
15分06秒07 赤羽有紀子(29歳) 2008年7月13日
15分06秒66 一山麻緒(23歳) 2020年7月18日
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 08:30:20.76ID:gCmMTf8S
で、長距離から中距離に転向した田中希実が中距離の日本記録出したから長距離ランナーは凄いって事でいいのかな?
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 08:59:05.51ID:Djt8ts5+
そして田中は全中1500で優勝した今に至るまで中距離ランナーです
中距離では世界選手権や五輪に出れないのが日本陸上界の常識だったけど
日本史上初でそれを打ち破ったのが田中
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 09:13:33.66ID:DtzaifBc
田中が中距離の試合を出なかった時期はないね
駅伝高校に入ってた間は中距離のタイムが全然伸びなくて時間を無駄にしたから
駅伝メインの実業団や大学陸上部は選ばずにトラック競技に専念することにしたんだろう
まあ18歳当時は大学卒業して就職予定だったんだろうけど
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 09:20:42.70ID:9uQadOrJ
高校時代の田中希実は長距離ランナー。
高校では1500は中距離だろうが長距離だろうが全員走る。中距離は都大路1区は走らない。
はい、反論してね
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 09:38:19.00ID:9uQadOrJ
>>49
その「時間を無駄にした」って22歳で1500を4分切れるまでになったのに、無駄な時間を過ごしてきたって意味なの?ふーんキミは偉い人なんだね。
 田中の高校卒業してからの活動は他陸上選手とは全く違うんだがそれ理解できてるか。そんな駅伝走りたくないからとか単純な理由ではないんだがな。ホントにオマエらって憶測を確定事項の様に語るよな。異常だよ
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 09:46:45.45ID:H9QwkYD1
普通に田中は高校時代も中距離の試合ばかり出てるよ
初めて5000mの試合も出たのは高3
西脇工業の駅伝陸上部に入れば駅伝練習して大会に出るのはノルマだし
特別速かった田中や後藤が駅伝に出るのも当たり前

でも駅伝練習をやってもトラックの記録に繋がらないと分かったから
田中と後藤は大学で駅伝練習をしない道を選んだ
それ以上でもそれ以下でもない
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 09:51:12.77ID:pX+D/cE8
>>50
高校の陸上部は1区6キロのタイムが一番速い高校生が走るだけですwwww
後藤夢も800m1500mの選手だけど3年連続で高校駅伝に出てますから
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:01:06.46ID:PWRpo9YJ
>>51
まあ800m及び1500mの強化に駅伝高校や駅伝練習は無駄だったね


>田中希実 年次別ベスト

年  学年 1500  5000
2012 中1     
2013 中2 4.25.81
2014 中3 4.22.21
2015 高1 4.15.55
2016 高2 4.15.43
2017 高3 4.15.90 15.32.34
2018 大1 4.13.68 15.15.80
2019 大2 4.11.50 15.00.01
2020 大3 4.05.27 15.02.62 
2021 大4 3.59.19 14.59.93
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:13:29.06ID:9uQadOrJ
>>52
お、久しぶりにまともに話出来そうな感じかな、当時の西脇は須磨との壮絶な代表争いだった。当然駅伝第一で個人記録なんて二の次の状況だよ。高校一年で5000の記録の無い田中に1区を任せたのはなぜなのでしょうね
「でも駅伝練習をやってもトラックの記録に繋がらないと分かったから
田中と後藤は大学で駅伝練習をしない道を選んだ」
このソースはどこからきているのでしょうか?
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:19:00.35ID:+tOUkHy9
>>54
笑ってしまった
これが駅伝強豪校に入ってしまった結果
高校時代に駅伝で酷使されて潰れる選手がどれだけ多いことが

>>55
お前は大好きなマラソン長距離スレでレス恵んでくれる人を探しなよ
人に飢えてるなら画像加工してマッチングアプリでもしたら?
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:21:07.22ID:9uQadOrJ
>>53
キミは陸上のイロハから学んできなさい
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:26:26.98ID:cpvgngQM
>>54
これは酷い
中距離のスピードをつけないと今の時代は長距離トラックでも世界に挑戦すらできないしな
田中と田中の親はそれをよく分かってるから大学では駅伝主体の活動はせずに
個人TCで練習することにしたなのは大正解
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:32:21.16ID:9uQadOrJ
>>54
ああ、キミもゴリゴリの中距離マンセー派だったのね。それは全然構わないんだが、殆どの陸上選手は駅伝を走る為に頑張ってるのを理解しなさいよ。800や1500なんて誰も興味ない現実を受け入れなさいよ。
 田中希実がこれまでに無かった事をやってい
て、結果を残しているのをもっと素直に受け入れたら?あ、田中希実は長距離ランナーね
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:38:59.01ID:rDwkFRj0
本人が言うように中長距離ランナーと認識すればOK
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:39:56.91ID:9uQadOrJ
>>58
スピードつけないと5000や10000のケニエチ勢とは戦えないというのは理解できるが、それを実践出来る日本人が何人いるの?
で、それって中距離の練習すれば対応出来るの?そんな練習方法で簡単に記録上がるなら誰でもやってるハズなんだけどなー
じゃあ不破なんかも中距離の練習すれば29分台
をすぐにでも出せるの?
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:43:21.91ID:9uQadOrJ
>>60
今はね、中距離ランナーでOKなんだが、田中は元々長距離ランナーね。違うと言うならちゃんと理由を述べましょうね
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:49:41.20ID:9uQadOrJ
なんだかここのレスって考えが全く足りていないんだよなぁ、ツッコミ所満載でツッコんでも返答は無し、キミ達のレベルの低さがありありと見受けられるよ、頑張れよー
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 10:56:05.02ID:pWYIuAuc
>>60
ですね

あと「ID:9uQadOrJ」をNG登録すれば良し
長距離信者のくせに中距離スレにくる図々しい乞食なので
レス恵んでやってたらスレ潰されるわ
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:00:28.66ID:9uQadOrJ
>>64
カワイソウな奴だな
反論何もできないで、罵詈雑言だけするってオマエ最低だな
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:01:03.20ID:9UbBWFyV
何故中距離と長距離に分けたがるのか意味わからん
どっちも速いんだから明確に線引きなんて出来るわけないだろ
普通にタイムからみると今は長距離より中距離の方が速いし将来はどうなるかわからん
それだけ
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:04:09.86ID:vUWZPYUH
田中は中学では中距離レースしか走っていない
高校は駅伝部に入ったので駅伝しながらも
個人種目は9:1 で中距離レースばかり出場している

高校卒業後は後藤と共に駅伝の練習を避けて個人クラブを設立
大学になっても中距離レースの出場が主体
得意の中距離ではなく5000mで世陸出場が決まる
基本的に1500の主軸として練習して来たことで5000や3000のタイムも伸びてきた

異例の個人クラブで世陸や五輪にも出場して今に至る
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:08:15.78ID:4B05Uvx8
ID:9uQadOrJ
ID:9uQadOrJ

こいつ陸上専門誌とか見てないんだろうな
最新版で田中が公開してる練習メニューも、過去に公開してきた練習メニューも
どっからどう見ても中距離特有の練習メニューですよ
それも日本ではなく海外の中距離選手に近い内容な
日本の中距離選手よりも練習時間は短いかいけどタイム設定のハードさは何段階も上
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:13:35.59ID:9uQadOrJ
>>67
中学で5000走る人っているの? 
田中の歩んできた路は誰でも理解してると思うので説明いりません。もっともな事を言ってるけど都大路1区に対する見解も是非聞きたいです。
1500を主軸とした練習で3000や5000も伸びてきたというのはちょっと引っかかるけど、とりあえず主張は聞くよ。
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:15:30.33ID:9uQadOrJ
>>68
おバカさんとはこいつの事を言うのだろうね
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:23:00.60ID:9uQadOrJ
はぁホントにここのスレは異常だと思うわ。
自分の主張に合わない人間は全て知識は自分以外の感覚で返信してくるし、反対で自分の知識が劣ってるなんて考えもしないで恥ずかしい返信いっぱいしてくるし
田中が1500で中学、高校と制覇してるんだけどと当たり前の事をさも自慢気に語る姿は滑稽そのもの
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:31:59.07ID:9uQadOrJ
そうじゃなくって田中は長距離から中距離に転向したって事でいいのかどうかを聞いているのにちゃんと答えろよ
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:33:56.95ID:4LvXOV2W
>>68
貧乏ヒキニートのマラソン信者でスレタイすら読めないのに陸上誌なんか買うわけもないし読むわけもない
つか、1500mあれだけタイムを伸ばした練習メニューを公表するのは太っ腹だよな
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:41:56.72ID:D6CgM9pM
田中は元々中距離選手でこれからも中距離の選手

高校の駅伝部時代は中距離と平行して駅伝もやってたけど、個人の試合では中距離の選手
大学進学して駅伝を止めて中距離の強化に取り組んだら自然と5000も伸びた中距離の選手

田中は長距離の試合を出ない時期はあっても中距離の試合に出なかった時期は今まで一度もない中距離選手
今後もトラック競技を続ける限り、中距離の大会には出続ける
田中が中距離選手を辞めるとすればマラソン転向するときだけ

以上、終わり
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:43:24.08ID:9uQadOrJ
なんだか思うに田中希実が1500で4分切っちゃったからそれを現実として受け入れなければいけないだけで、その凄さをここの住人は理解してるのか?
 ここのスレ見て思うんだが1500のラップに対しての討論が全く無いのが疑問なんだよな。
田中の3分59のラップすらも討論された形跡がない。オマエらほんとに中距離ヲタクなの?
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:47:42.64ID:9uQadOrJ
>>75
都大路に触れないと、それは無理があるんじゃない。兵庫陸連が要請したから走ったでも良いから話の中に入れないとアナタの力説が何にも意味ないものとなってしまうよ
はい、やり直しっ
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:53:51.20ID:9uQadOrJ
思うに、ここの住人は無理矢理にでも田中が元々中距離走者でやってたってのを言いたいみたいだな。そもそもの事の発端は弘山や高橋が中距離時代はマトモな成績残せなかったのに長距離に転向したら簡単に代表になれたから、長距離って甘いんだよなぁってここの住人の主張から始まったんだよ
田中は完全な、長距離走者
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 11:57:46.67ID:h23jK8Fy
これまで10000m3回しか走ったことなくて
駅伝の高校時代ですら中距離のレースが多かった田中を長距離選手と言い張る不破ヲタか

まさにガイジの極み
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:00:24.82ID:GStDOxRB
ワンパターンの大量連投が続く場合、下記に通報すると回線ごと焼いてもらえてアク禁にできますよ



★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★29
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1644804154/

・マルチポスト
 同一文言ないし同一趣旨と読み取れる内容を単一スレッドに複数回、若しくは複数のスレッドに書き込む行為

※単独スレ、複数スレや板を跨いだスレッドなどを含めた荒らしを、最新10件(3日間位内)を目安に報告してください
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:03:13.93ID:9uQadOrJ
10000を3回も走ったら普通は長距離走者と認定されるがな、32分やっと切る成績なら田中本人もそれは恥ずかしくて10000ランナーですとは言えないがな
で10000を3回も走ったし、クロカンも毎年出場してる田中は中距離走者なの?
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:04:47.90ID:Aa8TrLPe
ID:9uQadOrJ は1999年辺りなら高橋尚子が1500mを走れば
当時の日本記録より速い4分10くらいでは走れたとか主張する狂人なので何を言っても無駄
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:07:11.30ID:9uQadOrJ
ここの特徴で反論できないから他の方法でどうにかしようとするよね。
ホンマに笑える。普通に陸上の事で話してるだけなんだからなぜ討論で解決しようとしないのか?理解に苦しむ
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:13:26.84ID:9uQadOrJ
>>83
高橋は転向後1500を走ってないから実際わからないんだがキミは高橋が1500でどのくらいの成績出せたと思う?
弘山も4分11が長距離覚醒してからもし1500走ったらどうだったかな。
福士は?更に米澤がもう二度と走らないだろうけど1500で田中みたいな挑戦をしたらどのくらいの成績残せると思うの?
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:15:41.79ID:9uQadOrJ
>>85
オマエは日本語を勉強しなさい
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:19:34.33ID:EcbHk4IH
>>75
ぶっちゃけ中高の中距離トップ選手で高校のとき駅伝してない選手の方が珍しくない?
卜部も中学高校と駅伝やってたし、何なら一区で区間賞もとってるけど中距離の選手
積水入って駅伝もやってるし、日本はそういうシステムだしな


>>85
田中は1500と3000ほどの会心の走りを5000ではしたことないと言ってるよ
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:19:44.75ID:9UbBWFyV
>>87
お前は陸上選手を中距離ランナーと長距離ランナーっていう大括りしか出来ないバカ
陸上の本質を何も理解していない
皆目標としてる大会、距離とタイムがあってそれに向けて練習してる
本質は長距離とかないんだよバカ
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:22:44.52ID:l9CqtZzJ
>>83
>>79
ああ前スレで暴れてた不破スレとここを行き来して大連投してた奴と同じ荒らしだな


>田中にとって駅伝なんかサブ種目ですらないのに都道府県駅伝で1年の成長が分かるとか語ってるし失笑

【ID:2DDjNyay】直近3時間で22連投の中距離スレ潰し
http://hissi.org/read.php/athletics/20220209/MkREak55YXk.html


不破聖衣来8
755 :ゼッケン774さん@ラストコール2022/02/09(水) 05:10:00.20 ID:2DDjNyay
田中にとって都道府県1区はもはや絶対に走らなくてはならない区間。一年間の自分の成長を試せる場所。少なくとも廣中の記録を抜くまでは挑戦し続ける。
しかし田中の1区は遅すぎる。

不破聖衣来8
850 :ゼッケン774さん@ラストコール2022/02/09(水) 18:54:16.62 ID:2DDjNyay
聖衣来ちゃんは顔は美人かと問われれば違うかもと答えるが、あの笑顔を見て守ってあげたくなり、応援したくなる気持ちはよく分かるぞ。
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:28:23.33ID:YoOa35e3
>>83
ソイツか
陸上進学して大学陸上部で卒業まで中距離しかやってなくてインカレ優勝したこともある高橋尚子の1500mベスト記録4分22秒89
25年前だとしても中距離では五輪には出れてないと言われたら
高橋は1500mを4分10秒で走れるとか喚いた頭おか爺だろ

800〜5000まで日本新記録を出してた弘山晴美ですら、中距離専念してた当時PBが4分11秒で
中距離で五輪に出れずに26歳で長距離に転向してるのに馬鹿かと
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:31:28.65ID:YO4nouq8
>>91,>>81
通報しようぜ
中距離スレで2時間で20連投したのが一度や二度ではないとか、狂ってる
中距離ディスりながらセイラちゃん呼び気持ち悪すぎるし
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:33:00.98ID:jLu8Nqk9
田中自信がこの種目と決めることなく800mから10000mまで挑戦したいっていってるんだから
中距離とか長距離とかここで決めるのは意味が無いと思うけどただ1500mは好きだし拘りたいといってたけど

あとコイツ名城スレや積水スレでもおなじようなことやってだだろ
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:41:22.17ID:QgtaIBRG
>>94
ただ日本の中距離選手を叩きたいだけの長距離マラソン信者なんですよ
高橋尚子なら中距離でも日本トップになれるけど、わざわざ大学卒業後に中距離をやめて
競争率の激しいマラソンに行ったという理論らしいよ
で、田中が中距離で日本初の五輪入賞したけど
長距離では日本トップになれないのは中距離がレベル低いからだと言い張ってる

そのために必死で田中は中距離は片手間でやってる長距離選手だと叫び続けてるというわけ
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 12:50:28.56ID:9uQadOrJ
>>89
ここの住人があまりにも中距離にこだわってるから距離を合わせた話してるだけなんだがな、
でウンチクがあるなら話してみろよ、例外に漏れず自分より他人を低評価とみなしたその話し方はアホ丸出しだが、ちゃんとした技術論語ってみろよ。
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:00:56.11ID:9uQadOrJ
>>95
虚をつくなよ、高橋は長距離に転向してから1500を一度も走ってないから、全盛期に走ったらどのくらいのタイムだったんだろうかと言っただけだ。
中距離に関してはオマエらが長距離をバカにしまくっている現状があまりにもおかしすぎるからどうにかしろよって言ってるだけじゃない。
オマエみたいに理解力ない奴ばかりだから困ってるんだよな
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:07:42.05ID:9uQadOrJ
>>93
いやーここの住人はあまりにもアホばかりなので、面白くてついつい長居しちゃってます。しかも誰でも知ってる情報をこうなんだって出してくる余りにも低レベルなやり取りを微笑ましく思って、笑えてくるのを噛み殺してレスする快感に浸ってますね
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:15:01.12ID:9uQadOrJ
例えば田中の事だけど周知されてる情報は全て知ってると思って、対話してくるのが普通ですよね。
しかし、このスレ民は勝手に自己注釈をつけて勝手に田中の気持ちを理解した風に装って、こうだからこうなんだーって理論展開をしようとする。もうバカ通り越して何ていうのでしょうね
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:18:38.11ID:/nIkHKX8
これぞ基地害「 ID:9uQadOrJ」
このスレの住民が中距離スレにこだわってるとか、何のスレかも解ってないゴミクズ

高橋Qさんの4分10秒で五輪に出る妄想をズリネタにてして不破スレ帰れよ
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:21:26.54ID:XrzCNk9w
>>92
>>95
日本語が通じないんでしょね
というか対人障害があるから、実社会で人間から相手されなくて
こんな専門板の中距離スレに2時間に20レスも発狂して嘲笑われる老害になるんですよね 
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:23:22.92ID:9uQadOrJ
>>100
高橋は1999に1500でどのくらいのタイム出せたと思う?逃げるなよオマエが返してきたレスなんだからこのくらい答えろよ。
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:26:19.99ID:9uQadOrJ
>>101
わはは、活性化してあげてるんだかろ感謝してほしいな。で、オマエも自分の意見何もないただのアホなの?
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:27:52.46ID:9uQadOrJ
もうホントこのスレ笑えるわ
頭オカシイ中距離マンセーの連中って何なの
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:53:22.29ID:9uQadOrJ
不破聖衣来スレでオレを告った奴いたみたいだが、長距離スレで「長距離に進むのは中距離で通用しなかった人間だけだ」というオマエらの至上の方針を言ってみる猛者はいないか?
自分の思っている事を文章にするだけの簡単なお仕事ですよー。誰かチャレンジしてよ
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 13:58:33.28ID:zbMr4wBK
田中以前は中距離に興味なんてなかった連中が急に中距離オタクを気取りだして長距離を敵対視してるのがこのスレですね。
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:02:52.24ID:BHKsBaHD
>>107
田中以前は中距離に興味なんてなかった長距離信者が急に中距離を叩き出して
連投しまくって荒らして、中距離を敵対視してるのがこのスレですね。
不破のことも去年10月から好きになったらしいですね。
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:04:41.39ID:ODqZaOTv
>>105
哀れだよな
行き場がなくて嫌いな中距離のスレで、中距離ファンに追いすがって
構ってクレクレと泣き叫ぶ老いた老人の成れの果てや
アク禁されたら孤独で死ぬしかないんじゃね
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:11:33.53ID:iTOzsHj0
>>46
参考資料で前スレのこれも置いとくよ

■女子800m(高校歴代10傑)
2分02秒57 塩見綾乃 2017年8月1日
2分02秒74 川田朱夏 2017年8月1日
2分04秒00 西村美樹 2000年8月5日
2分04秒29 福田翔子 2016年8月1日
2分04秒44 久保瑠里子 2006年7月2日
2分04秒73 ヒリアー紗璃苗 2019年6月29日
2分04秒82 新井文子 1985年10月23日
2分04秒85 池崎愛里 2016年8月1日
2分05秒16 平野綾子 2012年8月1日
2分05秒22 真下まなみ 2009年10月3日

■女子1500m(高校歴代10傑)
4分07秒86 小林祐梨子 2006年9月24日
4分14秒69 市川良子 1993年9月18日
4分14秒74 米澤奈々香 2021年7月29日
4分15秒43 田中希実 2016年6月25日
4分15秒82 高橋ひな 2016年7月30日
4分15秒98 由水沙季 2012年7月30日
4分16秒20 倉岡奈々 2013年7月31日
4分16秒30 木村友香 2011年5月27日
4分16秒61 武田志帆 2012年7月30日
4分16秒69 後藤夢 2016年7月30日

■女子3000m(高校歴代10傑)
8分52秒33 小林祐梨子 2005年10月13日
8分54秒27 田中希実 2017年10月9日
8分54秒88 小笠原朱里 2017年10月9日
8分56秒29 廣中璃梨佳 2017年10月9日
8分56秒49 阪田直子1999年9月26日
8分58秒86 松智美ムセンビ 2016年8月2日
8分59秒57 米澤奈々香 2021年9月25日
8分59秒92 長尾育子 1999年6月20日
9分00秒75 杉森心音 2021年9月25日
9分00秒89 鷲見梓沙 2014年10月11日
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:16:04.44ID:9uQadOrJ
>>107
そうなのよ、もうここの住人全員頭アタマやられてる。ゾンビーみたいな感じなのよ。どんな薬も効きそうにない。
だから徹底的にやっつけちゃいますっ
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:19:31.01ID:AVQR1uR1
>>111
ここは長距離が好き人の専用スレです
長距離が嫌いで知識もない不破ヲタ、長距離マラソン高橋ヲタの荒らしは出禁

皆んな嫌われてるんだから立ち去るか死ね
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:20:31.03ID:9uQadOrJ
>>109
反対なんだがな
暇だから陸板サーフィンしてたらあまりにもキチガイ発言してるこのスレにたどり着いてからかうのが楽しくなっただけ
全てはここの住人よ異常さが引き起こした事。もうちょっと自分達が普通じゃないというのを理解したら?
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:20:46.27ID:58q3ntji
>>110
やっぱり塩見と川田は天才だよな
あれだけ真面目に練習しまくってるのに
この2人の記録を伸ばせなかった日本の大学の指導法とは一体
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:24:22.72ID:9uQadOrJ
>>112
はいっ、自分は長距離好きです。だからこのスレに居てもいいでしょうか
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:24:38.96ID:WE5vUCxi
数時間で30連投もしてるガイジは陸板でもお前だけだと客観視さえ出来ない
だからこそ家族も知人もいない社会不適合者の陸スレ廃人になるんだよな

>>110
学連登録も実業団登録も閉ざれて、伸び盛りに試合に出る機会を消失
コバユリの才能を潰したのは日本陸連ともいえる
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:26:39.63ID:A0m5FFzd
>>115
駄目
過去スレでも何回も言われてるだろ
ここは中距離アンチの長距離マラソン信者の連投コジキは出ていけといのがスレの総意

はいIDをNG
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:29:52.14ID:9uQadOrJ
>>114
オレは400走者が800走るタイムの落ち具合はよく知らんのだが、塩見と川田って、400を53秒台だったよな。それで2分02というのは遅すぎる様な気がするのだが、実際はそうじゃないんだろうな
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:32:04.93ID:9uQadOrJ
>>116
今日3家族でバーベキューなんだけどキミも来る?
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:40:32.98ID:9uQadOrJ
>>118
荒されるとか言う前にちゃんと聞かれた事に正直に答えればこんな事にはなってないよ。まともな事を全く言えないオマエらに問題あるんじゃね
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:49:31.86ID:hHrt0B2B
>>116
新谷と同じ年だもんな
子供2人いて幸せそうだけど、勿体ないとは常々思う

>>118
良き頃に通報で
それまではIDをNGリストにいれて餓死するまで放置すればオケ
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 14:57:04.56ID:9uQadOrJ
反論無いから田中希実は長距離から中距離への転向者で日本記録記録を出しました。メデタシメデタシて事でOKね。
もう二度と弘山の話なんて持ち出すなよ。てか中距離やってた人はその後の競技人生で損してると思うわ。弘山も中距離やってた恩恵なんて何一つ無いしね
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 15:39:44.01ID:l2iXCisu
>>122
逆に、小林祐梨子みたいにピーク過ぎて即引退、陸上選手と結婚・出産するとJrが期待できる…
それこそ人類の自然な営み

ジャンルは違うが、イチローや吉田沙保里の方が勿体ないし、高木美帆もここで引退して良い男つかまえて欲しいと思ってる
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 15:52:37.28ID:Aa8TrLPe
キピエゴンみたいに子供を生んでからメダルを獲ってもええんやで
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 15:57:21.44ID:qTnCwgFU
>>126
ホモ・サピエンスとは不思議なもので
突出した運動能力や秀でた知能や才能を持つ人間の子供は平凡だったりもするんだよな
そしてIQが高かかったり所得の高い女性は子供を産まなかったりもする
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 15:59:06.80ID:JnLmBf8M
>>127
子供産んでなくても日本人がトラックでメダル獲るのは無理ゲ
まあ室伏も特に運動能力が高いわけでもない一般人と結婚したもんな
スレチだけど
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 16:11:11.41ID:rvVGecSm
優秀な人間の子供が優秀になる優生思想の世界線だと、超人類みたいなのが出現して
凡人との間では子供が出来なくなるような事が起きてしまう
そうならないように平均に向かうように出来てるじゃないかな人間は
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 17:41:16.64ID:CGo6XKf0
そういや伊東浩司と鈴木博美の子供も高校生だけど、陸上やってるとかは聞かないな
プレッシャー凄いだろうし、陸上競技は稼げないから他スポーツの方に行くかな
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 22:18:11.74ID:hxO3Qst8
田中はずっと1500をメインに考えてますよ
国内レースは常に中距離で練習するのも中距離の強化 
なぜなら1500が速くなれば他の種目と速くなるからです
5000をメインに考えないといけないのは世界大会の出場を目指すときだけ
でもその考え方も東京五輪で1500で出場する大快挙で変わったようですね
もしかすれば800mでも世界選手権を目覚ませるかもと思えるようになってるので
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 22:31:54.72ID:VE5IiJk1
高校女子なんて1500m3000mの中距離までで本格的な長距離ランナーなんていないだろ
5000m走らされてるのは駅伝で5km以上の区間があるからに過ぎん

長距離ランナーと言えるのは5000m10000mを主戦場で走る大学生実業団の選手
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 23:03:34.31ID:xaeKsnnR
>>135
それな
強豪校の高校生は短距離選手以外は基本的に駅伝やるか
そして中距離でも高校トップクラスは距離が長い駅伝でも結構速いよな
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/19(土) 23:37:54.02ID:9UbBWFyV
中距離の選手でも普通に週間50~60km以上は走ってるから駅伝の距離くらいは普通に走れるんだよな
というか高校生とかだと大会前に出る種目で練習変えるくらいで通常の練習では中距離と長距離で明確に分けてなさそう
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/20(日) 00:23:32.66ID:JIcx1QeX
>>136
田中は週6日、2部練で距離換算したら週100km程は走ってると言ってますね
でも他の中距離選手はもっと走ってる
数キロくらい走れないわけがないね
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 08:22:09.98ID:FG9M5DEI
キミ達の中距離の定義って何なの?高校で5000のタイム持ってる人や都大路1区や5区を走る人は中距離走者なの?
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 08:35:52.97ID:aplGDK+7
駅伝は日本の1500mのトップ選手は伝統的に出ない選手はいないけど
個人種目で中距離の試合に出ることが多ければ中距離選手
長距離選手が年に数回、中距離を走っても中距離選手ではない

