X



【こちら総合スレ】箱根駅伝277スレ目の継走

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 21:39:47.45ID:c1z70gPe
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

--------------------------------
※迫信の相手するのは禁止します
--------------------------------

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝275スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1576128723/
【こちら総合スレ】箱根駅伝276スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1576391920/
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 22:08:28.54ID:jeHIdMG0
>>1
乙です
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 22:15:28.61ID:8FHWfcXF
4なら有馬ゲイ哉ホモビデオ出演
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 22:30:24.48ID:aOFG2fAT
竹石關が外れた今、各校ビジュアル重視っていうと誰になるの?
東洋は複数人候補いるけど10区走りそうなのだと大澤か
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 22:54:06.81ID:JAPC702O
東海青学は初の山下りが58分台で走るか59分台で走るか60分台で走るかによって戦況が一気に変わってくる

特に東海は館沢が復路に回りそうで鬼塚1区確定だから往路は攻めるポイントが5区だけ、復路に駒がいたとしてもやはり5区終了時に3分が限界と言っていいだろう それ以上離されたら今年の青学状態になる
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:01:40.94ID:R8+UpwYi
>>7
青学はどうでもいいクソチームだから語らないが、東海は6区で60分はかからないと思うよ
今の時代で、6区で60分かかるってありえない遅さだからな
しかも強豪校だからね
中島がいないのがわかってて60分かかる選手しか準備できてないなら、両角はセンスゼロ
俺なら区間新は無理でも59分10秒ぐらいの選手を育てるのは難しいことじゃない
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:02:11.97ID:132hAu+O
>>7
攻めるポイントっていうなら2区3区も名取塩澤でライバルにはほとんど水あけられないでしょ。少なくとも去年の湯澤西川はよりレベルアップされてる
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:02:29.19ID:qywUEnmv
というか東海は往路三位以内、アンカー勝負想定の時点で往路は凌ぐこと確定だから西田は攻めるポイントには入ってないだろ
しかし、中島おらんのに今年と同じ展開で勝ちたいってどういうことだろ?と思ったが
その分、逆転区間を8区から10区まで幅持たせたのかもしれない………
何にせよちょっと危険な気がする
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:04:37.72ID:qywUEnmv
>>9
名取、塩澤つぎ込むなら往路優勝目指すだろ
うち一人は復路になる気がする
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:15:02.78ID:ItCAmk2x
>>8
お前の妄想も、センスゼロ
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:17:38.07ID:vrSm7/GD
3年前の予想では東海が出雲3連覇、2年連続3冠とかやると思ったのに宝の持ち腐れが酷いな
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:26:46.87ID:qywUEnmv
今年の東海の勝負ポイントは西田中島山トータルのアドバンテージだったことを考慮に入れずに、片手落ちの状態で今年と同じように戦力分配すれば良いと思ってたら上手くいかないと思うが

中島分のマイナスを単純に延長して9区、10区で補えば良いとはさすがに思ってないよな
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:32:18.17ID:JAPC702O
鬼塚「青学東洋を気にせずトップを取りたい」→1区濃厚
郡司「優勝の立役者になりたい」→7区?9区?
小松「希望は10区。どこでも走れるのが強み」→全区間
館沢「区間賞、区間新で卒業したい」→7区、8区
両角「復路で逆転した前回がモデル」
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:37:21.78ID:JXlMWsia
>>16
区間新なら10区狙いもある?
意外にずっと更新されない記録だが
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/18(水) 23:39:25.73ID:JAPC702O
>>17
厳しいんじゃないか?23kmと長距離区間だし10kmはスピードが出づらい区間だから館沢には不向きだし7か8だと思うよ
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:04:54.73ID:Oq09/vqJ
塩澤のハーフを誰も知らないから当日までそこの予想がつかないなあ
あとは4区が相手チームの選手考えれば誰使っても苦しくなりそう
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:12:34.35ID:U2iBhJuP
>>16
東海スレにこういうのあったんだけどこれとはまた別の場所での発言?

壮行会での希望区間らしい。

 館沢亨次(4年)「2区です。横浜出身なので地元を走ってみたい。小さい頃から花の2区に憧れがありました」

 鬼塚翔太(4年)「1区です。これまで2回、走って思い入れがあります」

 郡司陽大(4年)「2区です。エース区間を目指すからこそいい練習ができると思います」

 小松陽平(4年)「10区です。前回、優勝した時、アンカーの郡司が雑誌の表紙になって羨ましかった」
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:12:39.24ID:xquJSnIh
ある程度ではあるけど、混戦臭があることを各大学の監督は認めているようだけど、
だからといって確実に混戦になるなんてことはなくて、結果として早い段階で
ばらけてしまうのが現実であり箱根の歴史なんだよねえ
つまり、そこでは余力というか、アッと言わせられる兵力を抱えていることが
優勝には絶対に必要で、それがない大学はアッと言わせるどころか、混戦にも
参加できない可能性が高いという結論が導き出される
これから本番までは、各大学のアッと言わせられる潜在兵力を探す流れになってくると思う
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:17:03.40ID:u0A9f2dg
>>20
小松は煙巻いた感じだな
六区かな?
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:17:13.35ID:ceNnXxJ6
>>20
それは壮行会だね こっちのはラジオ日本 箱根駅伝中継のやつだからこちらの方が信用はできる
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:18:17.31ID:ceNnXxJ6
>>23
館沢は区間賞・区間新で卒業したいと言ってるから4区はないと思うな 流石に館沢でも60分54秒を上回れるとは思ってないだろうし
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 00:33:53.37ID:u0A9f2dg
青学は、東洋駒澤國學院が往路優勝目指す中、無理に往路取りに言っても勝てない可能性高いしその分復路に主力回した方が総合順位高くなるって考えな気がする
つまり復路で東海と張り合うきは元々ない
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 01:45:22.74ID:0XmIIbqW
西山ー相澤ー吉川ー定方ー田中
今西ー渡邉奏ー大澤ー宮下ー蝦夷森
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 01:46:39.34ID:0XmIIbqW
木付ー土方ー青木ー藤木ー浦野
島崎ー中西大ー殿地ー茂原ー藤村
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 01:49:13.94ID:HyB6tki3
歯並びまで見てるとか怖
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 01:49:23.04ID:0XmIIbqW
中村大聖−山下−中村大成−田澤−伊東
山野−小林−小島−加藤−神戸
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 03:12:42.65ID:RrdY0sgC
優勝 青山学院
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 04:10:53.78ID:0XmIIbqW
島貫ー星ー遠藤ー小野寺ー中村
橋本ー岩佐ー平田ー増田ー小森
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 04:22:42.27ID:TRWa18Kr
2020 箱根駅伝順位予想
1位 青山学院
2位 駒澤大学
3位 帝京大学
4位 東海大学
5位 東京国際
6位 東洋大学
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 04:49:03.56ID:0XmIIbqW
「箱根駅伝」目指すはシード権獲得 東京国際大学
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 07:48:40.66ID:rlWtPTvi
1区中村2区田澤3区小林4区山下5区大坪

これだけ往路つぎこむ駒大は史上初
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 07:58:32.98ID:xYQ/zkOm
田澤二区なら一年の塩尻くらいが目安か
大坪先生五区なら伊東復路になるが
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 08:27:02.22ID:xxqAxxTL
>>8
お前の1月2日の迷言予想

あぁ西山・・・
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 08:46:15.96ID:bVoqYqEu
年末までは日々の気温の寒暖差が激しい予報が出てるみたいだし、体調不良者が続出すれば荒れる大会になるかも
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 09:41:34.03ID:xvISD3qb
26
区間賞区間新目指していて4区は諦めるなら、館澤の希望区間2区はもっとありえないんでは? 故障明けでモグスの記録抜けるの?相澤との勝負で区間賞とれるの?
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 10:37:29.08ID:rLRROeQS
>>52
壮行会の希望区間なんて真面目に答えるわけないわ
2区希望多いし監督に対するアピールもあんじゃないか?
東海はまだ山以外の区間決まってなさそう
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 10:50:33.29ID:fVXXpn2e
>>5
アンカーは性格の良い人間に務めてほしいね
20年以上陸上見てきたけど、ゴールテープ切る時の仕草でそいつの人間性とその後の伸びが分かる

両手広げてゴールする人間は、人間関係においてマウントはとらずに社交的で素直で純朴で配慮ができるタイプ

両手でガッツポーズする人間は根性がありかつ仲間意識があり思いやりもある
片手でガッツポーズは根性があるがどこか個人本位ところがある

片手でナンバーワンポーズとる人間は最悪
男子女子大学高校中学問わずどいつもこいつも面構え&人相が悪い
実際にこのポーズをして大成した者は誰1人おらず、今はどこかで体罰パワハラをかましているだろう
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 11:09:23.09ID:XgyyhZzP
久納君〜今どんな気持ち〜?
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 11:18:24.70ID:vTwHyiRU
思い込みと事実の区別が出来ないヤツ
時々、いるよね
こういうバカ

↓↓↓

>>54
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 12:06:26.05ID:iFjWCHUA
青学最強!
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 12:34:59.09ID:pEwdzivz
また原がTV出演してる
余裕だな
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:03:14.65ID:bIOgRUAL
前回の浦野や西田の70:54や71:18って更新されるかな?
起床条件とか良くて走りやすそうな感じだったから難しいか
でも神野は68:30切るくらいで走っているっぽいからいかに反則級だったかがわかる
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:06:54.05ID:+5JSYfXH
>>58
>>59
あと2週間で箱根駅でという1年でも1番大事な時期に、選手をほっぽり出して小遣い稼ぎに精を出す
呆れるわw

まあ青学はスカウト力が優れてるだけで、育成するのはヘタだからな
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:16:46.10ID:wW8VkRvS
>>26
それなら8区じゃないかな〜
去年の小松より良いタイムで練習メニューを消化出来てるとかなら
当然区間記録を狙えると思うだろうしね
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:21:02.54ID:x/meLH4x
>>62
走るのは選手
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:24:03.52ID:rLRROeQS
>>66
浦野も次二回目だろ?
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:28:04.60ID:Oq09/vqJ
>>67
浦野は前回の時点で下りが神野や最終年柏原くらい速いからそこは短縮はきついと思う
それと入りの部分も速いから、後は神にならないと上り部分速くはならない気がする
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:35:42.28ID:rLRROeQS
>>68
下りは練習すれば短縮可能なんだろうな
6区も経験者の方が明らかに速いしコツがあるんだろ
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:40:32.67ID:W6h2rAE3
出場20校のうち18校まで出てくるが後の2校が考えてもなかなか出てこない
山梨学院大東文化じゃない
調べると神奈川と中央だった俺だけかな影が薄いのは
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:47:01.80ID:6xnkk2FM
>>62
選手は学校だろ
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 13:54:15.61ID:rLRROeQS
東海の壮行会のニュースで、西田に相当自信ありそうな反面、鍵は6区としてるな

完全に今年の再現狙ってるっぽいから
往路の3区4区薄くして復路に回しその分西田のタイム短縮で補うって感じでは?

上手くいくかどうかは往路の展開によりそうだわ
國學院東洋駒澤は往路優勝狙いなのは勿論、青学も安定感捨てて往路優勝取りに行くべきなんじゃね
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 14:07:27.30ID:Qbolygr0
他大学の往路の予想から青学は往路取りに行くというか取りに行けないと考えてるんだろ
優勝するには層の厚さ、つまり復路で逆転するしか方法がないということ
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 14:08:09.09ID:hcGXh9GO
>>66
5区区間賞候補でこの1年最も伸びたのは西田だろうな
全日本4区では塩尻の区間新まであと6秒に迫るなど平地でも大砲級に成長した
ただ相手はタフな浦野だし青木も黙ってはいないだろう
誰が勝つのか本当に楽しみだ
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 14:23:42.46ID:XgyyhZzP
坪田の苦悩
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 14:34:41.10ID:cH/DIjlb
そもそも総合優勝もしくは復路終わった時点で順位が一番高くなるように最適な配置を考えるのであって
往路優勝しようとした結果総合優勝の可能性が低くなるような意思決定なんてしないですし
馬鹿なの?
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 15:00:59.69ID:LYPWJi3C
往路優勝が全てというチームは無視しとけば?
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 15:14:06.93ID:ceNnXxJ6
東海は西田館沢郡司を除くと総じて小判しないとタイムが出ないタイプなんだよ そこが弱点

鬼塚が1区で出遅れたら連鎖反応で一気に小判の対象選手のレベルが下がって各区間で10秒は損する 2区から8区までで1分は損する計算になるから余計に復路逆転が厳しくなる

つまり1区の鬼塚に東海総合優勝の80%がかかってると言ってもいい
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 15:16:55.89ID:cH/DIjlb
だからトータルで力を発揮しようと考えてるチームは
他校が往路に戦力集中させても「ああ、そう」としか考えていないわけだが
なぜか他校は往路優勝狙ってるから往路偏重にしなければとか意味不明なこといつまでも言ってる
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 15:25:52.01ID:ceNnXxJ6
>>84
1年 出雲1区2位 全日本1区10位 箱根1区2位
2年 全日本1区9位
3年 箱根1区6位

優秀ではあるけどたまにやらかしてる あと今季は出雲も全日本も走らないか調子悪いかだったから安心はできない 八王子LDの走りは生で見たけどスピード感まるでなかったからちょっと心配
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 15:32:48.40ID:+5JSYfXH
>>84
そうか?
俺は西山より危ういと思ってるが…
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 15:55:32.18ID:Oq09/vqJ
鬼塚は全日本1区以外なら外さないイメージ
旧全日本1区はアップダウンあったからただのスピードランナーだと合わないことあるし
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:07:28.28ID:ztC2sIEp
西山は都道府県は選ばれないと思ったら選ばれてるから多少戻ってきたかもな
甲佐で藤木に勝ったスバルの牧が選ばれると思ったら牧を差し置いて選ばれてる
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:13:06.60ID:ceNnXxJ6
ある程度以上は戻ってきてなかったら3年連続1区区間賞期待してるなんて言わないでしょ酒井も
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:18:30.30ID:LYPWJi3C
>>93
ある程度以上戻ってきてなくても言うよ
酒井はw
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:45:48.16ID:ceNnXxJ6
>>96
三大駅伝だとまだ出雲の区間賞1度だけだからな 4年世代で箱根区間賞取ったことあるの小松だけだし
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:48:50.33ID:cOiczNHv
西山は1区鉄板だろう、単独走ではからっきしだからね、ヨーイドンで輝ける
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:49:56.18ID:t9hxtcE5
青学区間賞独占の予感!
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:51:03.80ID:hk4bmyMS
西山も箱根本番には合わせてくるんだろ
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:52:45.56ID:812weZpI
西山の区間新記録期待だな
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 16:56:21.31ID:Rm0FXthM
>>61
68分45秒くらいじゃないの?
本人が言ってた
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:16:09.58ID:0V/Rj6fQ
あぁ西山・・・
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:31:28.11ID:Psic/b/g
>>46
五区でしぬ
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:32:20.07ID:rLRROeQS
>>83
でも、青学が復路厚くしたところで東海の方が厚いから結局勝てないじゃん
特に間の山がどう転ぶかわからんし

國學院的に往路優勝絶対の総合三位狙いするべき状況だろ
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:42:36.24ID:rLRROeQS
復路厚くして勝つというのは王者の手法なわけだから、そこから陥落した青学が今同じようなことやっても総合力勝るところには勝てないと思うがな
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:45:52.74ID:g8fci1x4
國學院の往路優勝が話題をさらってる感がかなりあるが、いったいどの程度の確率である話なんだろうか?
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:52:06.64ID:5IvyBNX9
>>107
4区が明らかに穴だからそこ次第だろう
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 17:54:52.16ID:ceNnXxJ6
土方が全日本の頃から調子戻せているのか 腹痛があったとはいえ59分台は遅すぎた 今年67分台で走れたとはいえ山下湯沢と並走しながらだったしまた67分台で走れるとは限らない

青木中西も強くはなったがまだ他大のエースがひしめく往路でリードを得るような走力はない

やはり浦野までに首位と何分差で襷渡せるかだろうな
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:10.04ID:bUidF17q
世界を目指すなら青山学院!!
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:03:38.70ID:hicIEX01
國學はぎりぎりシードでもいいから何が何でも往路優勝というオーダーで来るだろ
5区でアドバンテージ持てるなんてそうそう巡って来ない千載一遇のチャンス
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:38.07ID:cH/DIjlb
「予想ができる」から勝ったり負けたりするんじゃないぞ?
じゃあなんで今年総合優勝確実だと予想された青学が負けたんだ?
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:33:00.52ID:9go3dIWR
というか今年の青学は10時間50分切ると言われてたからな その予想の元どこも勝てないと言われてた
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:46:18.93ID:LYPWJi3C
下田を8区におけるって時点で勝ちだったな
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 18:48:35.47ID:Oq09/vqJ
>>116
普通のチームならその前にゲームセットだから
逆に戦力ないチームに下田がいたらどの区間になってただろう、4区や候補がいないチームなら2区や5区を走らさせれたかもな
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 19:12:49.18ID:Wn5mMi+a
まあ
予想通りいかんのが箱根駅伝よ
何が起こるか分からん

