X



一般会社員や社会人で、短距離を趣味でやってる奴 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 12:55:19.30ID:zW7MkST9
食事だけは最先端の科学wよりは万遍なく食べる方がいいみたいだね。
ただ太ってしまった時に炭水化物抜きは有効だし、そうした方がいい。
怒る人いるけれども。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 13:31:36.55ID:78NgQAiz
五大栄養素に含まれないものにも
腸内細菌のエサになり大腸がん予防にもなる食物繊維があったり、
植物が作り出す様々な抗酸化酵素や抗菌物質があったりするからねー

五大栄養素って分類だと
炭水化物は単糖二糖多糖みたいに分けないし、
タンパク質は必須アミノ酸、脂肪は必須脂肪酸が必要ってところまでは分からない
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 14:12:13.66ID:MlPQCCtX
頭でっかちと揶揄されるレベルの知識なんてここでは披露されていないだろ
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 14:15:30.16ID:pTAFj6+l
>>252
頭でっかちって知識レベルの話じゃないぞ。お前は国語から学びなおした方がいいな
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 14:26:02.48ID:zW7MkST9
速い組に入ると100mだったら力入っちゃって自爆、
400mだと第二コーナー出る前に抜かれて走ってる最中に鬱になるよね。
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 14:26:29.12ID:xwDZMBAj
先頭で走ってもビリで走っても競い合ってもタイムはあまり変わらないな
100mは
400mとかだと影響ありそう
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 14:45:51.99ID:MlPQCCtX
>>253
基本的な話をしている人間を「頭でっかち」とは言わないよね
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:43:39.36ID:78NgQAiz
食べ物の話で思い出したんだが、ウチの中学校は給食がとても貧しかった
自分は陸上部だったんだが顧問がだらしない奴でほとんど活動していなかったから事実上帰宅部だった
発育期にあの食事でハードなトレーニングさせられていたらさすがに成長にも悪影響あっただろうしケガもしただろうな

食が細かったので高校時代はいつも部活中に目回ってたよ、栄養云々前にまずカロリー不足だったんだと思う
高2までは身長の伸びに比例してタイム伸びたけど、その後体重も含め4年くらい停滞し、
ドカ喰いするようになって体重増えてまたタイム伸び始めた

マジでもったいない4年間だったな
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 20:47:34.81ID:78NgQAiz
今もたまにイモだけの給食みたいのがニュースになったりするけど、
まだ経済力も行動範囲も知識も限られている成長期に食環境に恵まれるかどうかは大きいよね

昔の日本選手権の動画見ると今じゃ考えられないくらい薄っぺらい身体した短距離選手ばかりだ
ゆっくりだったかも知れないけどちゃんと進歩しているのはいいことだ
情報もだけど、やっぱプロテインが手軽に手に入るようになっているのが大きいんだろうな
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:32.41ID:0c4O3Vwb
>>258
>プロテインが手軽に手に入るようになっているのが大きいんだろうな

あと20年遅く生まれたかった…もう少し背も伸びたかもしれないし(167cm)
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:19:29.54ID:O6jasZVQ
中学卒業するまでは朝練禁止にさせて
子供の身長伸ばす事に専念させた方がいい
早寝遅起きがサイキョウ
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:52:33.34ID:w7mQ5pSG
残念ながら身長は親の遺伝がほとんどや
プロテイン等無くとも俺186や
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 22:55:33.86ID:s3ffMRON
>>239
違う人間で比べたら個人の能力の問題で走り方の問題じゃないだろw
じゃあボルトとやって宮崎が勝てるのか?
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:02:38.21ID:78NgQAiz
>>259,260,261
明治になってからや戦後に平均身長伸びたから食べ物の影響自体はあるんだろうけど、
もう打ち止めになったのかどうかがイマイチ不明だよね

体操選手のように関節に負荷かけすぎると骨端軟骨が骨化するのが早まるそうだし、
(その点、競泳は早くからやっててもチビ化してない印象がある)
栄養状態が良過ぎても第二次性徴が早く来過ぎてよくないらしい
(男子の場合キンタマが何gを超えるとテストステロンの大量分泌が始まるとか、そんなの)

