X



男子マラソン・長距離総合スレ Part284

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/18(土) 09:32:55.86ID:Ec7g6HoR
男子マラソン・長距離総合スレ Part267 実質268
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568504073/
男子マラソン・長距離総合スレ Part269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568512343/
男子マラソン・長距離総合スレ Part270 実質271
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568516482/
男子マラソン・長距離総合スレ Part272
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568603305/
男子マラソン・長距離総合スレ Part273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568719228/
男子マラソン・長距離総合スレ Part274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1569241639/
男子マラソン・長距離総合スレ Part275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1569939902/
男子マラソン・長距離総合スレ Part276
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1570789945/
男子マラソン・長距離総合スレ Part277
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1571231793/
男子マラソン・長距離総合スレ Part278
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1571457539/
男子マラソン・長距離総合スレ Part279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1571899922/
男子マラソン・長距離総合スレ Part280
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1573095043/
男子マラソン・長距離総合スレ Part281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1574657382/
男子マラソン・長距離総合スレ Part282
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1575842600/
※前スレ
男子マラソン・長距離総合スレ Part283
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1578226514/
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:56.49ID:IsVStE/P
女子はMGC3位が無意味なものとなったな
初めから松田の緊張感と気迫がものすごくてメチャクチャ面白かった
さて男子はどうなるか
夏が本番で夏の代表選考会の結果を冬の大会でひっくり返す是非はともかくとしてドラマとしてやっぱほんと面白いわMGC
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:07:16.37ID:H3jj5KN/
3位選手はメンタルコントロール難しいわ

実際3位という結果を最低限の結果(ある程度大丈夫)とも捉えてたと思うし
外野の多くも出なくていいとか条件悪くなれば棄権すればいいとか甘いこと考えたくなるくらいだし
レースに向けた心構えが鈍りやすい立場。
気の緩みやすい状況を壊す意味でもケニアで超人達と練習するのは確かにアリだなと思う
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:07:18.09ID:xzpOpozM
小原は気の毒だがまあMGCで勝っとけってことだ
プレッシャー抱えてるのなんて誰でも同じなんだからな
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:07:52.52ID:ij9usmGx
井上はMGC最下位なんだからもう失うもんはないだろ
突っ込むだけ
ネクスト履いてんだし最初の10kmを28分台で入ってほしいわ
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:08:25.17ID:4yytbW4X
>>884
設定タイム的に女子はワンチャンあったからな松田がそれをものにしたが
男子はまず日本記録を破らないといけないという鬼設定だしね
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:21.80ID:gFPKcaXE
設楽じゃないけど、今後、世界大会への派遣標準タイムは最低でも5分台とかでもいいかもな。
出ても惨敗するぐらいなら出ない方がマシ。
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:13:54.23ID:+t97RhZf
大迫はラストあるだけに確実に勝とうとして相手に合わせた走りをしてしまったが、
松田の今日の走りを見て大迫の本来の力が発揮できるスタイルを思い出してほしい
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:14:55.50ID:IsVStE/P
>>890
じゃあお前の持論だと日本はどの競技なら派遣していいんだ?全部挙げてくれよ
って考えると自分の頭がメチャクチャにアホでバカだと思わない?
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:19:23.53ID:Na/KsvlD
メダルにかすりもしないのにこんなに持て囃されるのマラソンくらいだからな
短距離だって一応リレーがある
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:22:47.99ID:6hH02/GX
喩えるなら3位の大迫が不調で失速
徳本がヴェイパーで1億ゲッツしてかっさらうって感じか
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:25:29.77ID:EBrzPCm8
>>890
ウガンダの夏番長の例もあるからねぇ。
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:27:36.20ID:gFPKcaXE
最悪でも入賞が期待できるレベルじゃないと。
リオ五輪なんかマラソンに出る必要なかった。
ドーハ世界陸上もいくらMGC組が回避したとは言え、何だあの雑魚メンバーは。
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:29:50.94ID:YhXGaDTF
>>895
競歩「」
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:33:06.16ID:hq8yUmyo
今日は大相撲の千秋楽なので早く帰って一緒に見ましょう
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:34:09.56ID:lxGeotG6
大迫はドバイでも25km1時間14分台でさらっと走ってたし
調整自体は上手くいってそう。
あとは設楽・井上・村山らがどういうペースで突っ込むか?
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:56.03ID:cE+NMyTN
>>888
ネクスト、アルファフライ舐めたらあかんって
あれはフルマラソンで力を最大限に発揮するシューズ。東京は気象条件さえよければ日本記録複数更新する
大迫、設楽、井上、村山全員更新まであり得る
井上なんかは条件よければ4分台でそう
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:43:04.34ID:YhXGaDTF
>>906
アルファは大迫設楽はもらえるだろうけど
契約なさそうな井上も入手できるんかいな
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:44:23.51ID:FvOaWlZm
大迫は定期的にポエム発作を起こすな
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:51:07.61ID:v8cWT0qR
大迫草
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:55:04.20ID:ABzddZKx
MGCシリーズの最高タイム-1秒だからしょうがない
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 15:55:56.31ID:nRHvDTcu
大迫のナルシストコメント 
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:10:04.98ID:k+BfZQkw
>>908
不安なんだな
代表落ちたら流石にスポンサー切られるし
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:16:07.19ID:8+G3deLy
大迫と設楽が表舞台から消えるまで一ヶ月w
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:20:22.83ID:JwdbzxZk
当初からMGC2期シーズンで最も重要な最速のタイム
がファナルチャレンジ突破記録と決められていた