田中は1年前の時点では、五輪出れる可能性があるのも決勝でる可能性があるのも5000mだけだと思ってたけど、年間に出場する試合の8割は中距離
大学入学後に中距離を重点的に鍛えることで5000mも伸びてきた選手だから今後もそれは変わらない
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 08:54:06.48ID:LURVNJLV
駅伝やクロカンなど全て長距離レース含めて田中が5000m以上で大会に出るのは
年間出場50レースのうち10レースだけ
東京五輪前の半年間に田中が出場した中距離は20レース、5000mは合計3レース

そういうことだね
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 09:23:09.05ID:746k/meK
>>140
その理屈で行くと、高校生で長距離ランナーに当てはまる人いるの?
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 09:26:35.46ID:746k/meK
>>141
オレは小林祐梨子が長距離走者だったなんて思った事もないが、ここの住人は小林祐梨子は長距離に逃げた卑怯者だって言ってたぞ
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 10:42:34.77ID:tRvlsxBu
>>144
それお前だろ
長距離信者で中長距叩きの引きこもり無職ジジイ

ここの人達の共通認識は小林祐梨子は中距離選手
小林本人が五輪でるために長距離やったけど、中距離で五輪に出たかったと
メディアで何度も言ってるからな
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 10:48:15.35ID:eeF2bt3j
高校生で中距離で大した記録が出ずに、あるいは中距離が伸びないから長距離専念したら長距離選手

中距離で日本トップクラスの記録が出て、時々に中距離の試合にでながら
長距離の試合や駅伝中心で活動するのが長距離選手

中距離で日本トップクラスの記録が出て、長距離の試合も時々でながら
中距離の試合中心で活動するのが中距離選手

どれにも該当しない萩谷はマルチランナーかな
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 11:12:52.95ID:9hUj3PId
萩谷は基本的には長距離選手ですよ
でもスプリントを磨く練習で中距離に熱心に取り組むうちに中距離も速くなってきた有能
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 11:45:18.40ID:FG9M5DEI
>>145
また得意の妄想か
もうまともな会話する気ないのならレスしてくるなよ。
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 11:52:15.03ID:FG9M5DEI
>>146
そのトップクラスの記録って上位どれくらいを言うの?
高校生で駅伝やってるのは都大路に出れている人だけでも250人いるんだがな、殆どの選手はトップクラスとは縁のない人達なんだが、それを当て嵌めるの?
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 12:19:30.07ID:JrzCmkUg
2連投するのは発達の特徴だしな
マラソン長距離マンセースレに帰れと何度も言われてるのに日本語が理解できない脳障害
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 13:46:07.35ID:+7gXQCyz
距離分けに拘ってる奴はいいかげん中長距離って概念を頭になじませろ
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 16:02:07.77ID:FG9M5DEI
何言ってるんだか、長距離ランナーを中距離で通用しない落ちこぼれとか思ってるマジキチで、その根拠すらもまともに答えられないオマエらに全ての原因がある。
中距離ランナーと正しく呼べる選手なんて、1500以上走ってる選手では数人しかいないのにそれさえも気が付いてないだろ
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 17:27:49.94ID:kwhiOKap
>>155
そいつ構わなくてもコミュ障アスペ(引きこもり老人)だから、平日も休日と一人で喋って連投してますよ
オマエガーオマエらガーで半コテになってるしね
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 17:32:43.81ID:pjumuz7Z
>>154
何言ってるんだか、中距離ランナーを長距離で通用しない落ちこぼれとか言ってるマジキチ不破ヲタQヲタ
最も競争の激しい種目である長距離マラソンの歴代日本トップ選手なら
中距離でも日本トップになれると主張して、その根拠すらもまともに答えられないキチガイ長距離信者。
中距離ランナーの1500以上走ってる選手だとかイミフなことを喚き続けるのは長距離スレに書け
長距離マラソンスレ、不破スレに帰れと何十回も言われても出ていかないレス乞食
死んだらいいのに
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 17:45:27.90ID:hFkM/o+y
一人で喋りまくってウザいから相手にしないようにってみんな黙ったら「どうだ俺に理論で勝てるやつはいない」とか勝ち誇ってる基地外の相手することはない
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 18:23:28.53ID:FG9M5DEI
ぅっわー、キミ達さぁ、自分達がいかにデタラメな陸上認識してるか理解できてないんだね。
今までは話し合いしようとしてたけど、もう諦めたわ。
おかしなレスがあった時は遠慮なく突っ込ませてもらう事にするわ、キチガイ同士まぁ仲良く
やりなよ
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/21(月) 19:13:34.55ID:hFkM/o+y
一人だけ変なこと言って他の大多数が違う意見言ってても一人の自分が正しくて他大勢が基地外と思えるっていう頭のおかしさが凄いよね
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 10:20:13.89ID:ay0SSUZR
部屋の隅の生きる無縁仏よ
大家が腐乱は事故物件で迷惑だから外でくたばってくれとさ
誰の記憶にも残らない人生だったな
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 10:41:34.24ID:e1UJHCQt
あと1ヶ月半もすれば新シーズンも始まるね
卜部には世陸も目指してほしい
北村、塩見には奮起してほしい
ところで川田の就職先はどうなったんですかね
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 11:22:34.15ID:Qw87e5Od
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 17:31:22.60ID:0qSJU+fA
田中は5000m, 1500mから落として800mに勝負に来た長距離組
その田中が日本記録を破り1分台にリーチ一発ツモ状態
ならば逆に往年の杉森みたいに短距離(400m)超短距離(100m,200m)から
距離を上げて800mに挑戦する気骨のある奴いないのか
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:10:38.41ID:SEqu6xw5
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:24:31.24ID:Y0nrDvaI
長距離信者のアフォは、田中が全中1500m
優勝だけでなく800mも入賞していて
元々中距離全般が得意な選手だったことも知らないんだな

2014年の全中800mは田中が6位で2:11.64
後藤夢が4位で2:11.32、塩見が3位で2:10.90

田中が5000mを走ったのは17歳になってからで、19歳で5000m世陸出場して日本歴代2位(当時)
この世陸出場した当時の田中は1500m自己ベスト4分13秒台の選手だった
大学時代もどれだけ中距離に比重を置いた練習とレースに出場し続けたかは言うまでもない
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:32:42.79ID:7fS5ivQg
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:35:41.98ID:cOJ1F222
>>169
後藤は全中で1500決勝にも出てたね
当時は田中とは違う中学だったけど、良い仲間だよね
てか田中のエピソードトークで、長距離以外が超絶遅かったように話したりしてるけど
中学生で50m換算8秒2のペースで800mを走れてる選手が短距離が遅いわけがないな
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:46:00.75ID:QAj23J/c
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:46:48.73ID:k3MfwHOG
>>169
おい、日本語おかしいぞ
5000で世陸に出て1500が4分13でなんで「中距離に比重を置いてきた練習してるか分かる」となるんだよ。5000は中距離なのか
こんなレスばっかりしてるから突っ込むんだよ
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:51:05.66ID:k3MfwHOG
それとオマエらさ、高校生で長距離走者がいるのかいないのか答えろよ。
中距離とはなんぞや?理解出来てるのか
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:51:31.88ID:CJBR7QER
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 18:59:41.95ID:k3MfwHOG
>>121
田中は100mを12秒前半で走れるってここのレスで言ってたぞ。どうやったら田中が100を12秒台で走れるんだ?
こんなアホにも突っ込まないのがここのスレだよ
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:04:20.99ID:F/uIRBeS
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:10:19.11ID:k3MfwHOG
>>177
オマエは引っ込んどれ 
どうせ何も返せないくせにレスすんなや
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:15:26.63ID:KROYqMX5
>>177
上にも書かれてるように「オマエ」と書くの頭のおかしい長距離ヲタの連投厨だからな
無職で中距離サゲして、スレでもリアル社会でも皆から嘲笑われる乞食
出ていくと言ったくせに出ていないアスペの無職な

ID:k3MfwHOG
ID:k3MfwHOG
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:19:41.16ID:qvt2iKzR
>>176
人に飢えすぎて、とうとう自分のレスにアンカつけていて大笑いした
ここは中距離ファンのスレだから立ち去るか死ねよ

>>169
ろくに練習してない5000mは楽々記録が出せたけど、1500mは3分台が出るまでコツコツやってきた成果だな
五輪を経ても生涯ベストレースは未だ全中の1500m決勝なのは変わってないらしい
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:20:46.84ID:ayZfc055
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:27:51.75ID:k3MfwHOG
>>181
中距離ファンと言うその神経疑うわ、中距離とは何ですか?
だーれも答えないんだけど、キミ答えてよ。
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:31:03.14ID:6RZz+QqU
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:44:30.61ID:94KAoQYU
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:47:34.10ID:znrfqchy
皆さま、下記は中距離アンチの物乞いゴミのIDです

「ID:9uQadOrJ」→昨日「ID:FG9M5DEI」→本日「ID:k3MfwHOG」

NG登録して、この爺さんを孤独死させましょう
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/22(火) 19:48:47.00ID:up4crfJ5
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 20:23:55.04ID:udOX+9M9
このスレは必要無いから終了しろ。
ちゃんと理解して建ててるのなら分かるがキチガイの巣窟と化している。陸上のリの字も理解してない連中のホルホルは聞きたくないから終了しろよ
悔しかったら取り敢えず、中距離とは何かと高校生に長距離ランナーは存在するのかどうか説明しなさい。どせ誰も答えられないんだろうけどな
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 20:49:20.64ID:udOX+9M9
>>190
オマエさぁ、質問に答えてみたら。答える知識も無いくせに、ぅぷぷカワイソウな奴
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 21:52:49.95ID:Oa4Rerui
>>192
ハゲ上がるほど同意
嫌いな中距離スレ粘着が止められない発達障害のオッサン
コミュ障で無職でとっくに人生オワコンで終了してるのは確かだね
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 22:12:39.53ID:udOX+9M9
ホントに恥ずかしい奴ばっかだな。せっかく中距離についての質問出してやってるのに答える事もできないなんて、
あ、オレは放っといていいからどうぞ中距離の話題してください。
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/23(水) 22:33:26.14ID:xxvNy3Sa
出ていけと何回言われても「話してやってる、質問してやってる」とかジワる

日本語すら理解できないアスペの成れの果て
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/24(木) 07:06:34.43ID:yfSuUf7f
勉強しているわけがない
負けた時の言い訳にしているだけ
明後日のクロカンも惨敗するだろう
どこの誰とは書いていないぞコタニマサオ
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/24(木) 07:18:57.92ID:m6o+5KQS
>>198
陸上板で「コタニマサオ」と書いて仮想敵と戦う犯罪者はビリ爺だけ
 
>ヒキニート還暦の通称ビリ爺
>ビリ連呼、不破連呼して田中を中傷するYouTubeのアカウント名は田口博一
> 
>昨年夏から陸上板で田中へのワンパターン誹謗中傷とビリビリを200レス超も連投してきたのな過去ログに残っている
>田中選手と田中親を誹謗中傷、侮辱する大量連投して陸上板の人達から通報されている

>批判されると「コタニマサオ」と鳴いて脊髄反射するほか「松田、新谷」と喚いて話題そらし逆ギレする

>芸スポなどで新谷のことも誹謗中傷している不破松田ヲタでもある
>長距離選手が叩かれることがあれば、全てコタニ田中ヲタだと言い張るのがビリ爺の特徴

>・ビリ爺の習性
>朝まで5ちゃん徘徊して連投
>昼過ぎに起きてID変えて連投する
>同じルーティンを繰り返すアスペ
>鳴き声は「コタニ、城みち、ビリ」
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/24(木) 07:23:55.37ID:lRgWeeAT
>>197
大学の運動部に所属してなかったから一般学生と同じく優遇も免除もなく
フル単位で提出物も出して、試合の合間にオンライン授業も受けてたしな
尼崎から往復2時間かけて大学に行って放課後はトラックの片隅を間借りして練習
それが逆にメリハリのある効率的な練習になったとも言えるけど
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/24(木) 20:34:28.90ID:Pcf8fUmg
あれ、一日経っても何にも答えられてないのね。ここは中距離らしいからわざわざそれに関連した話題してあげてるのに、それすら答えられないなんて
田中は長距離から中距離への転向者ね
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/25(金) 17:27:26.07ID:JbZngz+J
>>200
田中と後藤も大学入学時は駅伝はやらずに自分達でトラック競技に打ち込んて
卒業後は一般企業に就職しようと考えてたんだろうね

>>203
春からは初めて陸上だけに取り組む生活だとか海外で転戦してみたいとか
夢いっぱいだったのに大丈夫かね
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/26(土) 02:53:06.37ID:UkAnJzxl
ノンちゃんクロスカントリー欠場か
しばらく見れなくて寂しい
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/26(土) 19:41:55.69ID:vasSvy7G
おーい、まだこのスレ続けるの?
続けてもいいんだけどさ、陸上認識をちゃんと理解しましたって言ってからやれよ。
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/26(土) 22:30:39.83ID:GYRY2oua
おーい、中距離選手叩きのレス乞食ジジイ、まだこのスレ来るの?
レス恵んでくださいとコテハンつけてから    やれよ
そしては皆、おまえのゴミレスは非表示にするから
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/27(日) 15:45:34.96ID:CiNZu21p
>>213
キミさぁ自称中距離のスペシャリストなんだよね。中距離とはなんですか?
高校生には長距離ランナーが存在するのですか?
答えてごらんよ。恥ずかしいから答えられないのかな
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/27(日) 16:36:24.69ID:L25JJAe0
ID:CiNZu21p
ID:CiNZu21p

今日の精神異常者
中距離に恨んで、中距離スレ粘着してスレ潰ししようとしてる長距離マラソン信者の無職老人です
何度も論破されてることにも気づかない重度の発達コミュ障持ちなので
目を合わせないようにNG推奨
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/28(月) 15:09:34.73ID:iFVM22vx
このスレは事実上の田中希実スレだから、ノンちゃんがリタイヤしたとなると
過疎るのも仕方ないか
アンチほどほどにしとけよ
ノンちゃんはワールドクラスだけど、アンチレベルってどうなんだろう
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/28(月) 15:40:04.82ID:5zrBlIba
過疎るっていうか、春まで中距離の試合もないのにスレに来て連投するのは奇特な人と
イカれた競技アンチや選手アンチしかいない
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/28(月) 18:53:15.85ID:EqipPEOF
ノンちゃんファン・中距離ファンって
なんでこう 口汚いんだろ?
ノンちゃんは嫌われてないのに・・
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/02/28(月) 20:42:09.80ID:T1BR6J//
貼ってやろうかな
長距離マラソンスレで2019年10月から田中選手がどれだけ罵詈雑言の品性下劣な誹謗中傷をされてきたか
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/01(火) 13:04:19.90ID:BWfgSiAL
ねぇねぇ長距離走者が全員中距離で通用しなかったから長距離走者になったんだって妄想をキミ達全員が思ってるの?
その前に中距離走者で有名な人に誰がいるのか教えてくれるかな
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/01(火) 14:10:33.66ID:xqZ5M9BR
無職の還暦爺さんが「ねぇねぇ」と書いてるのを想像したら鳥肌たったわ

ID:BWfgSiAL
ID:BWfgSiAL

皆さま、汚物IDは目に入る前にNGしましょう
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/01(火) 14:52:07.20ID:BWfgSiAL
>>223
キミは質問も理解出来ないのに、反論だけはするその健気さ。泣けてくるよ、どんな悲惨な人生だったのか聞いてあげるよ
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/02(水) 23:02:15.84ID:i2acEbGe
(中略)
決勝でも田中は先頭に躍り出た。
今度は有力どころがすぐさま加速してリードを許さなかったのは、予選と準決勝の田中の走りが並み居る強豪を刺激して、早々と本気を出させたからだろう。
それは、世界のトップが田中を無視できないライバルとして認めた証だった。

ここは読んでて正直もやっとしたわ
決勝は田中も最初前に出たけど、先頭で飛ばしたのはデビュスタフォードだし、
そこにハッサンが乗っかったのはドーハの時と全く同じ展開
他記事の内容を切り貼りした記事だから質は求めちゃいけないんだろうけど、下手くそな脚色はやっぱ萎えるね
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 03:27:02.96ID:q9ZCAmoQ
>>228
陸上板で「コタニマサオ」と書いて仮想敵と戦う犯罪者はビリ爺しかいません

 

>ヒキニート還暦の通称ビリ爺
>ビリ連呼、不破連呼して田中を中傷するYouTubeのアカウント名は田口博一
> 
>昨年から陸上板で田中へのワンパターン誹謗中傷とビリビリを400レス超も連投してきた過去ログに残っている
>田中選手と田中親を誹謗中傷、侮辱する大量連投して陸上板の人達から通報されている

>批判されると「コタニマサオ」と鳴いて脊髄反射するほか「松田、新谷」と喚いて話題そらし逆ギレする

>田中選手に好意的な人は全て「コタニ」といい張る統失妄想を垂れ流し

>芸スポなどで新谷のことも誹謗中傷している不破松田マラソン信者でもある
>長距離選手が叩かれることがあれば、全てコタニ田中ヲタだと言い張るのがビリ爺の習性

>朝まで5ちゃん徘徊して連投
>昼過ぎに起きてID変えて連投する
>同じルーティンを繰り返すアスペ
>鳴き声は「コタニ、城みち、ビリ」
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 04:11:06.56ID:uKIjl/Us
>>227
記事を漁ってまで田中と関係ないと文句いいたがるとか暇だな
よほど決勝に出れたのが気に入らないんだろうが、東京五輪の決勝のレースは五輪新記録も出た高速展開
五輪決勝は超スロー展開で、メダル争いのラスト1周だけの勝負なのが定番化していたのが
最初からこのハイペース展開になったのは、準決勝も決勝も序盤から
積極的に前に出た田中の関わりは否定できないだろう
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 09:58:42.04ID:OEZGZ0yO
オリンピックではメダルを巡って記録より勝負重視でスローペースになるのが常なのに
今回は田中が序盤からとばすのは一般人でも想定できていた
他の選手もアジア人の女の子が決勝も絶対とばしてハイペースになると織り込み済みだったので
ハッサンなんかも序盤から前がかりになり高速レースになったよね
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 16:50:47.31ID:ni4PU1iz
いい記事じゃないか、脚色でもなんでもない、田中が先頭に出たんだよ
デビスタフォードは髪の毛が赤くしてたから目立っただけ
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 17:36:40.70ID:OPBBYSYB
日本グランプリシリーズ2022・その他主要大会開催期日及び種目配置
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202203/03_122030.pdf

04月09日(土) 金栗記念 1500m
04月24日(日) 兵庫RC 600m/800m/1500m(アジア競技大会選考指定種目)/2000mSC
04月30日(金) 織田記念 3000mSC(アジア競技大会選考指定種目)
04月30日(土)/05月01日(日) 木南記念 800m/1500m/3000m
05月03日(火) 静岡国際 800m(アジア競技大会選考指定種目)
10月01日(土)/10月02日(日) デンカチャレンジ 800m/1500m
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/03(木) 21:27:40.11ID:i5j3s2QK
>>232
過去の800m1500mの日本選手が海外レースは突き飛ばされたり圧がすごくて
小柄な日本人には無理だと言ってたし、快挙だったもんな
田中は初めて1500mの海外トップ勢との3レースであれだけ負けん気の強い位置取りをして
埋もれないように転倒しないように移動し続ける冷静さもあって震えた
なんにせよ怪我を治して、世陸でも予選突破が見たい
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/04(金) 17:18:59.19ID:peBgVhT+
故障の回復が良くないのかもね。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/04(金) 20:49:46.63ID:GiyMdtMh
何だか平和なレスが続いてるが、オレの質問に答えてくれる人はいないの?キチガイだらけのこのスレを続けていきたいなら誰か答えなよ。
でないとホントの荒らしやるぞ
長距離を走ってる選手は全員中距離で通用しなかった人間ってマジで言ってるの?
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/04(金) 21:30:32.72ID:eDdXAf37
アンタの質問とやらに答える能力を我々は持っていない、余りに知性が高すぎて理解できません
我々のささやかな交流に使われる言語もアンタは理解出来ないでしょう低レベル過ぎて
でも、私達には友人も居るし家族も居る、ジョークを言って笑い合える仲間もいる
高尚すぎると解りあえる仲間もなし、結局、生きる無縁仏、事故物件のフランシタイ、あの世にも仲間は居ない、永遠の異国でひとりぼっち、素敵な人生だこと
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/04(金) 21:36:55.52ID:c8IjoFxv
成人の平均IQに満たなくて発達障害もあるから会話が成立しない連投厨のマラソン信者の老人だったね
毎日ここに物乞いに来るほど暇で、周囲から孤立して無視されてLINEで話しかける知人もいないのは
このスレでの連投を見ていれば納得
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:11.19ID:/N8nJU6W
こっちもか

>>244
陸上板で「コタニマサオ」と書いて仮想敵と戦う犯罪者はビリ爺しかいません定期
 

>ヒキニート還暦の通称ビリ爺
>ビリ連呼、不破連呼して田中を中傷するYouTubeのアカウント名は田口博一
> 
>昨年から陸上板で田中へのワンパターン誹謗中傷とビリビリを400レス超も連投してきた過去ログに残っている
>田中選手と田中親を誹謗中傷、侮辱する大量連投して陸上板の人達から通報されている

>批判されると「コタニマサオ」と鳴いて脊髄反射するほか「松田、新谷」と喚いて話題そらし逆ギレする

>芸スポなどで新谷のことも誹謗中傷している不破松田ヲタでもある
>長距離選手が叩かれることがあれば、全てコタニ田中ヲタだと言い張るのがビリ爺の習性

>朝まで5ちゃん徘徊して連投
>昼過ぎに起きてID変えて連投する
>同じルーティンを繰り返すアスペ
>鳴き声は「コタニ、城みち、ビリ」
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/05(土) 19:21:17.02ID:ulTwFg7m
このレス見てキミ達は何も感じないの?オレは中距離を語るなら語っても良いからちゃんと陸上を理解して会話してねって言ってただけなんだが、長距離全否定でオレの人格も全否定でこいつら何なの?
もう返してくる嫌味も本題では言い返せないから人格否定をするなんてもう最低だな。
まぁいいわ、じゃ荒らすわ
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/05(土) 19:38:09.75ID:AzY3cPHN
キミキミと鳴く加齢臭のする対人障害のヒキニートなのは中傷ではなく事実だな
もう二度と来ないと言いながら長文で毎日物乞いにきてるw

もう荒らすって、お前は荒らししかしないゴミじゃん
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/05(土) 19:40:51.70ID:lMvfJNOT
ID:ulTwFg7m
ID:ulTwFg7m
ID:ulTwFg7m

長距離マラソン信者で無知のくせに、日本の中距離選手に私怨で叩きまくって長距離マンセーする汚物
長距離スレに帰れ、というわけでサクっとNG
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:35:34.13ID:Y/WTCLC4
どうでもいいが何で同じIDを3行書いてるんだ
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 00:13:32.48ID:zEYNMkNb
TCのTwitter見たけど田中の状態は大丈夫っぽいね
暖かい場所で練習再開できてるようだし
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 13:23:13.35ID:mgyOqMhH
練習再開まで時間かかったけどリハビリではないのかな?
苦手な冬場に急いで練習するとろくなことないから、来年から冬場は
沖縄とか温暖な海外に父子で滞在してはどうかな
中距離選手の活躍できる期間は20代が限度で短いんだし
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/08(火) 21:21:29.70ID:H5bJMGFi
田中の全中の映像を見てると、えっセイラも一緒に走ってるじゃん
と思ったらセイラの姉ちゃんだった。
走り方がセイラとそっくり。
今年いよいよ5000mで田中・不破一騎打ちか
廣中、邪魔するなよ
優勝は萩谷だろう
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/08(火) 23:35:01.29ID:yBdByyYu
田中は怪我は大丈夫か?
川田の怪我も心配だが
川田も塩見も田中も後藤も春から新生活で、良いスタートを切ってほしいな
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/09(水) 00:19:52.42ID:t7SBGKIb
足首の違和感、しかも高々2週間(あるいはもっと短期間)で練習再開できる程度ならスポーツ選手は「怪我」とは言わない
その意味では田中は怪我というほどの状態ではなかった(強いて言えば怪我の一歩ないし数歩手前)
TCアカウントでリプしてるように今後のプランに影響が出ないように大事とっただけ
本当に「怪我」ならプラン変更を余儀なくされるから
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/09(水) 01:09:32.39ID:Zp+DDTKo
>>258
豊田自動織機TCが試合DNSしてツイッター2週間も更新しなかったのは初めて
骨折では無かったにしろ、足首の不具合は癖になりやすいし案じるでしょうそれは
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/09(水) 15:44:04.87ID:LHIRVHGO
違和感があったけど痛みはなく
そもそも怪我なのかどうかはっきりしなかったので
はっきりさせるのにいろいろ検査とかしたり様子見したりして
対外的なblogに書けるようになるまで2週間かかっちゃったんじゃないかと思っている
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/09(水) 20:02:24.49ID:YtufOEBJ
川田の故障はどうかな