迫信は全く予想が当たんなくてバカにされてるが
俺だって半分強くらいしか当たらんからな
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 19:30:02.28ID:NW+yzFdN
皇帝青学の…
猿マネ軍団の東海大学

四年生を見てると…
劣化番長は東海と認定してOKですね?
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 19:35:16.50ID:IZEZ8Lfm
904ゼッケン774さん@ラストコール2019/12/18(水) 15:27:34.74ID:K4JPfNVQ
青学は得意の箱根を残すのみだったんで三冠確実視されてたよな
そしたら東海が初めて箱根用の練習取り入れてスタミナ強化でまさかの優勝

戦前は個々でも青学は小野田!林!山の神誕生竹石!岩見も原マジック起用で期待大!
東海は西田?阪口?小松?メンタル崩壊湊谷!とかだったな
書いてる俺も去年の今頃は大体こんなもんだった

前スレにあったがまさにそんな感じ、
岩見は世田谷ハーフ日本人トップの2位だったんだよな。
3位が東洋9区で撃沈した中村だったのが意外通り越して泣けてくる。
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:37.95ID:CVCyyG1H
外すのは別に良いんだけど、誹謗中傷はただのクズ
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:50.77ID:VL96gZqV
青学は復路完璧だったのに優勝した東海が僅か35秒差でこちらも完璧 3位帝京に5分差はヤバい…
小野田林で中島阪口に32秒差しかつけられなかったのは後者を褒めるしかない
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 19:49:39.61ID:5IvyBNX9
というか青学は2区5区6区が未経験になるし他も初出走の区間多いから
そもそも國學院みたいなリスク負える状況にないってのが実情だろうな

他は往路に経験者配置できるから往路に戦力つぎ込めるが、青学は往路全員初めての選手になるだろうから
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:01:42.76ID:0gOw5si7
なんか東海大の雰囲気が去年の箱根前青学っぽいのが気になる
ミスさえなければ完勝って雰囲気で連続ブレーキしそう
西田の山の神宣言がどーしても竹石とかぶる

[箱根駅伝]「16人が16人とも強い」東海大・館沢亨次主将 完全Vで黄金世代の集大成だ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00010057-chuspo-spo

箱根駅伝2連覇へ東海大・両角監督「常勝ムード」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000224-spnannex-spo

東海大陸上部 箱根駅伝で連覇狙う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00010005-tvkv-l14

【箱根への道】東海大の4代目山の神、西田壮志の“ケツ”意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-12180293-sph-spo

東海大3年・西田、欲出た!「“山の神”の称号がほしい」/箱根駅伝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000015-sanspo-spo

東海大・5区濃厚の西田 “新山の神”に名乗り「70分を切る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000103-spnannex-spo
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:05:33.69ID:K7KdZNXg
>>129
去年の青学は森田が故障明けで2区回避したことで微妙に歯車狂った感じあったけど、今年の東海は中島の離脱で区間の玉突きで狂いが生じる可能性も。
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:05:59.23ID:5IvyBNX9
>>128
中島の穴はでかいよな
記事でも鍵は6区って言ってるし

東海は今年と同じような展開想定するっぽいから往路は西田で捲る感じにするだろう
塩澤の希望区間が7区だったが阪口の代わりに塩澤を7区に起きそう

駒澤は大成6区から動かさん方がええ
東洋は吉川7区で3区は大澤か渡邉か入れとけば
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:06:01.62ID:0gOw5si7
5区の距離が短くなってから3大会、全日本大学駅伝優勝したチームは
3大会連続5区がイマイチな結果になってる

48回全日本優勝 青山学院 → 93回5区貞永が設定より遅く5区区間8位
49回全日本優勝 神奈川大 → 94回5区大ブレーキシード落ち
50回全日本優勝 青山学院 → 95回5区ブレーキで優勝逃す
51回全日本優勝 東海大学 → ?

西田が区間8位くらいになったらそれこそ10区までもつれる大激戦になりそう
そして不安視されてる松尾が湊谷先生の再来とばかりに好走しそう
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:08:52.76ID:5IvyBNX9
今年と同じ展開で勝てる!と単純に考えてるところがすでにフラグっぽいからな

岩見4区みたいに往路で付け入る隙与えそう
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:11:15.81ID:0gOw5si7
>>130
復路よりまず往路の4区が気になる
出雲・全日本走ってない館澤を4区は考えにくいし
相澤耐性がついてる塩澤をうまく相澤が走る区間にぶつけないと
前回の青学岩見や全日本の國學院藤木みたいに相澤にやられて
漁夫の利で青学が優勝しそうでなんかなー

前回大会で優勝するでしょオーラむんむんだった青学と
全日本で逆転負け食らってから謙虚に静かに力を蓄えてた東海

この関係がなんだか逆転してる気がして怖いんだよ青学優勝だけはやめてくれ
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:14:04.79ID:vLVQ6L3N
筑波が往路では戸塚と小田原
復路でも平塚と戸塚と鶴見で
計5区間で繰り上げしそうだな
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:20:28.00ID:9go3dIWR
ヴェイパーフライネクストはフライニットより地面を強く叩けるようになってるらしいからな6区経験者にはうってつけのシューズということかな 6区は一度経験しないとあの速すぎるスピードに無意識にブレーキをかけてしまうから記録が伸びないらしい

そういう意味では6区に経験者置ける大学は一気に他校を突き放せるかもしれない
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:25:23.40ID:XgyyhZzP
西ー金丸ー大土手ー猿橋
久納ー鎌田ー岡原ー松澤

筑波が繰り上げなら法政も繰り上げ確実だな
今年は大波乱か
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:38:33.43ID:3vNUONSF
>>134
塩澤4区走れんの?
いくらトラック速くて相澤耐性あってもタフな選手じゃないと4区無理だぞ
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:43:33.63ID:XUdjk8v/
>>134
大丈夫!
今回は本命:東海、対抗:青学だろ

漁夫の利を得るとしたら東洋だから
青学優勝の心配はしなくて良いよ
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:43:59.61ID:0gOw5si7
>>140
両角監督が2区候補に名前挙げるくらいなんだからいけるでしょ
同区間に走る選手が強すぎて名取西田より期待されてなさそうだけど
もう阪口より強いと思ってる
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:47:25.26ID:pbVLPdNY
>>85
どうやろ?
九州出身は地元に戻りそうな気がする。
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:47:30.25ID:9go3dIWR
東海は小松を平地で起用できて尚且つ6区で58分後半〜59分前半で走れれば勝てるよ

問題は小松以外で誰が6区を走るか 西川か市村か
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:50:37.85ID:pbVLPdNY
>>140
一応クロカンで日本代表になってなかったか?
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:17.48ID:pbVLPdNY
東海は中島以前の6区の成績はどーよ?
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:54:33.22ID:XUdjk8v/
>>144
それいったら他の五強だってそうだろ

中島の代わりなら同じような走力の奴選ぶだろうから初箱根より小松にしそうだわ
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:55:28.31ID:ymL7UPQd
小松は58分30くらいでは走れる
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 20:58:56.39ID:9go3dIWR
>>148
1回目だから良くて58分後半 8区63分49を特殊区間に使うのはもったいないと思うが
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:00:49.78ID:xYQ/zkOm
>>137
まじで法政弱そうだな
シード落としたら予選落ちするだろ
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:01:14.78ID:CIa7DaDG
2日と3日のゲスト解説って誰?
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:01:57.12ID:si4CkszM
その中島も初は60分弱くらいだろ
走ってみなきゃわからんだろうね
ただ小柄な選手の方が良さそう
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:06:27.88ID:IZEZ8Lfm
中島いないの先刻承知で今西擁する東洋あたりが先行することを踏まえて10区までもつれるって話だろう。
監督自ら竹石を山の神候補と絶賛したり、往路終わっても復路余裕で逆転できると見越してた青学と比べたら
東海は現状というか立ち位置把握してて冷静な気がする。
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:06.79ID:M0Ba3YpI
往路
1.國學 藤木 土方 青木 中西大 ◎浦野 95回往路3位
2.東海 塩澤 名取 西川 阪口 ◎西田 95回往路2位
3.東洋 渡邊 ◎相澤 大澤 定方 田中 95回往路優勝
4.法政 坪井 鎌田 増田 河田 ◎青木 95回往路5位
5.駒澤 〇田澤 山下 小林 中村聖 伊東 95回往路4位
6.創価 葛西 米満 ムルワ 大澤 築館    −
7.国際 ◎ムセンビ 伊藤 相沢 真船 ? 95回17位
8.青山 湯原 吉田圭 岸本 吉田祐 飯田 95回往路6位

8位以降今回5区経験者少なすぎて読めない
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:19:38.62ID:oUOeF4zj
参考までに、中島以前の東海6区
92回 1:00:52 11位
91回 1:00:26 *9位
90回 1:00:26 *9位
88回 1:00:39 13位
87回 1:00:17 *7位
86回 1:01:12 13位
85回 1:01:24 17位
84回 1:00:28 *5位
83回 1:00:52 10位
82回 1:01:36 17位
81回 1:00:43 10位

最近は60分オーバーだと二桁が基本だから一概には言えないけど、
60分切れる選手ってここ2,3年までは稀だったんだけどな
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:23:13.00ID:si4CkszM
>>162
東洋は往路優勝候補だから普通に先行する可能性高いだろ
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:25:14.15ID:LYPWJi3C
願望

↓↓

>>160
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:25:23.33ID:si4CkszM
駒澤がどうやって東海に2分差つけるのかの方が興味あるな
しかし駒澤が東海に2分差つけられたら東洋國學院とも2分差以上ついてそうなんだよな
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:30:14.42ID:9go3dIWR
駒澤は中村大聖を1区に使うか3区に使うかで運命が決まりそう

スローなら3区にしたのが成功するがそれなりのハイペースなら小林や小島程度では間違いなく其田ルートだろう
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:30:20.80ID:3vNUONSF
>>163
東海の層が厚くなったのってここ数年の話
弱い選手が走ってたんだろう

しかし十数年前までは1:00:28でも区間5位に入れたのか
全体の記録の向上が目覚ましいな
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:30:58.44ID:9go3dIWR
>>168
誰が8区走ることを想定してる?その場合
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:33:21.23ID:1Yy1PipO
駒澤が東海2分離したいんだったら往路のメンバーは大成 、山下、大聖、田澤、伊東持ってくるしかないわけだけど、これでも2分は微妙なとこだよな
こんなんしたら東洋よりも復路薄くなるし
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:36:21.93ID:oUOeF4zj
>>171
東海に関してはそこまで詳しくないからなんとも言えないけど、國行とか河野とか皆倉は主力だったんじゃないの?
あと、直近だと92回が60分台で区間5位かな。んで、58分台が複数出始めたのが91回以降から
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:37:42.12ID:VL96gZqV
過去の傾向とか参考になる時代じゃないのは近年各校の結果が証明してるよな。

東海が駒澤につけた差が2分14秒なんだよなあ…。
むしろ東海が往路軽視してるなんてまったく思わんが。
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:40:10.00ID:LYPWJi3C
>>169
実力的には
1分〜3分差くらいだろ

何が起こるか分からんから最終的には
-2分〜8分くらいかな?
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:40:18.52ID:9go3dIWR
>>174
全日本の17.6kmで53分29(キロ3分03)かかってるわけだし松尾じゃ64分台出せるかどうかってレベルだろ 小松を6区投入した意味がなくなる
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 21:59:08.77ID:rJ1Jg3fm
なんとなくだけど両角さんは温情采配してどこかで失速しそう
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:02:22.15ID:FoUuetvh
経験者が山でブレーキした例は過去にもあるからなあ
西田が河野の二の舞になることもないとは言い切れない、可能性はかなり低いけど
でもそんなこと言ったら山で絶対にブレーキしないって言い切れる選手はいない
低体温症酸欠低血糖症…要因はいくらでもある
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:03:42.22ID:LYPWJi3C
原は1区を湯原にするか岸本にするか迷ってるだろうな
4連覇時代の層の厚みがあれば間違いなく岸本だろうが・・・
湯原でいく可能性もなくはないが
やっぱり岸本だろうな
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:15:10.40ID:t9n5Tlm3
特異な例としては

樋口(中央学院)
92回 6区3位 58:47
93回 6区5位 59:49
94回 6区5位 59:47
95回 6区12位 60:14
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:19:35.82ID:AZPf/Rgz
>>154
往路 中村 森田
復路 設楽 湊谷
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:26:06.59ID:3vNUONSF
>>188
結果忘れたから見に行ったら
浦野と山下の間にいて草

1 相澤 1:01:45
2 中村 1:01:51
3 伊藤 1:01:52
4 土方 1:02:02
5 浦野 1:02:14
6 松尾 1:02:24
7 山下 1:02:36
8 岩佐 1:02:39
9 伊東 1:02:47
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:27:14.70ID:LYPWJi3C
西山1区は「やっぱり大作戦」だな
やっぱり箱根は強かった

やっぱりダメだったか
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:30:50.56ID:92Z39frt
気がついたら松尾が往路走ってそう
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:34:27.15ID:ymL7UPQd
次は松尾ガチャか…
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:41:50.88ID:joNAD+3S
>>189
不細工森田より爽やかイケメン塩尻さんが見たかったわ
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:42:51.51ID:3vNUONSF
>>194
松尾が走って小松が走らなかったら
8区終了時点で東洋がトップだったろうな
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:45:08.36ID:9go3dIWR
>>198
それだけに全日本7区の走りが謎すぎる 立川で62分24で走れて全日本7区でなぜキロ3分で走れないのか
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 22:49:19.43ID:3vNUONSF
もし松尾が箱根の2区走っても山下以上土方未満(=7分台)で行けるなら
東海も余裕の往路優勝宣言するだろうよw
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:05:53.20ID:8o/atmQ2
駒澤は大八木が指導力は確かに凄いけど、区間配置のセンスが絶望的に無いのが痛い

東洋みたいに複数人で戦略会議練ればいいのに
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:07:06.14ID:8o/atmQ2
大八木の区間配置の下手くそさは重傷レベルやろ
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:11:02.02ID:rJ1Jg3fm
松尾は駅伝以外のレースだとかなり強いイメージ
単独走がダメなのかな
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:12:08.39ID:t9n5Tlm3
大八木は区間配置も下手だが
中谷、工藤、下ら役に立たない4年生を愛人起用する属性もあるからな。

今回は大坪が愛人枠か。
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:14:51.94ID:9go3dIWR
>>206
よーいドンからの小判鮫が得意なんだろうね
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:15:26.65ID:tf8OBJ7n
>>158蚊帳の外か。参った酷いことを言うなあ。「5位狙い」ぐらいに行ってほしい。
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:24:13.78ID:8o/atmQ2
駒澤に関しては区間配置は藤田が全部やった方が良いレベル

今年も大八木の下手な采配がどっかでミスって終わりそう
ただでさえ、出雲みたいな変な負け運が付き纏ってるのに
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:27:57.49ID:8o/atmQ2
大坪を起用したら多分本当に終戦
5区で使ったら多分5強からも漏れて、全日本神戸みたいなアクシデントまで発生したら、一気にシード争い
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/19(木) 23:33:25.33ID:Oq09/vqJ
>>208
ついていくのが得意だけど1区任せるスピードがないタイプの使い勝手の悪さと言ったら
タイム詐欺とは違うどの区間でも機能しない感じ、あえて使えるならシード争いの復路
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:04:39.72ID:4rnEr35g
佐久長聖
鈴木 駒大
宇津野 神大
富田 法大
木村 専修
杉田 明治
服部 立教
花田 順大

信濃毎日新聞(12/19朝刊)