骨の伸びには何と言っても成長ホルモンなので、適度な運動と睡眠時間だよね
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:23:04.97ID:w7mQ5pSG
>>262
負けるやろうけどいい勝負はできるんちゃう?
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/11(日) 23:49:36.52ID:xwDZMBAj
朝練は短距離においては全くの無意味というか逆効果だろ
中学生に限らず絶対やらない方が良い
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:48.36ID:zzFCgKzZ
>>264
負けてるなら意味ないじゃんw
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:06:51.04ID:zzFCgKzZ
>>260
>>266
1番身体が成長する時期に睡眠時間減らさせるとかバカの極みだよな
本当、日本って竹槍で戦闘機に対抗してた頃と精神が変わってないと思うわ
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:09:28.51ID:ZX+HlMwB
頭でっかちとは少し違うけど自分が勉強した事と違う理論は頑なに否定したがるってのが良くある
素直に聞き入れれば良いのに終始否定的だったり、本来有益な情報のはずが不機嫌になるだけで受け入れようとしなかったり
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:15:44.17ID:P9LHIltE
朝練や体罰を含めたしごきで強くなったわけじゃないのに
朝練やしごきを経験してるやつは、それを有効な方法だと勘違いしがち
実は朝練やしごきが無ければもっと強くなれていたかもという想像が働かない
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:06.26ID:+JdlWdwh
>>268
父158p、母155pで182pの俺
思えば毎日10時までに寝て6〜7時まで寝る生活を繰り返してた気がする
当時ギルガメッシュナイトやのり天など深夜番組の話題に入れないことが物凄いコンプレックスだったけど
一生低身長のコンプレックスを抱えないで済んだのは良かったな
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:29.09ID:zzFCgKzZ
>>270
根性論好きな人って自分たちがやってきた事を否定されるのを怖がるよね
ひょっとしたらもう少しこうすればもっと良くなったかもって考える事をやたら嫌がる
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:15.25ID:zzFCgKzZ
>>271
睡眠は本当に大切だよね
睡眠時間削るのは本当に良くないと思うわ
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 01:00:31.69ID:HAQlkJAL
>>271
母「そっそうね!えっえぇそうですとも!睡眠は大事よ!あなたはおっおっお父さんの子なんだから!そうよ!そっそっそうなんだから!!」
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 01:35:41.89ID:MREZ62Ii
>>269
朝日新聞好きな奴に日本軍は慰安婦の強制してないでって言うと怒り出すアレだな。
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 02:52:08.35ID:7hk3rxca
>>275
宮本くん怪我はもう大丈夫?
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 08:26:36.72ID:nPNFF1mX
>>269
>>272
心理学界隈でもよくネタになるように、
「自分は若い時代に、環境に恵まれてはいなかった」というような
「運依存」の箇所でマイナス要素があったことを受け入れるのが難しいタイプの人は多いようだ
分かり易い例として「容姿」なんて完全に運依存だけど、
これに恵まれなかった人がチンピラ化したり、奇抜な服装や髪型を始めたりなんていうのがあるよね

「自分は信頼できる情報にアクセスできる環境に恵まれず、適切でないトレーニングや栄養摂取をしていた」
と考えることは大きな精神的ストレスになるので、そうではなかったことにしたい
そのときとても有効なのが「自分以外の人間から同意を得ること」なので、
それで「より新しい知識を持っている人と衝突してしまう」という経緯を辿ることになるそうだ
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 08:28:02.36ID:nPNFF1mX
彼らにとって過去の否定は精神的拠り所の喪失につながることなので、
それをなるべく(できれば死ぬまで)先延ばししようとするのだけど、
いわゆるタラレバ論に強いマイナスイメージを植え付けようというのも、そうした根回しの1つなんだろう

日本では現実を無条件に受け入れる潔さみたいのが今も強いアピール力を持っていることを知っているので、
これを自分の精神的防衛のために無意識に利用しているんだと思う
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 08:42:41.46ID:nPNFF1mX
自分なんかはもう自己ベスト更新の可能性ゼロで教え子がいる訳でもない今でも新しい知識を仕入れては、
それによって「自分は真逆のことやらされてたなぁ〜」なんてことはよく思ってる
こういうのも一種の悲劇のヒーロー気取りで、日本人の感覚に合わないんだろうねw
>>259さんみたいに、
「20年遅く生まれてればあと0.2秒速かったのかな?」とかはよく考えるw
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 08:46:45.63ID:nPNFF1mX
>>280
ここはおっさん同士が些細なことでレスバ初めて何十レスも使うことがしばしばで
しかも言葉遣いがとても汚いので、
彼らの原動力になっているものが何なのかを考えて防衛策を講じるのもいいかなと思ったんだ
そのための2-3レスなんて安いもんでしょ
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 09:47:00.10ID:G8wTOMzA
色んな意味でレベルが違うから有益な情報提供とか余計なお世話なのかな〜って思ってしまう

