高校トップクラスの選手が九州から埼玉の田舎に位置する大学に
やって来るなんて、事実なら自分の信念を持っていますね
なにか中学でトップ選手だった農大二校の石田君を彷彿されます
全国の強豪校から引く手あまたの彼が、九州より遠く離れた群馬に
来ましたが、彼曰く学校の練習方針や周囲の環境が自分に一番
合っていたから、と言っていましたね
落ち着いた環境でじっくりと練習を重ねてきた結果、いまや期待に
そむかず高校NO1の選手になりました
酒井選手もその道を進むのでしょうか