てか世界的に見れば陸上の格闘技といわれる800m次いで1500mが最も気が強い選手が多い種目なわけで
川田とか塩見のように陸上選手の中でも性格が良くて優しくて真面目と評判の選手は
海外武者修行しても心が折れてしまうかな
能力は高いから、なんか突破口があればと思うんだが
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/10(木) 01:37:36.94ID:YQ2CPv9v
塩見と川田はスタミナが絶望的に低い
杉森と同様に1500mと同時強化していくなら800mでも記録を伸ばす可能性はあるが、そのつもりがないなら今後も期待できない
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/10(木) 01:45:59.78ID:rQ2ZfNt4
塩見も川田も400mは杉森よりもPB速いしスピードはある
大学時代にもっと良い指導が受けられてたら怪我もせずに、もっと伸びただろうに
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 17:49:12.03ID:3Gmqj0Bm
>>265
これは凄い
室内世界選手権に日本選手がでるのは何年ぶりだろうな
田中父は豊田自動織機のHPにコーチとして掲載されたのが去年になってからだったけど
陸連とも上手く交流できてるようで安心だな
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 17:51:25.04ID:1zWdkPe4
>>265
マジ?
大学卒業式あるしコロナだし、足首も不具合あるから今年は断念するかと思ってたよ
あと関係ないけど川田は卒業あどどこに所属するんですかね
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 20:34:10.24ID:6/4Ij1rg
派遣記録突破の滅多にない機会だし
世界の格上選手と走れる機会だし、足が大丈夫なら是非出てほしいね>室内世界選手権
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 21:57:56.08ID:njyjcAdj
did not start
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 22:06:25.97ID:cDXTY/Ee
田中父は、それまでの中距離コーチ連中が雁首そろえてアホクズということを証明したからな
陸連筆頭になって当たり前のポジション
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 22:12:37.20ID:zrE7Q6GF
>>271
でも中距離のコーチ経験は無い親父さんだし、田中や後藤以外の選手のコーチをして
伸ばせるような能力の高いコーチなのかは未知数だよな
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 22:21:12.29ID:hVx95xNk
田中親子の影に隠れがちだけど、横田コーチも卜部を日本人初で1500五輪出場させた良いコーチだよな
卜部が五輪の大舞台で自己新をだしたのはもっと褒められるべき
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 22:53:26.83ID:FWwpD8Cc
大雑把に言えばペース変化の激しい5000mの練習をしてれば1500mのタイムも上がる、というのが田中父の娘への指導の基本的な考え方
高いスタミナを前提にしてるし、このやり方は他の中距離選手には適用できない
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 22:58:30.04ID:NsRnqiMO
今季タイムいいTsegayとかが田中の相手になってくるのかな
室内で3:54くらいのペースで走ってるからついて行ってベスト狙うのにはいいかもね
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/11(金) 23:13:56.45ID:eziz23yB
>>275
それ真逆
短い時間で高負荷の1500m以下のスピード強化練習をしていたら全種目タイムが伸びるということ
長距離練習をしても800や1500は伸びないから
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 00:44:41.28ID:EpyvHm3a
>>277
月陸のインタビュー記事とか見てないでしょ
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 01:00:32.13ID:80uNAazl
田中コーチ>横田コーチ>>(越えられない壁)>>>その他のコーチ>>>>無能コーチ
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 05:54:23.62ID:uQ8GNBf0
インドアなので+3秒、さらにシーズン初戦なので+5秒で4:07ぐらいで走れれば合格点なんじゃないかな
もちろんレース展開にもよるが
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 06:15:41.50ID:HiwqYVfQ
全米室内は
1.H.マクリーン 4:06.09
2.J.ノリス 4:06.13
3.E.ピュリア 4:06.14

でピュリアが0.01秒差で代表落ちしてるね
https://youtu.be/bHRQ3U5485c
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 06:27:04.51ID:dE0L4vQz
>>281
あくまで田中への指導という面ではそうだろうね
田中親父が他の選手を育てたわけではない
ただ他の指導者と違うのは、娘だから健康や身体を気遣って休養もとられてるし
節制させすぎずに食事をとってるし、使い捨てする気はない安心感はあるよか
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 10:06:11.37ID:EpyvHm3a
>>283
上2人も実力者だししゃーない
アメリカの女子1500mは層が厚すぎる
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/12(土) 10:41:30.60ID:gpZl+dWi
もちろん黒人の台頭は著しいけど、女子中距離は長い歴史があって
欧米で800と1500は昔から大人気だからね
さすがに室内世界選手権で1500に出るなら、年明けの練習再開から駅伝やクロカンに時間を割いて
足首が違和感でるまで続けてたのは意味が分からない
中距離をもっと練習しておいたら良かったのに
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 16:29:02.57ID:Dib/IYOX
黒人みたいに1年通して記録だすのは無理だし、田中もそんな無理をしたら体が持たないからな
今年のピークを世界陸上やアジア競技大会にもっていけるように徐々に上げていけばいい

>>267
川田の進路ってまだ出てないのか?
TWOLAPSと提携できる企業なら良いのにな
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 18:14:35.97ID:1hZbpnKS
いちいち聞かなくても月陸読めばいいよ
進路情報はそこに掲載されるから
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 18:22:56.36ID:9Ddlc16K
>>282
世界室内ミーティングの感じ的にもっと速いタイムでゴールしそうではある
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 20:36:54.08ID:83FFOXvi
田中は練習再開で年始から駅伝とクロカンの長距離練習をして、足の調子が悪いというコンディションで
今の時期にそんな好記録が出るはずない
例年、初夏あたりから調子が上がる選手かので、今はそんなに無理すると夏の本番で
世陸予選突破が危うくなる
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/13(日) 23:36:37.41ID:1hZbpnKS
>>287
あなたが「中距離の練習」と認識してるものがどういうものか、具体的に説明してくれ
後は、田中が実際にやってる練習がどういうものかについても、分かる範囲で説明してくれ
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 00:47:15.02ID:MIjbZq9M
1500m五輪決勝進出者関連をまとめるとこんなとこか
・決勝5位までが欠場で6位以下は全員出場
・ピュリアとハルは1500mと3000mの両方に出る
・同5位のスタッフォード姉は3000mで出場で、1500mに出るのは妹の方(五輪は準決勝敗退)
・ハイル姉妹は同4位の姉が欠場で、妹が1500mに出る(こちらも五輪は準決勝敗退)
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 01:39:00.48ID:jmI+LKYA
どっちかって言うと田中の3000mの方が見たかった
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 05:15:40.37ID:TNRarPQ/
ピュリアと田中はドーハ世陸5000mでずっと並走してたよな
確かスタート直後田中が弾き飛ばされてたけど相手はピュリアだったと思う
その時のお返しとばかりに東京の1500m準決ではピュリアが取りたい位置取りをことごとく田中に先手を打たれて潰されてた気がするw
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 07:39:40.56ID:xsdD26HY
>>298
歴代日本の中距離選手が口を揃えて、海外の試合は突き飛ばされるし
小柄な日本人には無理だと言ってるのを思えば、田中の位置取りの上手さとか
体が接触しても怯まずコケずにいける根性も頼もしいよな
まあ今年は五輪の翌年で、今夏も来年も世陸があって再来年パリ五輪もあるから
こんな早い時期から室内世界選手権に出ようとする有力選手は少ないんだろうな
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 07:42:57.57ID:s2x4FZgf
3000mの派遣標準タイムはどれくらいだっけ
田中としては夏に海外の800mレースにでも出て、格上の選手と走ることで1分台を狙いたいんだろうが
800mの記録はもう少し伸ばさないと海外レースには参戦できないよなあ
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:38.38ID:0Z0dQHd6
レスandスレ立て代行依頼スレ 5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644926995/416

416 名無しさん? 2022/03/14(月) 09:23:04.41 ID:
お願いします
【スレのURL】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1645031744/
【名前欄】
【メール欄】sage
>>300
世界室内3000m参加標準
屋内3000m 8.49.00
屋外3000m 8.30.00
屋外5000m 14.50.00
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/14(月) 16:10:26.48ID:vqGQ8m4A
>>301
横だけど、ありがとう
日本で室内世界選手権の3000m標準記録を突破してる選手はいないんだね?
田中も毎年1500mの派遣記録を出せるかは分からないから、怪我は不安だけど
出れるときに出ておくのは良い経験にはなるよな
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:46.59ID:acqIEfYb
4分8秒で予選落ち
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 03:06:41.37ID:OKuUQbV/
ツェガイがいるからスローにはならなそう
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 07:21:53.07ID:06KRRuYr
世界室内 1500m予選3組 3−2−3 10名決勝へ
スコアリングテーブル2022
https://www.worldathletics.org/news/news/scoring-tables-2022

室内1500m
4.05.00 1187点
4.06.00 1179点
4.07.00 1171点
4.08.00 1163点
4.09.00 1155点
4.10.00 1147点

GWランク
Table 2.2. Placing Scores for Track & Field Events in the Final of the competitions
1位200点 2位170点 3位150点 4位140点 5位130点 6位120点 7位110点 8位100点
9位70点 10位60点

Table 2.4. Placing Scores for Track and Field events in the round before the Final– if Final is of 10 or more athletes
予選通過50点 11位40点 12位35点

前回2018世界室内
予選通過ライン:4.07.51
金 4.05.05 G.ディババ
銀 4.05.68 S.ハッサン
銅 4.05.78 L.ミューア
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 07:37:47.61ID:pOsCSS6U
>>305
というか、メダル獲得が最優先の五輪とか以外はスローペースにはならないでしょ
田中は足の不具合が悪化せずに日本帰国して今年の世陸シーズン入り出来たらそれでいい

ただ室内選手権から帰国して1週間は激狭ホテル部屋から一歩も出れなくて動けない隔離生活が待っていて
そのあと自宅隔離もかるから、帰国して岩国の招待出場は練習だと割り切るしかないね
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 07:54:22.46ID:eSMa8Pj+
世界室内 1500m予選3組 3−2−3 10名決勝へ
スコアリングテーブル2022
https://www.worldathletics.org/news/news/scoring-tables-2022

室内1500m
4.05.00 1187点
4.06.00 1179点
4.07.00 1171点
4.08.00 1163点
4.09.00 1155点
4.10.00 1147点

GWランク
Table 2.2. Placing Scores for Track & Field Events in the Final of the competitions
1位200点 2位170点 3位150点 4位140点 5位130点 6位120点 7位110点 8位100点
9位70点 10位60点

Table 2.4. Placing Scores for Track and Field events in the round before the Final– if Final is of 10 or more athletes
予選通過50点 11位40点 12位35点

前回2018世界室内
予選通過ライン:4.07.51
金 4.05.05 G.ディババ
銀 4.05.68 S.ハッサン
銅 4.05.78 L.ミューア
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 08:31:02.44ID:zBfWBYVp
もうこれだけ感染者が増えて致死率も下がれば、PCRとワクチン接種して2日間ほど隔離で充分だよね
これでは海外の試合に気軽に出れないよ
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 21:50:37.83ID:pGbDGb6x
豊田自動織機 Track Club@TOYOTAShokkiTC
脚は全く問題なしです。
いつも敏感に信号を出してくれるので。
今回はクロカンを無理したら次の大会に響かないように…ですね。

怪我どころか不具合も言い過ぎなくらい前の段階でメンテしてるようだね
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/15(火) 23:15:03.09ID:K+I1jHOg
>>313
脚に違和感あったから練習を中断したのは事実でしょ
怪我に繋がりそうなときは無理に練習しない方針だから大きな故障はせずにすんでる面もある
卒論提出してゼミで単位もとって、年明けから長距離の練習再開したけど違和感で小休止

まだ中距離選手として本格始動はここから
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 07:42:34.27ID:JUzfwnPm
セイコーゴールデングランプリ陸上2022東京 国立
https://goldengrandprix-japan.com/2022/outline/
【女子】5種目
200m、1500m、100mH、走幅跳、やり投
【1500m】 日本時間
3月18日20:30 予選・田中希実 世界室内(GW)  決勝は20日04:35
4月09日 金栗記念(E)
4月24日 兵庫リレーカー二バル(C) アジア大会代表選考会
4月30日〜5月1日 木南記念(D)
5月08日 セイコーゴールデングランプリ(A)
6月9〜12日 日本選手権(B)
6月22日 ホクレン記念深川(開催種目未定)

オレゴン世界陸上参加標準・ワールドランク締切 6月26日

オレゴン世界陸上(OW)
7月16日10:10 予選
7月17日11:05 準決勝
7月19日11:50 決勝

杭州アジア大会(A):9月10〜25日

世界陸上参加標準4.04.20
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 08:37:39.06ID:lFm3q1v7
田中は陸マガの記事によると今年は800mと5000mを中心に試合に出るつもりらしいね
あと100mが13秒切りが見えるとこまできてると
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 09:18:07.41ID:7OqqSSYl
800mは年齢的に記録更新が狙えるのはパリ五輪までの数年だと踏んでるんだろうけど
1500mで世陸に出て、日本初で予選突破することに専念してほしい
1500mで世陸に出ることだって日本選手としては難しいんだから800やってる場合ではない
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 10:31:10.67ID:/Xhf6cNv
>>317
5000mには拘りがあるし、それで800mにも本腰入れたいとなればこの組み合わせになるのも納得
1500m3分55秒を狙う一環としては、今年はスプリント面でもスタミナ面でも土台作りをする感じかな
五輪明けの陸マガではやっと13秒台では走れるようになったと書いてあったし、オフで大分スプリント力が上がったようだね
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 15:39:18.35ID:lFm3q1v7
THE MIDDLE
2022年3月29日(火)

女子1500m ターゲット4:04.20 1000m通過目標2:47.1
飯野、樫原、エカレラ、後藤、田中、卜部、道下、PM細井
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 21:04:52.02ID:/Xhf6cNv
横田真人@MASATO_800 3月10日
この大会で標準記録突破を目指すというよりは「この時期にチャレンジをすること」が大事だという、
今年の陸連の中距離強化スタッフのアイディアを形にしました

↑3月末のレースの趣旨
1000mの通過目標から察するに1,2周目のラップは67秒前後
最後までイーブンペースで4分10秒前後のゴールで、ラスト1周だけ切り替えて60秒前後まで上げると標準に届くかどうか
そういうペース設定だね
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 23:59:12.19ID:FkiEQXT3
>>322
田中は標準切ってるし田中にPMしてもらえばよかったような
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 00:20:35.27ID:K/M9reSx
ぶっちゃけ、今月発売の月陸の記録年鑑の表紙の田中は抜ける
ちょっと股間が反応してもうた
前から写真によっては可愛く見えるとは思ってたものの
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 07:32:49.54ID:MgHGaAGn
>>327
また朝まで起きてる無職ゴミ犯罪者
陸上板で「コタニマサオ」と書いて仮想敵と戦う犯罪者はビリ爺しかいません定期
 

>ヒキニート還暦の通称ビリ爺
>ビリ連呼、不破連呼して田中を中傷するYouTubeのアカウント名は田口博一
> 
>昨年から陸上板で田中へのワンパターン誹謗中傷とビリビリを400レス超も連投してきた過去ログに残っている
>田中選手と田中親を誹謗中傷、侮辱する大量連投して陸上板の人達から通報されている

>批判されると「コタニマサオ」と鳴いて脊髄反射するほか「松田、新谷」と喚いて話題そらし逆ギレする

>芸スポなどで新谷のことも誹謗中傷している不破松田ヲタでもある
>長距離選手が叩かれることがあれば、全てコタニ田中ヲタだと言い張るのがビリ爺の習性

>朝まで5ちゃん徘徊して連投
>昼過ぎに起きてID変えて連投する
>同じルーティンを繰り返すアスペ
>鳴き声は「コタニ、城みち、ビリ」
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 07:37:33.26ID:mBrbgctr
>>322
それ田中希実が出れるのか?
田中は即帰国したとしても日本で3日間の施設隔離のち1週間の自宅隔離で
29日の大会当日までに練習とか出来ないと思うんだけど
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:29:48.64ID:TR/Be3p+
Big week ahead for Japan's first sub-4:00 woman, Nozomi Tanaka (@TOYOTAShokkiTC @newbalance)
- this Friday she'll run in the #WorldIndoorChamps 1500m heats as the first indoor race of her life,
then next Tuesday she graduates from Doshisha University in Kyoto.
0335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 21:41:06.09ID:kD/YwNUy
>>333
文字数で切れてるだけかも
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 21:43:14.67ID:LlLr2Fl/
>>335
TCの時は兵庫だったのが愛知になってる
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 21:52:06.59ID:CfG/3+8L
>>336
織機でプリンセスとクイーンズ駅伝走る可能性強くなってきたね
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 22:04:42.95ID:kD/YwNUy
後藤が3km区間走ってくれるのはええかもね
田中は転戦し続けてるし案外練習の一環として駅伝出てくるかもね
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 00:05:10.56ID:PTGx8/wx
まあ田中は要領よくやるんじゃない
多分滅多に全体練習に顔は出さないだろうけど、集団走のときにエカラレと走るのは悪くない
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 01:20:34.94ID:oBn7JH7c
https://assets.aws.worldathletics.org/document/622dfbd675187bd32cb3e441.pdf

屋外PB                 屋内PB
3:54.01 Gudaf TSEGAY(エチオピア) 3:53.09
3:58.03 Elinor PURRIER ST. PIERRE(アメリカ) 4:00.20
3:58.81 Jessica HULL(オーストラリア) 4:04.14
3:59.01 Linden HALL(オーストラリア) 4:07.36
3:59.02 Axumawit EMBAYE(エチオピア) 4:02.12
3:59.19 田中 希実(日本)
3:59.43 Hirut MESHESHA(エチオピア) 4:02.14
3:59.56 Winnie NANYONDO(ウガンダ) 4:03.54
3:59.72 Josette NORRIS(アメリカ) 4:03.16
4:00.12 Marta PEREZ(スペイン) 4:07.37
4:01.23 Kristiina MAKI(チェコ)  4:08.41
4:01.31 Claudia Mihaela BOBOCEA(ルーマニア) 4:06.24
4:02.09 Heather MACLEAN(アメリカ) 4:05.29
4:02.12 Lucia STAFFORD(カナダ) 4:05.70
4:02.35 Sara KUIVISTO(フィンランド) 4:06.14
4:03.35 Aurore FLEURY(フランス) 4:07.09
4:07.12 Sarah HEALY(アイルランド) 4:06.94
4:08.10 Erin WALLACE(イギリス) 4:08.90
4:08.93 Alma Delia CORTES(メキシコ) 4:09.58
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 02:23:37.03ID:MqcrgCHX
チェコのクリスティーナ・マキ(4:01.23)はインスタで欠場を匂わせてたから出て来ないかもしれない
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 04:00:05.98ID:XTbNawC2
マキはコロナ陽性になっちゃったみたいやね
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 04:34:03.17ID:XTbNawC2
1500m予選は現地12:30って事は
こっちで20:30からか
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 05:36:35.28ID:jdfXYsY1
世界室内 スタートリスト
https://assets.aws.worldathletics.org/document/62338eba112da7b13e230b24.pdf

予選3組 日本時間 本日・20:36
女子1500m 全3組 各組上位3+タイム3 決勝進出
D(281)田中希実

決勝は日本時間20日04:35〜 12名

スタートリスト&結果速報
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-indoor-championships/belgrade22/timetable

ライブ配信
https://www.youtube.com/c/WorldAthletics/featured

配信時間(日本時間) @午前セクション A午後セクション
1日目 @18日17:25〜 A19日01:20〜
2日目 @19日17:20〜 A20日01:40〜
3日目 @20日17:55〜 A21日00:25〜
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-indoor-championships/belgrade22/news/news/how-to-follow-world-indoor-belgrade-22
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 06:27:04.91ID:jdfXYsY1
1500m 予選3組 PB(TSEGAY以外屋外)
1 195 4.02.35 Sara KUIVISTO(FIN)
2 181 4.00.12 Marta PEREZ(ESP)
3 351 4.19.15 Amna BAKHIT BARSHAM(SUD)
4 192 3.53.09 Gudaf TSEGAY(ETH) ※室内世界記録保持者
5 281 3.59.19 Nozomi TANAKA(JPN)
6 391 4.02.09 Heather MACLEAN(USA)
7 144 4.02.12 Lucia STAFFORD(CAN)

TSEGAYの屋外PB3.54.01
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 07:47:08.56ID:jdfXYsY1
金栗記念(熊本)4月9日(土)
1500m 2組 田中 卜部 後藤 道下 米澤 森 山中 菊池
5000m 3組 田中 佐藤 五島 ムッソー二 ムカリ タビタ アキドル ジュディ
10000m 清田 鈴木亜由子 岩出 湯澤 ジェリ

15:50 1500m 2組
16:20 10000m
17:55 5000m 3組

スタートリスト
http://kumariku.com/info/wp-content/uploads/2022/02/4875808df1e520aea8bac8a90fe05639.pdf
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 07:59:13.62ID:0PQriUOX
帰国して岩国でて金栗でて、今年も田中は毎週試合でていくんだね
コロナが無ければ、春から海外転戦したいと言ってたのにな
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 09:25:52.68ID:HzzrVE+/
一番きつい組に入っちゃった印象やね
ツェガイは別格だしペレス、クイヴィスト、マクリーンの末脚は強力なので差されないように祈ってるわ
2組目だけ異様にイージーに見える
タイムで拾われるようにハイペースで押してほしいね
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 17:24:28.44ID:Vyp7/6Y4
>>350
ツェガイの組かよ
またハイペースゲーかな?
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 19:51:04.17ID:xKmLuVMM
むしろ凄い組に入る方が良い経験になるよ
田中は年末までオフで、3月入るまで駅伝やクロカンで中距離の練習やってないから
記録を狙えるとタイミングではないのは少し勿体無いけど
日本にいたら絶対に経験できないスピードを体感できるだけでも刺激になるはず
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:06:57.47ID:WKYVSYel
コタニマサオと書くのはビリ爺
日本の中距離選手で田中しか派遣標準記録を突破できてないのに
予選ガーと負け犬の遠吠えしにくる底辺無職老人ですね
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:08:34.12ID:EkQtLxgs
ええっ?
夏場ならまだしも田中が上位3名の室内で予選突破できると思ってる人なんているの?
歴代の日本人で突破できた人なんて皆無なんなんだけど頭大丈夫?
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:12:29.95ID:Pr+dv11X
>>355
圧倒的な選手がいる組って基本的にスローになると思う
出来れば誰かがクイックペースで引っ張って田中さんはそこに付きたいとこだね
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:18:01.43ID:Pr+dv11X
>>359
あんた、昨年のホクレン前まで“田中は伸び代ない”、“3分台なんてあり得ない”
“五輪1500で決勝進出?頭大丈夫?”とか言ってたけどお得意のゴールポストの移動で
“夏場ならまだしも”とか後付けで言い訳付け加えてんの笑えるわ
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:22:07.46ID:RQuh7Cy0
1500はじまった
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:25:02.72ID:PTGx8/wx
スロー展開のツェガイが見られるなら新鮮だな
ドーハ世陸準決勝1組目で前半飛ばしてハイペース展開にした印象が強い
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:29:52.55ID:RQuh7Cy0
1組目 4着 4:06.69
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:31:18.23ID:PTGx8/wx
ナニョンドは相変わらず手堅いね
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:32:21.94ID:LrfDtRes
リンデン・ホール姉さん着順取れなかったのね
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:35:39.00ID:RQuh7Cy0
決勝は4:10切れば確実っぽいな
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:36:59.29ID:RQuh7Cy0
4:12.44が足切りライン
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:38:05.38ID:RQuh7Cy0
がんばれ!
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:43:17.02ID:PicYRGHj
ぼろ負け
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:44:17.63ID:RQuh7Cy0
これぎりぎりいったか?
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:45:16.24ID:RQuh7Cy0
1組目のこと忘れてたわw
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:46:11.10ID:PicYRGHj
何のためにセルビアまで行ったんだよ
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:47:27.76ID:RQuh7Cy0
お疲れさん!!
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:47:30.75ID:M0gCu9sC
29年ぶりの日本新記録おめでとう!
決勝進出ならなかったのは残念...
初めての国際室内レースでまたいい刺激を貰えてたらいいですね
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:52:13.35ID:LrfDtRes
んー、北九州駅伝とびわ湖クロカンは余計やったかな
開催そのものが流動的だったからスケジュール立てにくい状況だったけどさ
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:56:34.17ID:k1VOP5F/
やはり田中は去年がピークだったようですね。
実質16人の中から12位に入れさえすれば決勝進出だったのに、それすら入れないとは情けない。
今年以降は完全に不破と卜部に取って変わられるでしょう。
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 20:58:34.90ID:M0gCu9sC
昨年は3月下旬に1500初戦を迎えて4分15だったと思うが
室内で4分12なら屋外で4分10前後相当かな
昨年よりは良いスタートは切れたと見ていいんじゃないですかね
わざわざセルビアまで行って世界室内に出る事なかったのでは?という
厳しい意見もありそうですが、このレースをムダにせず
また海外選手と高いレベルで戦う為の糧にして欲しいです
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:05:52.73ID:oBn7JH7c
故障もあったし環境も変わるので今年は田中さんにとっては厳しい1年になるかもしれませんね
そうなるとここはやっぱり蘭ちゃんの活躍に期待してしまいますね
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:06:15.90ID:AynmX4Ww
>>386
早めに仕上がってきてるけどアベレージも速くなってそうだし、やはり海外で転戦すべきだよな
コロナが落ち着いたら


・2021年の田中の1500mレース

3.21 屋島 1500m 4.15.18
4.04 駒沢 1500m 4.13.09
4.10 熊本 1500m 4.09.31
4.25 神戸 1500m 4.10.14
5.09 国立 1500m 4.09.10
6.01 長居 1500m 4.10.06
6.06 新潟 1500m 4.09.06
6.25 長居 1500m 4.08.39
7.17 千歳 1500m 4.04.08 (日本新)
8.02 五輪 1500m 4.02.33 (日本新)
8.04 五輪 1500m 3.59.19 (日本新)
8.06 五輪 1500m 3.59.95
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:08:35.55ID:ZUeWXezg
>>387
卜部は良い選手だけど、1500mで4分10秒切ったことは1試合しか無いし論外だよな
去年の五輪後の全実で萩谷楓と直接対決で1500m負けてるし
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:09:13.60ID:RQuh7Cy0
>>390
THE MIDDLEで実力が分かるよ
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:15:00.76ID:oibf1dzH
>>388
小谷君元気やなwww
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:15:57.01ID:LrfDtRes
レース後ツェガイが引っ張った田中に笑顔でハグしに行ったシーンは良かったけどね
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:43:34.09ID:LrfDtRes
卜部がいい練習積めて好記録連発してくれたら嬉しいし、後藤や道下や井出あたりが一桁台に突入してくれたら更に嬉しいし、田中も帰国後にスイッチが入ってくれたら嬉しい
基本みんな応援してるよ
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 21:59:19.96ID:PTGx8/wx
海外勢は速いのもあるけど真似できないのはタフさ
春先から世界水準である程度仕上げて夏の世界大会にもピークを合わられる馬力があるに越したことはないけど、
これは日本人にとっては速く走れるようになることよりも難しいことだと個人的に思ってる
時期ごとに前年度から伸びてればOKだし、田中はシーズン初戦&初インドアにしてはよくやってる
去年は5月初旬に800mを2分3秒19で走ってるし、その時期にあるGPまでに調子が上がればいい感じ
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 22:47:42.65ID:uTNXoUrG
卜部はもう20代後半だから、パリ五輪まで一線でやれるか微妙だよな
萩谷や後藤、仙台の高校生がどこまで伸びるかは楽しみだし
川田や塩見には社会人で一皮むけて確変してほしいが
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 22:51:21.20ID:M/ySjehs
>>398
海外トップの黒人勢も冬はオフとるけど、年間いつ走ってもタイム出せるからな
日本人は自己新をだせる期間が年間に1ヶ月ほど、ピーキングしていくしかない
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 00:45:42.32ID:pl3s1zMC
豊田自動織機 Track Club @TOYOTAShokkiTC
やっぱり1月から海外出ないと
春先のこの差は埋められないな…
取組みの差、経験の差が如実に出たな。

