日本女子中距離総合スレPart5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール2022/02/17(木) 02:15:44.59ID:dNXNSikD
日本女子中距離について語るスレッドです

前スレ
日本女子中距離総合スレPart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1638974113/

0952ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 14:32:22.72ID:s3cAei5f
木南記念
4月30日 3000m 田中・欠場
https://www.oaaa.jp/results/r_22/kinami/rel096.html

0953ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 15:43:14.21ID:q4wq6yQ7
新社会人とはいえ、毎年ハードな日程でレースに出続けて大丈夫かね
2月末に足の不具合があったようだけど、長く選手を続けてほしいから
レース1週間に1本でいいけどなあ

0954ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 16:06:22.60ID:78G6sFTw
スケジュールだけ見ても何も分からんよ
レース日以外にどんな練習をどれくらいしてどんなコンディション管理をしてるのかを比較検討しないとね
特にコンディション管理に関して日本女子では田中は守れてるけど他の選手は守れてないラインがあるかもしれない
田中父いわく「いつも敏感に信号を出してくれる」(本人が自己申告するのか、父親が娘の動きから判断してるのかは不明)
海外の事例だと、インゲブリクトセン家は練習で血中酸素濃度をモニタリングして、その数値で練習の止め時を決める
東京で1500m金獲ったヤコブは火・木・土の午前と午後の週6回も高強度のポイント練習を続けてるけど、もう何年も全然怪我してないらしい

0955ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 16:23:34.54ID:i9p3o2Xq
ヤコブのは兄2人の犠牲の上での成功例だからね

0956ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 16:38:37.86ID:Jw7vLU0p
>>955
それに加えてヤコブは190cm近い恵体
駆け引きの激しい中距離でフィジカルに恵まれてない田中の足への負担を案じるのは仕方ないことだな

0957ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 18:55:19.41ID:s3cAei5f
織田記念 5000mA アジア大会代表選考会

日本人1位 総合3位 15分23秒87 田中

0958ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 18:56:04.47ID:s3cAei5f
★田中
3月18日 4.12.31 世界室内1500m
4月09日 15.26.53 金栗記念5000m
4月10日 2.06.89 シーズンイン岩国800m
4月16日 59.14 兵庫県春季記録会400m
4月17日 2.06.26 兵庫県春季記録会800m
4月24日 4.10.60 兵庫リレーカー二バル1500m
4月24日 32.39.29 兵庫リレーカー二バル10000m
4月29日 15.23.87 織田記念5000m



5月01日 13:10~ 木南記念800m決勝3組目(タイムレース)

0959ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 19:14:31.74ID:XwqLfp1/
なんでテレジアはB組だったんだろ

0960ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 19:15:54.46ID:wEvDgmgX
アジア大会5000mなんぞ出るつもりは無いだろうから、静岡4日前の練習としては悪く無かった。

0961ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 19:28:40.66ID:+7q4OJao
>>959
持ちタイムでしょw

0962ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 19:39:38.06ID:3dRX5wFO
>>960
ですね
5000mで五輪内定済だった去年よりは少し仕上がりは遅めかな
ただ五輪2週間前のホクレンの5000mでは15分17秒93だったけど
東京五輪の遅い予選組で最後14分台まで上げられてるから、世陸への調整はまだ先でいいよな

0963ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 20:03:01.65ID:dXP5kvpq
やっぱラスト勝ちきれんなぁ

0964ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/29(金) 23:15:03.56ID:78G6sFTw
今年もMDCをやるようなので日程を貼っとく↓
▪7/31 MDC 福島 @とうほう・みんなのスタジアム(ディレクター:田母神)
▪9/17 MDC 東京 @駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(ディレクター:卜部)
▪10/15 MDC 兵庫 @神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(ディレクター:高橋ひな)

世陸直後,アジア競技大会開催期間(陸上は16-22),プリンセス駅伝直前
田中にとっては全部微妙な日程だし、卜部は特に東京MDC前後がブラック

0965ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 00:06:14.30ID:rZ0oum8n
>>964
それより高橋ひな発見して嬉しい

