X



男子マラソン・長距離総合スレ Part297
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 15:17:17.78ID:+Vk4+rhN
飯澤は元気か
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:25.74ID:ah4stRXi
>>951
長距離に限らず外国人が出ちゃダメってルールはないやろ、確か
大会記録とかみても外国人の名前ばっかだし
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 19:34:55.76ID:uFKReL57
>>951
長距離は在日外国人選手のレース機会の確保のために
上位何人かにはオープン参加を認めてる
…という口実で、標準切りが足りない種目のPMとして呼ぶことが多かった
それにかこつけて個人PMを出場させて世陸に行ったのが設楽弟w
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 20:33:54.18ID:PzgTHXhj
ってケチつけて
標準切らずに日本選手権出させてもらえない
ことに逆ギレしたのが大迫
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/11(金) 20:58:31.19ID:uL0ln8NA
>>946
先輩の岩水が大学4年の頃に出した記録じゃない?
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 01:26:10.10ID:Ozwo7AhF
>>951
出れる年(出させてる年?)と出れない年があるんじゃね
日本選手権は勝負を見させてくれよって感じ
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 01:34:50.82ID:WJsP1uuj
2015年の日本選手権も新潟だったが
大迫は10000mで世陸標準切れず
5000mに絞ったが村山に負け
ベルギーのインフレ大会で日本記録出して
やっと世陸に出たが予選落ちだったような
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 09:43:29.90ID:sMaPIAVC
>>930
実業団、箱根も人を集めるイベントだから開催困難
人を集めるイベントの割に主役の選手たちには報酬があるわけでもないちょっとおかしな構図。

実業団の選手は活躍すればちょっと給料に色つけてもらえる程度、箱根選手は金にはならんけど名前が売れて、箱根を走ったという肩書で就職に有利になるぐらいか。
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 10:47:00.65ID:MG5/PTpG
ありがとう福岡国際
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 11:02:34.16ID:3x1L527c
>>916
ナベはエルゲルージとゲブレセラシエが唯一存在を認めた日本人選手
当時の世界のトップ中のトップが評価した選手
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 11:35:19.85ID:h2lJXkUk
>>962
誰出るんだろ
プロランナー系 川内 神野 福田その辺と
もしかしたら大迫参戦かな東京無し確定なら
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 11:41:41.99ID:zuwM93qB
>>965
勇馬を見たいんだけど多分最後の最後まで東京五輪に向けての調整をするんだろうから出なさそうかな
長い時間かけて合わせるタイプだし

悠太はもう国内の出ないって言ったけどどうなんだろ
大迫が出るなら一緒に出るとかあるかな

あとは小椋がずっと良いから見たいな
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 12:14:35.69ID:TclAUIK0
福岡国際マラソン開催要項発表 100人規模のエリートレースに
https://hochi.news/articles/20200912-OHT1T50060.html

福岡国際マラソンの主催者は12日、大会の開催要項を発表した。
参加するためには、2018年12月1日以降にマラソン2時間25分以内の公認記録を持つ申込者の上位80人、
同期間にハーフマラソン1時間4分以内の公認記録を持つ申込者の上位10人と厳しい条件をクリアしていなければならない。

その他に主催者が推薦、招待する選手が出場することから、100人規模のエリートレースになる見込みだ。
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 14:30:14.39ID:a47jNBSz
くだらないバラエティーって言うけど
稼ぎ時だからな
TBSは感謝祭をやるとしたら赤坂のマラソン、チェプテゲイが有力候補になったな
ファラーよりインパクトある
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 19:01:52.29ID:dJeVpeee
マスクマン強そう..
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 19:07:18.48ID:dJeVpeee
原監督と増田
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/12(土) 21:55:04.49ID:zuwM93qB
勝亦がどれだけやれるかだな
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 09:33:54.54ID:K6zRjtMk
2008年頃からネットの普及もあって日韓併合や第二次大戦の日本悪玉論の歴史観の嘘が知られるようになってから、
中川昭一が引っ張って自民党が保守化しかけていた時期があった。