今年は卒論があったのと、親友のムセンビのために駅伝走りたかったから仕方ない
来年からはコロナが収束してなくても冬は海外でトレーニングしていく感じかな
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 00:56:57.51ID:yIs3tIkq
今年度の最初のレースだから後半の失速はスタミナ不足だろうから調整して来るだろうな。
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 01:00:56.93ID:eec/3zer
1月から記録だせるように休みなく練習してたら、体がもたなくて怪我するだけだと思う
駅伝せずに、海外のレースにコンスタントに出て武者修行はしてほしいけど
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 02:11:34.01ID:Bn2pXsOg
世界室内陸上・談話

田中希実 
シーズン初めとしては今までで一番良いタイムで走れたが、海外の選手と走る中で「絶対勝ちたい」という気持ちが足りなかったと思う。これからもっと仕上げていかなければいけないと思った。(時事)(2022/03/19-00:06)
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 06:35:23.65ID:h5nuBk53
世界室内(GW)
女子1500m 予選3組6位 4.12.31 1129点 田中 敗退 室内日本新


田中
3月29日 駒沢 1500m
4月09日 熊本 1500m 5000m
4月10日 岩国 800m
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 06:53:07.00ID:yDBC+R9w
起きてTwitter見たらピュリア3000mで銀メダル獲ってるやんw
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 08:08:34.48ID:9TkQkgch
デンソーの矢田みくにがPUMAのエリートチームの合宿に帯同する形で3ヶ月アメリカに行って向こうで室内の試合にも積極的に出ているが、来年NBでもそういうのやってくれないかね
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 11:01:56.95ID:HNTEIQI2
田中は大学卒業したら、海外拠点でレースに出て鍛えたいと言ってたけど
日本は帰国の度にコロナ隔離もあるので今年はまだ国内拠点でやるしか無さそうだね
中距離は世界的に見ても活躍できる年数が短いから今すぐにでも海外拠点で
いけるところまで行ってもらいたい感はあるが
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 14:50:31.19ID:ner+82Ak
橋岡は3ファウルで記録なしか
いい所ないなインドアチームJAPAN
TBSが大会スポンサーやってるのにさ
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/22(火) 12:41:25.43ID:yhEHFHIF
可哀想?
普通はいちいち大学卒業後のメディアリリースなんかされないけど
田中は日本記録持ってるオリンピアンでTOYOTAのCMも出てるから特別なだけだよ
むしろ田中と同じチームだから、駅伝ではなくトラック主体で活動できて後藤は恵まれてる
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/22(火) 23:36:16.88ID:T8rG2roG
豊田自動織機 Track Club@TOYOTAShokkiTC
豊田自動織機TCとして活動が終わり、私のクラブチームで陸上部の選手ふたり預かる方向です。
もちろん刈谷はこれまで以上に伺います。

横田方式か
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/22(火) 23:48:34.85ID:87S853vT
>>417
TWOLAPSも選手によるけど、卜部や新谷みたいにガッツリ戦力として実業団の駅伝に貢献する選手もいるけと
豊田自動織機はどういう対応になるのかな
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/23(水) 02:40:54.39ID:EI4oB2ur
>>417
たぶん田中はほぼ固定で、後藤とかエカラレとか薮下とかが入れ替わり立ち替わりして健智コーチに見てもらうんじゃないのかな?
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/23(水) 08:49:21.25ID:JtrYsH32
>>420
マジ?
投擲の女子選手をニコニコノリが支援したりしてたけど、ノリなら駅伝よりもトラックの練習できそうかな
ノリに金だしてもらってTWOLAPSとかで練習するのはハードル高いよね
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/23(水) 08:55:17.47ID:VBjNTHvK
>>419
田中の親父は中距離コーチ経験がなくて3年前に初めて娘に頼まれてコーチになった素人ですよ
たしかに研究熱心で世界の練習法を取り入れて娘にあった練習メニューをさせて伸ばした功労者ではあるし
市民ランナーの田中母のマラソンコーチをして出産後の30代でも2時間30分を切って走らせたり
家族のサポートには長けてるんだろうけど、他所のアスリートに指導できるかは未知すぎる
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/23(水) 18:40:13.76ID:f74XgQ4D
90年代前半から夏場に田中一家は御嶽山に滞在して高地トレーニングしてたらしいし
田中父は良いと聞いたら臨機応変に試してみるフッ軽なのが素人の強みじゃね

>>425
岩谷よりニコニコの方が800mを続ける環境としては良いかもしれないね
塩見は性格良いしマジメだから一生懸命に駅伝の練習しそうで少し哀しい
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/24(木) 07:53:42.39ID:/dsYOyOE
またイミフなことを喚いてる爺が来たな
空港と自宅隔離で3月中の試合に出れなくて、4月初旬からも別の試合にエントリーしてる選手を叩く妄想キチガイ
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/24(木) 08:05:52.40ID:cWDXIJ18
大学時代も単位免除されない環境で陸上やって年間50試合もコンスタントに出場し続けた田中
年明けからの中距離オフシーズンにも既に4試合に出てる田中

人生負け続けてる独身ニート貧乏老人に付きまとわれて可哀想だわ
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 10:36:14.46ID:MOPcPca6
>>429
シーズンイン4分12ならぶっちゃけ余裕ちゃうか?
他もシーズンインやし出てたとして4分10前後で苦も無く勝つやろ
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 10:47:31.90ID:dFePPIl1
勝ち負け云々より、世陸の参加標準記録を狙うレースだから中途半端な仕上げで出場して変に力んで調子崩すのが嫌なんじゃないの
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 11:20:33.38ID:t/g1jH5q
TBSの深夜番組で2015年北京の世陸の1500mやっていて見たんだけど
キピエゴンが銀でハッサンが銅だった
ミューアーも5位だったし
その頃から現役トップ層にいたんだなあ
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 12:28:16.84ID:r3xA4+YU
金栗もあるから29日は休むべき
試合は無理しがちだから調整不足なら棄権でよし
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 12:42:12.13ID:zYgmaSEq
>>437
終わってるよ
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 12:51:58.03ID:ZCJjmyvb
>>436
コメ主の言いたいことをちゃんと汲み取りな
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 12:56:41.53ID:AGUQKhzM
The Middleのルールを分かってない奴が結構いるな
設定ペースについていけなかったら脱落だぞ
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 13:09:44.73ID:QD6qFVHj
>>438
隔離あるよ
自分の家族も10日前に欧州から帰国して、もちろんワクチンパスポートも提示して
入国の際のPCR陰性だったけど空港からアパホテル直行で3日間隔離でそのあと自宅隔離だった
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 13:11:56.70ID:N0fWqu8q
800mの自己新を狙うならまだしも、今夏の世界陸上の1500m出場資格のある田中が
3月の1500mの大会に出なかったら何なんだよ
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 13:23:48.19ID:CavF/16v
今月途中から3度目のワクチン接種を終えた証明書があれば帰国後の自宅隔離は条件付で3日間で済むようになったよ
3日目に自主的に改めてPCR検査を受けて陰性証明書を入国者健康確認センターに提示できれば
3日目以降の自宅待機が免除になるので最短3日で開放される
ただロシアや韓国やシンガーポールや中東とかからの入国はワクチン3回接種していても未だに
空港から隔離施設に強制連行されて施設内で隔離生活させられるけど

田中は22日にあたりに日本選手団で帰国したとして3日間の隔離後から練習再開するには時間が無さすぎるわな
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/25(金) 13:29:14.77ID:RcsB5W9h
>>443
古い
今は待機なし
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/26(土) 04:59:20.55ID:hkgDP3Wu
>>444
だから今も隔離あるよ
毒性の強い変異株がもし再流行して海外けら入ってくる可能性とあるのに検疫を全撤廃など出来るはずがない
ワクチン接種3回の接種済でも特定の国からの入国は施設で3日隔離のち、自宅隔離
ワクチン3回接種済で、その他の国からの入国は自宅で3日間の自主隔離になってる
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/26(土) 06:05:53.55ID:enJqY9AM
待機期間があって練習できない旨、きちんと書かれてますね


>豊田自動織機 Track Club@TOYOTAShokkiTC
「THE MIDDLE」海外帰国後の待機期間の関係で練習不足による調整難航の為、やむなく欠場する事となりました。
最後のTCユニフォームだっただけに断腸の思い…
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/26(土) 11:58:35.89ID:mUhxqVsd
>>445

> 特定の国からの入国

特定の国以外は待機なし!

情弱は国を滅ぼす
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/26(土) 23:00:28.56ID:IhOWS1Wy
2022日本学生陸上競技個人選手権大会

4月16日(土)
12:50 800m予選 2組 塩見 綾乃 岩谷産業 ・大 阪
            4組 川田 朱夏 ニコニコのり ・大 阪
16:55 800m準決勝

4月16日(日)
12:10 800m決勝
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 02:19:10.72ID:aXnn5qRD
斜陽企業ほど女子陸上部やるよね
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 03:40:17.91ID:0i3Ys49L
塩見も川田も実業団に入れて良かった
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 04:27:45.68ID:B4c+aqm4
CO2出しまくりの反人類企業
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 04:29:51.52ID:0i3Ys49L
支那のどの企業だ?
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:18.63ID:tcG3NmH0
ニコニコのりは知らんが岩谷は別に斜陽ってわけでもなかろうに
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 06:02:27.54ID:brptTJyw
公開企業だから見れば良いだけ
右肩下がり
露資源終了で更に厳しい
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 07:32:52.09ID:iWAjbZA3
>>455
岩谷は駅伝に特化してるけど金が無いわけではないよね
ニコニコノリは川田の地元大阪なのもあるし、やり投げの日本選手が複数所属していて
五輪に出れなくても支援してもらって、佐藤友佳とか海外で長期合宿したりもしてる
自発的に練習する選手で800m特化してやりたいならニコニコノリは良いのでは?、
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 08:52:09.14ID:SxAcXrBx
塩見綾乃は長距離もやるのかな?
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 14:52:43.02ID:McctSiYH
>>457
Nx1はいいから国のHPの日本語理解しろよ
サラエボからの帰国者は待機必要ないと書いてある
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/27(日) 22:30:42.04ID:LQwCS4xh
川田は高校、大学のOGでやり投げの佐藤 友佳に声を掛けて貰ったらしいね
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 04:25:17.92ID:YxVFDDJ4
塩見は駅伝に駆り出されても5km以内の区間なら問題なく対応するだろうよ
川田は敬愛時代に3km区間走ってたけど苦戦してたな
石塚経由でtwolaps行くかと思ってたけど佐藤友佳経由でニコニコのりとはちょっと意外だった
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 04:35:29.07ID:mOg2dJkx
ニコニコノリは駅伝とは無縁だろ
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 07:38:09.41ID:uGNGqBXe
>>464
ほんそれ
てか川田のニコニコ入社は佐藤経由ではなくアスナビ経由のマッチングですよ
まあ怪我さえしなければ、あと3〜4年は800mで自己新更新は狙える年齢だし
駅伝延命よりも引退まで800mにこだわってほしい
大卒まで400m選手だった杉森を上回る400mのPBも出せてるんだから800mで目指せ1分台だ
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 11:41:51.05ID:t3b+JL/m
投擲選手へのサポートを見てると川田のニコニコ入社は良かったよな
でも日本でマイナーなぎる競技ならともかく、陸上800mは誰しも一度は学校でやってる競技だし
それの日本10傑に入ってる選手は競技を続けさせてあげたいわ
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 12:51:30.53ID:qdxSBEGt
JOCも陸連も川田が就職支援「アスナビ」でニコニコノリに就職したと公式発表してますが


陸上女子中距離の川田朱夏が4月からニコニコのりに就職 就職支援制度「アスナビ」利用
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/amp/202203220000827.html


就職支援「アスナビ」:川田朱夏選手(陸上競技)の採用が決定
https://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=14994
日本オリンピック委員会(JOC)が実施するトップアスリートの就職支援ナビゲーション「アスナビ」を活用して、川田朱夏選手(陸上競技)が「ニコニコのり株式会社」に採用されました(2022年4月1日付入社)。
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:45.34ID:1nlUsiqx
アスナビに登録して、声をかけてもらった企業の中から先輩のいる会社を選んだということかな
それよりなにより川田が日本記録更新とパリ五輪出場を目指すと言ってるのは頼もしいね
今は日本女子800mも層が厚いから皆で競えば日本記録でそうな気配はしてる
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:36.39ID:1lC//y2o
まずは2分切らんとね
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 13:43:50.34ID:IARhGeCZ
>>463
そもそも石塚はローソン所属だし、TWOLAPは所属先の異なる選手たちが一緒に練習するためのトレーニンググループ
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 14:15:34.76ID:3nA+rGTR
>>473
学生は無料だけど、社会人選手はローソンと積水もTWOLAPSに金を払ってくれてるから所属できてる
ニコニコノリは川田がTWOLAPSで練習したいと頼んだら金を払ってくれるかな
ニコニコノリは大阪拠点だし、無理そうじゃ
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 14:29:56.05ID:wJMUpcUg
>>474
スポンサー契約な
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 21:20:51.69ID:4V2Un0ld
THE MIDDLE田中も卜部もいないのか
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 21:24:56.93ID:5srkrMZ7
>>478
卜部は五輪シーズンに全力尽くして疲労も溜まってるだろうな
去年の五輪の記録もあるから世陸はランキングで出れないかな
ムリなら今年はアジア競技大会あたりをピークになるようにしてもいいし
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 21:58:23.31ID:IARhGeCZ
1500mの五輪予選は順位スコアが0
あのレースは卜部の現トータルスコアではむしろ足を引っ張ってる(全日本2位,Ready Steady Tokyo2位の方が遥かに高スコア)
世陸に出たいなら国内の重要なレースではなるべく2位を確保しないといけないけど、それは卜部以外の選手も考えてること
田中は放置して卜部をマークする選手が多くなるはず
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 22:16:38.74ID:PH+o1Jfa
>>480
自宅待機とか無いしね
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 22:43:20.39ID:4V2Un0ld
東京五輪
1500m ターゲットナンバー45(各国3人まで)
参加標準突破25名
31位 1211pt 田中
42位 1176pt ト部 
45位 1159pt ボーダー
52位 1135pt 後藤

オレゴンは各国3名までの参加標準突破者が現時点で29名
田中は参加標準突破済み、卜部は3本走って平均1126pt、後藤は2本走って平均1109pt
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/28(月) 23:44:45.42ID:5I4IRzBl
>>478
誰もゴールできないかもしれんなあ
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 00:00:45.37ID:WO3fCahK
THE MIDDLE 特別ルール
・女子1500m
800m:2分13秒0
1000m:2分47秒1
-各ポイントで集団から離れた場合はレースを終了-
1200m:3分21秒2
-先頭(集団)あるいは設定タイムで通過の場合はレース継続-

エカレラはいけるとして道下、後藤はどうだろうな
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 01:17:53.55ID:vp91r8fa
設定タイム通りだと平均ラップ66〜67秒
最後までイーブンペースでゴールは4分10秒くらいだし、時期的にエカラレでも設定タイムで1200m通過は難しいかも
1200mまでエカラレに後藤や道下が着いて行けるかどうかだな
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 01:23:23.92ID:ursnxY/V
田中・卜部が出場する前提でたてられたルールだから田中・卜部が欠場なら無理があるルールだ
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 08:32:48.72ID:lILfvvmd
卜部はTOLAPSなのにTOLAPS主催の大会に競技参加したこと1回しかないよな
外部の選手の方が参加協力してる

まっ、合宿中の練習ですら自主参加のクラブらしいから、個人の意思が尊重されてるのは良いことだけど
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 15:29:28.17ID:fQPFuAbE
ヘレンに期待や
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 15:37:55.66ID:0CnXKufm
田中はいないし男子も女子もしょぼい走りだったから何も盛り上がらなかった。
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 15:51:49.26ID:keXwNOYw
THE MIDDLE
女子1500m
4:06.36 エカレラ 豊田自動織機
4:19.63 樫原 筑波大
4:21.63 後藤 豊田自動織機TC
4:24.21 道下 立教大

エカレラが気温10度程度と低い中のシーズンインでPBを0.02秒更新
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 15:57:25.47ID:keXwNOYw
樫原は初戦で20秒をきっての3rdベスト、道下は無事に故障から復帰、後藤は…うん
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 16:45:30.22ID:HN8pnAUf
エカラレは仕上がってるな
ケニア女子の中距離はエチオピアよりは伝統的に層が薄い(オールタイムでもキピエゴンが独り突出してる)し、標準切れば代表入りワンチャンあるかな
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/29(火) 18:26:46.60ID:+UzKG7JP
PMの細井ちゃん良さげやったな
そろそろ塩見と一緒に1500mにも本格参戦したらいいのに
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/30(水) 09:28:56.78ID:Y6m1AP72
>>490
マジレスするけどこの時期なら、こんなもんだよ
1500mを4分10秒切ったことがある現役日本女子は田中を除けば、卜部の1試合(東京五輪)しかないからな

ただエカラレは大学になるまで田中に負けたことなかったからな
東京五輪を見て、同じ豊田自動織機なのもあるし一念発起したみたいで頼もしい
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:06.62ID:XfqfcpKB
>>503
あのツイッター垢は田中希実が小学生から田中の両親がやってたのに勿体ないなあ
実業団に就職といっても、治外法権のTCなんだから、TCの活動だけをツイッターで
コーチが報告するくらい有りだと思うんだが
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:46.43ID:+oO00cO4
>>505
元のアカウント名に戻っただけですね
そういや田中も豊田自動織機の練習拠点に引越するんですかね
たまにはエカラレと一緒に中距離の練習するのも良さそうだけど
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 07:30:43.74ID:L459YMLJ
田中

09日 金栗 15:50 1500m 2組
09日 金栗 17:55 5000m 3組
10日 岩国 800m
24日 兵庫 17:00 1500m アジア大会代表選考会
24日 兵庫 17:30 10000m



4月29日 織田 5000m アジア大会代表選考会
5月01日 木南 15:10 800m 
5月03日 静岡 800m アジア大会代表選考会
5月08日 国立 1500m セイコーゴールデングランプリ
5月14〜15日 岐阜 中部実業団陸上
6月09〜12日 長居 日本選手権
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 08:24:24.49ID:IG6D4eUk
>>510
大学進学時に地元小野と大学のある京都の中間地点の尼崎で一人暮らしを始めたからな
平日朝は尼崎でジョグして、往復2時間かけて大学で授業うけて、大学2年生からは
放課後に陸上部の使ってるグラウンドを共同利用させてもらって帰宅というスケジュールだった
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 08:30:32.88ID:DpKVIUO5
>>512
去年も田中は4月と5月に計10レース出場してるので同程度ですね

>>470
パリ五輪までは丸々2年あるし、川田はまだ22歳だから良い指導者のいる環境なら
川田の日本記録更新も800mでパリ五輪出場も夢ではないね
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 17:52:35.22ID:SBIugSjo
田中、活動拠点は引き続き兵庫に置く

兵庫リレーカーニバル1500mで「アジア大会の権利を取ることで、『勝ち切る』ことで自信を持ちたい」と意気込みを語った。
兵庫リレーでは「体調が良ければ」同日に行われる10000mへの参戦も視野に入れており、「自分しかやってみようと思わないこと。体調が許せばチャレンジしたい。走ることが楽しいと思える境地を見つけられればと思う」。
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 18:35:53.32ID:wFNodEd7
1500スタートの30分後に10000とか相変わらずね
視点は世界トップ
駅伝とかで足引っ張らんといてね、豊田織機の監督
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 18:45:41.28ID:SBIugSjo
>>516
同社陸上競技部の幾世隆部長は駅伝を含む田中の活躍にチーム全体の底上げへの期待を寄せるとともに、「世界選手権、パリ五輪を見据えた競技活動を強力にサポートしていきたい」と語った。

【駅伝を含む田中の活躍】
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 18:50:37.94ID:CllVXMFU
自ら北九州駅伝出たんだしもう実業団駅伝から逃れられない状況でしょ
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:36.42ID:bdP0dKht
>>518
どういう理屈だよ
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:13.95ID:SnrZU6uH
>>517
オリンピック最優先田中家と全兎追うトヨタ世襲章夫式で方針の違いとかでお家騒動勃発か
その前のトヨタEV全滅の影響あるか
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 06:49:37.20ID:cK2fLfXQ
田中は、今年も幾つかの駅伝出てたし、中止になった郡市区対抗駅伝にもエントリーしてたから、駅伝出ることには何も違和感ないわな
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 15:57:42.59ID:M6w5VYzh
田中希実
金栗は世界室内から待機を経てのレースとなるため、体調、仕上がり具合を加味しながら1500mか5000mの1種目に絞る予定。←兵庫RCは複数挑戦に意欲
後藤夢
金栗からはじまるミドルに振った連戦スタイルでワールドランキングでのポイントアップを目指す予定。
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/02(土) 22:28:53.07ID:w6nOY7+5
1500mは田中がいる上にエカラレが復活したから順位スコアを稼ぐ難易度が上がった
卜部と後藤にとってはアジア室内の延期は痛かったな
世陸に出たいならシーズン序盤からタイムにも拘っていく必要があるだろうね
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/03(日) 19:46:19.75ID:nUlCs4yL
>>517
後藤はどうなんだろうな
まあ豊田自動織機TCがどうしても駅伝強要してくるようなら
どこか所属先を変えて、活動費が足りなければ今の時代はクラファンとかしたらいいんじゃ
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:39.01ID:qM7VS9WK
神戸新聞の田中の記事(抜粋)
引き続き練習拠点は兵庫に置くが、「勝利に向かって団結して走る雰囲気を感じたい」と駅伝にも意欲をみせた。

もともと駅伝へのスタンスはネガティブではないし、中距離シーズンがひと段落した時期に一長距離レースとして走るだけだろう
これまで独自調整で駅伝でもまずまずの結果は出してるし、駅伝のためのチーム練習に長期間拘束させられることもないはず
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/04(月) 08:28:40.20ID:QWY/sR67
中距離は選手生命が短いから、特に800mは塩見や川田にしてもパリに五輪に出場できなければ引退だろうし
怪我で遅咲きだった卜部でもパリ五輪まで1500mの第一線でやれるかはギリギリ
田中も怪我しなくても中距離やれるのは20代までの残り数年

冬場に駅伝で怪我に繋がらないように企業側も協力してほしいな
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/04(月) 16:24:37.43ID:axEkdyRA
田中
09日 金栗 15:50 1500m 2組
09日 金栗 17:55 5000m 3組
10日 岩国 14:20 招待800m
16日 兵庫 12:45 400m 1組 春季記録会
17日 兵庫 11:40 800m 1組 春季記録会
24日 兵庫 17:00 1500m アジア大会代表選考会  
24日 兵庫 17:30 10000m
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/05(火) 19:48:01.96ID:zm7gT5DK
ATHTRACKのツイッターによると
400mは後藤は高校以来で田中は初らしいけど
スプリント機能の向上が狙い?
スターティングブロックは使わないのか
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/05(火) 20:27:03.21ID:sZHOb4nP
リプを含めていつも以上に(笑)付けまくってるね
「小学生では100が18秒そこそこの鈍足ですから…(笑)」とか明け透けなさすぎw
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/05(火) 21:06:49.83ID:VPjxV71I
>>532
どの選手にも言えるけと800mの自己ベスト更新を狙ってる選手は400m強化に取り組むのは当たり前だよな
まあハードル上げないのは良いけど、800mの自己ベストは平均50m7秒6のペースで800mを走ってるし
子供の頃に短距離走が苦手だろうと今は普通に速いからな
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/05(火) 21:56:25.91ID:sZHOb4nP
東京五輪800mファイナリストの400mのPBはアシング・ムーが49秒台で抜けてるけど他は52秒台だらけ
800mの強化のために400mのタイムを限界まで伸ばすやり方は標準的ではなさそうなんだよな
海外のレースをみても800mは400m×2の2分割というよりは3分割(例えば300m+200m+300m)のリズムで走るのが普通にみえる
400mの走りを最適化させたいのか、800mの走りを最適化させたいのははっきりさせないと無駄な努力になりかねない
これが塩見や川田に対して以前から思ってること
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/05(火) 22:32:11.37ID:sZDirTEp
>>534
でも800m日本記録保持者の杉森は23歳で中距離に転向するまでは400mの選手だったわけでさあ
400mのスプリント力を上げるのは、トラック中長距離のラスト1周のタイム短縮にも繋がるのでは?
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 18:03:37.57ID:4Sha1WcA
田中
09日 金栗 15:50 1500m 2組
09日 金栗 17:55 5000m 3組
10日 岩国 14:20 招待800m
16日 兵庫 12:45 400m 1組 春季記録会
17日 兵庫 11:40 800m 1組 春季記録会
24日 兵庫 17:00 1500m アジア大会代表選考会  
24日 兵庫 17:30 10000m
30日 木南 12:00 3000m

5月
01日 木南 15:10 800m
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 19:35:41.57ID:iUI8Dwmx
>>538
マラソンだとそれもいいけど、トラック競技はコンマ何秒のタイム練習しないといけないから草原では無理だよ
1500世陸代表が決定してる田中がこれだけ連戦するのは、レースを練習にして
練習場所を確保してるのではないのかなあ
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 20:16:00.12ID:jUIxdbVF
世界で競うとそうなるんじゃね
国内ぬるま湯に甘んじちゃダメやね
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 20:38:34.83ID:ZkSCYSyA
ぬるま湯というか、田中ほど小柄な日本人が過度に負担をかけすぎたら体が持たない
中距離は長時間練習すればするほど良いという競技ではないしな
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 20:55:48.25ID:zs1fxht6
昭和爺さん足引っ張ってる自覚あんのか?
老害引っ込め
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 21:05:12.93ID:db3FX9o0
身体が持つようにマネジメントすればいいだけ
というか去年もそうやってたのに連戦スタイルに疑念抱くとか今更感ある
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 22:47:31.08ID:f0b+xVI4
>>547
だよな
特に中距離は集団で走る練習は必要不可欠だから、練習量を増やしすぎないためにも
毎週、力試しや練習もかねてレースに出続けるのは良いことだと思う
できれば毎週の転戦を海外でやれたら、もっと実力つくんだが
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/06(水) 22:52:45.27ID:TQif7qXa
>>550
なぜに?
県記録会とはいえ、同月に400m〜10000mまでの各競技に出場予定というのは異色すぎる
今月は1500mまでに集中で、来月長距離とか分けた方が記録は伸びていったりはしないのかなと素朴な疑問
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 07:36:08.42ID:i1VcREyS
ホクレンディスタンス

オレゴン世界陸上・参加標準挑戦会
6月22日 深川 800 1500 5000 10000 3000SC

6月26日 オレゴン世界陸上・参加標準ワールドランク適用期間終了

7月02日 士別 1500 3000 5000
7月06日 深川 800 3000 5000 10000
7月09日 北見 800 1500 3000 5000
7月13日 網走 3000 5000 10000
7月16日 千歳 600 1500 5000 3000SC
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1712-1.pdf

7月15〜24日 オレゴン世界陸上
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 07:41:53.66ID:hgUC8XnV
今月の重要なレースは4年に一度のアジア競技大会の選考会くらいだな
日本中距離界で史上初めてアジア金が狙えて、卜部もメダルは充分狙える位置
田中は代表には選ばれるだろうけど、いくらなんでも1500走り終わってすぐ1万のレースは有り得ない