田中と後藤が憧れた先輩、高校で全国優勝した高橋が心と足の不調で早々に引退したのはビックリした
仙台育英の米澤と杉森は両方とも高校卒業後も順調に伸びてほしいなあ

0966ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 02:18:47.57ID:2FtY9hmb
NIKE TOKYO TCとND28ACが記録会とかを一緒に出場するようになってから停滞していた中距離の記録が一気に伸びたよね
ある意味両者を繋いだとも言える高橋ひなの存在は大きいのかもしれん

0967ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 02:24:18.00ID:2FtY9hmb
>>959
ケニア6人の中で4番目の資格タイムだったので
前の組に割り振られたみたい

0968ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 02:53:59.84ID:92Vhl7DK
横田も高橋の存在にすごく感謝してるよな

0969ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 06:47:38.76ID:R8o50m1U
昨日の条件でのテレシアの15:03はかなりいいパフォーマンスだったのでB組だったのがもったいない

0970ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 07:03:11.21ID:hjoWdcnv
5月28日Prefontaine Classic 1500mエントリーリスト
https://twitter.com/nikepreclassic/status/1520066221047095296?cxt=HHwWgICpyZSLrpgqAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0971ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 07:03:44.87ID:52XUQz8Y
高橋ひなは怪我もあったし、寺田明日香と同じ病気で食事が上手く取れなくなってると聞いてたから安心した
高橋の状態を見て、田中や後藤は陸上部に入らずに個人でマイペースに活動することにしたんですかね
高卒で入ってすぐ引退した選手をスタッフ起用してるTWOLAPSは温かいね

0972ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 08:18:06.67ID:QCKg2E4p
>>965
杉森はあの哀しいほどに恵まれない体型がな...

0973ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 09:23:39.24ID:KF9wDK5Q
高橋ひなは後輩に慕われてたし
新しくクラブに入ってくる選手に良いアドバイスしてくれそうで良き

中距離界で杉森(旧姓佐藤)と同姓の杉森が数年後活躍するかもしれないんだな
杉森選手が杉森の日本記録を塗り替えたら胸熱

0974ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 09:39:30.83ID:EK3LLksH
やはり女子は地元から離れると
いろいろ難しいんだな

0975ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 09:43:05.23ID:bVdbUe/h
ググって米澤と杉森はナナココって呼ばれてるんだと知った
158cmの米澤より杉森は一回り小柄だね
https://i.imgur.com/oif7kBk.jpg

米澤は中距離もやってほしいけど、杉森は長距離やマラソンに専念していきそうな気配

0976ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 09:45:43.60ID:zWPveLPe
千葉真子155cmで田中は153cmなのに田中の方がデカく感じるのは千葉が細かったならだな
日本選手は距離が伸びると共に細くなっていく

0977ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 12:11:10.97ID:zS/38O1J
米澤は終わったのか?

0978ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 12:20:59.38ID:u3t4moHq
名城に行った時点で終了でしょ。ひたすら鈍足を鍛えた高松が、どうなったのか見れば分かる。

0979ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 12:54:46.55ID:YVaritph
米澤がどうなるかは未知数
高校生ながら日本選手権でメダル獲ってるし、去年1500m3000mのSBも日本上位10人に入る記録を出してる
逸材であることは確かなので今の段階で判断するのは早い


■女子1500m(高校歴代10傑)
4分07秒86 小林祐梨子 2006年9月24日
4分14秒69 市川良子 1993年9月18日
4分14秒74 米澤奈々香 2021年7月29日
4分15秒43 田中希実 2016年6月25日
4分15秒82 高橋ひな 2016年7月30日
4分15秒98 由水沙季 2012年7月30日
4分16秒20 倉岡奈々 2013年7月31日
4分16秒30 木村友香 2011年5月27日
4分16秒61 武田志帆 2012年7月30日
4分16秒69 後藤夢 2016年7月30日