自分が正しい思ってる事と違う事言われたら嫌だもんね
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 12:28:05.56ID:MREZ62Ii
俺はこの意見は参考にしようとかこれは参考にするのやめとこうと思うだけだけれども。
いちいち感情的になって読むのやめた方がいいよ。疲れるから。
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 13:40:26.48ID:L264dajE
まずはフラット習得が基本だよね?
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 14:12:00.05ID:Mj8y47JV
>>285
全く同意
ここでは罵り合いや暴言以外で嫌な気分になったことはない
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 14:15:44.75ID:uqTRySPW
議論アレルギーのジャップなだけじゃん
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 17:52:25.81ID:zzFCgKzZ
>>288
反対意見は攻撃だと思っちゃう人が結構いるよね
あくまで意見の相違であって何でもかんでも否定して攻撃してるわけじゃないのに、意見が違うと敵認定してくるんだよね
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 18:49:28.47ID:4nzST0Z0
まぁ反対意見もちゃんと理由があれば議論になるけど、いちいち煽ってきたりだと話にならんな。
あとは具体的理由無しで単に反対だけする奴とか。
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 18:58:16.30ID:HGOyaPM6
>>291
本当にそう。反論がどうとかじゃなくていちいち余計な煽りを入れてくるからウザいんだわ。
そういうのが面倒くさくなってスレからいなくなった人たちがたくさんいることだろう。
少し前までしていたような真面目な会話がほとんどないしね。
まぁここだけじゃなくて短距離スレとかもそうだけど、最近のこの流れなんなんだろうな。
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 19:19:28.97ID:nPNFF1mX
1人なのか複数なのか分からないけど、みんなも知っての通りこのスレには
日頃から自分は何かを知っている風を装ってはバカだの低レベルだけで具体的なことは言わない人が常駐している
今回のフラット騒動が同一人物によるものかは分からないけど、
>>110
>>184
辺りがかなり雰囲気ヤバかった
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:04.30ID:0Vhx/a1Z
https://note.com/fh7129/n/nd822548a2212
>足裏でベタっとして連続ジャンプすると、全然飛べません


低レベルな記事貼るな
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:09.85ID:awDoxH2K
>>294
君はじめ他の奴らも目糞鼻糞だけどな
いちいち見下して煽ってんだから
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:50.73ID:w+YzTeJz
てかもともとはアキレス腱が痛いって話じゃなかたっけ?
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:43:33.27ID:tKzaaOo8
長文コピペから走ってる感を感じたことがない
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 21:46:32.93ID:+JdlWdwh
シダパンの動画に偉そうにコメントしてる自称10秒7台
検索かけてみたら存在しなかった(嘘だった)のは笑ったわ
このスレに定期的に現れる荒らしみたいなやつと同じ匂いを感じる
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:44.15ID:nPNFF1mX
今日偶々見てた動画で思い出したんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=bMsWMV_oyac
長く信じてきたことが覆ったときに、それを受け入れられないってので、よく似たのをEnglish板で見るんだ

イギリス英語(以下、英語)とアメリカ英語(以下、米語)に少し違いがあることは知っていると思うけど、
どっちを学ぶべきかって論争が勃発すると、英語側がブチ切れて終わるってのがよくある
※ちなみに大した差はなく、日本人は主に米語の方を学んでいる
日本では英語の方は米語で挫折した人の敗者復活戦みたいになってるんだけど(院での学歴ロンダみたいに)
オリジナルであることが拠り所だったのに、実はアメリカの方で古い英語が保存されていたり、
ビジネスやエンタメの影響で世界的に米語が主流になりつつあるなんて事実があって、
それを指摘されると英語側の人たちが発狂する