これだけ有力選手がいながら東海なしとは激震やな
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:05:05.22ID:kJy9BblN
正直、田澤2区やりそうだと思ってる
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:07:24.91ID:kJy9BblN
>>215
エースは自動的に東海に行かされるって印象を払拭したいんじゃないか?
今の時代指導者の思惑で選手の進路決められるなんて完璧パワハラだからな
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:32:06.61ID:ZL13qyfJ
97回の往路ゲスト解説は相澤確定でいい?
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:32:21.12ID:4rnEr35g
>>217
鈴木も宇津野にしても数か月前にだした記録
元々富田(故障)服部(調子崩す)の2人が
エースだからどちらかの選手を取り損ねたんだろうね
駅伝部の父兄から進路に対して問題提起があり問題に
なったと聞いていたから、両角さん余ほど圧力掛けたんだろうね?
恐らくこのルートは衰退するから年々東海戦力下降するだろうね
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:36:03.06ID:m8zLJZF9
>>219
オリンピックで頑張って入賞したら97回こそ東洋枠は服部かもよ
今度呼びたかったんだろうが
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:47:55.24ID:XFJIRwle
順天堂日大あたりに勝てればシード取れるんじゃない?かなり厳しいけど
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 00:55:14.71ID:9WJkxzCM
シードは東海青山駒沢東洋國學院帝京までは固い。
法政東国早大順天中学日大微妙。 言うまでもないが中央論外。
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 01:06:30.35ID:dk66+ins
話題性はここに来て東洋1強なのが驚き
特に今西はかなり注目されてる
優勝したらドラフト選手との絡みが注目されそう
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 01:17:06.29ID:dk66+ins
>>231
あれ、横川でないの?
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 01:31:40.79ID:4rnEr35g
>>227
そんなことで揉めても得などない
父母会で問題になったことは確か
他のスレでもコメントしている人も勿論いる
でも生徒・親からしたら早稲田・MARCH辺り>>227
に行かせたい
行きたいと思う気持ちは判るでしょって話し
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 01:50:44.84ID:Dhps0fQ5
まあ、○○大のパイプ校って響き自体が隷属的で時代錯誤な感じさえするし、皆選択肢がある中で好きなとこ行けばいいんちゃう?
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 06:34:17.86ID:XAJeSHDo
佐久の実質エースが駒大は平成ではちょっと考えられない
立教とかもどうなっちゃってるんだ
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 06:40:23.27ID:NKia5y8Y
>233
お前何もわかってないなw
お前が発言することにそのソースに責任あるのか?って事だぞ。
まさかここで書いてあったからとか言わないよなw
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 06:44:27.56ID:Sq2hLSb1
青学最強!
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 07:43:27.02ID:VrTqx8ma
https://www.youtube.com/watch?v=4qlxZNNJ_Y8
コメ欄を見ても、青学ダメだな〜って確信する
優勝はお笑いネタとして、2位なんてとてもじゃないけど無理
現実的には、このところのレースで見られるブレーキが起こり、
どこかの区間で誰かがやらかして、「やっぱりダメだった」…の
シード権ラインまで落ちることも頭に入れておかないと
応援・期待しているお茶の間は正月からショック受けそう
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 07:51:02.90ID:OaJ8UF8Y
シード権ボーダー辺りにいるであろうチームを応援してる身からすると、青学や東洋がシード落ちとかネタなのかガチ予想なのか願望なのか知ったこっちゃないけど本当にボーダー周辺にいる大学に対しての冷やかし冒涜でしかないからいい加減止めてほしいわ
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:04:59.81ID:F0JJOb9o
>>204
>>207
そもそもバカだからな
ただ
ライバル校から見ると、大八木にずっとやって欲しいだろうよ
監督代わったら駒澤が脅威になるからな
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:07:11.11ID:FCJCfZc3
>>216
あるかもね
大八木のことだから迷ってると思うよ
普通の監督なら迷わず山下だろうけどね
大八木らしく田澤を使って欲しいね
1年田澤2区を見てみたいし
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:20:46.36ID:ik//7Efp
>>240
ショック受けるヤツなんかおるか!w
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:27:51.66ID:5ZaEvZic
https://youtu.be/MHv8NaRUx5c

岩見…相澤の名前見て戦意喪失、更に思い描いた最悪の展開が来てしまい頭真っ白に。案の定相澤に力を見せ付けられる形に。
竹石…山登りに向けて気合が入り過ぎて夜更かし。精神的に準備ができずに無事失速。
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:31:34.52ID:x17CLb98
青学シード落ちはほぼないでしょ
全日本はなんだかんだ2位で終えたし
まあ何が起こるかわからないのが駅伝だから可能性がゼロとは言えないけど
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:33:08.05ID:x17CLb98
前回優勝校のシード落ちとか出雲全日本両方制してシード落ちとかあったからましてや東洋青学のシード落ちがありえないなんて断言はできない
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:40:40.18ID:QqxTcNtv
社員は悪くありませんから。涙 この台詞で有名な山一証券の野澤元社長も長野出身なんだな。実家が農家とかで貧乏してたらしいし
東海の両角監督も何か根っからの長野県人だよな。実力主義ではなく人を大切にする考えの人。
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:49:38.13ID:ewag7vYd
佐久から東海に縛りなんてないし決めたのは選手の意向だよ
後援会、父兄とかそれらしくデマ吹聴してるだけ
そもそも毎年他校にも行ってるしむしろ中谷先輩がいる早稲田がいない方が不思議

貶めたいのわからないけど卑怯だと思う
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 08:49:43.62ID:LRYggzpv
>>248
優勝候補の一角に上がってる駒澤も今年は予選会を突破して箱根走ったんだから、何が起こっても不思議ではない
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 09:13:29.09ID:VlOrQNoL
>>246
岩見のは単なる言い訳
もしくはメディア用の回答
主因は低体温症
単なる準備不足
箱根を舐めていただけ
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 09:23:35.76ID:3RRhht1Q
来年は東洋より駒澤の方が強い感じする
相澤定方いなくなるからな
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 09:32:17.31ID:3RRhht1Q
箱根に限れば東洋の方が強い
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 09:43:27.79ID:ubHHy0V8
>>257
露骨にヲタ晒してて草

その相澤今西定方がいる時点で東洋の方が上だろ
何度か想定されてたが往路全力すると復路スカスカになる時点で駒澤青学も東洋と大して層は変わらんし
そもそも層が厚かったら往路2分差想定なんてする必要ないもんな
駒ヲタはいい加減うち層が厚いんでブルのはやめろ
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 09:55:49.50ID:FRrmWAqz
東洋の穴
西山が出雲、全日本振るわず 前回同様に箱根復活できるかどうか不明
吉川が出雲、全日本走らず 往路優勝に貢献するという言葉を避けるコメント 
渡邉 大澤 宮下 蝦夷森 その他1年
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 10:02:38.73ID:VrTqx8ma
>>247
青学に信用がおけないのは、内在的黄金期のピークを過ぎて、
田村・梶谷・竹石・岩見・・・と、明らかなブレーキ場面がはっきり出てくることが多くなり、
そこに平均タイムでは推し量れない安定性の無さを感じ取るから
はっきり言ってしまうと、レースのたびに絶対に誰かがやらかすだろうという確信にも近い
ネガティブな心象ができあがってしまった
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 10:40:33.28ID:Jb1v/fvq
>>240
わざわざYouTubeから探してコメントじっくり読むとか青学大好きなんだな
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 10:42:43.84ID:7AK/lwkV
>>262
あくまで印象に過ぎない
明らかに不調の選手を起用したり毎回同じ原因でブレーキしてるとかならそうだがたまたま連続でブレーキが起きてるだけ
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 10:43:05.71ID:LRYggzpv
>>261
駒澤の穴
エース大聖が出雲最終区で土方にあっさり逆転される勝負弱さ(東洋定方にも負ける)
今年の箱根出雲全日本で区間賞獲得は全日本7区の田澤1回だけでは物足りない
神戸 伊東 大成 大坪 田澤以外の1年生
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 10:52:01.58ID:Akt+y33n
集団走や走りやすい条件で出した記録とかじゃね
駅伝はどんな状況でも一人で走るわけだし
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 10:56:13.45ID:jLuIoGV6
>>262
青学に限らず
ブレーキはどこのチームにもある
平均すると
どこもほぼ一緒じゃない?
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 11:04:39.05ID:iH1mUrFI
國學院は中西の出来次第だろ
四区であれば63分程度で走らないとな
遅くても63分30秒
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 11:10:08.12ID:/9AnD9VC
國學院の往路優勝は
東洋が吉川を往路にするのかそれとも復路に持ってくるのか
それ次第
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 11:25:37.17ID:KmaX7BXi
実際に走ったらどうせまた「誰だよこいつ」みたいなのが出てきて
事前の予想なんか全部ひっくり返すんだろ
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 11:47:51.27ID:JC/QdvtO
1年で62分30切った吉川が普通にスゴい。
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:00:04.25ID:sf5VrwFL
下馬評高くないけど、靴のおかげ化順大がグングン伸びてるみたいね。
5位以内ありそう!
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:00:28.95ID:XJC7LzQL
>>37
2区向きだぞ
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:08:59.19ID:Rg0YmuBW
今回東洋は往路は相澤、復路は今西で全チームに対して各1分半はアドバンテージが見込めるからな
5区も安定してる
全日本欠場、不調だった西山吉川蝦夷森が復活

序盤から主導権握って往路優勝
今西でさらにリード広げて逃げ切りたい
往路優勝と7区8区が鍵
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:22:44.36ID:VrTqx8ma
>>265
いや、まさに「だからこそ」なんだよね〜
「たまたま」が頻発するのは明らかに何かがおかしいわけで、
それが今度の箱根に限っては絶対に起こらないと考えるのは無理がある
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:25:30.00ID:Rg0YmuBW
優勝したいなら何処かで主導権握らなきゃならんだろ

酒井監督は往路の相澤の配置でそれをしたいと言ってるけど
両角監督もまさかただ普通に走ってれば層の厚さでアンカーまでには東海が逆転できるとは考えないだろ
どこか仕掛けどころ作ってくるとは思うが今んところわからんね
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:33:30.07ID:k1f3hHJI
>>282
お前は月曜日が定休日じゃなかったのか?
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:34:44.75ID:pAbwnQQp
東海が気を付けることは、昨年の青学のようなブレーキ。
戦力は圧倒的だから、自分たちを信じてミスなく走ることだね。昨年の湊谷先生の走りは良かった。
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:37:43.32ID:MBZvSlcs
>>282
貴様は出禁だろ
何でここにいるんだ?
ルールを守れ
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:38:55.23ID:Fd9DVBA8
>>282
消えろ
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:44:39.91ID:Rg0YmuBW
>>286
いや、まさか去年の青学のブレーキが自然発生的に起こったと思ってないよな
今年の原監督も敗戦の弁で、過去の自分達を超えれば良いと思ってて他のチームのことは考えてなかった、みたいなこと言ってただろ
まあオタみたいな浅はかな考えは当然監督はしてないだろうが

駒澤青学は東海に対して主導権握れる所が浮かんでこないから東海を倒して優勝できるとはどうしても想像できないんだろう
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:25.56ID:etc/SDQ5
>>281
>不調だった西山吉川蝦夷森が復活

ホントに復活してるのか?
復活といっても、いろいろあるからな
・絶好調の時まで復活
・それなりに走れるまで復活
・絶不調のときから少しだけ復活
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:07:38.55ID:3RRhht1Q
>>276
横井くらいで走れなければダメということ
全日本で二区区間十位とかだろ?横井ってのは
それができないなら優勝は諦めるしかない
難しいと思うから俺は國學院優勝できるとは思ってない
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:08:25.14ID:bljWHAmr
駒澤の東海に2分差往路全力が東洋のアシストになることは間違いない

みんなで往路全力して東海を往路4位以下に落とそうぜ!
総合は今西吉川を復路に置いた東洋が頂くけど

と酒井は考えてるだろ
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:28:39.78ID:vOH3xDXF
往路は青学、東洋、東国の争い
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:38:42.29ID:fI3QjorL
お前ら箱根の東洋を舐めすぎ弾馬最終年も前評判最悪でシード争いって言われてたけど結局2位だからな優勝候補筆頭でしょ
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:42:03.35ID:bljWHAmr
いや、この流れ全然舐められてないだろw
むしろディフェンディングチャンピオン東海の方が舐められてる
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:45:04.75ID:VTtgrgCw
吉川本当に後ろに置いて往路優勝出来んのかね

楽観視しすぎじゃない?
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 13:46:41.73ID:bljWHAmr
しかし東海の区間配置でやらかしそう感は異常
往路三位以内、今年と同じ展開想定の時点で塩澤か名取のどっちかは復路っぽいんだよな
今年の配置に当てはめると
鬼塚ー湯澤ー西川ー館澤ー西田
鬼塚ー名取(塩澤)ー西川ー館澤ー西田

普通に國學院東洋駒澤に負けそう
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 14:13:47.50ID:8lucf8Km
某大学に山の仏があらわれて大勝利!
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 14:31:33.26ID:CZXAeD77
>>298
2位も10位も同じ
負けは負け
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 14:35:31.82ID:1niOVTib
>>302
復路小田原で東洋に先行されている事を想定してるのでは?

往路で先手を取れる可能性がある状態で敢えて塩澤を復路恐らくは7区起用する必要は無いと思うけど
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 14:49:41.63ID:J9wu1TIH
塩澤を7区に配置するとしたら阪口の代わりだろうな
今年と同じ展開想定するなら7区8区で追い付かなきゃならんもんね

駅伝戦記だったかに阪口と松尾のこと書かれてたがああいう内部の調子を試合前に書くのってどういう意図があるんだろう
中島のことは結局本当だったな
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 14:49:53.67ID:7AK/lwkV
2位と10位に差があるかっていうと当然あるんだよな
例えば全日本の関東陸連推薦枠が取れるかどうかとか
まあ全日本でシード取ってる5強には関係ないけど
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:22:19.47ID:4rnEr35g
>>252
佐久長聖は今年の3年生から進路は個人の
自由選択を条件に入学しているんだって
(佐久長聖スレ参照)
即ち佐久長聖No1ランナー = 東海
の法則は消滅した <らしい>
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:31:00.69ID:xfQDB0jT
佐久長聖から東海は必ずではないんやな。
昨年は松崎は東海だったが。
松崎が希望してたのか。
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:43:49.15ID:fI3QjorL
優勝の可能性があるのは東海東洋駒沢國學院だな東京国際は1区で佐藤みたいに抜け出せればワンチャン無いこともない
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:47:39.30ID:4rnEr35g
>>313
あくまで個人的推測ですが
トップランナー = 東海大学
を敬遠して佐久長聖をパスする中学生
及び両親が増えて佐久長聖のスカウトに
支障を来たし始めたんでしょうね
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:48:43.58ID:LRYggzpv
東海大学4年生=黄金世代が入学してきた時、2020年の箱根は東海で決まり…誰もがそう思った
結局そうでもなく、これだけ盛り上がれるのは、東海さんの育成力が貧弱なおかげ・・・
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:49:27.73ID:J9wu1TIH
>>314
國學院を入れて青学を入れないのはないだろうと思ったが、総合優勝するには往路3位以内は絶対条件と言って良い
原監督は1分以内なら10位でもいいと言ってたが、復路で9人抜きなんか今の時代起こり得ないもんな
というわけで往路4位以下になったところは優勝争いから遠ざかると見ていいから青学は結構厳しい
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 15:58:32.19ID:4rnEr35g
>>313
県民じゃありませんが長野県は長野県縦断
駅伝があり駅伝が一番盛んな都道府県です。
無名高校からオリンピックマラソンランナー
(中山)を輩出したことからも明らかですよね。
でも中学生から嫌われる原因の第一理由が
丸坊主 だそうです ( ´∀` )
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:03:53.97ID:J9wu1TIH
>>320
いや、別にどこも良い選手取ってるから
駒オタが思ってるほどには何とも思ってないだろ
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:04:34.23ID:3RRhht1Q
東京国際は二区伊藤五区外国人にすれば確実にシードだろうがな
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:13:33.53ID:4rnEr35g
>>321
其の通りですね
今年出場する大学で今のところスカウトで苦戦
している大学は日体(監督問題かな?推測)
創価もそうか(ここは宗教問題 これは断言)
驚きは農大 専大 山学 城西も良いスカウト
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:13:36.47ID:jQztTArE
福島も日本一駅伝の盛んな国を自認してるが・・。
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:18:29.78ID:J9wu1TIH
大八木監督が往路優勝目指さないと往路三位以内は無理って言ってるのもそういうことだろ
往路三位以内に入れなかったところは自動的に優勝争いから脱落するから、復路重視にしてくる東海をまず往路四位以下に蹴落として
三位以上のその他三校で優勝争いした方が楽だろ
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:36:18.90ID:uBdhRW3u
佐久から早稲田も激減したな。
育成力ない大学は敬遠されるんだな。
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 16:54:54.68ID:jQztTArE
吉川を復路に配置できたら優勝確率は現実味をおびてくる

S東海
AAA東洋国学院
AA青学日体
A+駒澤
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:14.42ID:NXwQOV0c
駒オタ発狂ww

恥ずかしいから進路スレでやれ
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:22.88ID:A8aCOJsS
原の往路トップと1分差以内は
明らかに往路編重で往路優勝を狙ってる東洋、國學院を除いたチームでのトップと1分差以内だろ
もっと言うと、東海と駒澤の速い方に1分差以内
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:17:57.88ID:NXwQOV0c
國學院が往路3位内に入ったら3位以内の残り2校で優勝争いすることになるだろう
枠が厳しいから最初から往路優勝狙ってかないと無理無理
(ヾノ・ω・`)
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:28:35.37ID:ZL13qyfJ
青学はまだしも東洋をシード争いとか言ってる奴らは病気だろ
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:28:42.59ID:fI3QjorL
箱根は東海東洋駒沢國學院の4強
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:32:54.35ID:3RRhht1Q
國學院そんなに強くないよ
帝京とかの方が上
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:33:05.35ID:edPfrWGh
>>336
12警報!
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 17:44:14.67ID:+kyWyTof
>>330
駒澤に行く選手が全体的に今年は不調だからな