>24日 兵庫 17:00 1500m アジア大会代表選考会  
>24日 兵庫 17:30 10000m
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 08:01:20.49ID:p3yGJWnp
絶対に10000mも走るとはコーチも言ってない
1500mは確実にアジア陸上代表の座を掴むために勝ちにいって、終了後の調子次第では10000mも出るかもとツイートしてる
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 10:19:00.78ID:f+ZfaZh7
調子次第って
代表争いの1500mレースを走ったら、すぐさま集合場所に行って
20分後には10000mスタートというのは、トラック選手がやれることではなくね
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 10:24:32.30ID:w1AY5ff0
代表選考に集中してほしいね
アジア大会の中距離女子で日本が最後メダル獲れたのは16年前
小林祐梨子が1500mで銀を獲ってから以来
800mは王春雨が金だろうけど
1500mはバーレーン帰化選手さえ出現しなければ日本が獲れる絶好のチャンス
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 21:08:27.38ID:w2eovf6k
800m選手と10000mの選手は体型や体重からして異なる
スプリント力の劣る長距離選手が中距離のレースでスピードが出ないのと同じように
中距離メインで普段は練習してない10000mを一定のペースで最後まで走れば
普通は途中でスタミナ切れをおこすよな
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/07(木) 21:28:10.61ID:lr7x3mBE
田中は長距離もやる中距離選手ではなくてミドルとロングに偏りのない正真正銘の中長距離選手
そう認識すればこれまでも最近の取り組みも全然違和感がないし、逆に中距離か長距離の偏った視点で見てると奇怪に映るんだろうね
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/08(金) 08:31:20.52ID:TwvNSXF3
一度1500を走ってみれば、どれほど苦しくてしんどいか分かるよ
4分10秒程度で走ったとしても、そこから20分後に10000mのレースは死ぬw
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/08(金) 14:17:22.85ID:Q5rPrskc
>>526
勝手な決めつけはよくない
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/08(金) 15:17:12.65ID:KAQi2oQy
決めつけというか選手本人も20代後半までに中距離トラックで世陸や五輪出場が出来なかったら
長距離に転向するか引退するのが日本陸上界の伝統
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/08(金) 15:45:38.70ID:7fHetfAW
老害引っ込め
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/08(金) 16:28:26.08ID:yRFoeWLV
陸上競技だけではないけと選手は次の五輪が目標に頑張ってるんだよな
五輪に出れなくても日本人でトップのtimeを出してたり
駅伝要員として使えるならスポンサーは継続してくれそうだけど
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/08(金) 18:42:30.56ID:f6hbnLlD
スポンサーの殆どが物品供給だけだぞ
選手は企業の食い物になってはいけない
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 13:58:53.02ID:uzRuewru
第30回金栗記念選抜陸上中長距離大会2022

女子1500m 1組
1 4:15.68 ツカラ エスタ ニトリ
2 4:15.71 柳樂 あずみ 名城大1
3 4:17.87 田嶋 愛梨 神村学園3
4 4:20.16 鈴木 葵 ニトリ
5 4:34.60 池満 綾乃 鹿児島銀行
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 14:05:34.50ID:oXlTQPvb
1組思ってたよりレベル高いね
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 15:59:51.30ID:G/ckQPrU
後藤も悪くない
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:04:11.71ID:InOTIxfK
米澤・道清とも芳しくないな
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:07:09.31ID:uzRuewru
第30回金栗記念選抜陸上中長距離大会2022

女子1500m 2組
1 4:13.08 卜部 蘭 積水化学
2 4:13.57 後藤 夢 豊田自動織機
3 4:18.35 米澤 奈々香 名城大1
4 4:18.46 森 智香子 積水化学
5 4:18.52 山本 有真 名城大4
6 4:18.73 道下 美槻 立教大3
7 4:19.63 山中 柚乃 愛媛銀行
8 4:25.10 道清 愛紗 積水化学
9 4:29.52 飯野 摩耶 山梨陸協
10 4:32.78 菊池 梨紅 肥後銀行
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:10:51.71ID:G/ckQPrU
卜部は調子が上がらなくてもこれぐらいでは走れるようになってきた感じ
後藤はシーズンインから仕上がってる感じ
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:22:16.42ID:rfQIT20b
道清はどうしたんだろうなまだ積水に慣れてないのかな
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:27:06.95ID:G/ckQPrU
>>579
たった1本のレースだけ見て重症みたいに論じるなんて
貴方はバカですか?
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:34:39.55ID:ZlTtZyEU
今年は学生の出場も多くて1500mも2組に別れてたね
田中がいたら卜部や後藤はもう少し伸ばしたかもしれないけど、若い選手も増えてきて良い感じだな


金栗記念 女子1500m(2021-04-10)

1位 04:09.31 田中希実 22歳 豊田自動織機TC
2位 04:11.94 卜部蘭 26歳 積水化学
4位 04:20.24 樫原沙紀 筑波大3年
5位 04:20.41 菊地梨紅 24歳 肥後銀行
6位 04:22.01 西出優月 関西外国語大5年
9位 04:27.12 藤田あい 小林4年
10位 04:27.99 陣内綾子 35歳 九電工
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 16:36:57.71ID:ubTfWyDc
>>576
この時期に2レースは辛いだろうしな
去年の金栗は5000m断念して、1500mに絞ってたけど
今年は1500mはバーレーン世陸出れるから5000mを選んだんじゃ
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 17:30:48.53ID:8GEVSM3+
今年の世陸はユージーン(オレゴン)ね
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 18:52:02.44ID:g8BqGCLw
シーズン序盤にしては後藤夢がいい走りをしていて安心した。
故障で練習を積めていなかった昨年より身体が絞れてる。
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/09(土) 18:52:28.13ID:KiI5WoyX
バーレーンって書いてる人がいてつられてる感じ?
来年も世陸あって、それはブタペストで開催なんだよな
その頃にはコロナも収束してるかなあ
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 03:05:03.29ID:0zrNTOn6
>>585
おまえこそ釣ってるだろw
ブタペストではなくブダペスト
2025年にも世界陸上(東京開催が有力)がある
毎年世界大会に出ていたら体がもたない
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 07:15:48.05ID:pKRb1U/e
★田中

3月18日 4.12.31 予選3組6位(全体14位) 1500m 室内NR 世界室内
4月09日 15.26.53 決勝2組6位(全体6位) 5000m 金栗記念
DNS
4月09日 1500m 金栗記念



シーズンイン岩国
招待800m 本日14:20 
https://drive.google.com/file/d/14aWz_BE_QoIF8L1LoBetlyUMItvw6aPV/view



兵庫県春季記録会
16日 12:45 400m
http://www.haaa.jp/2022/haru/web-k/rel121.html

17日 11:40 800m
http://www.haaa.jp/2022/haru/web-k/rel128.html
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 07:49:55.66ID:co4o6HPn
>>587
たしかに去年なら世界大会が毎年続く異常な時期だけど
歴代の中距離日本女子で五輪or世陸に出たことがあるのは800mも1500mも4名ずつしかいない
中距離選手にとって世陸出場に関しては今が絶好のチャンスであることも確か



2021年 五輪(東京)
2022年 世陸(ユージーン)
2022年 アジア競技大会(中国)
2023年 世陸(ブダペスト)
2024年 五輪(パリ)
2025年 世陸(候補地は東京?)
2026年 アジア競技大会(愛知)
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 08:37:52.09ID:ZUUsRlQC
田中は去年7月のホクレンの5000mですら15分17秒93で、そこまで15分10秒を切るレース無し
7月末の東京五輪で14分台

6.27 長居 5000m 15.18.25
7.14 北見 5000m 15.17.93
7.30 五輪 5000m 14.59.93 (PB)
10.02 日体大 5000m 15.00.90
12.04 日体大 5000m 15.04.83

他の種目も同様で、大会にひたすら出場しながら年を通してピークを作り出すことが出来るのでPBを伸ばしてるんです
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 12:06:50.30ID:ky26PQxI
田中は来年からは春先でもある程度仕上げていくはず
世界室内後の田中父のツイートだと、始動が遅いことを大変問題視していた
田中本人のことだけでなく、陸上界全体の問題としてね
The Middleの開催も発端は中距離強化委員会で田中父が春先からサバイバルレースやるべきと発言したこと
(ソース:開催直後にTWOLAPSが出した反省会動画)
始動が遅いこと以外だと、室内とクロカンの両立が無茶だったようなこともクロカン欠場の折についぶやしてた
だから来年からはクロカンには出ないかもしれない
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 12:09:54.17ID:ky26PQxI
春先に仕上げるためには1月から始動が必要だけど、
そうなると12月の記録会はスルーして、できれば都道府県駅伝も出ない方がいい
駅伝は中距離シーズンが終わったタイミングにある実業団駅伝に出るだけで十分
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 12:22:10.14ID:n80a0lM4
>>589
日本人にとって五輪や世界選手権に出ることすら叶わない種目ですしね
予選敗退するのは当たり前で、出ることに意義がある

>>592
でも都道府県駅伝は県陸連とのしがらみで頼まれたら出ざるを得ないでしょ
田中母も高校の時から都道府県駅伝には出てたんだし
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 12:31:58.86ID:zhlTHWZS
都大路1区を18分台で走った選手を戦力に使いたいと思わないレベルのチームってあるのか?
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 12:45:02.60ID:ky26PQxI
クイーンズ8を狙うには田中は必須
8の常連になると予選会をパスできるし、中距離シーズンから長距離シーズンへの移行も焦らずできる
男女ごとに高校or大学の陸上部,実業団で駅伝のスケジュールは違うけど、
11月末に1本だけ出て、より寒くなる12月に追い込んだ練習をしなくて済む女子実業団の8常連はダントツで負担が小さい
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 12:48:46.69ID:n7rk9Hp4
駅伝はまさにガラパゴス
世界目指す選手にとっては邪魔でしかない
河野さんも誰のための駅伝なんだとか言ってたよね
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 13:43:02.64ID:ky26PQxI
中距離種目ではThe Middleに引き続き金栗でも100m単位でラップをアナウンスするようになったのが良き
これも強化委員会の意向かな
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 13:55:48.13ID:NZMHwdkE
>>582
2レース+翌日1レースは流石にハード
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:11:31.34ID:+LDFTGuz
のんちゃんすごい
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:13:22.31ID:Fh0mEsBj
>>599
出てきた
びっくり
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:13:35.64ID:NZMHwdkE
田中のユニフォーム昨日と違うな
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:18:46.39ID:RR6CAk0M
最初から飛び出さんとね
ユニフォームは着替えるでしょ
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:21:56.42ID:A1RhknLD
2:06.88
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:23:16.79ID:RR6CAk0M
一周目も63秒
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 14:26:18.32ID:NZMHwdkE
まあこの時期ならいつも通りかな
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 15:44:27.84ID:ExyCCGQp
>>594
だよね
田中は冬場の駅伝に苦手意識はあるようだけど、区間賞をとれないだけでロードが遅いわけではない
実業団でもトップクラスには区分けされるから、駅伝に出場してくれと企業に言われるのは仕方ない
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 15:48:28.80ID:3itFXo+p
>>608
田中が昨年出場した800mと同程度だね

3.21 屋島 800m 2.09.10
3.29 明石 800m 2.08.53
4.18 加古川 800m 2.06.60
5.03 袋井 800m 2.03.19 (自己新)
6.26 長居 800m 2.07.23
6.27 長居 800m 2.04.47
9.20 日体大 800m 2.02.36 (自己新)
9.23 福島 800m 2.06.76 (PM)
10.17 北九州 800m 2.06.78 (NGR)
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 16:56:49.65ID:nzR8kOJE
河野さんが言ってたな
ロードとトラックは厚底と薄底もしくはスパイクの違いでもあるって
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 17:01:48.52ID:X0xRF3CZ
田中は800mもスパイクではなくランシューで走ったりしてるし、ナイキは履いたことないし
日本記録を出したのも予定の厚底靴が使えなかったときだし、あんまり関係ないんじゃね
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/10(日) 17:47:34.45ID:ky26PQxI
世界の1500mの記録水準は2010年代前半と大して変わってないね
4分切りは毎年10人前後で多くても15人くらいで推移してるし、最上クラスの記録水準も横ばい
キック力の上昇効果や脚へのダメージの軽減効果が、1500mを全力で走り切るほどの出力とダメージの蓄積に対しては誤差みたいなもんなんだろう
少なくともマラソンでの厚底効果(1qあたり2秒短縮)の考え方を1500mに適用するのは暴論
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/11(月) 08:43:30.80ID:ZbeB7qOc
塩見と川田は性格も良いし、あれだけ練習して努力してるのが報われてほしい
世陸でも五輪でも引退するまでに一回くらいは出場できるように応援したい
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/11(月) 20:08:14.26ID:dHa5fPoA
>>620
中距離も長距離も全部いれて陸上部11人なんだね
せっかく確変しかけてきてエカラレがいるから、田中と後藤とエカラレで練習してみて欲しいな
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 17:18:09.85ID:YzvS8pu9
>>622
エカラレはもしかしたら自国代表あるかもね
キピエゴンが5000mに行くとか何とかだし
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:17.53ID:TLPAMFOY
>>623
トラックの派遣標準記録を出した事のないアフリカ黒人が五輪や世陸に出れるほど甘くないんじゃ
そんなレベルなら自国代表を諦めてバーレーンに帰化なんてしないよ
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 22:02:29.50ID:YKmoCxb2
日本に帰化すれば良いのに
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 23:39:10.00ID:60iebD+k
ケニア女子は中距離にはあまり力を入れてない
1500m3分台はオールタイムでもたった4人だし、標準を切れば代表の有力候補にはなる
代表になる難易度ならエチオピアとアメリカの方が断然上
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 23:41:03.50ID:60iebD+k
1500mのアジア女子の歴代記録も馬軍団と田中除くとエチオピア出身の帰化人だらけ
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/12(火) 23:45:16.84ID:YzvS8pu9
>>624
ケニアは割と層が薄めやで
キピエゴンはトップだけどエチオピアみたいに何人も3分台ってわけじゃないからエカラレが標準切れればだいぶ可能性ある
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 07:59:12.39ID:/yhBhfsS
中距離は黒人が台頭するまでは欧米の白人選手だらけの種目で、今も欧米で人気種目だし
それなりに欧米人も活躍してるけど、いずれ上位陣が黒人しかいない時代は来ると思う
ここ数年でもアフリカ黒人によってどんどん新記録が出てるからな
もしかしたら日本人が出場できるチャンスはもう無いかもしれないから
800mの塩見や川田には五輪出てほしいわ
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 08:50:23.92ID:5BnRMBAD
>ここ数年でもアフリカ黒人によってどんどん新記録が出てるからな
具体的には?中距離でそんなに新記録がぽんぽん出てるか?
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 09:24:16.03ID:LLoLADgH
まあ血液検査も検体保存もされてない2000年までのは参考記録としか思われてないとはいえ
1500mはディババ、ハッサン、キピエゴンらが馬軍団の不滅の記録に肉薄してるから
近い将来、長距離トラックと同様に1500mの世界歴代10傑も黒人だらけにはなるよな

但し400mと800mはもう90年代までの歴代10傑の記録を全て2000年以降の選手で入れ替えるのは無理だと思う
世界記録は800mセメンヤは性ホルモン値が男だから置いといて
とんでもない体型のアジングムーが、どこまで伸ばせるかは興味深いけど
80年代から更新せれてない100m200mの世界記録にしても、有り得ないことだからな
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 17:28:42.64ID:1tu8WuH8
織田記念 5000m 田中エントリー
https://hiroshimatf.org/bkjmi4ujj4/wp-content/uploads/2022/02/エントリーリスト_M.ODA.pdf

4月
16日 兵庫 12:45 400m 1組 春季記録会
17日 兵庫 11:40 800m 1組 春季記録会
24日 兵庫 17:00 1500m アジア大会代表選考会  
24日 兵庫 17:30 10000m
29日 広島 5000m アジア大会代表選考会 
30日 木南 12:00 3000m

5月
01日 木南 15:10 800m
08日 東京 1500m ゴールデングランプリ
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 17:53:18.52ID:85LEukuQ
1500mは観てて面白い。田中を脅かす選手が出てきてほしいね。
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 18:49:17.29ID:y0K/f/9F
>>638
田中を除けば現役で1500m4分10秒切ったことある選手は卜部しかいないし
その卜部も東京五輪の1回きりだから、脅かすしようが無いな

800mの日本記録を更新して世陸やパリ五輪に出場する日本人が出ることは期待するけど
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 23:20:22.39ID:L5GXMCqb
セイコーゴールデングランプリ陸上2022東京

女子1500m 外国人招待選手

Eleanor FULTON アメリカ PB 4:05.33 21-22SB 4:05.33
Hellen Ekalale ケニア/豊田自動織機 PB 4:06.36 21-22SB 4:06.36
Georgia GRIFFITH オーストラリア PB 4:04.17 21-22SB 4:10.33
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/13(水) 23:48:39.36ID:1Xvr/yDJ
コロナが落ち着いて4分10秒切れる海外選手を日本に呼べるようになったんだね
田中が単独走でPMもなく日本記録を更新してきた2年前を思い出す
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 01:07:13.64ID:O7a2lYZN
荒らしの自演2連投かな

田中ヲタ呼びの関西在住のビリ爺が暴れてたら、どんどん田中親の会社と豊田自動織機と
日本陸連と小野警察署に通報しよう
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 07:19:58.39ID:FRJ2Qe5x
>>645
また朝方まで起きてる無職ゴミ犯罪者
陸上板で「コタニマサオ」と書いて妄想上の架空敵と戦う犯罪者はビリ爺しかいません定期
 

>ヒキニート還暦の通称ビリ爺
>ビリ連呼、不破連呼して田中を中傷するYouTubeのアカウント名は田口博一
> 
>昨年から陸上板で田中へのワンパターン誹謗中傷とビリビリを400レス超も連投してきた過去ログに残っている
>田中選手と田中親を誹謗中傷、侮辱する大量連投して陸上板の人達から通報されている

>批判されると「コタニマサオ」と鳴いて脊髄反射するほか「松田、新谷」と喚いて話題そらし逆ギレする

>芸スポなどで新谷のことも誹謗中傷している不破松田ヲタでもある
>長距離選手が叩かれることがあれば、全てコタニ田中ヲタだと言い張るのがビリ爺の習性

>朝まで5ちゃん徘徊して連投
>昼過ぎに起きてID変えて連投する
>同じルーティンを繰り返すアスペ
>鳴き声は「コタニ、城みち、ビリ」
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 07:52:33.90ID:BCccrrE5
田中選手への侮辱や誹謗中傷を2年間で500レスも連投してきたビリ爺は、下記のような妄想垂れ流しも頻繁にしています

105 2019/10/08(火) 23:45:30.07 ID:goJsBhAO
 ビリ田中をポジる気持ち悪さにはかなわんわ!速く自殺の本番しろ!クズ
359 2019/12/01(日) 00:08:04.21 ID:8/PmH0ym
 ビリ田中が走った一周全部追い風の空調も忘れずに
70 2019/12/13(金) 01:40:01.43 ID:MoPEDHd2
 ビリビリビリビリビリ田中ビリのことなら何でもお任せ 来て見てびっくりビリ田中
 ビリのことならだれにも負けない ビリビリビリビリビリ田中ありがと〜う!
81 2019/12/13(金) 17:25:29.61 ID:6LOLGeAI
 田中ビーリビリビリなんだ 田中のビリは半端じゃないよビリビリビーリの田中だな♪
98 2019/12/13(金) 22:11:39.51 ID:SS/xpnYW
 思い立ったらいつーだってビリの田中で待ち合わせ ドカンとあふれるビリになりましょ気分はビリ争いだね ビリビリビリビーリ、
 ビ〜リ、たなかーボリューム満点ビリビリジャングルービリビリビーリ、ビ〜リ、たなかーなんでもビリで便利なビ〜リ、田中〜♪
287 2019/12/15(日) 20:32:56.52 ID:wu6aqNcB
 ビリビリビリビリビリ田中ビリのことなら何でもお任せ 来て見てびっくりビリ田中
ビリのことならだれにも負けない ビリビリビリビリ田中ありがと〜う!
333 2019/12/16(月) 00:06:16.34 ID:5M7mVXIg
 ビリビリビリビリビリ田中ビリのことなら何でもお任せ 来て見てびっくりビリ田中
ビリのことならだれにも負けないビリビリビリビリビリ田中ありがと〜う!
338 2019/12/16(月) 00:10:55.02 ID:5M7mVXIg
 田中ビーリビリビリなんだ 田中のビリは半端じゃないよ ビリビリビーリの田中だな♪
72 2020/08/29(土) 23:05:21.34 ID:Z5JQdPLj
 ビリビリビリビリビリ 田中カラクリトラックバネ靴でもビリ田中 ビリビリビリビリビリ田中ばんさーーーーい!
73 2020/08/29(土) 23:06:29.22 ID:Z5JQdPLj
 田中ビリビリビリ田中♪田中のビリは半端じゃないよ♪世界の舞台でビリ田中♪
74 2020/08/29(土) 23:09:29.95 ID:Z5JQdPLj
 思い立ったらいつだって♪ビリの田中でオナーニーだ♪ドカンとあふれるビリになりましょ♪気分は世界のビリ♪
 ビリビリビーリー♪田中のヲタは精神異常者♪ビリビーリー♪ビリー田中♪
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 07:57:34.44ID:BCccrrE5
711 2019/12/27(金) 06:55:51.30 ID:SCkGaBu/
 学校の成績もビリの田中
638 2020/10/08(木) 18:31:20.34 ID:loJc6KJ
 ビリ田中が、ビリ周回遅れ田中になりそうだな
104 2020/10/02(金) 20:08:55.99 ID:xYcIrw6w
 森田美由紀の声で再生 田中を持ち上げるマスコミに「それでも世界のビリ」と
 お茶の間でつぶやく庶民のなんと多いことか、でもチコちゃんは知っています・・・以下略
214 21/10/27(水) 02:32:04.53 ID:UzmmpjfJ
 痴呆田中がどうしたって?痴呆田中が出演して視聴率低下し番組打ち切りだなw
236 21/10/28(木) 12:27:51.87 ID:ALGkJmI0
 田中の卒論、陸上ビリ理論
467 21/11/06(土) 08:50:25.40 ID:FnX68E/1
 ビリ田中オヤジ指導の合宿に参加して故障したり体調を崩す
794 2021/11/23(火) 00:46:10.14 ID:hjZDoxxS
 田中って田中華絵?まさか予選落ちして中距離に逃げた選手じゃないよな
807 2021/11/23(火) 07:15:54.72 ID:dPd537pu
 5000mビリ田中。東京五輪15分切れれば決勝進出できるとスローペースに流され予選落ち
 来年は5000mから逃げて800m記録更新を目指すらしい
434 2021/12/04(土) 20:01:38.40 ID:AUwjap82
 ビリ田中が14分40秒出せるなら不破ちゃんは13分台で走れるな
416 2021/12/11(土) 16:37:05.14 ID:nxRy8P9c
 あっさり日本歴代2位出しちゃう不破さんはすごい、昨日木村さんに負けたビリ田中ヲタはどう思ってるんだろう。
 本当に強い人は練習の一環でも負けない思うの、私
311 2022/01/02(日) 14:19:56.29 ID:XFMCiO7m
 田中希実は都道府県でる条件に不破と別区間走るのを要求したらしい
92 2022/01/16(日) 15:40:57.17 ID:x04Zqc36
 10000mは渋井福士より1分以上遅く5000mでも福士の記録を超えられないビリビリ田中
175 2022/01/30(日) 09:19:10.30 ID:cNGVM4pe
 ビリ田中は中距離に逃げたくらいだからマラソンを完走できるはずがない
177 2022/02/01(火) 01:57:07.67 ID:3IpVtOE6
 中距離に逃げたビリ田中が五輪代表になれるわけがない 米澤に抜かれる日も近い
880@2021/10/08(金) 05:35:49.85 ID:R0+VAgyf
 増田明美みたいにデブになるビリ田中
155@2021/10/21(木) 21:37:01.66 ID:MpIBfpBD
 ビリケツに与える練習場はねえんだよ
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 07:59:43.16ID:BCccrrE5
168@2021/10/23(土) 07:53:38.48 ID:WHpxsu92
 ドケチ田中親子はグラウンドをタダ使用して嫌われる
681 21/11/21(日) 02:21:04.28 ID:oX/BuGXR
 ビリ田中と同姓同名ではいじめられ、かわいそうだから名前を変えたらどうか?
773 2021/10/07(木) 21:24:47.53 ID:9GaytTx3
 Qちゃんは「アジアの誇り」ビリ田中は「ただの埃」

187 2019/11/28(木) 23:40:59.25 ID:wqoqP/oJ
 バカの田中 ビリの田中 ブスの田中 便所の田中 ボケの田中
601 2022/04/01(金) 19:48:26.56 ID:wBvtNQ9F
 ビリ田中の話は汲み取り便所の中距離スレでやれよ
690 2021/10/02(土) 16:36:08.79 ID:RXAtI5rv
 田中なんて後藤と一緒に便所掃除で働かせておけばいい
181 21/10/24(日) 00:10:04.16 ID:WakeJHsc
 ブンブンブンハエが飛ぶ おしりの周りにうんこがついてるビリビリビリ田中ケツを拭け
153 2021/11/03(水) 09:06:40.45 ID:WZ21uPVE
 田中オタの銀バエ爺さんプンプンw時代は18歳のセーラちゃん実力も日本一!
647 2021/09/30(木) 03:54:05.63 ID:tVDOc8mm
 ビリ田中ヲタ汲み取り便所スレ、臭すぎて荒らしも逃げ出したw
 