新しいものが実用的である場合には、あっさりと乗り換える身軽さを持った方が賢いと思うんだけどね
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:15.39ID:0Vhx/a1Z
シダパン(笑)
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/12(月) 23:31:36.54ID:TgxdmXom
シダパンも長文ももっとシンプルに
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 01:15:59.14ID:bIozpgld
>>300
そいつが言ってた年齢と出した年度で検索かけたら該当者がいないらしい
それを指摘されてコメント消したけど、他のYouTuberの動画でまだ10秒7だって言い張ってるね笑
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 02:14:51.90ID:xi58koQX
自分より足の遅いやつを見つけてマウント取りに行く奴の気持ちが分からない
せいぜい小学生までだろ
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 03:34:14.92ID:mxBNUeNR
他人のタイムがどうだろうとあんま関係ないわ
せいぜいライバルと思ってる数人のタイムだけ分かればいい
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 08:14:16.90ID:Pa/evShJ
10秒7台って去年1年で250人くらいいるぞ

最近の集計だと生年も載ってるけどちょい昔だと一覧できないから探すの大変そうだが…

ま、コメント消したんなら怪しいわな
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 09:18:58.55ID:KMln0ohF
>>307
マラソンなら多いんじゃない?
トラック&フィールドは個人の初心者には敷居が高いかもね。
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 09:36:43.52ID:8bBSS1Aq
48歳からマスターズ陸上100mに参加しています。
運動経験は中学の部活(球技)のみです。
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 09:41:41.30ID:d2fz+gX9
>>307
ここにいるぜ
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 12:14:58.32ID:JemXvAGf
シダパンには長文コメでマウントとるけどケンちゃんにはゴマすりコメントする明らかに11秒台の奴もいるな
まあ指導してる大川本人がコメント欄に出てきて反論しだしたしそのうち落ち着くでしょ
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 12:20:49.06ID:mxBNUeNR
俺は高校の時陸上部だったけど、たかだか2年ちょっとで引退だし、
それから何十年もたってたらほぼアドバンテージなんてないぞ。
練習方法も走り方もネットからいくらでも拾える
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 20:53:37.08ID:J2Hrk3XP
ブランクがあればみんな初心者よ
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 21:24:31.07ID:xi58koQX
そうか自分は少しでも競技経験あるのは結構でかいと思うな
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/13(火) 23:24:25.07ID:d2fz+gX9
ドリルって何?からスタートしたわ
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 11:32:10.39ID:gelgvBP8
ハードルは努力でどうにかなる競技じゃなくて
初心者が「あれ、けっこうスムーズに跳べたな。おれ向いてるんじゃね?」ってレベル以上の奴がやるべき種目だから。
センスのないやつがやるとケガするからやめた方がいい。
特に中年以上は「学生のころけっこう得意だったんだよな。」レベルは相当気を付けないと大ケガをする。
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:05.69ID:gelgvBP8
>>322
返信どうも。
若いころはハードルの運動強度の高さがよくわからないと思うんですが、
ランディング時の衝撃の強さはかなりのものとこの年になって気づきました。
私は数十年ぶりのハードル練習で
ハードル5台並べて10本やったとき、背中が肉離れっぽい感じになり数日かなり辛かった。
それまでにマスターズ歴は短距離で3年あったにも関わらずですよ。

ギリ跳べると言うと、たぶんランディング時の姿勢は頭が後方にブレ、腰がくだけたような
感じになると思います。
私と同じ目にあいますよ。ちなみに高校のときの専門種目はハードルでしたけどね。

ほか、大会中ハードルに足をひっかけて入院とか言う人の話を聞いたりするにおよび、
久しぶりにハードルをやろうと思う人は十分対策をとってハードル種目に参入してほしいと思います。

と、ここまで書いて思ったのですが、3000mSCに参加するマスターズって
あれは化け物ですかねw
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 19:38:27.81ID:jwm0YK2x
10秒7は全くマウントにならんだろ
それを速いと思うレベルだから11秒台のカスなんだろうな
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 22:14:02.61ID:hfVxA2xa
アキレス腱炎を一発で治す名医を知ってるのに
年中アキレス腱痛い痛い言ってる人って何なん?
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:01.81ID:7/1LTNgf
>>325
>アキレス腱炎を一発で治す名医を知ってるのに