中川昭一は日本のアメリカからの自立のために核武装議論の必要性を訴え、
中川は2008年の財務・金融担当相時代にはリーマンショックの経済対策で
財務官僚、小泉純一郎などの反対を押し切って2兆円の定額給付金の支給法案可決に奔走。

またIMF主導による基軸通貨や米国債の購入に対して否定的であり
「日本は黙ったまま、世界のキャッシュ・ディスペンサーになるつもりはない」とホワイトハウスに伝言したことでも知られる。

他にもリーマンショック後の金融恐慌に際し、日本へ国債を買うことを強要してきたアメリカに、「自分たちのツケを日本に回すな」とG7会議の場で発言していた。
中川昭一は常に日本の独立自衛を第一に考え行動し、アメリカからの自立を目指して政治家をやり続けた本物の保守愛国者だった。

しかしそれに危機感を感じたディープステートが反自民の偏向報道をマスゴミに指令。
中川昭一は薬を盛られ泥酔会見を仕組まれたうえに殺され、その後もマスゴミの強烈な反自民報道が続いて民主党政権が誕生。

中川昭一の父親である中川一郎氏も、日本の近隣大国であるロシアからの、
「米国石油メジャーとは別口ルートでの」原油輸入を画策し、1983年入浴中に絞殺された。

しかし民主党政権はディープステートの言うとおりに動かず早々にディープステートは民主党を見切った。
野党落ちした自民はディープステートに保守化しないよう徹底的に教育され対策もされたうえで再び与党に返り咲くことを許される。

2012年の選挙では民主党との違いを際立たせるために安倍自民はディープステートが認めたうえで心にもない
保守政策(TPP反対、憲法9条改正、戦後レジームの脱却など)を掲げるが、いざ政権に返り咲いた途端に選挙戦で掲げた保守政策は全て封印。
真逆の反日売国政策を続けて今に至る。

日本の国益、日本国民のためになる政策をする政治家は総理大臣にはなれないし、
アホな国民にはまともな政治的判断はできずに、それを後押しして自分の首を絞め続けている。
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:43.77ID:K6zRjtMk
アメ公ディープステート「使い物にならないアメリカのミサイル防衛システムをジャップはもっと購入するニダァ!!
イエメン軍のサウジへの攻撃でもアメリカのパトリオット迎撃ミサイルはまったく使い物にならなかったことはジャップには教えてはならないニダ!!」

安倍自民「ご主人様わかったニダ!!」


米政府「中国の核ミサイル、撃てば8分で日本人1800万人が即死する。日本の防衛システムは米中より30年遅れてる」 [971283288]
https://leia.5ch.net●/test/read.cgi/poverty/1597318094/

数千億円かけたサウジ防空システムに欠陥 わずか数万円のドローン攻撃に無防備
https://www.newsweekjapan●.jp/stories/world/2019/09/post-13027.php

米軍のパトリオット対空防衛システムのサウジからの撤去
https://blog.canpan●.info/meis/archive/410
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:38.76ID:Pjx8Q9At
バーチャレやるならインカレやれよ スポーツニュースだろ
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 19:29:20.17ID:p9pVN3cp
第三弾地味だな 特に長距離は
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 20:24:41.12ID:bSTXSqP8
インカレ見た限り有望な奴って三障の三浦ぐらいだな
学生の小粒化が止まらない
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 20:49:12.14ID:bSTXSqP8
1年生としてはね
あの程度で学生トップクラスみたいな扱いなのが今の大学生のレベルを物語ってる
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:48.39ID:TF+ebR5Q
有望な奴とか言っておいて1年生としてはねって
矛盾してないか
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:25.98ID:N4RxZOYx
>>995
自分も楽しみにしてたから残念
好記録続出した今年の東京マラソンも世界ハーフのために調整で途中棄権してたっぽいし、こんなことになるなら完走したらどうなったか見たかったな
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/14(月) 21:53:52.10ID:D7jaTD3y
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 3時間 1分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況