もちろん駒澤が一番いいのは間違いないけど東海大乱獲に比べたら大したことない
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:16:13.46ID:YzGO5222
東洋と3強を比べた場合
確かに相澤と今西は優位であることは間違いない
しかし
相澤と西山をセットで考えるとプラスマイナスゼロ
今西と9・10区をセットで考えるとプラスマイナスゼロどころかマイナス
トータルでマイナスは明らか
これでは勝負にならん
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:24:16.53ID:fI3QjorL
3強は東海東洋駒沢だからなそれに次いで國學院帝京東京国際など
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:27:50.64ID:V/8iKygU
>>342
少なくとも
出雲と全日本では
相澤と西山をセットで考えるとプラスマイナスゼロであったことは事実
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:41:11.18ID:cIZNnhGG
そもそも東洋は西山が1,2年時並に走れる保証がないからね
2年時も箱根だけ走れたから来年も大丈夫ってのは希望的推測でしかなく根拠もなにもない
吉川も同じことがいえる
そんな状態だから区間エントリーが出た段階で西山1区以外、吉川復路濃厚みたいになると優勝狙うのはまず無理
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:45.11ID:LRYggzpv
毎年恒例だけど
アンチの東洋下げが必死やなw
2年連続1区区間賞の逸材に失礼
東洋下げじゃなく、自分の贔屓の大学はこんなに強いって論理的に主張しなよ
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:52:49.22ID:6L2kHhXP
>>344
はいはいわかったわかった
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 18:57:58.75ID:HNpBlRwG
柏原の時もそうだが 今回4区に相澤がいればどうにかなる ただ1〜3区までは全投入しないで吉川、定方は復路がベストかな
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 19:33:08.44ID:UBE+RzJt
全日本8区走った東洋の選手は箱根で何区を任せられたのか

51回全日本8区宮下 96回箱根?
50回全日本8区相澤 95回箱根4区
49回全日本8区吉川 94回箱根4区
48回全日本8区山本 93回箱根2区
47回全日本8区上村 92回箱根1区
46回全日本8区田口 91回箱根1区
45回全日本8区設楽 90回箱根5区
44回全日本8区服部 89回服部9区
43回全日本8区柏原 88回箱根5区
42回全日本8区大津 87回箱根7区
41回全日本8区大津 86回箱根2区

10回中復路は2回、80%の確率で往路
1・2・4・5区起用確率 各20%
7・9区起用確率 各10%
3・6・8・10区起用確率 0%

1区2区5区に候補がいるし、宮下は
本命:4区
対抗:9区
大穴:7区

宮下どこに起用されるかなー
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 19:47:35.55ID:tLwXcCnH
まあ普通に東海東洋青山駒澤の4強だろう
ただ、青山は森田林小野田が抜けた穴を思い知る事になると思う
0357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 19:55:21.40ID:evTeVFrF
東海の小松は10区希望とのこと。それだったら区間新は当然に出してもらわないとね。
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:00:16.35ID:4rnEr35g
YouTube 趣味バカスプリンター
東海 1西川 2名取 6市村  総合点数(層 調子 山)26点
駒澤 1田澤 2山下 5伊東 6大成   同25点 
青山 5・6区が不安 厳しい  同22点
東洋 5・6区が計算が立つことは大きい 同24点
國學院まだ未公開
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:05:30.38ID:FRrmWAqz
>>347
言ってることに何一つ間違いは無いな
前回〜だったから今回も同じ様になると言う保証は何処にもない
東洋に限ったことではないけど
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:05:42.99ID:2GixxZkL
>>355
変にひねっても何も面白くないしこの4チームでしょと
青学に関しては平面は十分強い、上り下り両方初めてで両方好走するのは難しいよとだけ
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:12:46.32ID:8GSKEbon
>>355
東洋は4強には入らないだろ
西山吉川が完全復調したと仮定すれば4強に入るが
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:13:35.49ID:ewag7vYd
>>310
東海に進んだ佐久の選手は自らの希望だよ
進路に縛りなんてないし現3年の時からの条件なんてない
現3年がいないのは上野監督に両角監督がサポートしたから、としか言えないけど
その頃他の主力は他校に決まってたから仕方ないけど、来年は主力の一人が行くと思うよ
むしろ現2年から入部希望者が減ってるのが問題…
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:40:56.98ID:UBE+RzJt
Toshinの2週間天気予報だと箱根大平台の天気が
1月2日 雪 最高8度 最低5度
降水確率90% 平均風速2メートル 風向きは東南

らしいが雪が積もった中での5区で見れるかな?
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:52:45.17ID:edPfrWGh
宮下は出てくれるよな?
他校の希望なんだから頑張ってほしい
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:52:54.96ID:QqxTcNtv
番狂わせは好走した時の早稲田
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:53:34.88ID:4rnEr35g
>>363
1年は特に深刻やね
佐久長聖 木島 14:58.92
上伊那農 山川 14:26.02
上田西 花岡 14:37.68
※駅伝ファン参照

特に中学生のトップランナー山川に
入学拒否られたうえ、有力中学生の誘致
にも力を入れられては身も蓋もないよね
上伊那地区は小学生から育成に力をいれている
らしいね 県民じゃないけど風の便りで聞いたよ
上伊那農今年確か2位だったよね
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 20:55:59.94ID:125WM1Uo
>>242
ガチ予想だよ。東洋、國学院は7番目以降B評価だから。青学はボーダーより上の5位争いくらい
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:02:55.39ID:125WM1Uo
>>256
来年は東洋シードも無理なレベル
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:17:01.49ID:125WM1Uo
東洋ってなんで優勝候補に上がるんだ?相澤だけなのに。西山は精神やられて、吉川は怪我で本調子じゃない。あと今西くらい。しかも7番目以降雑魚。1万もハーフも平均13位なのに。評価上げ過ぎだと思う
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:20:10.91ID:fCmVCehX
東洋オタは自分のチームは絶好調で相手のチームは絶不調想定だから許してやれよ
現にいつも予想と順位噛み合ってないし
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:22:41.44ID:125WM1Uo
>>373
そうなんだ。普通にシード取れないと思ってる。多分早稲田の方が強い。
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:29:00.34ID:125WM1Uo
>>375
やっぱりそうなんだ。
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:32:19.52ID:FaAvbHgk
駒澤は1区田澤2区山下3区大聖で先行逃げ切りしたら面白いかもしれない
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:32:43.58ID:rTlYtETw
>>376
毎回毎回あのポジティブさは凄いと思う
ファンでもアンチでもないが素直に感心する
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:45:18.06ID:UY+Lji+8
>>369
東洋と國學院の選手のそれぞれの得点を教えて
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:56:56.13ID:LRYggzpv
東洋アンチが1人で暴れてんなw、どうでもいいがもう少し常識的な対応・言葉遣いでやれんもんかねw
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 21:59:47.48ID:k8xfq+Jd
オタもキモいがアンチの自演もキモいな
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:10:12.03ID:rTlYtETw
>>384
散々駒澤東海の悪口言ってる奴がよう言えるな
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:10:51.87ID:edPfrWGh
宮下大澤と最強コンビ最高!
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:16:37.85ID:+eK5ikE2
東洋は往路に渡邉、定方投入して山登りは計算できる田中
6区7区に今西、吉川だから普通にやれば7区までは首位、しかも大差もあり得る。吉川と定方は走順逆になるかもしれん
総合優勝はまず無理だろうがシード争いに絡むのは小鹿案件にならない限り絶対ないと断言できる
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:21:42.05ID:125WM1Uo
>>379
2区田澤決定なんだけど?
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:22:05.32ID:pYTBMX0u
かつて稲オタ明治オタがハマれば強い、うちは優勝候補って言いまくっててそれを東洋オタが散々馬鹿にしてたんだよなー
今じゃその東洋オタが東海オタ青学オタに馬鹿にされる立場なんだから時代だよね
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:23:38.25ID:125WM1Uo
>>388
相澤一人で何ができる?
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:23:42.48ID:jLuIoGV6
塩尻だけだった順大と
相澤だけの東洋って
なんか似てる感じがして・・・
ならない
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:24:13.85ID:jLuIoGV6
イメージ

東海 1位〜3位
青学 1位〜4位
東洋 4位〜7位
駒澤 2位〜4位
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:24:50.56ID:jLuIoGV6
東洋を応援してる人・・・少しぐらいのイジメなら容認している人達
それ以外・・・・・・・・イジメはダメと思ってる人達
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:25:25.76ID:jLuIoGV6
コレは消せないのか?
もしかして、事実は消せないのか?

何で東洋大は犯罪が多いの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1483195607

東洋大新入部員が激白 東洋陸上部の暴力・いじめで退部させられた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1538537227

東洋大監督・酒井は辞任しろ【文春砲大勝利】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1541312731
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:25:28.85ID:125WM1Uo
>>392
ほんと見通し甘いな。だからいつも箱根後お通夜なんだよ
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:26:23.17ID:125WM1Uo
>>397
同じでしょ
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:27:29.98ID:125WM1Uo
>>399
そうそれ。いじめてるやつを晒し上げするのが趣味
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:28:03.94ID:125WM1Uo
>>400
時効10年は消せない
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:29:21.31ID:sil4AKk5
>>397
相澤以外にも優勝には届かなくともシード争いに巻き込まれない程度には駒はある東洋
塩尻と山田の主要区間の大貯金だけでシードを獲った前回の順大
全然違う
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:31:22.81ID:+eK5ikE2
>>401
東洋オタでもなんでもないが普通に考えたら去年同様7区までは首位の確率高いやろ
むしろ山が磐石な大学にどこが勝てるか聞きたい
浦野がいる國學院は往路全力すぎて6区からいつもの逆噴射だろうし、東海青山駒澤は8~10に戦力残してるだろうし
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:41.42ID:xtllu4K2
5が田中じゃなくて西田だったら盤石と言えたんだがなぁ…
外しはしないだろうがアドバンテージが見込めないのが痛い
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:53.59ID:FePUEOv4
去年より東海の往路が強いから五区までは東洋とトントンくらいだと思う
6区で一回東洋が前に出るかもしれんけどすぐに逆転されてあとは東海が先頭で行きそう
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:38:13.07ID:FePUEOv4
>>409
去年より東海の往路が強いから五区までは東洋とトントンくらいだと思う
6区で一回東洋が前に出るかもしれんけどすぐに逆転されてあとは東海が先頭で行きそう
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:39:20.62ID:On54iHxd
今西はともかく田中って言うほど盤石か?
浦野に2分差西田に1分半差つけられてるじゃん
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:40:25.79ID:FePUEOv4
ブラウザの調子悪くて連投になってしまった
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:41:15.33ID:125WM1Uo
>>406
混まない。相澤だけ。だからシード落ち。予想は13位
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:41:22.35ID:125WM1Uo
>>406
混まない。相澤だけ。だからシード落ち。予想は13位
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 22:42:42.49ID:125WM1Uo
>>409
山はさほど大差つかない。今度は
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:11:00.69ID:gsT9Xwnf
>>262
田村のブレーキあったのはむしろ黄金期そのものじゃん、しかもそんな前の話するなら川端、春日、國行、全日本の湊谷がブレーキしたから東海は信用できないとか適当なこと言えるぞw
黄金期は体調不良の田村を誤って起用した結果ブレーキになってもほかでカバーして勝てたけど黄金期終わったら岩見竹石のブレーキをカバーすることはできなくなったと言うのならまだなんとなくわかるけど
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:11:31.19ID:ax/uoDWV
もうネタは出尽くしたし後は区間エントリーまで東洋アンチの連投で埋まるだけ

さよなら
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:17:16.97ID:XFJIRwle
東洋青学のシード落ちを予想してる人は私は脳に障害がありますと申告してるようなもの
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:22:54.39ID:N4iCZGwO
>>426
激しく同意
どうせイカレ東洋オタだろう
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:37:35.82ID:XYz2Q6Ce
>>418
そこまで落ちたら爆笑
あり得ないけど

そんなことになったら酒井の首も飛ぶだろうな
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:38:59.94ID:125WM1Uo
>>426
青学はシード落ちしないよ。東洋は1万もハーフも平均13位なんだから普通にあるよ。
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:39:27.74ID:XYz2Q6Ce
駒澤と違って東洋や青学は1年でも失敗したら首が飛びそう
駒澤はもう大八木が王国作ってるけど
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:39:44.85ID:rTlYtETw
毎年誰かしら首飛んでるけど来年代わりそうな監督誰?
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:40:08.05ID:125WM1Uo
>>430
平均13位だから普通にシード落ち13位を予想している。
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:40:35.15ID:125WM1Uo
>>432
酒井
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:41:34.88ID:XYz2Q6Ce
野球レジェンドの中畑と学長で退任迫っても軽々と監督続けてるのが大八木

駒澤の陸上長距離依存体質と、大八木頼みの体質は危険
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:41:47.15ID:125WM1Uo
平均13位だから総合13位。立派な根拠
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:42:09.11ID:rTlYtETw
>>431
原監督はもう教授職だし飛ばしようがないじゃん
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:51:27.20ID:x17CLb98
過去11年と比べて今年が最悪のコンディションならわかるがそうでもない限り優勝候補の一角ではあるでしょ、いや俺も東洋オタではないし最有力は東海だと思ってるけど
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:56:40.95ID:125WM1Uo
>>438
1万もハーフも13位なのに優勝候補ってよくわからない。他を舐めてるとしか思えない。
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/20(金) 23:58:39.58ID:au+jObyl
酒井監督は1区、2区、4区を当て馬にするべき
何故なら89回大会みたいなスーパー向かい風の場合があるから、
西山がどんなコンディションでもトップで襷渡せるなら話は別だが、
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:04:53.86ID:MJUHps6x
少なくとも往路は
ああ西山(不振だったのに先頭から秒差止まりかよ)
ああ相澤(日本人最高記録更新かよ)
ああ吉川(ケガ明けなのに63分台かよ)
ああ定方(初出場のプレッシャーに負けると思ってたのに63分前後かよ)
ああ田中(今季ほぼ試合出てないのに72分半と前回から上積みしてきやがったよ)
の、ああ○○のオンパレードでアンチ酒井クン涙目だろうな
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:05:36.54ID:6lXFjQai
タイム実績でいつも上位いる大学が13位では普通に評価下がるわな。
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:06:37.93ID:6lXFjQai
明治はポンコツ工場だから話題にする価値ない!
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:08:10.47ID:XA0MJPF+
>>442
明治は7位争い。ハーフが落ちる。基準は1万よりハーフ優先だから。
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:08:57.25ID:jtTu2FZq
>>442
ハーフのタイムはそこまで明治良くないからな
10000mとハーフどちらも持ちタイム上位は信頼性高いけど
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:13:49.85ID:29T0YjqA
というか吉川の状態は昨年以上なのになんで吉川凡走すると思ってるやついるんだろうな 吉川って1年時から主要区間しか走らないで全て区間4位以内の安定感の鬼だぞ
昨年11月半ばまで故障でジョグもできなかったのに比べれば遥かにいい
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:17:05.56ID:Vlyn3c+3
>>448
2年最高タイムとかいうパワーワード好き
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:48:22.07ID:nv7aUswc
国士舘のヴィンセント96年生まれってことは塩尻・森田の世代かよ
それでまだ2年生とかなんかずるいな
3浪ってことになるし
ま、今年の日大にも言えるけど
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 00:59:38.16ID:8lOJXC7g
>>438
優勝候補って優勝の可能性が少しでもある候補っていう意味だから

今期の東洋は贔屓目に見ても可能性はない
優勝候補は東海青学駒澤のみ
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:25:26.65ID:1kMPXLAU
1区を区間10位(先頭と30秒)くらいで来て
相澤の「抜いた相手のリズムを狂わせる」って特殊能力でライバル校の2区を軒並みブレーキさせれば東洋にチャンスがあるかも
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:17.04ID:29T0YjqA
10マイルで実業団にも勝って入賞した藤木が相澤にはけちょんけちょんにされてたからな
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:37:14.59ID:oXen2+PH
>>453
ミス待ちで自力優勝無理ならそれは優勝候補ではないだろ
原だけは東海1強と認めてるらしいから
青学を覗いて東海東洋駒澤の三強にすべきだな