771 2021/12/01(水) 07:02:59.19 ID:nD2vB86
 ビリ極寒の山道を裸で走らせペースが遅くなったら鞭でしばいてやれ
408 2022/03/28(月) 21:58:51.69 ID:CTgKcEI6
 次はビリ田中が入った豊田自動織機に忍び込んで破壊工作するらしい
853 2020/09/16(水) 17:42:00.11 ID:f4EtJH77
 世界のビリの田中でチンコをしごく男!その名も非人じいさん!
895 2020/12/31(木) 00:45:29.17 ID:45vQXqE0
 ビリ田中でチンコをしごくキモヲタ爺さん
900 2021/12/06(月) 00:12:25.30 ID:/+yFqL5n
 田中でしこってるキモいおっさん異常性癖 よくビリ田中でちんぽ勃つな
234 2022/01/30(日) 12:27:03.87 ID:VTcBiSmd
 ビリ田中のブルマ見てて吐き気がする あれを見て喜んでいるのはコタニマサオ=おまえだけ
645 2022/04/14(木) 04:03:30.93 ID:UnnhPBRp
 コタニマサオが暴れていたらプーチン大統領に通報してシベリアで強制労働させよう
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 09:46:54.29ID:lYTG8h3X
「便所、シコる」が口癖のビリ爺定番の気持ち悪い妄想叩きは他にも山ほどあるしな
マラソン信者のキチガイのくせに田中をネットストーカーして中傷も何百レスとあるので所属先等へ随時通報していこう
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 12:02:52.02ID:QOHmFzkX
陸上選手専用の誹謗中傷対策スレを立ててそっちに貼れ
ビリ爺とかいうのは論外だが、いちいち反応してる奴も鬱陶しい
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 19:23:14.36ID:MWpYRGWh
ほんとにな
田中ヲタの方がジャマ
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/14(木) 19:50:44.93ID:N4Y4Ik5D
邪魔なのは田中ヲタ連呼で浮いてる田口博一ビリ爺
そもそも中距離スレが初めて立ったのは東京五輪後の昨秋
田中の活躍かあって立てられたスレなので
ここに田中に叩き連投してることが、いかに異常かは言うまでもない
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/15(金) 15:20:09.29ID:vmmDpPPA
オーストラリアはホールとハルの2枚看板がいるし、セイグリに参加する
グリフィスってのも4秒台か、、層が厚いね。
男子もオリンピック決勝に残ってたような
ニュージーランドとかもそうだけど、さすが本場イギリス系
ノンちゃんも英国を拠点にすればいいのに
ドーピングの魔の手は断固拒否で
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/15(金) 15:46:28.25ID:+v0IN/wx
静岡国際 800m 田中 北村 卜部 広田 川田 塩見 山口 後藤 菊地
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1646-4.pdf

4月
16日 兵庫 12:45 400m 1組 春季記録会
17日 兵庫 11:40 800m 1組 春季記録会
24日 兵庫 17:00 1500m アジア大会代表選考会  
24日 兵庫 17:30 10000m
29日 広島 5000m アジア大会代表選考会 
30日 木南 12:00 3000m

5月
01日 木南 15:10 800m
03日 静岡 13:25〜 全4組タイムレース決勝 800m アジア大会代表選考会
08日 東京 1500m ゴールデングランプリ
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:23.71ID:b7wF6O66
女子 400m 記録会1組
1位 55.70 宇都宮絵莉
長谷川体育施設 ・兵 庫
4位 59.14 田中 希実
豊田自動織機 ・愛 知
6位 1:00.45 後藤 夢
豊田自動織機 ・愛 知
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 15:20:29.54ID:8VfOtpQt
公認でスタブロなしで短距離って無理なんかな
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 15:22:34.14ID:nODsFk+A
>>668
ルール上はスタブロ使用可能だった気がする
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 16:20:24.66ID:nODsFk+A
>>671
スタブロ無しのクラウチングスタートはありだと思う
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:02:19.66ID:m2Pesj6x
加速なしでの60秒切りならまあ上出来やろ
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:06:10.07ID:m2Pesj6x
800mだが今って大学の有力どころっていたっけ
川田、塩見卒業して誰がいたっけ状態
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:22:55.18ID:nODsFk+A
>>676
学生個人選手権、本来は学生の大会だから
学生の身分じゃなくなった川田と塩見を注目選手としてアナウンスできないのはわかるけど
それでも準決勝始まる前に川田塩見より明らかに格が落ちる順大の山口だけを注目選手としてアナウンスするのには違和感がある
もはや誰の名前も挙げないほうがマシなレベル
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:58.96ID:nODsFk+A
>>677
二人とも予選準決のレース運びはほぼ同じだったね
自分のペースで走っても誰も前に出れないから終始先頭を引っ張って
しかも競り負けない自信があるからか最後の直線までスパートしない
まさに横綱相撲
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:34:02.48ID:m2Pesj6x
>>679
まあ一般でも田中、卜部、廣田、万全の北村くらいだしね負けるとしても
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:42:33.91ID:3rwEP5tR
ノンちゃん、すごいなぁ有言実行で
スタブロも気合いの証拠、素晴らしい。
川田、塩見とか4年間停滞しまくりの選手の話をしている奴の気が知れん
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 17:49:00.61ID:b7wF6O66
なるほど
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 18:07:30.22ID:c72v40Eu
>>675
トラック競技のために400mを強化してるのに適正とか苦し紛れの叩きに笑うわ
800mの記録が昨年日本トップの田中を800mでdisる情弱っぷりにもな
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 18:12:09.34ID:bZ6uUnNW
てか去年も屋島だったか、1日に3種目に出場して、全レースでラスト1周60秒で上がってる田中のポテンシャルくらい
このスレの人達は知ってるので、400mをニワカはいつもマラソンスレから田中を叩きにくる馬鹿爺ですよ

>>677
楽しみだね
お互い社会人1年目の初対決は胸熱
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 19:08:04.75ID:m2Pesj6x
>>686
そもそも田中よりスプリントある外人ランナーは田中より持ちタイム速いから別にタイム番長ではないぞ
タイム通りの極めて順当な結果や
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 19:16:44.38ID:PY432W0p
タイム番長はマラソン信者のガイジ老人の口癖です
東京五輪1500mなんざ、田中よりPBが上のケニアやエチオピアの選手でも欧米の選手でも田中に負けていたし
田中は国内大会よりもPMがつく大会よりも、真夏の世界大会に出るたびに記録更新してる本番に強い選手
現実から逃避して叩いても失笑されるだけですよ
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 19:22:35.33ID:MQgOsiak
それ2年前、世界陸上の5000mで日本歴代2位の記録を出したときが初出のビリ爺の常套句ですよ
因みに書かれてたのは「女子マラソン・長距離スレ」


105 2019/11/26(火) 12:41:37.62 ID:EFds31sN
ビリの田中はタイム番長が似合うな 
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 20:27:58.41ID:7WDMM9mo
ビリ爺は大昔のマラソン選手の信者で、現役で活躍してる選手は田中に限らず叩いてるようですよ
「タイム番長」の初出はこのスレだね
>女子マラソン・長距離総合スレ Part194

105 2019/11/26(火) 12:41:37.62 ID:EFds31sN
ビリの田中はタイム番長が似合うな

・同IDで大量連投の一部
905 2020/08/07(金) 22:07:01.80 ID:52usu12e
 雑魚田中、記録番長笑笑
908 2020/08/07(金) 22:30:20.65 ID:52usu12e
 日本選手権で勝てよ笑笑、都道府県駅伝で区間賞とれない雑魚ww
887 2020/08/07(金) 19:44:13.56 ID:52usu12e
 ビリビリ田中!
888 2020/08/07(金) 19:49:27.28 ID:52usu12e
 短距離100日本歴代 福島千里 田中希実ビリ
925 2020/08/07(金) 23:05:51.08 ID:52usu12e
 高松智美ムセンビ 田中雑魚ビリ希実

624 2021/04/17(土) 23:36:10.69 ID:ch0osqJq
 田中って3000mまでのトラック番長でしょ
925 2021/06/27(日) 19:10:14.06 ID:pIeqyqBM
 田中に国内番長のマルチランナーになってほしいわけではない
159 2021/11/03(水) 13:23:52.06 ID:/0xvKFH2
 田中ちびだからアフリカ系には対抗できない、ずっと国内番長
149 2021/10/21(木) 07:07:30.13 ID:WxLgvz2m
 タイム番長田中は弱い選手がいない大会SB 日本選手権などではいつもスタートで出遅れインコースに入れず完敗している
179 2021/10/23(土) 23:23:26.64 ID:V3ByIo9e
 タイム番長が記録会で2分切ろうが1分切ろうがパリ五輪では突き飛ばされて予選敗退で終わり
535 2021/11/08(月) 21:21:59.55 ID:YEGhAITA
 田中は直接対決で北村や卜部に勝ててません。つまりタイム番長です。中長距離は記録より勝負なので、卜部北村>>田中です
546 2021/11/09(火) 03:36:55.16 ID:is0OnemN
 だからタイム番長と言われるのだ 記録会で60秒を切れたとしても日本選手権ではスタートで出遅れインコースを走れずに負けるパターン
548 2021/11/09(火) 06:15:01.89 ID:ZGywDUDM
 田中は世界には絶対に通用しないタイム番長ではなく国内番長
105 2021/12/15(水) 16:16:37.41 ID:XBI6vFLQ
 廣中、不破、田中、萩谷…どれもこれも国内番長とまりだよ
295 2022/01/02(日) 13:44:53.56 ID:XYT42c8w
 田中も新谷もみんな国内番長で終わる
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 20:43:23.47ID:21S6fhD8
>>686
田中自身は“パリ五輪までには”2分を切っていたいと昨年公言しています
まるで本年中の2分切りを宣言したかの様に印象操作するのはやめてくださいね
というか、いい加減、祖国に帰ったら?
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 20:51:59.84ID:z3A1NYyt
ちゃんと警察に通報してくれよ
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/16(土) 23:30:15.73ID:WpDPp7lU
>>694
あなたも通報協力しなさいよ
すでに小野市の警察に通報はされてますけど、田中選手の所属先と田中希実の両親が
被害届を出して積極的に動いてくれるように、もっと会社への働きかけも必要です
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 00:19:30.18ID:f7c4UNlf
前足の踵をスタブロに乗せてる程度じゃそら遅れるよ
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 00:27:26.69ID:MkSJHoI5
今後400m出るたびにスターティングブロックの使い方の成長が見れるな
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 00:36:52.15ID:3/xFkDrb
スターティングブロックを使った方が遅くなるのは、不覚にも可愛いと思ってしまったわ
田中さんには定期的に400mも出てほしいけど、負担かかるし怪我に繋がる危険性もあるんだね
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 00:53:18.97ID:s/wm2ftZ
400mなら短距離総合スレになるのじゃないの? 低レベルの記録だから中距離スレの例外項目になるのか?
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 01:39:10.55ID:JlaV48/P
>>702
塩見や川田が400mの試合に出ることも何度もあって、その話もよくしてるのに何?
少し前に塩見が400mのPB更新したときも話題になってたじゃん
あくまで中距離専門の選手が中距離のために400mも鍛えてるというだけの話
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 09:16:49.61ID:8V/JgxoR
400がこのタイムだと800で2分切れないだろ
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 09:29:54.25ID:6OXZWrxI
2分切れないを大量連投する爺ことビリ爺
400m55秒の選手でも800mは田中より遅いんだから、その論法は意味ないよな
そもそも1500m4分切った日本人が現ること自体が信じられない青天の霹靂なんだし
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 09:31:49.42ID:YO+CV9iW
>>707
お前が計算苦手なことが分かった
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 10:28:50.64ID:VTZ6WNC2
 田中希実のベスト記録
 400m     59秒16
 1500m   3分59秒19
 5000m   14分59秒93
 10000m  31分59秒89
これで800m1分59秒台を出せば揃うことになる
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 11:00:25.80ID:ZDMlugFc
400のベストx2より800のベストが速いとか有り得んから
今回の400が実際のベストよりぜんぜん遅かったとするしかないでしょ
スタブロ失敗して最初200流しちゃったとか
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 11:09:14.50ID:AA46WH/G
地力がもっと上なのは確か
一昨年の10月初旬の練習で57秒6
その時期はスピードが結構出るし、昨年の屋島の3レースでもラスト1周が60〜62でかなり速かった
世陸以降にもう1回走ってみてほしい
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 11:45:42.42ID:5m/m+QUC
田中はシーズン終わりの屋島で午後に中距離と長距離で3レース出場して
全て最後1周60秒台だったから、いくらでもポテンシャルはあるしな
クラウチングスタートがかなり出遅れても最後あげて59秒台
最新の800mは2分6秒なので、ここから調子をあげていけば今年も自己新更新できるだろう
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:46.23ID:hRGsx2E9
田中は終わったと2019年から毎年書いてるビリ爺だしな
去年あたりから800mに積極的に出場するようになったら「絶対に2分切れない」と連投して
これまで30回くらいは書いてるので、いずれまとめて貼って皆んなで指をさして笑ってやろう
因みに「2分切れない」というのは田中以外の選手にも書いてる中距離アンチなので
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:52.25ID:AA46WH/G
貼るのは別のとこでやってくれ
煽る奴も過度に反応する奴もスレ汚しをしていることに変わりはない
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 11:59:39.36ID:zu1Mxzez
普段長距離の話はスレ違いとか喚いてる田中ヲタが400mのしょぼい記録の話を延々と続けてるのは笑えますね。
結局田中ヲタがスレを私物化してるだけなのがバレてしまったようですね。
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 12:18:42.37ID:p8rp7329
川田も塩見も位置取りが悪すぎる
前半からバラけさせればよかったのに
1周目からタイムを放棄したようなレースをして
挙げ句ポケットされてる上に脱出しようともせずにこの有り様
勝ったとしてもあの内容では反省ものなのに
勝って当然のレースで勝つことすらできてないんだから
大いに反省してもらいたい

北村川田塩見に日本新記録の期待をかけられながら
くだらないレースをした2018年の日本選手権の反省をしていないのか?
積極的にタイムを狙うレースを繰り返していればチャンスもでてくるのに
自己ベストを狙う機会を自ら放棄し続けてどうするんだ
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 12:30:38.25ID:p8rp7329
川田と塩見には
2分06秒台07秒台でも勝ちさえすればいいなんてレースは
二度としないでもらいたい
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 12:38:07.12ID:3RDzoWHH
>>721
田中一週目61秒、二周目65秒
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 13:16:58.70ID:0DmM+B5l
>>724
田中が気になって気になって仕方がない様子から察するに田中が好きな感じ?
ほら、好きな子に好きって言えず意地悪しちゃう陰キャっているじゃん
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 13:43:00.32ID:AA46WH/G
>>723
入りの200mが30秒くらいで時期的にはかなり速かったね
分厚くなった臀筋や大腿筋が身体になじんだ時に一気に記録が上がるだろうけど、それがいつになるのかは読めない
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 14:14:01.70ID:QpRUG6mw
★田中
3月18日 4.12.31 世界室内1500m
4月09日 15.26.53 金栗記念5000m
4月10日 2.06.89 シーズンイン岩国800m
4月16日 59.14 兵庫県春季記録会400m
4月17日 2.06.26 兵庫県春季記録会800m


次戦
4月24日 17:00 兵庫リレーカー二バル1500m(アジア大会代表選考会)
4月24日 17:30 兵庫リレーカー二バル10000m



兵庫リレーカー二バル 日本GP1500m
田中、エカラレ、菊地、卜部、後藤、道下、井手、樫原、カリウキ
米澤、飯野、吉川、山本、兼子、道清、藪下、田ア PM・江藤
ウェイティング:大河原、柳樂、正司
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 17:30:40.28ID:2GUQn/sN
不破聖衣来ってなんで5000で惨敗したの?
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 18:08:58.27ID:2GUQn/sN
今回は弱かったな
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 18:09:55.27ID:AA46WH/G
不破スレと長距離スレで詳細に語られてる
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:17.41ID:f7c4UNlf
>>727
エカラレは欠場、ウェイティングから柳樂
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/18(月) 21:05:13.73ID:hknLH4/+
卜部に2019年のドーハアジア選手権のスコアが入ってるんだけど対象外じゃないっけ?
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/18(月) 22:53:36.18ID:sWGWVb03
エリア選手権の取り扱いはここの1.2.4 Ranking Periodに書いてる
https://www.worldathletics.org/world-ranking-rules/basics

最新のエリア選手権(Area Senior Outdoor Championships)のレース結果はWAポイントに反映されるみたい
卜部以外だと塩見の順位が高いのもドーハアジア選手権の結果が反映されているから
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/19(火) 07:08:56.56ID:0UPMqjC1
2.8.4. Area Senior Outdoor Championships
In order to ensure that performances achieved at the Area Senior Outdoor Championships are calculated in the Rankings, the latest editions of the Area Senior Outdoor Championships are included in the Rankings calculation regardless of whether they fall in the Events’ respective Ranking Period, given that they were held within 3 full calendar years (e.g. after 1st January in the 3rd year prior to the date of the Rankings).

2.8.4。 エリアシニアアウトドア選手権

エリアシニアアウトドアチャンピオンシップで達成されたパフォーマンスがランキングで計算されるようにするために、エリアシニアアウトドアチャンピオンシップの最新版は、イベントのそれぞれのランキング期間に該当するかどうかに関係なく、ランキング計算に含まれます。 3暦年以内に開催されました(例:ランキングの日付の前の3年目の1月1日以降)。

2021年アジア選手権中止のため
GLランク最新のエリア選手権は2019年。この成績はオレゴン世界陸上選考の対象となる。

なお2019年アジア選手権のポイントは4年目にあたる2023年ブダペスト世界陸上は選考対象外となる。
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/19(火) 07:52:26.22ID:QIlyqovF
>>724
えっ??
情弱ジジイは現実を見ないとな
>田中が昨年出場した800mと同程度だね

3.21 屋島 800m 2.09.10
3.29 明石 800m 2.08.53
4.18 加古川 800m 2.06.60
5.03 袋井 800m 2.03.19 (自己新)
6.26 長居 800m 2.07.23
6.27 長居 800m 2.04.47
9.20 日体大 800m 2.02.36 (自己新)
9.23 福島 800m 2.06.76 (PM)
10.17 北九州 800m 2.06.78 (NGR)
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/19(火) 12:12:13.68ID:9Eq6BwEZ
日本陸上史に残るほどの活躍した昨年の立ちた上がりとは変わらないタイムをよく叩けるよ
2分6秒は去年1年間の日本女子800mの上位10人に入るタイムだしな
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/20(水) 16:56:56.14ID:uXcATFgm
4月29日 織田記念 19:00 5000mA決勝 アジア大会代表選考会 
4月30日 木南記念 12:00 3000m
5月01日 木南記念 15:10 800m
5月03日 静岡国際 13:25〜全4組タイムレース決勝 800m アジア大会代表選考会
5月08日 GGP東京 15:40 1500m 
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/20(水) 19:02:55.08ID:VnK6MVaF
田中は兵庫ではアジア選手権の代表権と直後の10000mに出ることが主目的だろうし、
卜部が世陸のポイントも稼ぐために突っ込まない限りは4分10秒前後でフィニッシュと予想する
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/21(木) 12:52:30.85ID:WEMwkny3
名城大の山本有真が先日の学生個人5000mで優勝した際のラスト400mが62秒4だった
ややスローな展開だったとは言えラストのこの瞬発力は中々魅力的だね
金栗記念1500mでPBを更新していたが兵庫の1500mでは4分15辺りも目指せそうだ
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/21(木) 22:03:47.76ID:n1HsDdW8
>>720
日本学生個人の決勝は何の見所も無いレースでビックリした。
直前にTAKE1500氏が上げた1992年日本選手権決勝を見てしまったのも有るが。
よっぽど遅くても、4秒を切れないような選手をユニバーシアードやアジア大会に派遣する意味は無いでしょうね。
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/22(金) 10:13:34.05ID:w6nDtqbW
>>746
アジア大会(開催されれば)は中国、インド、スリランカのトップ争いですね
特にインドは2分1〜3秒が大勢いるし400やマイルを走る選手が多い
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 02:46:11.83ID:VuLBUhU5
>>745
何言ってんの?日本コーチトップが田中の父ちゃんだということは確定してるんだよ
後藤夢もちゃあんと記録を伸ばし続けてます。
今年の出だしも良好
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 07:18:05.53ID:ijAU6ysc
★田中

4月24日 兵庫RC 17:00 1500m アジア大会代表選考会
4月24日 兵庫RC 17:30 10000m
4月29日 織田記念 19:00 5000mA決勝 アジア大会代表選考会 
4月30日 木南記念 12:00 3000m
5月01日 木南記念 15:10 800m
5月03日 静岡国際 13:25〜全4組タイムレース決勝 800m アジア大会代表選考会
5月08日 GGP東京 15:40 1500m 
5月14日 中部実業 13:35 3000m
5月14日 中部実業 15:00 1500m
5月15日 中部実業 12:15 800m


6月09日 日本選手権 1500m 予選
6月10日 日本選手権 1500m 決勝
6月11日 日本選手権 800m 予選
6月12日 日本選手権 800m決勝、5000m決勝
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 16:42:33.89ID:GWCaV+dg
1500m3分台までの壁を区切ってみた

壁1. 4分10秒の壁
壁2. 小林祐梨子の壁(4.07.86)
壁3. 東京五輪予選突破の壁(4.06.22)
壁4. 田中希実(2020)の壁(4.05.29)
壁5. 標準記録の壁(4.04.20)
壁6. 東京五輪準決勝突破の壁(4.01.69)
壁7. 4分の壁
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 16:44:33.81ID:GWCaV+dg
2020田中の記録が間違ってた
壁4. 田中希実(2020)の壁(4.05.27)
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 16:48:50.34ID:GWCaV+dg
卜部は壁2,エカラレが壁3突破目前
2000年以降(血液検査開始後)のアジア出身者で壁3以降の突破者は以下の通り
壁3クリア:11人(田中,中国7,インド2,キルギス1)
壁4クリア: 4人(田中,中国3)
壁5クリア: 3人(田中,中国2)
壁6クリア: 1人(田中)
壁7クリア: 1人(田中)

(参考)2000年以降の女子1500mアジア歴代記録
https://www.worldathletics.org/records/all-time-toplists/middle-long/1500-metres/outdoor/women/senior?regionType=area&;region=asia&page=1&bestResultsOnly=true&firstDay=2000-01-01&lastDay=2022-04-22
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 17:18:50.34ID:21lsCgyu
卜部はだいぶ外見でチヤホヤされてしまったのに本人が全く意に介さずストイックなのがいいよね
新谷や横田がいい影響になってんだろうな
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 19:54:14.87ID:oG1d4h/S
野球のダブルヘッダー第1試合で先発完投して第2試合リリーフ登板するようなもの
昭和の時代では珍しくないが今時そんな酷使をして投手が肩を壊したら監督は袋叩きにされるだろうな
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 20:16:06.03ID:3MI71XMs
世界で戦うならそれくらいやらんと
とか思ってそう
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 23:06:54.07ID:pLeByBTg
↑この手の書き込み嫌いやわ
田中は応援してるけど
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/23(土) 23:17:15.32ID:Ei7IQVLp
標準記録が目標の選手とその後を目指す選手が違うのは当たり前
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 00:58:21.86ID:uJd3zSF2
田中ヲタはだから嫌われる
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 01:16:22.91ID:bNoWC+Uz
前身の田中廣中スレでも書いたけど全ての選手ににリスペクトの心を持とうや
平気で雑魚とか書くビリ爺もイタイ系の田中ヲタも苦手やわ
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 03:51:15.77ID:Eb4g2QM2
>>767
君のリクエストに答えてビリ爺様が久々に登場してやろう

10000mのうち9600mまでジョギングしてラスト400mのみスプリントと予想する
人の後ろにつく忍者よりも更にせこい走りで他の長距離選手から嫌われている
ゴール後に 大声上げる ビリ田中 人の迷惑 何も気にせず
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 07:33:10.39ID:c3sLqFDp
リレカ雨やね、あんまり記録は望めないかな
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 08:12:45.54ID:vK+LxsdI
雨も上がって気温20度ぐらいだからコンディションは良いのじゃないの?
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 08:24:20.52ID:aRpif1pQ
>>766
不破オタが嫌われ易いのも同じ理由だろうな
>>770
レースは17時台、雨は15時には上がっててレース時は曇り
気温も20度で微風だし1500では丁度良く、10000でもまずますの条件だと思うよ
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 10:32:00.73ID:FLjsA2MI
>>769
それ、大昔にニコニコドーの鐘煥弟(10000m PB 30分13秒/当時世界歴代2位)が
水戸国際と日本選手権で全く同じ事をやっていたよ(ともにラスト400mは61秒)

ただ鐘煥弟の場合は周りの選手が軒並み32分〜33分台の日本選手を相手にそれをやった事で
顰蹙を買っていたけど
田中の場合、経験不足の10000mでは完全に胸を借りる立場だから後ろに付いても全く問題ない
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 11:42:16.02ID:F4KaKRwW
ライブはYOUTUBEと同じようにWAVでダウンロードできる
アルバムのは音が悪いので買って聴く

Kangding Ray [a/v live] x DELTA / m_division @ Mutabor
ht●tps:/●/www.youtube.com/watch?v=fx7ZVUiog3k
KANGDING RAY & ANTHONY LINELL & WATA IGARASHI @ FREEDOM222 - Medellin Electronic Music Festival
ht●tps:/●/www.youtube.com/watch?v=nxH-Yhh9Dd4

Salt and Iron - Kangding Ray
ht●tps:/●/soundcloud.com/kangding-ray/salt-and-iron-1
Kangding Ray, dotwav, Mario Berger, Denise Rabe - Sammelwerk III (K021)
ht●tps:/●/soundcloud.com/konflkt/va-sammelwerk-iii-k021
Unthoughtful (Kangding Ray Remix)
ht●tps:/●/soundcloud.com/charlottedewittemusic/unthoughtful-kangding-ray
kangding ray - dark barker
ht●tps:/●/soundcloud.com/raster_artistic_platform/kangding-ray-dark-barker
Kangding Ray - Rubi
ht●tps:/●/soundcloud.com/xlr8r/premiere-kangding-ray-rubi?in=xlr8r/sets/premiere-kangding-ray-hyper
B3 - Mirrors Of Perception - Kangding Ray remix
ht●tps:/●/soundcloud.com/sorcery_music/b3-mirrors-of-perception
Oboe Kangding Ray
ht●tps:/●/soundcloud.com/kangding-ray/oboe
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 11:42:28.29ID:F4KaKRwW
Kangding Rayはライブが面白い
Dekmantel Podcast 219 - Neon Chambers
ht●tps:/●/soundcloud.com/dkmntl/dekmantel-podcast-219-neon-chambers
Kangding Ray - SILO 3rd B'day Fri 18th Sept 2015
Silo Productions (Melb)
ht●tps:/●/soundcloud.com/silo-productions-melb/kangding-ray-silo-3rd-bday-fri-18th-september-2015
Kangding Ray @ Kiosk Radio
ht●tps:/●/soundcloud.com/kioskradio/listen-x-c12-w-kangding-ray-kiosk-radio-14082021

Kangding Ray live
ht●tps:/●/soundcloud.com/search?q=Kangding%20Ray%20live
Kangding Ray
ht●tps:/●/soundcloud.com/kangding-ray
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 11:42:57.45ID:F4KaKRwW
このフランス人Kangding Rayは本当にすごい
Kangding Ray、alva notoは共に建築を勉強してきた
Beverly Hills、Bel Airをグーグル地図で検索して見てみなさい

「人は建築し、建築物は人を形作る」
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:14:08.30ID:BmUt7iuX
>>749
遅レスだけど、釣りレス面倒くさい
3年前まで中長距離トラックのコーチなど一度もしたことない田中父が何の日本一だよ