■女子3000m(高校歴代10傑)
8分52秒33 小林祐梨子 2005年10月13日
8分54秒27 田中希実 2017年10月9日
8分54秒88 小笠原朱里 2017年10月9日
8分56秒29 廣中璃梨佳 2017年10月9日
8分56秒49 阪田直子1999年9月26日
8分58秒86 髙松智美ムセンビ 2016年8月2日
8分59秒57 米澤奈々香 2021年9月25日
8分59秒92 長尾育子 1999年6月20日
9分00秒75 杉森心音 2021年9月25日

0980ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 13:28:25.33ID:038NzHHh
川西みちがどこまで伸びるか

0981ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 14:59:20.81ID:hjoWdcnv
★木南記念

ライブ配信2日目
https://www.youtube.com/watch?v=NEq-XQt0QnQ

5月1日
11:40 1500m 決勝 エカラレ、卜部、後藤
https://www.oaaa.jp/results/r_22/kinami/rel095.html
15:10 800m 決勝 3組
3組目 PM・細井 田中、塩見
https://www.oaaa.jp/results/r_22/kinami/rel120.html#CONTENTS

0982ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 18:48:03.74ID:92Vhl7DK
世界と戦う陸上・田中希実 広島で見た、全レースを無駄にしない「自分を律する力」(THE ANSWER) https://news.yahoo.co.jp/articles/1abd8fb9db702cfd0e7fbbbfb84fe0f176c11757

「強くなれている感じは今のところあまりない。レースプランは誰もやったことがないという自信はありますが、それは誰もやっていないだけで、やろうと思えばできるようなことしかできていない。
誰にも真似できないようなタイム、結果を出してレースを進めていけるようになりたい」

0983ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 18:55:12.92ID:Qdep9nBD
>>979
大学や実業団の選手と比較してもスルーできないタイムを出してますよね
2月末が誕生日らしくて早生まれでも中学から活躍して、高校駅伝8kmも新記録だとか


■女子1500m(2021年)PB順位
3.59.19 田中希実(豊田自動織機TC) 8. 4
4.07.90 卜部 蘭(積水化学) 8. 2
4:11.34 萩谷 楓 (エディオン)9.24
4.12.45 後藤 夢(豊田自動織機TC) 7.17
4.12.72 道下美槻(立教大2) 7.17
4.13.49 井手彩乃(ワコール) 6.25
4.13.82 樫原沙紀(筑波大2) 5.9
4.14.74 米澤奈々香(仙台育英3) 7.29

■女子3000m(2021年)PB順位
8:40.84 田中希実(豊田自動織機TC) 7.10
8:52.43 佐藤早也伽(積水化学)7.10
8:56.65 廣中璃梨佳(日本郵政)5.16
8:58.57 萩谷 楓 (エディオン)5.16
8:59.57 米澤奈々香(仙台育英3)9.25
9:00.75 杉森心音(仙台育英2)9.25

0984ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 19:08:48.67ID:hjoWdcnv
5月28日 DLユージーン大会 1500m 田中エントリー
https://eugene.diamondleague.com/news/eugene/a-fast-1500m-field-on-deck-for-pre-classic/

0985ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 19:18:33.83ID:hjoWdcnv
★田中

5月01日 木南記念 15:10 800m
5月03日 静岡国際 13:25 800m3組目 アジア大会代表選考会
5月08日 GGP東京 15:40 1500m 
5月14日 中部実業 13:35 3000m
5月14日 中部実業 15:00 1500m
5月15日 中部実業 12:15 800m
5月20日 DISTANCE CLASSIC 12:05 1500m ※日本時間
5月28日 DLユージーン 1500m ※日本時間29日 時間は未定

6月09日 日本選手権 1500m 予選
6月10日 日本選手権 1500m 決勝
6月11日 日本選手権 800m 予選
6月12日 日本選手権 800m決勝、5000m決勝

0986ゼッケン774さん@ラストコール2022/04/30(土) 20:40:23.24ID:I4RGsH0G
今月から3回ワクチン打てば自宅隔離が免除になったから、日本選手権前にスケジュール的には大変だけど
去年から海外遠征する目標を叶えたいんだろうな