というかこれだけアンチが必死だと
逆に東洋が最有力なんじゃないの?w
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:39:02.11ID:jtTu2FZq
経験豊富な吉田や山下がリズム崩れるとは思えないし、崩れるとしたら名取くらいだろうけど全日本の走り見たら鈴木森田みたいに最後名取が突き離してもおかしくないんだよな
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:42:07.48ID:oXen2+PH
駒澤青学が往路優勝狙えば狙うほど復路が薄くなるし東海の往路順位が下がる確率アップするしで
東洋にとってはまさに願ったり叶ったりだな
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:44:31.76ID:jtTu2FZq
原監督は東海の箱根3連覇+出雲4連覇くらいスカウトの時点で想定してたしそう考えたらどこの大学もよく頑張ってる
その中でも1番頑張ったのは駒澤國學院かな
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:47:08.38ID:oXen2+PH
今年の漁夫の利優勝東海枠は
ポジション的に東洋だな

対抗の駒澤は往路2分差つけると言ってるのがまさに今年の対青学の東洋だし

本命の東海は全日本勝って箱根はアンカー勝負想定とはまさに今年の青学

青学は往路優勝争い出来なそうだからそこで脱落か
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:49:48.32ID:UY7mcPPH
>>464
東洋東洋落ち着けよ
有利なのはわかったからさ?
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 01:51:46.03ID:oXen2+PH
わかってくれたようで良かった
というかこの時間こんなに人がいるのが驚きw
まさかアンチの自演じゃないよね?
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 02:10:05.24ID:Jj5wIWMd
東洋が往路の優勝候補とすると、東京国際あたりも可能性出てくることになるな。相澤がヴィンセントで相殺され、残った4人の戦力考えると、伊藤や安定してる4年生が多い国際の方が強い気がする。なんだかんだで往路はマジで戦国だな。楽しみすぎる
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 02:18:37.44ID:Nbutr9Hm
>>468
そりゃ東国は全日本で雑魚東洋に勝ってるからなw
四天王抜きの東海や青学に惨敗した分際で>>464を平気で書くような基地外洋信には東洋ヲタも大迷惑だろうなw
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 02:31:54.57ID:qzlfjpHy
酒井が山警戒で吉川往路にするっぽい雰囲気
マジで優勝目指さないと三位以内は無理だぞ
往路全力の波に乗り遅れるなよ!
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 02:35:38.89ID:29T0YjqA
森田卒業 阿部は1区 遠藤も昨年並みではないとなると昨年より状態のいい吉川が区間賞候補か?あとは塩澤も来そう
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 02:46:05.25ID:qAwfaRPa
東洋は西山がまた1区で3年連続区間賞とれるなら、その後の流れが変わるだろう。
1年時からエース並の実績&扱いの選手。侮れない。
また山の選手が計算出来る。箱根駅伝はなんと言っても山。
シードのレベルではない。
持ちタイムで勝てるなら…例えは悪いが競馬で速いタイムの馬が毎回勝つはずだが、そうはならないわな。
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 02:50:32.61ID:jtTu2FZq
とはいえ馬が走る競馬すら人気馬が基本的に強くてある程度タイムや順位はあてにはなるわけだから全く無視するのもどうかとは思うけど
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 03:51:17.69ID:gfGjO4Gk
>>462
鈴木雄だろ
名前的に4年河野が走ると面白かったが
先生臭しかしないだろw
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 04:24:37.25ID:DQt/y3x6
総合力で復路終盤 勝負…帝京大

突出した存在はいないが、高い水準の力を持つ選手が集まった。
前回の10区で星岳(3年)が区間賞、9区の小森稜太(4年)と3区の遠藤大地(2年)が区間3位と実績を残しており、
総合力では5強とされる上位校にも見劣りしない。
主将の岩佐壱誠 (4年)は「絶対的エースがいないこともあるが、エントリーした16人は自分がやってやるという意思が強い」
と、チーム力の高まりに手応えを感じている。
総合3位を目標とした前回は5位。そのメンバー7人が残る今季は、目標を引き上げ、「総合優勝」に向かって練習を重ねてきた。
1万メートルでは7人が28分台を出すなどトラックでの好記録が相次いだが、
「5000メートルや1万メートルを狙って記録会に出たわけではない」と中野孝行監督は強調する。
あくまでも、箱根での優勝を目指す過程で出た記録に過ぎないという認識は、選手たちにも共通している。
出雲、全日本では思ったような結果を残せなかったが、選手の意見をオーダーの参考にするなど試行錯誤もあってのこと。
「うちは9、10区が勝負になる」(中野監督)と自信を持つ復路終盤まで上位をキープできれば、夢が現実味を帯びてくる。
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 04:56:07.20ID:DQt/y3x6
井川ー太田智ー中谷ー千明ー吉田
三上ー鈴木ー太田直ー新迫ー半澤

三上が下りの神になる

井川が区間賞
太田智は区間3位
中谷が区間賞
千明が区間賞
吉田が区間6位
三上が区間5位
鈴木が区間3位
太田直が区間5位
新迫が区間2位
半澤が区間6位
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 05:04:50.23ID:xGi9A8dP
>>456
東洋は公式本通り13番目の実力だろ。しかし東海、駒澤とは1人1分30秒くらい、帝京とも1分くらい差がある。ハーフ4分台近いのは酷いな。
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 05:09:44.06ID:xGi9A8dP
>>476
帝京は去年山登り区間8位の平田、今年山下り区間5位の島貫が走りそうだな。
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 05:37:47.87ID:DQt/y3x6
往路に限れば最大の敵は東洋だろう

対東洋
1区藤木 30秒勝
2区土方 30秒勝
3区青木 30秒勝
4区中西 3分負け(相手が相澤の場合)
小田原中継所で1分30秒負け

5区浦野 2分勝

よって30秒差で往路優勝
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 05:41:32.55ID:DQt/y3x6
やっぱり4年生は強かったっていう原監督のフレーズを達成するには、
中村友→区間賞級の走り
吉田祐→区間賞級の走り
鈴木→全盛期に近い走り
谷野→スピードを生かした及第点以上の山下り
やっぱりこの4人全員が走ってこその作戦かな。
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 05:52:58.71ID:DQt/y3x6
ヴィンセント-伊藤-真船-丹所-山瀬
佐伯-相沢-中島-菅原-内山

去年は失敗した大逃げを今度こそ
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 08:05:34.50ID:vP1fvUfZ
このスレの意見を集約すると
こんなイメージだね

東海 1位〜3位
青学 1位〜4位
駒澤 2位〜4位
帝京 3位〜6位
東洋 4位〜7位
國學 4位〜7位
東国 4位〜7位
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 08:07:47.65ID:IAJMt3w6
>>351
俺の直の先輩だけど、まだ走ってるよ
市町村対抗とか、県縦断だとあんまし戦力にならんけど
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 08:10:04.14ID:dK4bCT2y
>>485
悪い帝京優勝するわ
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 08:20:33.12ID:1H7Snaht
>>477
www
幸せ?
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 08:24:46.56ID:HB+1Gxgt
往路優勝確率
國學院=東洋>>駒澤=東海>>青学=東国

復路優勝確率
東海>>>帝京=青学>駒澤>>>東洋

総合優勝確率
東海>>>駒澤=青学>東洋>>帝京>國學院

※贔屓無し
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 08:49:26.31ID:M/0ck6ow
エキデンニュースの動画見たかぎりこの団体も長くなさそう
西本が完全に増長してる
内部分裂も時間の問題だろうね
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 09:17:48.99ID:qzlfjpHy
>>459
酒井大八木が一強と言ってたら原と一緒に名前並べられてるだろうが、そうじゃないからな
東洋駒澤は総合優勝いけると思ってる
青学は本音では厳しいと思ってる
ということだろ
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 09:27:42.83ID:Fnfh9SjQ
>>492
酒井も大八木も本音では東海1強と思ってるでしょ。ただそれを公言しないだけ。指揮官としてはどんなに厳しくてもやる前から白旗上げるようなことをしないのは当然だから正しいとは思う。
原は思ってることを隠せない性格なんだろう。
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 09:43:24.66ID:1AGZyDCF
東海が頭一つ抜けてるのはあるが、東洋駒澤はワンチャン全然あり得るからな
青学は吉田圭が大エースとまではいかず、他も飛び抜けた存在がいなくてミニ東海的なところあるから、どうしても勝てる絵が浮かばない
この差だと思う
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:33.25ID:kBXZw8UJ
>>489
帝京が東洋より弱いわけがない。平均13位のくせに
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:01:26.65ID:kBXZw8UJ
>>492
東洋身の程知らずだな
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:03:02.15ID:kBXZw8UJ
>>495
東洋は100%ない。過大評価。シードとれれば御の字レベル
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:05:24.15ID:kBXZw8UJ
いいんだよ。東洋は1回シード落ちれば。また強くなる?いじめあるからわからないか。
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:07:31.36ID:8CYB/8Tm
東洋は明らかに枚数不足
國學院と同様往路優勝が現実的目標だろう
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:11:11.40ID:3cNNV6PF
國學院4区で苦戦するだろ
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:11:40.59ID:3cNNV6PF
中西兄弟で3分台が限界だろ
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:12:53.94ID:kBXZw8UJ
東洋は今度は往路優勝無理だと思う。公式ガイド見てびっくりだった。5番目からBBB+とは。よくこれで優勝なんて言葉が出るなと。こっちが恥ずかしくなった。
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:14:45.31ID:8CYB/8Tm
1年生6人エントリーに苦しさが表れてる
1年の層が厚い青学ですら4人だけなのに
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:20:38.73ID:xPGuGPxa
>>507
2年前も1年6人エントリーしたけど、3年になった今4人に減ってるから苦しいわな…
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:23:48.52ID:SWEER6hS
>>493
勝手にお仲間に入れないでくれます?
迷惑なんで
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:27:19.26ID:elS+MGXW
東洋はハーフ1時間4分程度の三下1年生を6人も登録
例年と比べても選手層はかなり薄い
然も全日本8区大凡走の宮下如きを準エース区間に配置せざるを得ない
体たらく 一つ間違えばシード落ちもある
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:32:08.41ID:0dAhMHWc
東洋、駒澤には勝ち筋がある青山には無いそれだけの話し。

東洋も駒澤も2〜4番手の選手で東海と五分で渡り東海の往路最弱区間にエースを当ててその差を守り出来れば6区で突き放すという戦術
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:35:47.84ID:XNp04bRR
2区走らせてあげてよ、4年生なんだしさ
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:37:16.17ID:SWEER6hS
小松がやたら10区アピールしてるところが逆に6区感を醸し出してるなw

そうするとやはり6-8は前回より薄いな
塩澤は区間新出したい発言があるから3か7だろ
3に入れば7が3に入れば7が薄くなる
そこに阪口が入れば良いが調子よくないとの話も

どっちにしろ故障あけの館澤か他の選手になりそうな4区も往路優勝狙ってるところからしたら薄いし

その辺がアンカー勝負想定の理由になってるだろうな
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:37:33.68ID:5lyXjKjK
>>513
西山がいると弱く見える
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:39:02.49ID:kBXZw8UJ
>>511
東洋は勝ち筋なんてない。シード落ちレベルのタイムしかないメンバーにあるわけない
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:41:10.99ID:MJUHps6x
>>513
相澤は2区だろうけど往路は普通に自力で、総合でも他力で東海駒澤青学が伸びてこなければ優勝届きそう
ただしこのメンバーが誰か一人でもピーク落ちやメンバー外になるとアウト

本当にギリギリ10人なんだな東洋は
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:42:04.17ID:0dAhMHWc
>>515流れに乗るもそうだけど2、3区で小判し放題で相澤に繋げてドカンしてもらえれば往路東海に1分勝ち今西でもう1分

後はただ耐え忍ぶ駅伝
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:43:05.20ID:kBXZw8UJ
>>512
アンチというより現実を伝えてる。この戦力で今年並みというのが今年のチームに申し訳ない。めいいっぱいの戦力で出し切ったから。今度はそんな戦力ないのに。だから今年のチームのぜんりが軽く感じられてしまう。
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:47:12.17ID:aWhPNQf7
>>513
復路だけで東海に5分やられるレベル
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:50:32.97ID:lRK4CTK7
>>519
西山が復活する吉川がいつも通り走るとかはあってもそこだけは確かだと思う
田澤や岸本のような出走確実が0で1年6人は普通じゃない

個人的には全日本の時の監督コメの、チーム事情で不調の西山を走らせたというのが気になってる
層の面は間違いなく急所として存在してる
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:50:50.14ID:XcNWT1SR
また東洋ファン装った工作員来てるな
東洋スレでもNG扱いされてるような奴だから無視してやってください
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:54:13.94ID:+I86RQZN
國學院はこんなパタンもあるらしい

木付ー藤木ー青木ー土方ー浦野
島崎ー藤村ー中西大ー中西唯ー河東
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:55:45.16ID:6ggOOW/v
だって東洋アンチと東洋オタ装ったアンチが対決してるだけだから。
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:55:57.89ID:0dAhMHWc
>>526
そうだね
全日本+田中吉川 大澤前田を誰か食えるか位の状態ではあるのは間違いないと思う。

先頭走ってても復路でキロ3分3秒で刻めるかも怪しいメンツだとは思う
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 10:58:14.87ID:MJUHps6x
>>526
たしかに全日本の西山見て試合出られる状態じゃないだろと思った
1年が本当誰も走れなそうなのがね
強いて言えばこの1年6人の中に下り代役がいて今西を平地に回すウルトラCがあるくらいか
誰か3人アウト→1年ならたしかにアンチ酒井クンのお望み通り13位フィニッシュもあり得るな
0532ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:02:32.14ID:DcZWSgrU
東洋優勝というのもシード争いというのも両極端すぎる
東洋だけノーミス、または東洋だけミスする前提で考えてそう
平等に全チームがノーミスの前提なら3位程度が現実的だろう

>>528
それがいいかはともかく現4区1年生は吉川くらいしか好走してないから
中西以外が4区走れる方がいいと思う
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:02:39.36ID:WLWdubuA
東洋スレ見てて思うのは吉川は安定感の塊だからどうせやったくれると言う割に館澤は微妙そうな前提で話してるのがわからん

ポジティブといえばポジティブだけど
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:05:07.01ID:elS+MGXW
東洋オタは肩の力を抜いて今回の箱根を迎えたほうが良いよ
質・量・役者とも例年よりかなり劣るから 淡い期待を持たない方が良い
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:09:34.17ID:lRK4CTK7
ただ6区までなら高確率でトップというのも確かなわけで、機能すれば本当に強い
吉川とか出てくれば確実に好走するし相澤ショックはどこのチームも怖いし
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:12:39.05ID:MJUHps6x
>>532
結局はどこも東海のミス待ちなのよね
ただ前回や全日本は上手く事を運ばせたけど誰かやらかしそうな予感が常にするのも東海の伝統芸
東洋ヲタしか勝てる方法を主張してこないけど駒澤青学だって勝つプランを考えてるはず、そしてそのプランは必ず東海のミス待ちありき

まあ各スレでやってくれって話だよなw
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:22:04.27ID:e4ovHgCh
>>537
今回東海はまず6区中島の離脱が痛いことと、誰かがその穴埋めに入ることでの区間の玉突きで狂いが生じる可能性もある。
特に7区阪口、8区小松を動かすようだと付け入る隙が出てくるかもしれない。
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:22:58.28ID:SKLQck8S
>>523
上がってるとこは上がってる
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:24:34.23ID:SKLQck8S
>>523
ハーフの平均タイム印象としては上がってるとこ多いと思う。東洋は軽く30秒くらい落ちてないか?
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:27:23.91ID:SN82HV4g
小松はペースメーカーがいたからあの記録出せたけど、今年はどうかな
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:33:20.71ID:MmvHugtB
>>526
やっぱ層が薄いんだろうな
これで出雲も全日本も取れなかったんだから、五強の中で一番厳しいだろ
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:34:14.02ID:SKLQck8S
>>532
東洋シード落ちはミスなくてもの話。ハーフ4分やっと切れるレベル。東洋以外の4強、帝京以外の大学を舐め過ぎてるとしか思えない。そこまで弱くない大学沢山ある。
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:34:39.89ID:MmvHugtB
>>528
島崎藤村www
調べたら藤村は意外とハーフ速いのね
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:34:44.29ID:daW4gVT2
ところで…
「いだてん」視聴率が悪いのは
ビートたけしに原因があると思うぜ

俺は総集編で…
全部纏めて見ようと思うけど
胡散臭いドラマになっちゃったな
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:35:15.18ID:SKLQck8S
>>536
往路も普通に5位以下あるよ。
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:37:50.93ID:SKLQck8S
>>546
他は落ちてないよ。1人30秒もハーフ平均で現れてる
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:40:00.02ID:SKLQck8S
>>550
そうだよ。國学院はハーフ平均そこまで低くない。確か5位じゃなかったか?東洋は1万もハーフも13位。争う相手間違えてる。
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:41:09.50ID:SKLQck8S
>>553
他を下げて自分達を上げてるとこがおかしい
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 11:49:41.38ID:lRK4CTK7
>>550
國學院もシード争いするなら層が厚いと言われるメンバー
ただ相手がトップとなると1区間1分差覚悟、それだけ優勝争いの復路はおかしい
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:00:14.00ID:29T0YjqA
東洋アンチはやはり異常だ リアルだとほんとに人殺してるんじゃないか?
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:05:42.22ID:SKLQck8S
ハーフ箱根登録選手上位10人平均1時間4分未満
東海、駒澤1.02.34
帝京1.02.50
青学1.03.12
國学院1.03.17
東国1.03.32
順大、明治1.03.42
拓大、中学1.03.43
日体大1.03.45
神大1.03.54
東洋1.03.57
中央1.03.59
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:10:38.99ID:tZLse2Ns
>>560
大体評価が高い大学はハーフベストも伴ってるが一大学だけ明らかな過大評価大学があるのがわかるな
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:11:39.89ID:MJUHps6x
>>538
西川?区間順位はともかく区間2位の浦野と30秒以内なら許容範囲じゃない?