>>764
また自演?
「田中ヲタ、雑魚、ビリ」という大量連投の田中叩きビリ爺の過去ログでも見てこいよ
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:31:45.42ID:2NcZg2VJ
>>780
塩見と川田
タイムはあれだし石塚がペースメーカーしてくれたおかげではあるけど
学生個人選手権の時は勝っても喜べないしょうもない内容のレースをした上に勝って当然のメンツで負けた散々な内容だったから
それと比べれば今日の負けはまだ救いがある
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:37:05.33ID:41Bkfm4K
過去ログを見ても卜部を引き合いに田中をdisりまくるレスの方が遥かに多いもんな
そもそも卜部が覚醒したのは大学卒業後で、年下の川田や塩見に田中の記録に触発されたのが大きいし
日本記録を出したことないんだから調子に乗れる要素がないと思う


■卜部蘭(1995年生) 年次別ベスト
年  学年 800m  1500m
2013 高3 2:08.51 4:18.30
2014 大1 2:11.29 4:27.10
2015 大2 2:06.66 4:24.91
2016 大3 2:04.86 4:21.71
2017 大4 2:06.47 4:19.35
2018 社1 2:06.93 4:16.36
2019 社2 2:02.74 4:14.52
2020 社3 2:04.56 4:11.75
2021 社4 2:03.71 4:07.90
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:44:01.84ID:Kbaly3dc
医者広田は半年以内に800m2分0秒を出すのが現実的な目標だとインタビューで答えていて
今年の日本選手権で優勝して五輪も出場したいと言ってるし
川田塩見田中ら多くの選手が800m1分台を目指してる
卜部は4分10秒を切ったレースが1回しかなくても3分台を目指してるし
目標が高くて、口に出すことは頼もしいし良いことだと思う
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:49:42.36ID:Xx3lid8Q
>>781
764と767は俺ね
頑張ってる選手達を雑魚呼ばわりするのはビリ爺だろうとイタイ系の田中ヲタだろうと看過できんわけよ
ちなみにドーハの直後長距離スレでビリ爺にずっと文句言ってたのも俺
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 15:55:43.44ID:rbeKrz13
2000mSC 
1位 山中 6.20.21
2位 石澤 6.20.63
3位 西出 6.21.52
4位 森 6.27.33
5位 大宅 6.40.13
6位 小池 6:41.71

日本記録更新までもうちょっとだったみたいだね
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 16:14:38.24ID:yJvEm18y
>>780
>>784
サンテレビ公式に800mの動画が上がったのを見たけど、石塚が1周目をキッチリ60秒で引いてくれたのに
2周目が66秒って2分切りを目指すにはまだまだ実力不足だわね。
どんなハイペースだろうと2周目を4秒落ち以内でまとめる地力が無ければ、2分切りなんて夢のまた夢。
広田は勝ちに徹した感じだけど、塩見と川田は2周目が遅過ぎる欠点を克服しなきゃ伸びようが無い。
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 16:19:31.31ID:HEIC3fGR
広田が勝ちに徹した?
遅咲きでまだ記録を伸ばしてるとはいてPBが2分4秒18の広田は
2分6秒でも本人比ではかなり好記録なんだが
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 16:26:26.37ID:lk8pGy3s
俺も動画を観た限り広田は余力を残して走ってて最後は流した印象を受けたよ
塩見と川田の深刻なスタミナ不足っぷりは見飽きた
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 16:33:51.72ID:Eb4g2QM2
>>775
ビリになることを恐れず堂々とマイペースの走りを貫く不破ちゃん
10000mラスト1周だけスプリントして姑息な勝利にこだわる田中
将来大成するのはどっち?
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 16:56:44.52ID:J0jDiMq6
>>790
俺も?w
流せるほどの差ではないしタイムではないだろう
当人が10月までに2分0秒を出すと豪語したからか広田信者も変なのがついてるんだな
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:09:01.91ID:IbwJJjTR
田中が勝ったか
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:10:07.63ID:Oilredg+
兵庫RC 日本GP1500m アジア大会代表選考会

1位 (1)
  4:10.60
田中 希実(99)
豊田自動織機 ・愛 知
2位 (28)
  4:11.98
卜部 蘭(95)
積水化学 ・東 京
3位 (29)
  4:15.12
後藤 夢(00)
豊田自動織機 ・愛 知
4位 (32)
  4:18.11
樫原 沙紀(01)
筑波大 ・広 島
5位 (30)
  4:19.34
道下 美槻(01)
立教大 ・東 京
6位 (36)
  4:20.81
吉川 侑美(90)
ユニクロ ・東 京
7位 (31)
  4:20.97
井手 彩乃(99)
ワコール ・京 都
8位 (104)
  4:21.17
柳樂あずみ(03)
名城大 ・富 山
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:11:04.19ID:nI7U2Kw5
塩見も川田も400mの自己ベストは53秒台だよな
スプリントを磨く練習もしていて努力しまくってる選手だから良い指導者に恵まれてほしいとおもう

>>789
というか、まだシーズン初戦でここからスタートだし今の段階で比較しても意味ないわ
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:11:17.20ID:IbwJJjTR
田中 4:10.60
卜部 4:11.98
後藤 4:15.12

結局この3人だ
それにしても田中は10000m控えているのに10台で来たか
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:15:18.76ID:Hf0485uY
萩谷は足の調子どうなのかな
五輪後の全実で卜部に勝ってたし、日本史上5人目(田中・小林・卜部・杉森)に次ぐ4分10秒切りは案外
後藤よりも萩谷の方が早くなるかなと思ってたんだが
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:15:28.06ID:IbwJJjTR
結果見ると後藤も国内だと抜けてるほうなんだな
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:17:54.53ID:IbwJJjTR
田中この感じだとマジで10000mエカラレと並走しそうな気がしてきた
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:30:12.28ID:vK+LxsdI
雨が上がる予定が降ってしまったから残念なタイムだ
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:47:13.31ID:yJvEm18y
1500mはペースメーカーが微妙に遅かったけど、シーズン序盤にしては悪く無いタイムだった。
今回は10000mペース走がメイン練習っぽいけど。
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 17:50:07.41ID:IbwJJjTR
>>808
片手間で4分10出されたらたまんないな
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:49.25ID:mH5jqaXK
9000m辺りで周回遅れになってから併走するというのも今回の作戦か?
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 18:02:12.18ID:py6iKt59
五輪を経て感覚が麻痺しそうだけど卜部も好記録なんだよな
しかしクッソ辛い1500mの直後に10000mは中距離選手としては、意味がないような気がしないでもない
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:24.36ID:IbwJJjTR
>>812
忘れがちだが田中は長距離選手でもあるんで...
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 18:11:33.19ID:Oilredg+
★田中
3月18日 4.12.31 世界室内1500m
4月09日 15.26.53 金栗記念5000m
4月10日 2.06.89 シーズンイン岩国800m
4月16日 59.14 兵庫県春季記録会400m
4月17日 2.06.26 兵庫県春季記録会800m
4月24日 4.10.60 兵庫リレーカー二バル1500m
4月24日 32.39.29 兵庫リレーカー二バル10000m



4月29日 織田記念 19:00 5000mA決勝 アジア大会代表選考会
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 18:55:03.61ID:yJvEm18y
>>815
後から事情を知らずに見たら、4月24日の記録は何かの間違いだと思うだろうな。
WAのスコアリングテーブルにあてはめると、ほぼ同じ記録レベルで走り切ったのが分かる。

1500m  4分10秒63 1122点
10000m 32分39秒44 1105点

ちなみに、男子の同じ点数だとこうなる。

1500m  3分38秒88 1122点
10000m 28分17秒83 1105点
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 19:44:20.28ID:lk8pGy3s
記録が頭打ちの中距離に対し、アフリカ高原の黒人が記録を伸ばしてスコア水準が上昇し続けてる長距離
今のWAスコアは異種目間の傑出度を比較するにはまだまだ未熟な指標
同種目の男女間の比較用になら使えなくもないと思うが
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 20:27:14.40ID:1T3Ib9Tc
頭打ちというか短距離や中距離は90年代までの疑惑の記録で世界歴代記録がマークされてるよな
それはそうとアジア大会って1種目あたり日本選手は2人ずつ選出だよな?
1500mは田中と卜部で確定かな
久々の日本の中距離メダルを期待したいが
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 22:23:03.37ID:LLazZUAV
>>820
2020/2/15 porritt classics(ニュージーランド)
3.卜部蘭4:17.48
4.田中希実4.17.74

直近ではこれかな
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/24(日) 23:22:51.46ID:LLazZUAV
>>809
井出は髪色も凄いことになってたような
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 00:19:11.37ID:Kz4TJmt+
また
コタニマサオウザイなww
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 07:51:35.40ID:4RVYyd3S
400メートルから1万メートルまで、他の選手ではあり得ない幅広い取り組みはすべて、世界で戦うためだ。理想は日本人選手が得意とする粘り抜く走りではなく、ラスト1周まで先頭争いを演じること。
そのために必要としているのは中距離のスピードで、今夏の世界選手権は東京五輪に出場した1500メートルと5000メートルに加え、800メートルも視野に入れる。
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 08:16:20.41ID:sw5H+WKw
>>824
コタニは統合失調症のビリ田口爺の妄想上の存在しない人物なんだよね
ビリ爺しか書かないワードだから「コタニ」は爺の半コテになってる
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 08:20:52.40ID:c8rXZGb0
>>821
見事にシーズンオフだね
田中は国内1500レースは先頭引っ張るのが常になってるし
卜部は田中がいたお陰でここまで記録を伸ばせて五輪出場にも手が届いた
ファンは田中をライバル視して悔しがるより、良いPMになってくれることを感謝すべきなんじゃ
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:13.13ID:U0tc6aJR
>>818
田中さんは世界選手権での出場目標は1500mと5000mになるのだと思うが
アジア競技大会は800m、1500mを目指すといいのではないだろうか
世界となると800は出場するのも高難度の目標だけどアジアだとメダルを目指すには丁度いい

1分57秒0の王春雨(中国)は別格として、今月に2分02秒1をマークしたインド選手
同じく今月、2分01秒4を記録したスリランカ選手など
昨年から今年に掛けて2分02秒台以内を記録した非日本人選手が7人ほどいる

1500mでも昨年、4分05秒3のインド記録を樹立した選手(800m2分02秒5)がいるし
同じく昨年、4分09秒1のスリランカ記録を樹立した選手(800mで2分01秒4の選手)もいる

エチオピアから帰化したバーレーン勢が出てくるのかどうかは判らないが
アジア大会の中距離、特に800mはメダル獲得とスピード強化を図る上で
いい頃合いの試合レベルだと思われる
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 09:56:53.83ID:XwxwYpee
後藤が卜部抜いたら豊田織機で1-3独占か
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 10:37:28.73ID:V8/9q0JJ
田中や川田や塩見らがいなければ卜部は日本の大会では常勝できてたと思うから口惜しいのは分からんでもないね
ただし今ほど記録は伸びてないから、切磋琢磨する環境なのは良いことではある


>>830
1500mと5000mとかは黒人で時々にあるけと
国際大会で1500mと800mの両方出場する選手はかなり少ないよね
スケジュールの関係もあるだろうけど
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 10:42:09.72ID:i0IcAK5c
>>831
卜部は来月27歳だから年齢的にパリ五輪まで一線で活躍できるかは解らないけど
1500であれば後藤よりも萩谷が伸びてるんじゃね

>>830
バーレーンから帰化した新生がいなければ日本選手は800でも1500でもメダル狙える層の厚さだもんな
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 11:01:29.92ID:sjwykXMo
アジア選手権ではなく、4年に1度のアジアの五輪ことアジア大会ですよね?
日本女子選手が過去に800mでメダル獲ったことあったかな
杉森(佐藤美保)でもメダルに届かなかったし弘山晴美が90年代に出場して馬軍団と競って銀を獲ったのは3000m
1500mも金は無いけど、16年前にコバユリが1500銀を獲ったり、市川が銅を獲ったことならあるけど
800mは誰も銅メダルに手が届いてないような
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 13:28:20.89ID:MMHv3vv0
>>818
疑惑といえば、1980年モスクワ五輪の800mと1500mはソ連勢が色々ヤバ過ぎますな。
800mはオリザレンコが終始フロントランナーで走って1周目56秒4、2周目57秒0で押し切って1分53秒43の世界記録で優勝。
1500mは最初の2周を2分13秒5で通過するものの、残り700mをカザンキナが1分43秒で上がって3分56秒56で優勝。

800mに関しては、80年代前半までに繰り返された1分55秒切りは80年代後半以降はほぼ無し。
世界大会においては2008年北京五輪のジェリモが1分54秒87で優勝しているが、他は殆ど1分56秒〜58秒で決着している。
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:10.93ID:Kr9xVTpq
短距離、障害物、中距離、長距離、マラソン、跳躍、投擲、リレー、競歩のうち
日本女子が一度もアジア大会でメダル獲れていない種目が800mなんだな
卜部と田中は1500mなので除外するとして、今の日本で代表2人出すとしたら川田塩見広田から選考?
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:00.52ID:kNu1wDHX
>>835
ドーピングや男女を除けば実質的世界記録は55秒切ってないね
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 14:52:37.52ID:jYEY0sv1
王春雨は昭和以降、800m五輪決勝に進出できた唯一のアジア選手だから勝てるわけは無いとはいえ
日本選手も自己ベストを出せばアジア大会で銀や銅なら射程圏内
既に王春雨も27歳だけど五輪以外で1分台を出したことは1〜2回しかないので
日本選手も20代後半までは記録が伸びると信じて頑張ってほしいわ
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 14:56:08.22ID:8OaF4ejw
>>837
まあムーがほぼ確実に切るやろ
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 16:46:09.31ID:MMHv3vv0
>>836
アジア大会800mの選考会になる静岡国際が>>655このメンバーならば、田中と卜部と広田の争いにしかならない。
現状の塩見と川田は本調子じゃないし、北村はよく分からない。後は若手がどこまでやれるか。
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 19:40:33.68ID:86t3ZTql
800mと1500mは日程も近くなることが多いし両方出場は無理っしょ

>>839
まだ若いムーに期待だね
あの恵体の春雨でも比較にならないほどの足の長いムーに東京五輪で改めて度肝抜かれた
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 23:21:46.94ID:SUxO44os
1500mで中国の疑惑の記録は1993年と1997年に集中してる
前者の年は世陸でブーイングの嵐に遭って、後者の年の世陸は出場すらしてなかったはず
血液検査開始後も2001年までは1500mランナーを量産してたけど、その頃になるとタイムは4分4秒弱止まり(これが田中が覚醒するまでのアジア出身者の限界点)
それ以降中国が1500mに重点を置くことはなくなり、日本と同様に4分10秒前後の選手がぽつぽつ出る程度に収まってる
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/25(月) 23:35:11.94ID:/Cf0CwT0
1500mでミューアが銀、800mでは3人共決勝進出して19歳ホジキンソンが大ベストで銀
女子中距離はイギリスから学ぶ事が多そうやね
イギリスは競泳も急激に強くなって若干怪しまれてるけど
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 06:30:15.64ID:+UoubEne
>>847
昨年9月に2分02秒3を記録した際のラップは61秒5 - 60秒8でしたが
現時点で一番理想に近付いた走りだったと言えそうですね
“パリ五輪までに2分を切っていたい”という目標が達成されるのをゆっくり待ちたいです
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 07:15:46.94ID:DC+SKfJQ
2000年までの海外選手の記録について言及するのは辞めよう
そんなこと今さら言っても仕方ないし、強要されてた選手もいて被害者の側面もある
五輪選手が今まで一度もドーピングに引っかかったことがない大国は日本くらいで
国威発揚や名誉のために多くの国の選手がドーピングしてきた歴史がある

スポーツは戦争の代替要素があるしね
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 07:21:09.17ID:wbzQZyJl
>>848
2分切りの目標を公言する選手は田中だけではなくて川田も塩見も広田もだし、他の800m日本上位層もこぞって狙ってる
1500mで4分切りを公言してる卜部だって2分切りは目指してるだろう
稀に見る団子状態なので、パリ五輪まで2年ちょっとの間に出す選手が現れそう
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 08:23:04.17ID:STqwtLjq
>>851
北村が1分台を狙ってるのは周知の事実だしな
北村は王春雨より1学年下だし、杉森が日本記録だした年齢と今の北村は同年齢
足の故障さえなければまだ充分NR樹立もPBも出せる
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 08:24:48.48ID:CNK8nVfq
>>842
市川は2002年釜山アジア競技大会で1500m銅メダルを獲得してる
五輪は2回出場してるけど中距離では届かず、正式種目になったばかりの5000mで出場だったが良い選手だったよな
話はズレるが、米澤には駅伝だけではなく中距離に期待したい


■女子1500m(高校歴代10傑)
4分07秒86 小林祐梨子 2006年9月24日
4分14秒69 市川良子 1993年9月18日
4分14秒74 米澤奈々香 2021年7月29日
4分15秒43 田中希実 2016年6月25日
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 08:55:22.81ID:UsAZY0iT
杉森美保さんは高校時代まで100m(12秒02)、200mの選手で大学で400m(53秒97)に進出
埼玉栄高をインターハイ総合12連覇に導いた大森国男さんに見出され、実業団入り後に
更に中距離へと進出、800m、1000m、1500mと3種目の日本記録樹立という功績を残したが

田中さんの場合は1500m、3000m、5000mという主戦場から800mへとアプローチする
特種なケースで、現在進行形で革命的な事をしていると言えそうですね
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 09:12:10.24ID:Xj/ZbrF2
>>855
そうかな?
1500mで日本記録だしても日本選手権にいっても五輪に出られなくて
距離伸ばして5000mで五輪出場した選手は小林や吉川ほか数々いて、むしろ最後まで1種目だけの選手の方が少なくね
丹野も短距離だけでなく800mでも好記録をだしてたし、杉森も短距離から1500mまで好記録を出してる

弘山晴美に至っては800m1500m3000mの中距離で日本記録樹立して、五輪に出れなかったので
長距離に転向して5000mで日本記録樹立して五輪には4回も出場
世陸の5000と10000mどちらも入賞した日本選手は未だに弘山だけだし
さらに30代でマラソン転向で当時の日本歴代3位の記録を出すほど全種目で活躍してる
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 09:31:26.36ID:UsAZY0iT
>>856
あ、すみません
上手く伝わっていなかった様です
多くの選手は、距離を伸ばしていく事が常識だったのを田中さんは逆に
距離の短い種目に進出する事がとても画期的な事だなと思った次第です
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 09:40:30.71ID:UsAZY0iT
男子では伊東浩司さんが200m、400mに主軸を置きつつ実力を伸ばした後に
言わば出戻りする形で100mに復帰し、日本記録を連発し
その後19年間残る事になる10秒00を記録しましたがこれも中々珍しいケースでした
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 10:52:22.79ID:MaqTc+dA
田中や田中父も去年の始めごろまでは日本選手は1500mでは五輪出れないと言ってたしね
1500mで東京五輪に出場できてなければ、今頃もっと長距離の練習に比重を置いていたと思う
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 12:44:02.00ID:K+RZ7qAl
田中さんが距離の短い種目に挑戦しているのって
もちろん800mなんかはその種目での世界大会出場も狙っていると思うんだけれど
1500mとか5000mとかのラスト1週の強化練習も兼ねているのかなって思うよ
1500mであれ5000mであれ10000mであれ世界はラスト1週の結果で着順が決する傾向にあるから
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 16:40:19.94ID:eSI72N2Q
5000mのラスト800mを2分05秒くらいで回る事が究極の理想と言っているね
そのくらいで走れる選手になれれば、5000でメダル争いが出来る可能性が見えてくる
その為の800mであり、1500mなのは明白
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/26(火) 23:20:50.32ID:FoqGiSQq
>>862
Josette Norris 3:59.72
Shannon Osika 4:00.73
米代表クラスがエントリーしてるね
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 01:19:28.94ID:oMxDmSxf
>>856
弘山は800mでは日本新を出していない
弘山のベストは1994年に出した2分06秒19で、その時点での日本記録は徳田由美子の2分04秒82
ちなみに、弘山のベストより速いタイムは1973年に既に出されており、タイムは河野信子の2分05秒1
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 06:36:26.23ID:S7qF3q3j
>>865
だって中距離適性のある子がみんな駅伝に駆り出されトラックでも無理やり5000mや10000mに転向させられるやん
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 06:43:58.55ID:eskJd1Wb
陣内などは気の毒だったな
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 06:46:11.68ID:S7qF3q3j
実業団女子駅伝(1981〜)
都道府県女子駅伝(1983〜)
全国高校女子駅伝(1989〜)

まあそういう事なんやろな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 06:52:19.84ID:S7qF3q3j
>>868
ごめん文字化けしてるわ
実業団駅伝が1981年スタート
都道府県女子駅伝が1983年スタート
高校女子駅伝が1989年スタート
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 07:09:40.53ID:S7qF3q3j
ちなみに105年前の今日、東海道五十三次駅伝がスタートしたのを記念して4月27日は駅伝誕生の日らしい
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 07:50:17.12ID:sbvMo3lP
>>866
>>865
情弱なら世界の800m歴代記録でも見てきたら?
世界では長距離より遥かに選手層の厚い中距離の歴代記録は数十年前から抜けてないからな
日本の歴代記録はまだ塗り替えられてる方で、そもそもトップ層って河野も徳田も
アベレージで2分5秒で走れたわけでもなんでもない
もしそんな記録が出せてるなら五輪出場できてるよ
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 07:53:32.36ID:lfafeoso
TBS「バース・デイ」
4/30(土)17:00
陸上女子 中距離界のエース 田中希実(22)
日本新記録を連発!強さの秘密を東山紀之が直撃
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 07:59:12.89ID:tTDN0z5x
>>866
>>869
どういうことですか
まさか80年代までは短距離や中距離などで、日本が輝かしい記録でも残してたと思ってるんですか
長距離やる選手も学生時代にまずは短距離や中距離をやっていて
それで日本トップになるとか世界と競えるほどの適正がないから長距離に転向するだけですよ
それこそ中距離で日本トップ層だった弘山も小林も吉川も中距離では五輪に出れないから長距離に移行したんだし
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 08:01:44.84ID:WfBLqjHn
アメリカなんかは冬場は室内でDMR(ディスタンスメドレーリレー)で盛り上がってるみたいやね、1走1200m→2走400m→3走800m→4走1600mの計4kmのリレー
こないだチームNBが10:33.85で走ってた
https://youtu.be/JEJeqx981UQ
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 08:27:01.63ID:z37f4LAH
アジア大会で一度たりともメダルに届いてないのが日本の女子800mだと書かれてたけど
五輪が始まって今までアジア人が800m五輪決勝に行ったのは人見絹枝と春雨しかいない時点でな
どちらも身長170cm台のガッチリ体型の大女だから、日本人はフィジカル的にも限界はあるわな

とはいえ800mなんか五輪も世界選手権の記録も何十年も代わり映えはせず、何なら70年代の方が速いんだから
それを知らない>>868とかは情弱なだけ
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 08:57:26.68ID:WfBLqjHn
800m選手と駅伝と言えば都道府県の石川県2区の澤井ちゃんとか見てられなかったけどな
五島がトップで持ってきての区間最下位
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 09:07:50.32ID:WUFHteYH
>>877
長距離選手に800mを走らせても悲惨だしな中学から今まで出場した全ての駅伝大会で区間賞をとって東京五輪であれだけの記録をだしてる廣中なんて
元々は中距離の選手なのに、今や五輪後に全実1500m出場して下位に沈むくらいだし
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 11:03:27.33ID:QtMGfrVu
丹野が普通に練習してれば、2分は簡単に切れてたよな。
あの頃はマイルリレーが世界大会に出れるか、出れないかの
微妙な感じだったから、短距離に専念させていたから国体でしか
800出場しなかった。
59秒、60秒なんか簡単に出せそうだった。
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 13:09:37.24ID:csTbs8ZD
>>882
丹野さんの400mPBは51秒台、杉森さんでも53秒台、田中さんは練習で57秒後半でしょ?
短距離系の選手と比較してスタミナの面では当然田中さんの方に分があるけれど
それでも単独400は56秒ジャストくらいまで引き上げないとサブ2は難しいのではないか
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 13:41:54.36ID:ahFwTKmG
>>878
五輪にしっかりピークを合わせてその後は満身創痍の廣中を例にしてもあまり意味はないよ
例えば萩谷はピークが五輪に間に合わず全実にずれ込んだケースだし、どんなケースなのかしっかり把握してないと例示として不適切になってしまう
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 18:27:44.06ID:zYIvIeqF
50m7秒6のペースで800mを走れる田中も別に短距離が遅いわけではないと言われてたけど
それでいえば中長距離で日本トップ層になれば、短距離もある程度は走れるわね


>>886
もちろん試合ごとに波はあるけど、廣中は萩谷田中小林弘山のような選手と比べたら中距離はあまり向いてない
もちろん長距離トラックの選手である以上、ラスト400mのスプリントを磨く訓練は避けて通れないけど
廣中はマラソンに転向する選手だと思う
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 18:32:23.89ID:fFoQZhfS
>>888
萩谷は昨年末に駅伝で転倒してからレースでは見てないよね
エディオン入ってから凄まじいPBを次々に出してきた選手だし、無理はしないで長く活躍して欲しいが
世陸オレゴン22まで2ヶ月しかないから出場前に5000mのレースは何本か走っておくほうがいいよな
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 19:42:54.44ID:tJeq78zs
>無理はしないで長く活躍して欲しいが
>世陸オレゴン22まで2ヶ月しかないから出場前に5000mのレースは何本か走っておくほうがいいよな
無理しないで欲しいと言いながら5000m何本か走っておいて欲しいの?
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 20:25:57.16ID:yC1cbpjE
そりゃぶっつけ本番で5000m走るより、廣中にしても萩谷にしてもテスト走くらいはした方がいいな
世界陸上の日本代表は上限3人だっけか
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 22:53:51.35ID:lh3VFpmO
まあ世陸は来年もあるし再来年はパリ五輪だから今年はそんなに萩谷も無理しなくてもいいしな
卜部や北村は20代後半だし中距離に専念してるから残された時間は短いから
世陸に出るなら1年、1年が勝負ではある
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 23:41:17.67ID:UWNpf3a0
>>848
一周目60切りが必須であることを分からん避難民。
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/27(水) 23:41:40.37ID:TvePC2i2
田中以外の中距離勢がパリ五輪に出ることに重きを置くなら、今年は世陸に出ることよりもアジア競技大会に出て上位に入ることの方が重要
今年のアジア競技大会のスコアはパリ五輪までもつはずだから、標準を切れない場合はそのスコアがあるかどうかが死活問題になりかねない
実際卜部がスコアレースで五輪にギリギリ滑り込んだ(今年の世陸でも現状圏内にいる)のは、ドーハ大会4位の順位スコア120を保持してるから
これはReady Steady TokyoのようなカテゴリーAだと2位相当で、日本選手権のようなカテゴリーBの1位(100ポイント)より上
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 00:45:47.40ID:ob3Whj9f
>>880
>>881
400選手を800に転向させる試みは、陸連主導でバルセロナ後に渡辺高博を本格転向させたけど
結局上手くいかなかったんだよね。
適性は有った方だと思うけど、同時期トップだった小野友誠や近野義人には敵わなかった。