0987ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 00:34:39.63ID:rGrUJDGI
米澤は高校時代の勢い失ってるのは確か
大学レベルなら無双すると思ってたけど先輩の山本に一回も勝ててないし期待外れ感はある
まだシーズン始まったばかりだからこれからどうなるか見ものだね

0988ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 01:46:11.09ID:G0qVqyMD
田中でも大学1年のこの時期はこんなもんだからな

TOKYO Combined 4月21日(土)
女子U20 3000m 決勝
1位 9:22.40 田中 希実 ND28AC

兵庫リレーカーニバル 4月22日(日)
女子GP 1500m
3位 4:18.05 田中 希実 ND28AC

ゴールデンゲームズinのべおか 5月5日(土)
女子1500m 決勝A組
3位 4:17.12 田中 希実 ND28AC

0989ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 01:48:18.38ID:PXLpx4Dx
>>987
ちょっと太いよね、それでも怪我も無くそこそこのタイムで走れてるから絞れたらまた爆走しそう
それはそうと明貝さんには是非800mやってほしい

0990ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 02:20:06.05ID:nyKU8hMT
nd28のままだったら今でもそのタイムで走っていたと思う

0991ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 03:22:09.78ID:HWniJguk
>>987
一応金栗で山本、道下に勝ってる。

今回先着した二人は、仕上がってる感じだが米澤は見た感じからまだまだに見えるのが救い。というか太い(笑)
9分9秒は環境変化や時期を考えると米澤でも悪いとはいえないタイム。他の大学1年だと柳楽ぐらいかまともに走れてるの。
怪我なく走れてるし、この時期でこのタイムなら7月のホクレンあたりは期待できそう

0992ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 05:46:53.28ID:2+KNYumA
>>987
大学入って1ヶ月、18歳になって2ヶ月しか経ってない選手に対して、高校時代の勢いって何?
中距離選手の体型だと標準だし、まだ長距離トラックのレース経験も数えるほどで、今季シーズン入りばかり
田中や萩谷や不破の大学1年目の4月の記録でも思い返してみればいい

0993ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 09:37:13.94ID:1C2BTSYT
今はまだ高校時代のお釣りで誤魔化せてるだろうけど、凡百の選手と同じ環境を選んだ時点で
後は緩やかに劣化していって、ベストを伸ばせないまま高松化して終わると思うよ。

0994ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 09:49:32.17ID:fTsUlnWE
中央の選手のようになるかもしれないね。

0995ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 10:03:03.16ID:1nmc2MH9
高松は日本選手権で優勝してるし

0996ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 10:15:42.29ID:1C2BTSYT
大学1年時の日本選手権で4分17秒43のウルトラ凡記録で優勝とか、国体で卜部と田中に競り勝って優勝とか有るけど、
結局はその後ベストを伸ばせないまま終わったからね。
何れにしても、今の米澤についてこのスレで話題にするようなネタは無いよ。

0997ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 10:56:52.82ID:TU3Atu4w
どうしても米澤が活躍したら困る奴が必死で笑う
せいぜいレス保存して数年後に晒しでやるから楽しみにね

0998ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 11:13:02.56ID:vlvSBJIk
現役20代の日本選手の大学入学時のPBより1500m3000m5000m全種目で上回ってる米澤が終わったと思わないと脅威なんだろうね
早生まれで高校記録は半年前や4ヶ月前に出した記録だというのに
まあ、まともな中長距離トラックのファンは高卒・大卒組をワクワクしながら見守ってますよ

0999ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 11:33:26.84ID:G0qVqyMD
学連登録時ならともかく現役20代の日本選手の大学入学時のPBだと田中の3000mは上回って無いよ
引退したけど学連登録時のPBだとムセンビの3000mも上回って無い

1000ゼッケン774さん@ラストコール2022/05/01(日) 11:51:41.07ID:m4MCygOb
木南1500mも微妙な結果に終わったな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 9時間 35分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。