>>539
前々から覚悟はしていたであろうとはいえよりによって1番計算が立ってた山が抜けちゃったからね
小松に関しては前回の自身の記録を追い求めるよりは逆に違う区間の方が良さげだと思う
それでも6区走らせるとなると未知数だけど
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:11:51.32ID:SKLQck8S
1万箱根登録選手上位10人平均29分10秒未満
青学28.45.36
東海28.50.54
明治28.50.73
駒澤28.51.37
帝京28.52.20
順大28.56.12
中学28.56.22
東国28.59.61
日大28.59.61
神大29.02.97
日体大29.03.14
創価29.03.59
東洋29.03.75
國学院29.05.98
中央29.07.01
早大29.07.73
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:12:48.41ID:1AGZyDCF
1区6区の選手って大変だよな
当日2時ぐらいに起きるんだろ?
5区10区の選手は普通に起きれば良いのに
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:18:52.32ID:SKLQck8S
>>561
因みに今年 東洋のみ
ハーフ箱根登録選手上位10人平均1.03.33 5位
1万箱根登録選手上位10人平均29.01.08 5位
今年より今度の方が全体のレベルが上がってる。
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:20:08.71ID:f/H66SSu
>>534
藤村は知らんが中西兄は監督が箱根で使える目処が立ったって言ってたくらいだし
10人には入るでしょ
國學院の10人は全日本の8人に2人を追加する形になると思う
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:21:31.80ID:pmXkCHb4
>>561
559とわざわざ何でID変えてるの
せめて口調変えたらどうだ
東洋スレ荒らしさんよ
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:24:03.80ID:MmvHugtB
>>564
明治はこれでシード微妙とかw
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:26:13.08ID:MJUHps6x
アンチ酒井クン ( ID:kBXZw8UJ = ID:SKLQck8S ) は迫信がよく青学を落とす為にやってる青学と拓殖や日大との各区間毎の比較と同様に東洋と東洋に勝つと思われるその他12校の各区間毎の比較を出してみろよ
それが出来ないなら迫信以下のただの感情論でしかないんだよ
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:30:11.26ID:SKLQck8S
今年と周りが同じと考えたら痛い目にあう。東洋にはその警告だな
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:31:32.09ID:SKLQck8S
>>561
しつこいからタイムから根拠だしたよ。
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:09.60ID:MmvHugtB
>>567
茂原と中西唯よりハーフ速いのが何人かいるけど茂原と中西唯は二人とも出る予定なの?
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:33:27.79ID:SKLQck8S
>>569
1万に比べてハーフが弱いから15キロ以降が弱いんじゃない。
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:34:38.24ID:SKLQck8S
>>571
区間エントリーでだいぶ変わる。今あげたって無意味
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:35:58.09ID:SKLQck8S
>>571
東洋がそんなに弱いのばらされたいの?
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:35:59.74ID:MJUHps6x
>>573
そんなデータここに来てる住民は駅伝本とかでとっくに頭の中に入ってるから早く東洋と他の12校との各区間毎の比較・展望を出しなよ
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:37:09.50ID:SKLQck8S
>>579
しらねぇよ。区間エントリー出てねんだから
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:38:55.52ID:SKLQck8S
>>579
自分で考えろよ。区間エントリーされれば各区間のハーフタイムとかも出てわかるよ。その区間で何番目か
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:40:10.05ID:MJUHps6x
>>577
区間予想も出来ないのにシード落ち確定とか言ってるの?w
じゃあ少なくとも区間エントリーまで大人しくしてろよ
ちなみに俺東洋ヲタじゃなくて的外れな予想でイラついてるとあるシードボーダー校ヲタだから
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:44:07.47ID:SKLQck8S
>>583
東洋ガチで13位予想
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:44:43.93ID:SKLQck8S
>>583
そんな暇人じゃない。弁護士は。
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:47:26.97ID:SKLQck8S
金にならない無駄はしない。出来上がった資料を使う。
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:49:19.89ID:gQLhT1Hp
迫信以下の奴なんかいねぇよwww
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 12:56:04.29ID:Yaet91qu
>>574
茂原と中西唯は当て馬で当日変更です
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:03:53.81ID:SWEER6hS
全員東洋のこと好きすぎだろww
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:12:02.87ID:SKLQck8S
>>589
昔はね。今はいじめ体質で嫌い。柏原なんかは普通に応援していた。
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:13:18.99ID:SKLQck8S
>>589
いじめ体質の東洋なんか学校自体潰していいだろ今は思ってる。
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:14:05.55ID:MmvHugtB
>>588
ふむふむ、なるほど
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:16:25.14ID:OCmj2nPW
Orient university
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:17:15.91ID:ILke8F7G
茂原は出るか分からないが中西唯は全日本で好走したから出るでしょ
國學院も中堅そろってきたな
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:22:10.70ID:i7Hh8PpK
未だに東洋を持ちタイムだけで語ってる奴ら居て草

懲りないねぇ
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:43:16.39ID:29T0YjqA
東洋アンチってちょっとこれもう病気か何かでしょ
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 13:48:10.87ID:SKLQck8S
>>593
投稿は連続かしないか極端なんで
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 14:00:08.90ID:rULnQZxN
アホはどうにもならない。
それより学習してほしいのは、そいつにいちいちレスする奴の方なんだが。同類なんでしょうね。
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 14:09:20.43ID:f/H66SSu
>>574 >>575
前田監督のやり方からして使うと思うよ
中西唯に関してはそうでなければ
16人エントリーの段階で落とされてる
上尾の撃沈を重く見れば落とされても文句は言えないし
現段階で確定か調子さえ上がれば自動的にメンバー入りかは知らないけど
構想には入ってると見ていいはず
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 14:20:52.34ID:fMGy+2J0
>>551
落語パートいらねって意見なのに
ずっとやり続けたクドカンがバカすぎた
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 14:32:11.67ID:kYE6co+1
>>520
1区。みてみたいな。
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 14:42:43.95ID:00+0maQy
>>528
ないよ
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 15:03:26.52ID:+NLzNcCV
佐久長聖は今時、スマホ禁止、テレビ禁止、ゲーム禁止、漫画禁止、坊主強制なんてやってられんわな。
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 15:29:19.97ID:DcZWSgrU
遊ぶなは分からんでもないが坊主強制は合理的じゃないな
僧侶でも目指してるのかと

駅伝に限らず坊主強制が多い競技は
今の時代だと中高生に敬遠されて競技人口が減っていきそう
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 15:49:36.75ID:f/H66SSu
>>588 >>592
当て馬にする理由がないんだよね
茂原と中西唯の走力云々じゃなくてチーム編成的に
主力はほぼ全員の予想が一致していて監督も往路はすぐに決まったと言うぐらいだから
当て馬を使ってまで隠す必要がない
復路は復路で隠すほどの選手がいないし
そもそも全日本でそれをやろうとして失敗したのを反省していたし
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 15:51:04.64ID:jtTu2FZq
>>610
軍隊に失礼やろ
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 15:59:16.48ID:8CYB/8Tm
高校生でスマホ禁止は相当しんどいな
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:13:46.55ID:l2vCXlgM
>>513
東洋の層が薄い?
上級生でスカウト上位の中村小室大森飯島浅井らはどうしたんだ?
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:24:58.90ID:AOGvk7/7
ハーフの記録見ると優勝争いは、東海、駒澤、帝京か
その下は青山、東洋、国学院かな。ま、番長多い所もあるだろうが
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:28:57.12ID:+dLbF6xT
>>576
10キロもたず遅かったから体調悪かったのかもね、それにしても落ち込み酷いけど

國學院大學1年4人の上尾ハーフ各定点タイム @とかAは4人内での定点間順位

63:58川崎康 C5キロ15:16 A〜10キロ15:10 @〜15キロ15:16 @〜20キロ15:01 Aラスト3:15
63:59中西大 @5キロ14:48 @〜10キロ14:57 B〜15キロ15:37 A〜20キロ15:16 @ラスト3:13
64:24坂本健 B5キロ15:06 A〜10キロ15:10 A〜15キロ15:30 B〜20キロ15:31 Bラスト3:20
67:10中西唯 A5キロ14:52 C〜10キロ15:22 C〜15キロ16:04 C〜20キロ16:59 Cラスト3:53

【16人内定】川崎康 4→2→1→1→2
【16人内定】中西大 1→1→3→2→1
【16人落選】坂本健 3→2→2→3→3
【16人内定】中西唯 2→4→4→4→4


中西大は出雲→全日本→上尾ガチ走と連戦した唯一の1年生なんで、疲れが出てたのはわかる
でも途中息切れして最後しっかり上げてるのが中西大、一度落ちたらズルズル沈むのが中西唯
中西唯がぶっちぎちで遅かったのに、坂本が16人から外れて中西唯が選ばれた

>>567
中西唯は山区間要員なんじゃないの? そうじゃないと坂本落とされた理由が分からない

個人的には前半抑えてはいって後半あげて1年4人内でトップになった川崎の方が期待できる
主務もイチオシは川崎だって雑誌で答えてるし
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:34:57.16ID:u0F3tb2z
>>616
部員名簿には載ってるけど事実上の行方不明
エントリー16人にも選ばれず不満MAX

相澤世代のツイッターもヤバい事になりそうな予感
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:10.89ID:x7ASS69j
>>619
結果残してて選ばれないならわかるが、結果残してないのに不満もクソもないだろ。選考レースでも1年に直接対決で負けてるわけだし。
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:28.44ID:rLewbXKf
>>35
青学の下田も酷い歯並びだったよw
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 16:55:39.67ID:IAJMt3w6
>>609
自由時間の外出も禁止やで
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 17:17:09.68ID:IAHdqvZb
>>464
竹石が岩見の遅れを取り戻すどころかハナから低速で圏外に
小野田と林で追い上げきれなかった時点で力負けだわ
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 17:37:36.11ID:f/H66SSu
>>618
わからないなら教えてあげるよ
っていうか、わからないかな〜
要するに上尾の前から(少なくとも16人メンバーには)内定していたってことだよ
そもそも上尾の結果だけでメンバーを選んでるって発想が間違いなわけだけど
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 17:39:18.65ID:AQyZgyyX
>>482
よし、考えてみようか
前回失敗した東国の1区のタイタス選手についてだけど、まずレースの組み立てが下手だった
こちら側からすると、何をしたかったのかよくわからない走り
指示を明確化して送り出さなかった監督もダメだけど、まさに駅伝を知らないんだろうなっていう典型的な走りだったね

まさか、タイタスに83回大会悠基みたいな走りを期待してた人はいないよね
タイタスは1区のメンツだと力は抜けてないしむしろ実力的に3〜5番手だから、飛び出して抜け出すのは無理なのはわかりきってた
だったら、「飛び出す」のではなく「引っ張る」ことによって他の選手を消耗させて振り落とすべきだったよ
最初からある程度のハイペース、たとえば5km通過が14:20で10km通過が28:45とかね
それならシードラインのチームをもっと振り落とせた
タイタスは6kmあたりっていう中途半端な位置からちょっとスパートしただけだし、結局区間順位も悪いしダメだね
最初から前で引っ張らないなら、六郷橋までひたすら貯めてロングスパートしたほうがいいし、そのほうが区間賞を取る確率は高かった

ヴィンセントに1区をやらせるなら、とにかく10kmあたりまでは引っ張って振り落とせってちゃんと指示しなきゃダメだよ
まあ、それでもPMになるだけだし利用されて競り負けるだろうから俺は2区か3区に使うべきだと思う
伊藤を特別扱いしてどうしても2区にするなら、ヴィンセントは3区起用だね
まあ、タイタスに1区についての何も指示できずにテキトーに走らせた監督だから、感情で2区伊藤にしちゃうんだろうけどね
ただ「前回は失敗したけど今回こそは」って希望的観測で語るだけなら誰でもできる
何故失敗したのか、そもそも戦略としてどうだったのかをちゃんと分析して語らないと意味がない
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:14:46.38ID:AQyZgyyX
>>628
1秒でも速い総合タイムになるようにシビアに考えるなら2区ヴィンセント、3区伊藤
伊藤の「お気持ち」を優先して特例で贔屓しまくるなら2区伊藤
2区伊藤にした時点で、俺は東国が本気で戦う意思はないと見るから
ヴィンセントは走力あるしコスマスみたいに安定感がないタイプでもないし、普通に2区をこなせるだろうからな
ヴィンセントを外して伊藤を2区にする戦略的な理由はまったく思い浮かばない
やっぱり、2区に距離が長くて実力差が出るんだから一番強いヴィンセントを使うべきだと思う
これで伊藤が68分すら切れなかったら監督は辞任確定だな
感情を優先して結果出せないなんてありえねえから
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:16:11.31ID:eorOP4S6
>>626
1月2日「あぁ西山〜」
待ってるぞw
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:20:15.74ID:bEej7z+k
伊藤に話しかけたコピペはよ
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:01.82ID:kjrbkIJU
>>629
お前な
たかだか学校の部活の試合だぞ
誰がどこ走ってもいいだろ
なにイキってるんだ?
バカ!w
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:31:40.36ID:AQyZgyyX
>>632
部活だとしても起用区間を決めるのに整合性は必要だろ
感情を捨てて酒井監督みたいな「そうきたか」っていう上手くて合理的な采配してみろよ
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:36:14.52ID:DZtJtzRg
>>633
ここは陸板だぞ
陸上競技について基礎知識を得てからここに来い
バカ
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:38:51.11ID:AQyZgyyX
>>634
だったら監督はセンスゼロ
まあ、スタンレイとかいう赤点レベルの留学生を4年間も居座らせた時点で見る目ないか
94回大会のスタンレイには3区で「遅く走れ」って指示出したの?
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:39:16.61ID:1+uqKO5L
4区相澤にイーブンで渡せれば往路は間違いなく勝てるな西山吉川田中がキーマン総合になると定方今西もベストパフォーマンスを出せないと厳しい
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:39:57.82ID:DcZWSgrU
>>627
逆に迫信が犯罪行為しても精神病無罪なんだろうなあ
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:45:32.51ID:8lOJXC7g
東京国際の新興という立場、狙える順位、選手層、エースの特徴などの様々なチーム状況を総合して考えたら1区ヴィンセント2区伊藤は鉄板
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:49:58.32ID:AQyZgyyX
>>640
長く出てるチームが偉くて新興チームは偉くないみたいな考え方、ダサい
ていうか、「立場」ってなに?
教えて教えて
立場とかそういう目線、キモい
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:51:22.65ID:gowFxpMN
>>636
お前はちゃんと情報収集しろよ
伊藤はもともと1区希望だろ
監督が2区に起用するから2区走って
今回もまた2区を任されると思ってるからリベンジしたいだけだろ
アホ!
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:54:54.88ID:AQyZgyyX
1回目だろうが50回目だろうが、チームの立場の違いとかないから
スポーツとは、そういうもの
相手に気を遣ってレースをするわけじゃないからな
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:55:49.83ID:EzPZ9Fjd
季節は流れて(HEY) 過ぎ去りし日々よ(HOO)
出逢いや別れで(HEY)新たな旅路を(HOO)

カーミンナップ春夏秋冬
カーミンナップ春夏秋冬
カーミンナップ春夏秋冬
そう We gotta go new world!
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:56:48.62ID:91T/9S9E
皆さん
構ってチャンの迫信の相手するのはやめましょうw
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 18:57:38.30ID:chQGqdme
>>605
だよね

ところで…
監督トークバトルに上田は不要だよね
薄っぺら内容を長ったらしくウザいなx

あと本番では…
さらに薄っぺらな碓井が解説するの勘弁な

いい加減!
碓井と上田はもう引退しなさいよ!
後進に道を譲る覚悟も勇気もないのかねぇ
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:00:09.14ID:V7Mo1R9F
>>647
何もしてない
中学は不登校で
高校は中退
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:03:00.99ID:chQGqdme
上田が話す時の…
各監督の表情見てくれよ!