ちなみに、今現在の近野義人は新潟アルビレックスRCのコーチをやってるんだね。
広田が大学を卒業してから、好成績を残し続けている理由が分かった気がしたわ。
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 01:43:37.96ID:cKLGsBt0
>>896
去年、田中は半日で3レース出て、全ての種目でラスト1周60秒ジャストで上がってるし
去年の福島MDCの800のラストのタイムを見ても60秒切るポテンシャルは充分にあるよ
というか、田中みたいに毎年大幅に自己新だしてる選手に絶対に無いとか言えるわけかいしね
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 01:52:26.22ID:7HRYWYM4
>>897
アジア大会の出場枠は2名ずつなら
米澤は時間も無いし後藤や萩谷は及ばないとして、1500mは田中と卜部でほぼ確
800mは北村と広田と塩見と川田、そこに田中や卜部も選考対象になるんですかね
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 06:16:19.69ID:yiEz7lA/
多くの800m日本選手が2分切りを狙っていて公言もしてるから田中だけの話ではないよ
オレゴンの世陸は日程からして1500mと800m両方出場しようと思えばできるけど
ランキングでも間に合う選手はいなさそうだね
田中は今年と来年は世陸で日本初の1500mの予選突破を狙ってほしいな
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 07:50:18.47ID:+HM3TxQj
日本トップ選手で2分切りや五輪出場を目指してない選手がいるはずないだろ
1年で数秒速くなることくらいあるし、別にそこまで無謀な夢でもない
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 08:27:15.30ID:4bVjIk3j
例えば、共に10代で2分02秒台の記録をマークした塩見さんや川田さんを取ってみても
その後は年次ベストを年々後退させていっている
2分切りを目指すのは素晴らしい事だが少なくとも現時点での彼女らのピークは10代のまま
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 08:32:57.47ID:4bVjIk3j
現状、北村さんと田中さんで競り合いながら記録を高めていくくらいでしか期待は持てない
昨年の静岡国際のラスト200mの二人の走りにはその期待を感じさせてくれるものがあった
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 08:36:05.90ID:bH4axLI7
>>905
怪我があったからな
800mの日本記録は杉森が20代後半で出した記録
卜部が初めて1500mで4分10秒を出したのも26歳
田中も20代になってから中距離の記録をどんどん伸ばしてる
10代がピークの競技だと思うのは勘違いだよ
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 09:01:27.77ID:4bVjIk3j
>>907
10代がピークの競技だと思っている訳ではなく
現状、彼女らは10代の記録がピークのままだと言っているだけです
当然、自身の記録を更新していって欲しい気持ちは山々ですが
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 09:16:59.76ID:xIi/kPdt
本職では後半が一番強いのが北村だね
2分0秒台出したときはほぼイーブンで、静岡国際で田中に競り勝ったときもそれに近い
塩見と川田は後半で大きく落とす傾向が全く改善されていない
怪我癖がついたことでスタミナを伸ばすために必須な練習の継続性に難があるのをどうにかしないとね
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 09:34:48.73ID:4bVjIk3j
必ずしもイーブンで回る事が好記録への近道という訳ではないが
杉森さんは2分00秒4の日本記録を57秒 - 63秒の極端なポジティブラップで樹立した
杉森さんの400mPBは53秒9で塩見選手や川田選手も53秒台
こういった短距離から上がってきた選手は杉森さんの様に57秒で飛ばすのも手段かなと
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 09:56:35.39ID:VXj/v0rL
>>910
競り勝ったというか、田中は1年前の静岡国際までの800m自己ベストは2分4秒66で
大学3年生の春時点で自己ベスト2分7秒28の800m専門外だった選手ですよ
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 10:39:24.86ID:A1rRhmAV
本職と非本職の対決がどうとかは別にして
レースそのものを見て「競り勝った」は間違ってないじゃんね(笑)
何か、目くじら立てる部分が一々ズレてんのよ
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 10:45:32.24ID:5uvpnT3h
競り勝つも何も、当時800mは北村や卜部が田中より完全に格上じゃん
後藤が田中と走って、田中が勝っても競り勝ったと言わないのと同じでしょ
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 10:50:30.06ID:Yj6qfqKO
卜部、田中、萩谷、杉森の年次記録の推移を見てると、練習さえすれば誰でも
1年ごとに大幅にタイム伸びるのかと思ってしまうけど、伸びない選手の方が多いよな田中にしても引退するまでにもう一度1500m4分台を出すのは、800mの日本記録を出すくらい難しいかも
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 10:54:42.65ID:TZTHuoNx
>>915
4分台ではなく3分台じゃね
あの春雨でも2016年のリオ以来、五輪でしか1分台を出せてないんだから
田中もパリ五輪に出場できればワンチャン3分台イケそう
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 11:16:47.25ID:4bVjIk3j
王春雨の1分57秒00って馬家軍の黒い記録を除外すると実質アジア記録なんだな
更にエチオピアから帰化バーレーン選手をも除くと、1989年に孫素梅(非馬家軍)が記録した
1分58秒56の実質アジア記録を昨年32年ぶりに塗り替えていた事になる
ま、孫の記録も怪しくはあるが

因みに王春雨は1500mの男女混合レースで4分08秒台を出しているがアジア大会は800一本かな
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 11:17:10.56ID:Yfh/IxJw
田中の5月中旬からの米国遠征
田中親の5月末に合わせたいってつぶやきはDLの事なのかな?
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 11:28:14.70ID:xIi/kPdt
DLのPMは62秒ラップで2周引いてくれる
あれに着いて行って粘るもよし、玉砕するのもよし
早いうちにあのペースを体感してほしいとずっと思ってる
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 11:32:57.64ID:yAOyQd1o
>>878 全実は廣中も一万ビリだった一山も5割もなかったと思う。
そもそも全実は五輪入賞の実業団表彰で呼ばれたから出ないといけないだけで廣中はセパじゃないし一山もワコールユニで本調子じゃないアピールしてた。(廣中はガチの時はセパだし、一山もナイキセパ)

ま、あのストライドの伸びなさで察せよと言いたいけど、あれでディスられるのはかわいそすぎる
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 11:38:36.98ID:yAOyQd1o
スレチだが都道府県で金と小林が疲労がまだ抜けてない一山を腫れ物に触れるように解説しててクソすぎた。東京で夫婦でトップで掌返しだが一山もあんなのに解説してほしくないだろ
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 12:07:07.22ID:il7JBTsH
>>920
中距離において血液検査も検体保存も無かった90年代までは参考記録扱いでいいと思う
800mの世界記録1位と2位が40年前のソビエトとチェコスロバキアの選手なんて、もうね
そういや王春雨は蘇炳添と同じ外人コーチに師事してるんだっけ
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 12:48:05.65ID:pKhPC4bx
800m世界記録保持者のJ. Kratochvílováの現役当時なんて
男性よりも男性的な筋肉を纏っているし最後まで全くスピードが落ちないし
誰が見ても100%黒って判る
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 13:12:14.38ID:64xyRikl
■女子800m 世界歴代10傑
1位 ヤルミラ・クラトフビロバ
 1分53秒28 1983年 チェコスロバキア
2位 ナデジダ・オリザレンコ
 1分53秒43 1980年 ソビエト連邦
3位 パメラ・ジェリモ
 1分54秒01 2008年 ケニア
4位 キャスター・セメンヤ
 1分54秒25 2018年 南アフリカ
5位 アナ・フィデリア・キロット
 1分54秒44 1989年 キューバ
6位 オルガ・ミネエワ
 1分54秒81 1980年 ソビエト連邦
7位 タチアナ・カザンキナ
 1分54秒94 1976年 ソビエト連邦
8位 アシング・ムー
 1分55秒04 2021年 米国
9位 ドイナ・メリンテ
 1分55秒05 1982年 ルーマニア
10位 マリア・ムトラ
 1分55秒19 1994年 モザンビーク


■女子400m 世界歴代10傑

1位 マリタ・コッホ 
 47秒60 1985年 東ドイツ
2位 ヤルミラ・クラトフビロバ 
 47秒99 1983年 チェコスロバキア
3位 サルワ・イード・ナセル
 48秒14 2019年 バーレーン
4位 マリー・ジョゼ・ペレク
 48秒25 1996年 フランス
5位 オルガ・ブリズギナ
 48秒27 1985年 ソビエト連邦
6位 ショーナ・ミラー
 48秒36 2021年 バハマ
7位 タチアナ・コチェンボヴァ
 48秒59 1983年 チェコスロバキア
8位 キャシー・フリーマン
 48秒63 1996年 オーストラリア
9位 サーニャ・リチャーズ 
 48秒70 2006年 米国
10位 バレリー・ブリスコ・フックス
 48秒83 1984年 米国

70年代と80年代の社会主義国のソビエト連邦、チェコ、ルーニア、東ドイツ、キューバ
そこに加えてドーピング大国の米国という闇深いラインナップ

800mは1位とチェコ、4位の南アフリカのセメンヤの男性疑惑
400mの3位のバーレーン選手もドーピング検査を3回逃亡

上記のなかで160cm台なのはソビエト連邦の選手の除くと
800m10位のモザンビーク黒人選手、400m8位のアボリジニの黒人選手のみ
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 13:27:57.09ID:/tMJrYyB
スレチだけど五輪連覇して東京五輪400mで世界歴代6位の記録を出したバハマのショーナミラーの派手な髪を見てると
男性ホルモンを投与しながら過度に爪や髪を派手にして女性アピールしてたジョイナーを思い出すわ
まあショーナは185cmもある黒人だからドーピングしてなくても規格外なんだろうな
バーレーンのサルワよりはクリーンそう

800mはアシングムーは股下90cm以上ありそうな特殊体型だし、あの選手が歴代8位なら納得せざるを得ない
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 13:39:06.00ID:bMQPAALP
女子1500mの世界歴代10傑は

1位がエチオピアのディババ(2015年)
2位と3位と5位と6位と10位が90年代の馬軍団
8位がソビエト連邦のタチアナ・カザンキナ(1980年)で、同年800mでも世界歴代7位にランクイン
4位がエチオピアのキピエゴン(2021年)
7位がエチオピア出身のハッサン(2019年)
9位がエチオピアのチェガエ(2021年)

全て黒人になるまでは、もう少し時間がかかりそう
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 13:45:32.70ID:Yfh/IxJw
キピエゴンはケニアね
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 16:21:43.51ID:o3hJJ++x
>>929
女子1500mの五輪記録が昨年33年ぶりに更新されたが
前五輪記録保持者のルーマニア選手のソウル五輪での走りも
スタートから独走、最後までスピードが落ちず、如何にもドーピングって走りだったな
今思うと、サボーなんかもやってたんかな
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 16:37:27.07ID:7gKYPZ4d
>>933
尿検査だけでは限界あるしな
たしかに400mと800mの歴代記録は黒いけど、女子の陸上競技で男子が出てたとよく言われてるのは
砲丸投げ、円盤投げで、どちらも女子歴代10傑は全て1990年までの記録で埋め尽くされてるし
チェコスロバキア、ソビエト、東ドイツといった選手だらけ
あれを見てたら、天安門事件後に中国が国威発揚で馬軍団を作ったのも分からなくもない
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 19:21:38.00ID:xIi/kPdt
田中が米国転戦でどのレースに出そうなのか、5月15-30日の縛りで調べてみた(カテゴリーの縛りはなし)
https://worldathletics.org/competition/calendar-results?endDate=2022-05-30&;startDate=2022-05-15&regionId=13188548&regionType=country

全部で3レースと予想(日付は現地時間)
1つ目は告知通りUSATF Distance Classic(5月19日 カルフォルニア州)で、これは後藤も出る
2つ目は20-21日にあるレースだろうけど、移動を考えたらDuval County Challenge(5月21日 フロリダ州)かな
3つ目がおそらくユージーンのDL(5月28日 オレゴン州)
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 19:26:50.37ID:xIi/kPdt
2つ目はUSATF Throws Fest(5月21日 アリゾナ州)の方が近いからこっちかな
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 22:02:00.93ID:Yfh/IxJw
Throws Festはその名の通り主に投擲系の大会
田中は現地で連戦、後藤は一戦だけ、USATFで弾みをつけて翌週に繋げたい
って呟いてるし西→東→西の移動はあれなので出るならそのままDLじゃないかな
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/28(木) 22:08:18.02ID:ob3Whj9f
>>911
58秒-62秒を基本と考えて、57秒-63秒か59秒-61秒のどちらに寄るかは選手のタイプ次第かなと。
今の塩見や川田は600までならともかく、800で田中や卜部に対抗できそうな雰囲気は微塵も無いし
400選手が800も走れますよという域から脱してないから、せいぜい57秒-67秒で走るのが関の山でしょ。

>>933
クラトフビロバ は100、200、400、800の全てで日本記録より速い記録を保持しているからなぁ。
若いムーとホジキンソンが記録を伸ばし続けてくれれば、黒い世界記録が消える可能性は有る。
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 00:34:45.10ID:78G6sFTw
セイコーGGP→USATF→ユージーンDL
このあたりめっちゃ楽しみだな
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 00:57:32.20ID:tisv3ooV
今年度 田中

4月09日 15.26.53 金栗記念5000m
4月10日 2.06.89 シーズンイン岩国800m
4月16日 59.14 兵庫県春季記録会400m
4月17日 2.06.26 兵庫県春季記録会800m
4月24日 4.10.60 兵庫リレーカー二バル1500m
4月24日 32.39.29 兵庫リレーカー二バル10000m
4月29日 織田記念 5000m アジア大会代表選考会 
4月30日 木南記念 3000m
5月01日 木南記念 800m
5月03日 静岡国際 800m アジア大会代表選考会
5月08日 GGP東京 1500m 
5月14日 中部実業 3000m、1500m
5月15日 中部実業 800m
5月19日 DISTANCE CLASSIC 1500m
5月28日 PREFONTAINE CLASSIC(DL) 1500m ?

6月09日 日本選手権 1500m予選
6月10日 日本選手権 1500m決勝
6月11日 日本選手権 800m予選
6月12日 日本選手権 800m決勝、5000m決勝
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 02:53:16.53ID:or3dYfmu
今年も3分台出せとまでは言わないが3rdベストの
4:02.33ぐらいのタイムは出してほしいね
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 07:16:59.60ID:sS7O6g2O
>>942
4分10秒切ったことが1度しかない卜部だって3分台出すと言ってるんだから目標は高くていいんだよ
まあ中距離は格闘技だから、海外のレースでデカい外人に揉まれて経験を積むのはいい事だと思う
日本選手権で1500m5連覇した吉川美香も海外に武者修行に行ったけど、海外のレース出るたびに
外国人選手に押されて弾き飛ばされて、心折れて「私みたいな小柄な日本人には無理な競技だ」と言って
中距離を辞めて長距離に転向してたのを思いだすよ
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 08:05:11.52ID:KnlCD6YC
吉川より田中の方が低身長じゃね
東京五輪でもスタートで腕が接触してたけど全然怯んでなかったし、ああ見えて田中は根性ありそう
転倒させられようが心折れずに頑張ってほしい
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 15:43:14.21ID:q4wq6yQ7
新社会人とはいえ、毎年ハードな日程でレースに出続けて大丈夫かね
2月末に足の不具合があったようだけど、長く選手を続けてほしいから
レース1週間に1本でいいけどなあ
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 16:06:22.60ID:78G6sFTw
スケジュールだけ見ても何も分からんよ
レース日以外にどんな練習をどれくらいしてどんなコンディション管理をしてるのかを比較検討しないとね
特にコンディション管理に関して日本女子では田中は守れてるけど他の選手は守れてないラインがあるかもしれない
田中父いわく「いつも敏感に信号を出してくれる」(本人が自己申告するのか、父親が娘の動きから判断してるのかは不明)
海外の事例だと、インゲブリクトセン家は練習で血中酸素濃度をモニタリングして、その数値で練習の止め時を決める
東京で1500m金獲ったヤコブは火・木・土の午前と午後の週6回も高強度のポイント練習を続けてるけど、もう何年も全然怪我してないらしい
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 16:23:34.54ID:i9p3o2Xq
ヤコブのは兄2人の犠牲の上での成功例だからね
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 16:38:37.86ID:Jw7vLU0p
>>955
それに加えてヤコブは190cm近い恵体
駆け引きの激しい中距離でフィジカルに恵まれてない田中の足への負担を案じるのは仕方ないことだな
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 18:56:04.47ID:s3cAei5f
★田中
3月18日 4.12.31 世界室内1500m
4月09日 15.26.53 金栗記念5000m
4月10日 2.06.89 シーズンイン岩国800m
4月16日 59.14 兵庫県春季記録会400m
4月17日 2.06.26 兵庫県春季記録会800m
4月24日 4.10.60 兵庫リレーカー二バル1500m
4月24日 32.39.29 兵庫リレーカー二バル10000m
4月29日 15.23.87 織田記念5000m



5月01日 13:10~ 木南記念800m決勝3組目(タイムレース)
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 19:14:31.74ID:XwqLfp1/
なんでテレジアはB組だったんだろ
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 19:15:54.46ID:wEvDgmgX
アジア大会5000mなんぞ出るつもりは無いだろうから、静岡4日前の練習としては悪く無かった。
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 19:39:38.06ID:3dRX5wFO
>>960
ですね
5000mで五輪内定済だった去年よりは少し仕上がりは遅めかな
ただ五輪2週間前のホクレンの5000mでは15分17秒93だったけど
東京五輪の遅い予選組で最後14分台まで上げられてるから、世陸への調整はまだ先でいいよな
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/29(金) 23:15:03.56ID:78G6sFTw
今年もMDCをやるようなので日程を貼っとく↓
▪7/31 MDC 福島 @とうほう・みんなのスタジアム(ディレクター:田母神)
▪9/17 MDC 東京 @駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(ディレクター:卜部)
▪10/15 MDC 兵庫 @神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(ディレクター:高橋ひな)

世陸直後,アジア競技大会開催期間(陸上は16-22),プリンセス駅伝直前
田中にとっては全部微妙な日程だし、卜部は特に東京MDC前後がブラック
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 00:06:14.30ID:rZ0oum8n
>>964
それより高橋ひな発見して嬉しい

田中と後藤が憧れた先輩、高校で全国優勝した高橋が心と足の不調で早々に引退したのはビックリした
仙台育英の米澤と杉森は両方とも高校卒業後も順調に伸びてほしいなあ
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 02:18:47.57ID:2FtY9hmb
NIKE TOKYO TCとND28ACが記録会とかを一緒に出場するようになってから停滞していた中距離の記録が一気に伸びたよね
ある意味両者を繋いだとも言える高橋ひなの存在は大きいのかもしれん
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 02:24:18.00ID:2FtY9hmb
>>959
ケニア6人の中で4番目の資格タイムだったので
前の組に割り振られたみたい
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 06:47:38.76ID:R8o50m1U
昨日の条件でのテレシアの15:03はかなりいいパフォーマンスだったのでB組だったのがもったいない
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 07:03:44.87ID:52XUQz8Y
高橋ひなは怪我もあったし、寺田明日香と同じ病気で食事が上手く取れなくなってると聞いてたから安心した
高橋の状態を見て、田中や後藤は陸上部に入らずに個人でマイペースに活動することにしたんですかね
高卒で入ってすぐ引退した選手をスタッフ起用してるTWOLAPSは温かいね
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 09:23:39.24ID:KF9wDK5Q
高橋ひなは後輩に慕われてたし
新しくクラブに入ってくる選手に良いアドバイスしてくれそうで良き

中距離界で杉森(旧姓佐藤)と同姓の杉森が数年後活躍するかもしれないんだな
杉森選手が杉森の日本記録を塗り替えたら胸熱
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 09:45:43.60ID:zWPveLPe
千葉真子155cmで田中は153cmなのに田中の方がデカく感じるのは千葉が細かったならだな
日本選手は距離が伸びると共に細くなっていく
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:10.97ID:zS/38O1J
米澤は終わったのか?
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:59.38ID:u3t4moHq
名城に行った時点で終了でしょ。ひたすら鈍足を鍛えた高松が、どうなったのか見れば分かる。
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:46.55ID:YVaritph
米澤がどうなるかは未知数
高校生ながら日本選手権でメダル獲ってるし、去年1500m3000mのSBも日本上位10人に入る記録を出してる
逸材であることは確かなので今の段階で判断するのは早い


■女子1500m(高校歴代10傑)
4分07秒86 小林祐梨子 2006年9月24日
4分14秒69 市川良子 1993年9月18日
4分14秒74 米澤奈々香 2021年7月29日
4分15秒43 田中希実 2016年6月25日
4分15秒82 高橋ひな 2016年7月30日
4分15秒98 由水沙季 2012年7月30日
4分16秒20 倉岡奈々 2013年7月31日
4分16秒30 木村友香 2011年5月27日
4分16秒61 武田志帆 2012年7月30日
4分16秒69 後藤夢 2016年7月30日

■女子3000m(高校歴代10傑)
8分52秒33 小林祐梨子 2005年10月13日
8分54秒27 田中希実 2017年10月9日
8分54秒88 小笠原朱里 2017年10月9日
8分56秒29 廣中璃梨佳 2017年10月9日
8分56秒49 阪田直子1999年9月26日
8分58秒86 髙松智美ムセンビ 2016年8月2日
8分59秒57 米澤奈々香 2021年9月25日
8分59秒92 長尾育子 1999年6月20日
9分00秒75 杉森心音 2021年9月25日
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 18:48:03.74ID:92Vhl7DK
世界と戦う陸上・田中希実 広島で見た、全レースを無駄にしない「自分を律する力」(THE ANSWER) https://news.yahoo.co.jp/articles/1abd8fb9db702cfd0e7fbbbfb84fe0f176c11757

「強くなれている感じは今のところあまりない。レースプランは誰もやったことがないという自信はありますが、それは誰もやっていないだけで、やろうと思えばできるようなことしかできていない。
誰にも真似できないようなタイム、結果を出してレースを進めていけるようになりたい」
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 18:55:12.92ID:Qdep9nBD
>>979
大学や実業団の選手と比較してもスルーできないタイムを出してますよね
2月末が誕生日らしくて早生まれでも中学から活躍して、高校駅伝8kmも新記録だとか


■女子1500m(2021年)PB順位
3.59.19 田中希実(豊田自動織機TC) 8. 4
4.07.90 卜部 蘭(積水化学) 8. 2
4:11.34 萩谷 楓 (エディオン)9.24
4.12.45 後藤 夢(豊田自動織機TC) 7.17
4.12.72 道下美槻(立教大2) 7.17
4.13.49 井手彩乃(ワコール) 6.25
4.13.82 樫原沙紀(筑波大2) 5.9
4.14.74 米澤奈々香(仙台育英3) 7.29

■女子3000m(2021年)PB順位
8:40.84 田中希実(豊田自動織機TC) 7.10
8:52.43 佐藤早也伽(積水化学)7.10
8:56.65 廣中璃梨佳(日本郵政)5.16
8:58.57 萩谷 楓 (エディオン)5.16
8:59.57 米澤奈々香(仙台育英3)9.25
9:00.75 杉森心音(仙台育英2)9.25
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:33.83ID:hjoWdcnv
★田中

5月01日 木南記念 15:10 800m
5月03日 静岡国際 13:25 800m3組目 アジア大会代表選考会
5月08日 GGP東京 15:40 1500m 
5月14日 中部実業 13:35 3000m
5月14日 中部実業 15:00 1500m
5月15日 中部実業 12:15 800m
5月20日 DISTANCE CLASSIC 12:05 1500m ※日本時間
5月28日 DLユージーン 1500m ※日本時間29日 時間は未定

6月09日 日本選手権 1500m 予選
6月10日 日本選手権 1500m 決勝
6月11日 日本選手権 800m 予選
6月12日 日本選手権 800m決勝、5000m決勝
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/04/30(土) 20:40:23.24ID:I4RGsH0G
今月から3回ワクチン打てば自宅隔離が免除になったから、日本選手権前にスケジュール的には大変だけど
去年から海外遠征する目標を叶えたいんだろうな
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 00:34:39.63ID:rGrUJDGI
米澤は高校時代の勢い失ってるのは確か
大学レベルなら無双すると思ってたけど先輩の山本に一回も勝ててないし期待外れ感はある
まだシーズン始まったばかりだからこれからどうなるか見ものだね
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 01:46:11.09ID:G0qVqyMD
田中でも大学1年のこの時期はこんなもんだからな

TOKYO Combined 4月21日(土)
女子U20 3000m 決勝
1位 9:22.40 田中 希実 ND28AC

兵庫リレーカーニバル 4月22日(日)
女子GP 1500m
3位 4:18.05 田中 希実 ND28AC

ゴールデンゲームズinのべおか 5月5日(土)
女子1500m 決勝A組
3位 4:17.12 田中 希実 ND28AC
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 01:48:18.38ID:PXLpx4Dx
>>987
ちょっと太いよね、それでも怪我も無くそこそこのタイムで走れてるから絞れたらまた爆走しそう
それはそうと明貝さんには是非800mやってほしい
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 03:22:09.78ID:HWniJguk
>>987
一応金栗で山本、道下に勝ってる。

今回先着した二人は、仕上がってる感じだが米澤は見た感じからまだまだに見えるのが救い。というか太い(笑)
9分9秒は環境変化や時期を考えると米澤でも悪いとはいえないタイム。他の大学1年だと柳楽ぐらいかまともに走れてるの。
怪我なく走れてるし、この時期でこのタイムなら7月のホクレンあたりは期待できそう
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 05:46:53.28ID:2+KNYumA
>>987
大学入って1ヶ月、18歳になって2ヶ月しか経ってない選手に対して、高校時代の勢いって何?
中距離選手の体型だと標準だし、まだ長距離トラックのレース経験も数えるほどで、今季シーズン入りばかり
田中や萩谷や不破の大学1年目の4月の記録でも思い返してみればいい
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 09:37:13.94ID:1C2BTSYT
今はまだ高校時代のお釣りで誤魔化せてるだろうけど、凡百の選手と同じ環境を選んだ時点で
後は緩やかに劣化していって、ベストを伸ばせないまま高松化して終わると思うよ。
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 10:15:42.29ID:1C2BTSYT
大学1年時の日本選手権で4分17秒43のウルトラ凡記録で優勝とか、国体で卜部と田中に競り勝って優勝とか有るけど、
結局はその後ベストを伸ばせないまま終わったからね。
何れにしても、今の米澤についてこのスレで話題にするようなネタは無いよ。
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 11:13:02.56ID:vlvSBJIk
現役20代の日本選手の大学入学時のPBより1500m3000m5000m全種目で上回ってる米澤が終わったと思わないと脅威なんだろうね
早生まれで高校記録は半年前や4ヶ月前に出した記録だというのに
まあ、まともな中長距離トラックのファンは高卒・大卒組をワクワクしながら見守ってますよ
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/01(日) 11:33:26.84ID:G0qVqyMD
学連登録時ならともかく現役20代の日本選手の大学入学時のPBだと田中の3000mは上回って無いよ
引退したけど学連登録時のPBだとムセンビの3000mも上回って無い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 9時間 35分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況