そんな奴はいない。
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 00:32:05.92ID:uppt+jBN
中学生ならかなり速い
高校生ならギリ平均以上
大学生以上でそのレベルで競技続けてるのはちょっと恥ずかしい
40代ならまあまあ速い方
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 05:35:03.83ID:DRf+KQ+Y
>>328
11秒台でも前半と後半で全く違うだろ。一番多様な層がいるのが11:00〜11:99の世界だろ。ほんとに陸上経験者か?
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 08:00:21.08ID:DZxJvQUT
中学でそこそこ速かったのに高校あたりで脱落しちゃったとかそんなあたりじゃない?
実情をまったくわかってないあたり
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 08:29:44.85ID:Zqr7xKta
>>327
一般人からしたら俊足扱い
短距離専門の人からしたら11秒中盤で普通かな?って感じ。
12秒切れないなら400mや800mやってみる?って感じ。
13秒切れないなら練習を根本的に見直してみようか?って感じ。

ただしこれ短距離専門の人の場合ね。長距離専門の人は13〜14秒台でも普通だし、マスターズとかで40〜50代で11秒台なら相当トレーニングしてるし、職場で話したら驚愕されるレベル。

M65(65〜69歳クラス)の日本記録が12秒72だっけ。
M100で29秒83だもんね。100歳超えて走れるのが凄いわ。
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 10:42:06.46ID:vFGD5Dw0
50代で11秒台って全国で何人いるんだよ
職場どころか大会でも驚愕されるだろ
0335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:14.72ID:zZjqQC9S
もっと具体的に言ってやろうか?

11秒台の割合

中学生 85人/1284人
高校生 367人/721人
大学生 75人/101人
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 13:21:40.95ID:zZjqQC9S
たしかに高校生で11秒台ならギリ平均以上ではあ
ただ高校生でも高校3年生限定なら171人中101人が12秒切ってた
高校生でどこまで伸びるかっていう話なら12秒0は平均以下

一方中学の3年生に限定したら404人中62人もいたので
1〜2年生は20人しかいないという事になる

参考にしたのはとある県の2019年度のデータ
https://www.sisos.com/
今年は事情が特殊なので2019年度のデータを参考にした
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 13:23:47.09ID:zZjqQC9S
この辺のデータを見ても高校辺りまでがっつり陸上やってたやつは
11秒切れないのは才能が無い、努力不足って思うのはある意味仕方ないかも
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 13:26:28.16ID:zZjqQC9S
11秒切れないじゃなくて12秒切れないだ
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 14:24:17.71ID:Zqr7xKta
>>334
何歳?
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 14:31:17.16ID:zZjqQC9S
20歳以上で3年間それなりに努力して出したタイムから更に1秒とか伸びるのは無理
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 16:41:36.65ID:c3hXWwFL
中学生
12秒台〜→才能無し
11秒中盤〜12.0→そこそこ/今後は指導者と本人次第
11.3未満→才能ありor早熟

高校生
12,13秒台→スポーツの才能無し
11秒後半→才能無し
11秒前半→強豪校なら才能無し
10.7〜10.9→トップ層だが代表クラスにはなれない
10秒中盤〜→才能あり/今後は指導者次第

大学生
12秒〜11秒台→才能無し
10.8〜10.6→一般人としては才能あり
10.5〜10.3後半→トップ層だが代表クラスにはなれない
10.30〜→環境次第
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 17:01:50.12ID:BskfE1oK
成人年齢で数年やって11秒台すら出ないのは
走る才能が無いか努力が足りない(努力の方向性が間違ってる)かだと思う
13秒台は両方不足してないと逆に無理なレベル
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 17:37:25.21ID:buzXKlX2
スポーツ経験無い大人が個人で始めたとしたらどれくらいが一般的なタイムなんだろう?
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 17:43:54.35ID:BskfE1oK
スポーツ経験なし運動習慣なしの30代以上なら
始めたばかりの時は13秒切れないのが大半だろうが1年もやれば才能の有無が見えてくるだろう
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 17:49:36.94ID:Zqr7xKta
>>341
妄想楽しい?
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 18:27:32.61ID:KG082laR
>>341
実際こんなもんだな
足遅いやつはこれ見て発狂しそうだが
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/16(金) 18:33:07.18ID:iMMAhcdW
>>347
おっさん陸上競技やったことないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況