MGCレースは、MGCシリーズのMGCレース獲得レースを経た
「一発屋」ではない選手を選ぶための一発勝負

一発屋だは勝てないと言うデータがあり、このような
形式に

だが、それでは日本最速の選手が選ばれない危惧がある
どうすれば良いか?と言うことになり、妙案が

それがファイナルチャレンジレースの3試合

一発屋が生まれない一発レースで2名または3名
と最速選手を文句なく選出できる

実に練られた代表決めだが、札幌開催になるややケチがついて
しまったのは否めない
ヴェイパーフライネクスト%とアルファフライもちょっとした物機を醸す

だが良い制度だと思う
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:48:08.76ID:Gk9hGt1w
今さらだけど大迫がシカゴで20秒速く走って5分30秒でMGC3位なら大迫内定で服部が有力って感じだったんだっけ?
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:23.84ID:dXG4xb1H
不公平はいけない、助力はいけないというならメーカーサポートでオーダーシューズ作ってもらえるのもグレーなんじゃないの?って思っちゃうな
松田は足の形状的に既製品が合わないという事情があるにせよ、全員がやってもらえるわけじゃないんだし
厳密にシューズの規定作ることなんてできるんだろうか
厚底のサイズ規制くらい?
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:55:15.52ID:a9gBrQ6Y
>>926
5分29ならそう、派遣標準記録突破してるから。
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:36.42ID:Gk9hGt1w
>>930
あ、やっぱりそうだよね。派遣標準突破プラスMGC3位の人の方がMGC2位よりも優先順位高かったよね
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:58:39.36ID:Gk9hGt1w
>>927
派遣標準突破+MGC3位以内の方がMGC2位より優先順位高くなかったっけ?
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:13:16.18ID:gFPKcaXE
もうシューズ規制なんてしなくて良いだろ。
これまでの記録の価値がどうこう言ってもどうせドーピングによる記録もかなり多いんだろうし、大して価値はない。
とことん道具の恩恵に預かればいいと思う。F1と同じでメカと人間両方揃った奴が勝つということで。
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:48:54.70ID:ABzddZKx
ナイキ動きます(アルファフライ)
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:28:50.46ID:GpKfWg6Z
>>817
旭化成、地元では超大人気なのも知らないのか?
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:48:10.52ID:gFPKcaXE
旭化成のランナー達は引退後は社内でどんな仕事をしてるんだろうな。
旭化成と言えば一流企業で大卒で本社採用なら一種のエリートコースだけど。
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:20:47.90ID:4Zm+JaL/
>>944
延岡のごく限られたエリアだろw
宮崎の連想で旭化成なんて出てこねーよ