みんな…
「いい加減にしろよ」
「お前が偉そうに言うなよ」
「話が長すぎるわ!」と思ってるぜw

日テレは良く考えてね!
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:04:02.02ID:AQyZgyyX
部活の生徒間の先輩後輩の関係はまだわかるが、駅伝に出てる年数でチームの優劣をつけるのは意味がわからない
真剣勝負の場に上も下もないんだよ
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:06:44.88ID:chQGqdme
>>646
在日の迫犬には…
構うというより、石もて投げつけましょう!
あと罵ってやるのも良いですよ
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:17:57.07ID:V7Mo1R9F
>>651
タカユキさんっ!
妹が泣いてるわよ
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:18:50.01ID:AQyZgyyX
まず基本的な俺の考えとして、完全に実力でしか見ないから
「年をとってる人か偉い」とかまったく思わない
だから、無能な50代より優秀な20代を上として見るのも当たり前
凄い奴ならめちゃくちゃ年下でも敬うし、コイツダメだなって思ったら年上だろうがまったく敬わない
大事なのは「何年生きたか」ではなく「どう生きたか」だからな
そういう意味では、「立場」を理解してないジジイは多いよね
結果を出したジジイは敬うけど、無能なジジイのことを「目上の人」とか思うわけないじゃん
そういう意味では、部活でも上手い1年生が下手な3年生にタメ口を使うのはありだと思う
悔しかったら努力して強くならないとな
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:22:22.26ID:cmGpmhEn
こんな馬鹿は放っておいて春夏秋冬でも見ようぜ
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:22:51.00ID:vNH3IhX5
東京国際の立場っていうのは少しでも長く先頭走って大学名アピールしたいっていう宣伝用スポーツ大学の立場だろ
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:27:51.70ID:PyaTcApm
流石に田中が70分台で走るとは思わないけどあの走り方は悪条件に強そう 殆ど跳ねないからね 重力移動で走ってる
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:29:34.40ID:UMLwDQRJ
>>657
走力的に区間賞とかないから
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:29:42.80ID:nv7aUswc
>>649
悲しい人生だったんだな、迫信
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:30:08.88ID:NhQ9SyBB
手嶋おもしれー
天然キャラだな
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:30:31.94ID:1AGZyDCF
本当の駅伝ファンはここでレスバせず春夏秋冬の話するよね
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:31:36.86ID:UMLwDQRJ
>>658
1区で飛び出して大学名を連呼されたら高校生は「東国に行きたい」って思うの?
そういうことじゃなくて、結果を出すための采配をしようよ
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:36:18.86ID:CRFm5qL4
館沢のコメント見てると全日本前から東洋かなり舐められてたんだな
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:36:57.17ID:fXFjzcPS
相澤ワンマンチームだから
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:40:43.31ID:1+uqKO5L
西山がまともに走って吉川が居れば優勝できた
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:44:01.24ID:AlPKNNc4
全員が万全なら東海が優勝候補筆頭で間違いないしその時の優勝確率は8割以上

ただ、その前提が崩れたなら、青学にチャンスあり。
東洋、駒澤は無理だと思うけど、似たようなチームなんでどっちが勝つかは興味深い。
あと、國學院、帝京、東京国際の三つ巴の順位も。

他はどうでもいいw
ただ、早稲田がどうからんでくるかはちと興味あり。
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:46:23.90ID:UMLwDQRJ
>>668
だったら箱根で結果を出して上位定着しないとな
そのために結果を出す采配をしてもらいたい
長期的に見て、変な区間配置で一瞬だけ目立つような戦い方をすることがチームのためになるとは思わない
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:46:57.49ID:NhQ9SyBB
青学鈴木はアップダウンダメそうだな
まさに10区キャラ
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:47:31.13ID:UMLwDQRJ
>>669
青学が東洋駒澤より上になる意味かわからない
今の青学に強みってある?
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:49:45.83ID:1+uqKO5L
東海東洋駒沢國學院が優勝候補だな東京国際もワンチャンぐらいはある
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 19:57:51.71ID:IYiHo8nM
>>626
キチガイ出てくんなゴミ
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:02:26.34ID:t0MVr1/O
>>664
新興ではないが前回の中大は良いアピールになったと思うぞ
少なくとも最初から沈んで追い付くのに精一杯でトップに立てないで終わりアピールできないよりは遥かに良い方向に働く

それをするのはもっと定着してからでいい、まずは世間に認識してもらう方が先
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:05:38.57ID:DcZWSgrU
早大復活へミトコンドリア増量過酷トレ 箱根駅伝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-12210747-nksports-spo

ミトコンドリアというと広島大学の全日本駅伝の抱負を思い出す
https://www.tv-asahi.co.jp/ekiden42/contents/university/hirosima.html
https://www.tv-asahi.co.jp/ekiden43/university/hirosima.html
https://www.tv-asahi.co.jp/ekiden45/university/hiroshima.html
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:06:18.06ID:jtTu2FZq
大聖やっぱりいないな
どこが順調だよ
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:14:40.18ID:AlPKNNc4
669です。

ワンチャンの区間配置。

湯原、飯田、圭太、岸本、吉田裕也
?、中村、新号、岩見、鈴木

五区吉田でなければ、一年、谷野で9区裕也。

東洋、駒澤は往路勝負に来ると思うので復路が厳しい。
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:21:43.98ID:1AGZyDCF
飯田は5区の登りで考えてるのか、2区の登りで考えてるのかどっちかなんだろうね
吉田圭いるし5区の方が可能性高いと思うけど
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:24:12.03ID:IYiHo8nM
吉田圭は2区は向いてなさそう
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:27:52.43ID:SWEER6hS
>>679
それで往路2分差宣言するかね
それとも大口は不安要素隠すため?
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:29:53.41ID:SWEER6hS
>>680
正直、往路勝負に出ないところはワンチャンもないと思うから東洋駒澤、國學院の方が可能性ある
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:34:50.80ID:lRK4CTK7
>>687
ここまでの戦績が出雲4区、全日本6区、箱根9区、出雲3区、全日本7区だけど
早めの勝負区間に全然来ないからなあ、単純に速い時間が苦手なのだろうか
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:39:15.00ID:cGNpAG0G
>>686
同意

東海は1位最有力だと思うが、
2位は、青学は不安要素多いし、不安要素の少ない駒澤國學院の方が可能性が高いと思う
國學院は枚数足りないから、おそらく駒澤で、3位は國學院かな
ただ國學院は選手は育つけど、何故かピーキングがズレた選手が盛大にやらかす年があるから、場合によってはシード争いに巻き込まれる可能性もあると思ってる

東洋は國學院より選手層が薄い
青学よりは下、下手したら帝京にも抜かれる
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:41:21.76ID:MmvHugtB
>>687
吉田は2区じゃないとその後が遅れるでしょ
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:43:15.61ID:SWEER6hS
東洋の選手層は駒澤と変わらんだろ
青学も駅伝未経験多いから走ってみないと何とも
青学の初駅伝が好走したのは優勝決まった後のピクニックランにおいてだろう
来年は序盤から追う展開だろうからそこで実力がわかるな
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:43:34.33ID:MmvHugtB
>>688
あー、そう言うデータもあるのか
寒いの苦手なのか、昼過ぎくらいの方が力を出せるのか
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:44:20.47ID:RSKFKWIz
吉田圭5区でいいと思うよ。もっと走ることを楽しまなきゃ
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:45:26.84ID:MmvHugtB
>>692
國學院はハマると何もかも順調なのに、ピーキングが全体的に失敗する年があるんだよな
状態の良くない選手を出さざるを得ないチーム事情があるかもしれんが
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:45:47.90ID:ryxOhW5H
>>693
いつぞやの一区にエースぶっぱの時代が終わって3区4区の重要度が上がってきた
大きく出遅れなければ勝負できるようになって来てるように思う
東海が箱根勝てた大きな要素に湯澤が崩れることなく走りきったことがある
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:46:11.87ID:MmvHugtB
>>696
ワロタ、それやったら爆死するなw
他チームオタとしては、その方が助かるのかもしれんがw
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:46:31.02ID:PyaTcApm
東洋アンチは今日も発狂しまくってるな 
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:47:54.44ID:HeWvsD+6
井川ー太田智ー中谷ー千明ー吉田
三上ー鈴木ー太田直ー新迫ー半澤

63:00-68:30-62:45-63:30-74:30
往路 5′33:15
60:00-64:30-66:00-70:30-72:30
復路 5′33:30

総合 11′06:45
今年の8位相当
もちろん天候で左右されるけどシードは取れるはず
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:52:58.54ID:AlPKNNc4
青学は10000m記録だと一番だしその面では層は厚い。
ただし、箱根は20km以上だからわからんが。

ただ、竹石いなくなり脚攣り、棄権がなくなったのは大きいw
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:53:31.85ID:vHJ01iwe
青学最強!
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:01:58.72ID:RSKFKWIz
>>700
吉田フルマラソン走る予定なんでしょ?それなら
5区は練習だと思って区間5位位で取り組まなきゃ。距離は短くなったしこれ位で音を上げてたら強いマラソンできない。
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:04:19.20ID:H8u08mt5
青学は次まじで区間賞取れそうな区間がないな
どっかで浮上しなきゃならないから他が比較的薄そうな3区に吉田圭は良いと思う
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:05:57.33ID:H8u08mt5
1区2区で先頭は考えられないが
出来るだけ早いうちに前の方にいたいよな
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:07:15.62ID:+dLbF6xT
完全にないって雰囲気になってるからこそ1区吉田圭太ワンチャン
吉田圭太が久保田になって岸本が一色になって中村弟が秋山になれば……
青学4区どうすんだろう田村ポジションが思いつかない
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:10:30.01ID:FUJckEfr
吉田圭-岸本-中村-神林-飯田
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:12:30.25ID:H8u08mt5
>>710
やはり鈴木不調で往路の駒不足
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:18:33.71ID:RSKFKWIz
>>710
かなりデタラメだけど早田はどうだろう?
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:18:41.98ID:+dLbF6xT
>>711
早稲田の安井も今年ベルリンで2時間10分台出したよ
体が丈夫なタイプの5区ランナーはじわじわ伸びるようになってきた
長5区はダメージありすぎたんだろうけど5区短くなったのが良い方向に作用してる感
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:33:44.09ID:6Mtf8+S5
筑波は、5区で相馬が好走すれば、往路は例えば15位くらいとかでいけるのでは?

その貯金み活かせれば、最下位脱出がありえるかと。
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:35:25.96ID:AQyZgyyX
>>677
残念、前回の中央は采配ミスなんだよね
中山を3区にして、1区は池田か苗村にするべきだった
1区で撃沈はダメだけど、はっきり言って区間5位でも10位てもぶっちゃけ同じなんだよな
区間5位と区間17位はまったく違うけど、区間賞から区間12位ぐらいまではタイム差もない
それより単独走の3区でズドーンとブレーキしたほうがよっぽどダメージがでかい
ダブルエースがいるなら、1区2区ではなく2区3区の組み合わせがベスト
1区は大事だけど中山を使うほどの大事さではない

あともう一つ、2区と3区にヴィンセントと伊藤なら先頭に立てるだろ
求めてるのは、良い総合順位をとること
そのための采配をするだけ
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:37:11.79ID:AQyZgyyX
>>718
うん、だからそれは先頭効果のある中での話だよね
今の青学は先頭に立つのが無理なんだから、先頭効果もない
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:37:18.29ID:6Dlw4b8n
旧5区ってレースでの比重が大きすぎるし選手へのダメージは大きいしで本当にクソだな
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:39:04.95ID:AQyZgyyX
>>719
中学がシード圏内だと思った理由は?
タイム番長しかいないぞ
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 21:58:40.52ID:bEej7z+k
青学復路厚いと思うけどな
東海以外で8、9、10区に世田谷3分半クラスおけるとこなくない?
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:01:25.58ID:aRw5c4TW
>>655
お前はゴミみたいな人生だし長年見てるけど予定当たらないから価値はないよ
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:01:39.59ID:UMLwDQRJ
>>725
世田谷って青学しか出てないじゃん
自分たちで勝手にマイナーな大会に出て、自分たちの歪んだ目線で過大評価してるんだからそりゃ気持ちいいよな
その世田谷で63分半の奴ら、10000は29:20台しか出せてないぞ
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:04:41.72ID:UMLwDQRJ
>>727
堀尾は、1区で区間10位スタートでも67分台出せてたぞ
それで3区中山が62:40だよ
そしたら中央はシート行けてた
1区って遅れたらヤバいけど、10000で28:30切りとかハーフ61分台の選手を使うような区間ではない
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:06:22.23ID:H8u08mt5
初箱根でハーフの記録は当てにならないと前回の岩見と中村で学んだろ
展開次第だよ
次はこれまでのように気楽に走れないだろうからな
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:08:49.08ID:UMLwDQRJ
>>730
青学はメンツ的に先頭に立てないんだから先頭効果もない
エースたちの戦いに敗れて5区6区でも離されて8区9区でちょっと挽回して終わりだよ
まあ、5位は行けるかもな
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:09:30.39ID:e4ovHgCh
>>730
でも飯田は8区で区間2位だったからほぼ世田谷通り。さらに言えばその前の林とか結構いるぞ。悪い例ばっかりピックアップするのはよくない。
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:10:37.83ID:OCmj2nPW
法政も筑波国士舘よりは強そう
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:11:01.94ID:9Zuqv9VF
>>724
お前は出禁だろ
何でここにいるんだ?
ルールを守れ
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:13:33.22ID:v5doaU4F
しかし山の神飯田が降臨すれば即試合終了な訳で
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:14:34.64ID:AQyZgyyX
>>733
飯田なんて名取にすら突き放されたポンコツ2流品やん
本当に、まったくつけなかったからな
相手が相澤や浦野ならしょうがないけど、名取やで?
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:15:09.19ID:AQyZgyyX
>>737
飯田はスターになる器じゃない
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:16:14.41ID:gQLhT1Hp
まぁ青学は4年間絶対王者やってたんだから前回と今回ぐらいはいいか来年からも強そうだし
今年度くらいは東海駒澤東洋あたりに譲ってやって
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:17:45.09ID:8lOJXC7g
>>729
しらんがな
少なくとも藤原監督はその方がチームにとってプラスになると考えたのは確かだから
素人との考えと専門家の考えとの違いだわ
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:20:07.70ID:9Zuqv9VF
>>740
お前は「箱根スレ」のスタ―になった気分なんだろうw
バカw
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:20:29.09ID:AQyZgyyX
>>743
監督の采配がいつも正しいわけじゃないってこと
わかるかな?
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:21:36.33ID:AQyZgyyX
>>744
はい?
俺は、今日はじめて書き込んだんだが?
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:23:27.12ID:v5doaU4F
神野も全日本で明治の大六野に負けてるのであって
スターは作るもの
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:26:43.23ID:AQyZgyyX
>>747
飯田じゃ無理
何故ならそういう選手じゃないから
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:29:01.23ID:gQLhT1Hp
「「「何故ならそういう選手じゃないから」」」
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:30:50.23ID:H8u08mt5
>>742
来年度からまた強いかはわからんな
今山がいないなら次もいるかわかんないから

というか青学ファンはマジでまたすぐ黄金期来るから次勝てなくて良いやと考えてるのか?さすがにその妄想はちょっと引く
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:31:09.35ID:9Zuqv9VF
>>746
ID替えたつもりで替わってなかったのか?
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:35:19.33ID:AQyZgyyX
要点を整理するぞ

1区は、重視すべきだし遅れたらアウトだが、必ずしも区間賞争いをする必要もない区間
非タイム番長の28:30切りやハーフ61分台を使うのはもったいない
重視すべきだけど最も重視するべきではないんだよね
28:40〜29:05あたりの選手がちょうどいい