>>946
旭化成の福利厚生課なんて馬鹿でも出来る
社会人として転職するにもスキル不足すぐる
真っ先にリストラ用員だろう
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 20:32:30.61ID:gFPKcaXE
全ての競技者がそうだとは言わないが、引退した選手の多くは普通に大卒で入社した社員とは大きく差を付けられるんだろうな。
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:16:27.58ID:+11bAEae
>>939
一番堪えるが、実力差としてしょうがないと諦めはつきやすい
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:11.64ID:k+BfZQkw
>>943
出場表明してるの寺田ぐらいしか知らない
あといる?
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:54.04ID:9PmDw88Z
園田は別大の印象だが実際走ってたのはここ2年だけで今までずっとびわ湖走ってたんだな
もうマラソンはベテランの域だが頑なに東京(MGC除く)を走らないのは何か拘りがあるのか
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:35:24.44ID:pX1GLGdo
>>953
チーバくん
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:54:41.35ID:9Qhy0lR1
>>963
表現うまいな
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:57:26.36ID:9Qhy0lR1
陸上界、いや日本スポーツ界でも、一番の花形産業は箱根駅伝になっちゃうけどな
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 22:58:15.57ID:9Qhy0lR1
視聴率でみた種目ではな
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:02:16.32ID:6hH02/GX
さっさとマラソンやらないとな
トラックで20後半とか勝負弱いマラソンしかできない
福士高岡大迫
早くにマラソンいった藤田や服部松田とか勝負強いマラソンできてる
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:16:38.54ID:H3jj5KN/
アフリカ勢との差だけが世界じゃないんで
欧米勢と比べても存在感出せてる日本のマラソン界は当たり前にレベル高い
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:19:40.50ID:b5CEEg9N
ヴェイパーフライで選手の寿命長くなったりそんのかなw?
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:34:12.57ID:jq1yKykT
>>953
幕張メッセとか
ロッテなんか全く存在感ない
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:45:35.21ID:04O4hG+k
東京が悪天候だった場合に備えて みんな琵琶湖にダブルエントリーしないのか?
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 23:50:49.57ID:kPQuKwZ6
マラソンは早くからやるものじゃないと思うけどな。今の高速マラソンに対抗するにはトラックのスピードは絶対に必要。
アフリカ勢がトラックからロードに移行し始めてから一気にマラソンの高速化が始まった。
勝負強さ以前に決着がついてしまっている。
大迫はもっとトラックに執着してもよかった。5000mで世界大会決勝に行けるぐらいのスピードを磨いてからマラソンやれば4分台も可能だったかも知れない。
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 00:02:26.44ID:S1Q5vfq4
>>975
大迫の力じゃトラック走っても金にならないと判断されて
コーチにマラソン転向進められたんじゃね?
で、1億ゲットできたと
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 00:10:10.35ID:cq4fBvUb
大迫は13分08秒まで行ったんだから、5000mは12分台、10000mで27分10秒切りを目指して欲しかった。
高岡が理想のモデルだと思う。あのスピードがあったから、当時としては世界一流の6分台が出せた。今なら4分台の価値はある記録。
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 00:25:52.71ID:/ANakhAd
ケニエチバーレーンにコテンパンにされ続けてるのに欧米に勝ってるから〜とか言ってて虚しくならんのかね
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/27(月) 05:12:05.07ID:18sQIqi2
>>972
君みたいなタイプ、勘違いした似非意識高い系なんだわ
世界世界と言いながら誰よりも視野狭い

アフリカ勢に対してもたいして詳しくないことも透けてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況