ダブルエースがいたとして、そのうち一人は2区で確定だけどもう一人は悩むよね
もう一人を1区で使ったらそりゃ1区は上位だけど3区で稼ぐことはできない
3番手が29:20台とかならしょうがいが、1区を凌げる選手がいるならもう一人のダブルエースを3区に使うのが賢い区間配置
なぜなら、1区より3区のほうが差がつくから
1区2区でがんばっても、3区で65分近くかかる選手を使ったら一気に落ちる
1区が90回大会並みならまだしも、普通に62分中盤決着なら28分台後半の選手ならそんなに遅れない
そこにハーフ61:32の中山を使った藤原監督は采配センスゼロだね
もう、明らかに失敗だよ
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:37:20.09ID:uIY+m0zo
迫信ついに認知症で草
↓↓↓
>>746
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:38:09.68ID:H6Ud80o5
当時の中大に中山以外に1区凌げるのいないだろ
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:38:12.52ID:AQyZgyyX
>>755
だとしても併走する時間が短すぎたよ
もうちょっと食らいつかないと
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:40:33.16ID:WaWI1JYe
>>758
お前は、今日はじめて書き込んだのか?
ウソついてないか???www
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:41:39.58ID:AQyZgyyX
>>757
池田か苗村なら63:20ぐらいでは走れただろ
それで中山が3区に回せて62分台確実なんだから、必然的にシードも行けてた
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:42:09.95ID:DcZWSgrU
迫信のニセ関西弁キモいな
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:44:52.62ID:H6Ud80o5
>>761
池田苗村じゃ後半のペースアップに対応出来なくて
区間15位以下で最悪トップから2分遅れるわ
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:46:12.29ID:9Zuqv9VF
746ゼッケン774さん@ラストコール2019/12/21(土) 22:21:36.33ID:AQyZgyyX
>>744
はい?
俺は、今日はじめて書き込んだんだが?
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:47:47.38ID:9Zuqv9VF
832ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/24(日) 12:48:46.44ID:p7DrchNs
伊藤のモチベーションに関しては大丈夫だよ
俺は今年の全日本は現地入りしたんだけど、全日本で伊藤が走り終わった後に俺が「箱根は3区を走ってもらうことになりそう」って言ってあるから
伊藤本人も役割は理解してるはずだよ、大人なんだから
2区じゃなくてもできることはある
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:48:18.96ID:8lOJXC7g
迫信はどんな位置で襷受け取っても同じタイムで走れるというど素人満載な考えだからそこから抜け出せない時点で何を主張しても何も入ってこない

現に予想や考えはほとんどいつも外してるし
学習能力ゼロ
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:48:51.49ID:9Zuqv9VF
844ゼッケン774さん@ラストコール2019/02/11(月) 06:15:26.90ID:wVx0rFkS
>827
俺は、テレビで観たぞ
昭和39年には、テレビはかなり普及していた
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:49:44.78ID:9Zuqv9VF
888ゼッケン774さん@ラストコール2019/10/05(土) 22:11:40.43ID:Mk/6ORam
>>872
俺は気象予報士の資格もってるけど、まず台風が直撃するかっていうのも疑問だよな
雨になったとしても、風が弱ければ問題ないわけだし
まあ、94%ぐらいの確率で開催は大丈夫でしょう
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:50:30.56ID:AQyZgyyX
>>764
あれー、あなたは1区を無駄に重視して3区めっちゃ軽視する無能采配の中大の監督さんですか?
同じく法政の坪田監督も3区をなめてる傾向があるから、誰が3区に来るか要チェックだな
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:51:08.25ID:cmGpmhEn
>>767
順位スレで、「去年東海の優勝を唯一予想していたプロが居た」とかどや顔してたけどな

もちろん、全員からスルーされて涙目敗走していたが
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:51:16.12ID:9Zuqv9VF
32ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/24(日) 20:09:53.97ID:p7DrchNs
>28
そういうことじゃなくて、2区を走れないことによる葛藤や「お気持ち」の変化を危惧してるだけ
今の東国の状況を考えると、ヴィンセントが2区を走るのがほぼ確定的なわけでしょ?
2区希望の伊藤が、2区以外を走ることになる現実を受け入れるかどうかってことだね
まあ、伊藤には「3区で区間新を出そう」っていう話はしてあるから問題ないと思うけど
伊藤のレーススタイル的にも最後まで余力を残しておかなきゃいけない2区よりは前半から飛ばしていける3区のほうが向いてる
森田だって3年時は2区だったけど4年時は3区に回ったわけだからね
自分が走りたい区間を走れなくて拗ねてるような人間が将来的に成功することはない
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:52:00.04ID:vQ64Md4h
12月23日(月)発売の[週刊ポスト]年内最終号
⇒箱根駅伝大特集:箱根駅伝100年の襷リレー
▼箱根路に名を刻んだレジェンド走者たち一覧
▼その勇姿が全国中継されたスター選手たち−オツオリ、渡辺康幸、櫛部静二他
▼山の神が生まれた「最長区間は5区」という時代(評者:生島 淳)
▼令和初の箱根王者を狙う「5強」のキーマン達
▼東大・阿部飛雄馬本誌独占激白「僕は箱根を走るために東大に入ったんです」

12月23日(月)繰り上げ発売[週刊朝日]年内最終号
⇒箱根駅伝大特集:監督たちが語る戦いの舞台裏−100周年を迎える箱根駅伝
https://publications.asahi.com/news/1283.shtml
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:52:35.20ID:ZGyycp8L
中央学院 予想
1区 城田 1:03:05
2区 川村 1:08:35
3区 栗原 1:02:08
4区 高橋 1:03:25
5区 畝 1:13:35
6区 糸井 1:00:01
7区 小島 1:04:25
8区 中山 1:06:57
9区 有馬 1:11:05
10区 石綿 1:12:55

11:06:11 総合7位
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:53:45.34ID:xjCKxcxL
佐藤悠基
大学2年時PB
10000m 28:07
5000m 13:23
Y.ヴィンセント
10000m 27:47
5000m 13:30
本当に1区なら面白くなりそうだな。流石に他の選手とはスピードが違い過ぎるので、序盤から縦長になるとみる。
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:56:28.84ID:AQyZgyyX
>>767
それは、どんな位置でも走れない選手が悪いだろ
その悪い見本が95回大会の2区スーパースターの城西の金子先生だね
強い選手なら下位スタートでも走れるんだから、下位だから〜とかは甘えだよ
塩尻みたいに下位からでもちゃんと追い上げればいいんだよ
まあ、前回の堀尾はかなり強かったし、1区で10位とかでも68分は切れたと思う
タイムが変わるとしても15秒程度だね
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:59:34.03ID:FVWCt06r
>>780
法信と迫信は同一人物だぞ
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 22:59:35.36ID:AQyZgyyX
>>775
川村が68分中盤とか書いてる時点でセンスゼロじゃん
全日本2区の川村のブレーキの走りを見直してこい
下位だから川村ほとんど映ってないけどw
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:03:42.35ID:8lOJXC7g
>>779
まあここで正論言ったところでキチガイのお前が理解できるとは思わないから、ちょっと目線を変えるか

仮にじゃあ塩尻が1区出遅れず2区走ってたらあのタイムで走れなかったとか思うの?出遅れたからあのタイムで走れたと?
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:08:29.27ID:AQyZgyyX
>>786
塩尻が堀尾の位置からスタートしたとしても66:20とかを出せたとは思わない
遅れたらそりゃ走りづらいが、強い選手ならそのマイナス分は極めて少なくなる
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:09:31.56ID:OXGRnLfh
>>737
原が上りも下りもいいと言っていたから5区確定
ただ8区区間賞→5区11位の高橋宗と被るな
5区が10位前後に沈む可能性大だな
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:09:52.75ID:dKtawBsJ
ところで最近、東海の名取阪口が走ってる姿確認されてる?
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:10:56.25ID:AQyZgyyX
「3区より1区のほうが大事や!」
1区ビビり症の方々

・大八木監督 駒澤
92回大会の其田のトラウマで変貌した1区最重視マン
94回大会では工藤が故障して2区は片西しかいないのに、何故か片西を1区にして当時繋ぎレベルの山下を2区にする謎采配

・坪田監督 法政
昔から1区をやたら重視

・藤原監督 中央
中山1区という世紀の大采配ミスをやらかした若き無能
普通に3区に使ってればシードを取れてた
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:11:51.46ID:8lOJXC7g
>>789
は?聞きたいのは例えば塩尻が堀尾の位置でもらってもあの区間新のタイムで走れてたかどうかだ
66分20秒なんて数字どこから出てきた
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:11:54.03ID:FVWCt06r
>>783

>>310>>358のようにia9以外もあるから何も付けないようにもできる
あと、法信と迫信が同じ日に来ることがほとんどないというのが怪しすぎる
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:12:10.91ID:AQyZgyyX
>>790
原監督の発言を鵜呑みにするなら前回は竹石が快走しちゃってるからな
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:13:03.05ID:OCmj2nPW
1区重視してるのに久納使ってきたら試合放棄と見ていいのか?法政は
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:14:18.93ID:AQyZgyyX
>>793
そりゃ走れたよ
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:14:46.72ID:/YvhlrKo
そもそも1区はレースのスタートなんだから重要で当たり前なんだよなあ
2 > > 1=4 > >3と往路の平地は格が決まってる
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:16:17.93ID:AQyZgyyX
>>798
は?
2区>>3区4区>1区だろ
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:16:48.66ID:AQyZgyyX
>>799
タイムバンチョウ
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:20:52.33ID:AQyZgyyX
>>802
6.4kmも21.4kmも本質的には同じだから
じゃあそんなに強い栗原が全日本に出なかったのは何で?
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:21:35.30ID:AQyZgyyX
>>803
3区に弱い奴を使うリスクも考えようか
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:22:08.40ID:XDFRwJ23
>>805
同じなわけないじゃん
あなたはバカですか?
短距離走と長距離走が同じって言ってるようなもん

そりゃ調子がまだ上がってなかったからでしょ?
調子を上げて箱根にピーク合わせつつ、記録会でしっかり結果出してるんじゃん
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:22:40.77ID:lRK4CTK7
>>798
前回の箱根で3区の限界が見えた感じ、森田の走りでも吉川に1分西川に1分半しかつかなかった
エースは走れるけど、それ以外の選手もタイム出るのが3区
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:25:12.72ID:6PpDaON7
塩尻の箱根記録
もらった順位、区間記録、区間順位

1年 12位 68分30秒 5位
2年 15位 68分06秒 5位
3年 10位 69分26秒 10位
4年 19位 66分45秒 2位

モグスの全日本8区の記録も、13位でもらって出した記録だし、
本当に強い選手はどこでもらっても、そこまで変わらないと思う。
後ろでもらったから記録が出なかったというだと、それはそこまでの
選手ではないということだと思う。
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:25:12.96ID:AQyZgyyX
>>804
「流石にシードを取れる」とかいう立場じゃない
実力からしたら13番手あたりが妥当
あのー、頭が中学生レベルの中学さんに聞きたいんだけど、もしかして中学は早稲田や東国より強いとか思ってる?

>>808
浅い
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:27:23.47ID:AQyZgyyX
>>810
粘れないんだよなぁ、それが
とりあえず、1区より3区4区を重視するっていうのは基本だから覚えとけよ
例外的にどうしても1区を凌げる選手すらいない場合を除いてエースを1区には使わない
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:27:40.76ID:/YvhlrKo
>>809
そうなんだよな差がつくのは4区
3区は2013の大迫設楽が向かい風の中突っ走ったぐらいしか大幅な差がつかない
一方最後の登りや細かいアップダウンで平気で2分3分つくのが4区(相澤 藤田筆頭に)
2区はコース的にも距離的にもダントツのエース区間だろうけど歴史的に見て準エース区間はここだね
まあ絶対に遅れられないから重要度だと1区のが上かもしれんが
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:28:58.10ID:DNnXz7rt
>>692
下手しなくても帝京は東洋に負けないように
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:31:22.32ID:AQyZgyyX
出雲最弱区間で区間20位だった超ポンコツが条件の良い記録会でちょっと記録を出したからって「よし、箱根は快走するね」って思うわけないやん
人間はそんなに簡単には変われないだよ
今季の中学は、記録では測れない弱さがある
川村も弱いからなぁ
駅伝で弱いし、そもそも10000のタイムだって相対的に見たら中学はそんなに良いわけじゃない
何故なら、他のチームも伸ばしてきてるから
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:33:37.24ID:MuSTUa1N
優勝候補(本命) 東海
優勝候補(対抗) 青学東洋駒澤
シード濃厚 國學院帝京早稲田
シード権ボーダー 法政東国順天堂中学明治
シード権よりやや下 神奈川日体大創価日大中央
シード厳しい 筑波拓殖国士舘
こんなとこか?
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:34:19.19ID:XDFRwJ23
>>818
もしかして早稲田が中学に勝てると思ってる?
そんな過去の栄光で勝てるほど箱根は甘くないぞ
たしかに早稲田は87回大会とかは強かったしその後もそこそこ強かった。
でもそんなに箱根は甘くないんだよ
過去に強かったからって必ずしも毎年毎年結果出せるわけじゃないからな
もし早稲田が中学に勝てると思ってるのなら、お前は浅すぎる
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:35:20.78ID:AQyZgyyX
>>816
中学は早稲田より明確に弱い
これを言ったら10000とかハーフのタイムで反論してくるだろうけど、駅伝だと早稲田が上だから
個の力の差だね

>>817
1区は蒲田まで食らいつけばとりあえず問題ない
それはよっぽど弱い数人以外は毎年クリアできてる
大事なのはあくまでタイム差
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:36:08.41ID:FVWCt06r
>>819
早稲田と東国は逆
明治、中央は一つ下
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:37:21.05ID:AQyZgyyX
>>821
あのさ、君は全日本見てねえの?
早稲田に大差で負けましたよね中学さん
さあ言い訳どうぞー、はいどうぞー
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:38:04.39ID:MuSTUa1N
23kmの5区は競技としては低体温症とかによるブレーキ続出したしほぼ5区区間賞=往路優勝っていうくらい影響力大きすぎたしあんまり良くなかったけどエンターテインメントとしては最高だったな、今の5区で神野や柏原が走ってもあそこまで注目はされなかったと思う
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:39:30.97ID:AQyZgyyX
>>826
神野っていう名前を何で柏原より前に書いたの?
順番おかしいよね
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:39:47.11ID:uice4FPh
コンディションの良さを年度別でランキングにしたらどうなるんだろう?
87回が1番上で89回が最悪なのは分かるけど
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:40:00.66ID:MuSTUa1N
>>824
早稲田と東国はどっちに入れるか迷った
東国は山次第だと思う
明治は10000平均タイムは良いからこの評価、中央も流石に国士舘や筑波と同レベルってことはないかな
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:40:15.50ID:XDFRwJ23
>>825
全日本は全日本
箱根は箱根
お前は早稲田を贔屓しすぎ。
ちゃんと客観的に分析しろよ
俺だって中学を贔屓してないからこそ「東国には厳しい」って評価にしてるんだよ
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:41:23.51ID:AQyZgyyX
>>827
ゴールタイムのタイム差を見ようか
東洋は吉川が復帰するだけでまったく違う構成が可能になる
駒澤は神戸がアクシデントあったこともまさか忘れてないよね
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:42:51.72ID:MuSTUa1N
89回のタイムはその30年前に日体大が優勝した時のタイムよりさらに10分以上遅かったからな、あの時はコンディションが悪すぎた
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:43:48.53ID:AQyZgyyX
>>830
1区だけのことを考えるんじゃなくて、せめて1〜3区をトータルで考えてみようか
ヴィンセントを3区で使える優位性はでかいということ

>>832
東国が中学に勝つなんて語るまでもない大前提なんだよ
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:44:40.99ID:PyaTcApm
東洋は地味だけど吉川の存在がめちゃくちゃ大きい 定方か今西がチーム2番手みたいに扱われてるが実際は吉川がチーム2番手 故障明けで記録会すら出ずに主要区間走らせても好走できるのが強み 今年の箱根は準備期間3週間で箱根3区で62分33の学年最高タイムをマークした
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:45:04.65ID:dKtawBsJ
ところで最近、東海の名取阪口が走ってる姿確認されてる?
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:45:51.51ID:AQyZgyyX
>>836
その通り
それなのに青学より格下とか言っちゃう奴は意味がわからない
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:46:05.65ID:M1W5CVpi
>>829
コンディションが一番よかったのは今年でしょ
3区4区6区8区と区間記録続出(2区の日本人記録も更新)
他にも区間記録近くのタイムで走る面子が続出
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:46:45.54ID:XDFRwJ23
>>834
89回大会は本来は早稲田か駒澤が勝つべき大会だったと思うんだよな。前田とかいうやつを起用したせいで崩れてしまった
駒澤も油布がきっちり繋いだのに窪田がやらかして湯地もやらかして全てがやらかしだらけ
89回大会で唯一成功したのは日体除くと法政だけ
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:48:48.24ID:AQyZgyyX
>>842
早稲田は1区前田は采配自体は間違ってない
前田が予想より弱かったのと田口が揺さぶったのが悪い
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:52:15.93ID:AQyZgyyX
>>844
はい、お前は根拠ゼロ
早稲田は往路の平地で区間上位が見込める選手がちゃんと3人ぐらいいるから
太田、中谷、千明のような選手が中学にはいない
中学と違ってエースがいる違いはでかい
中学なんて下位に沈んでそのまま上がってこないだろうな
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:52:43.28ID:XDFRwJ23
90回大会みたいな1区みたいよな
強いチームだけ残るっていう構図
ハイペースに全くついていけなかった神奈川やら東農大は1区だけで5分以上離されてこれがきっちりした敗因でシード逃したし
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:54:05.06ID:IYiHo8nM
来年からは青学の黄金期再来vs田澤率いる駒澤みたいな状況だろうから、今年東洋は勝たないとマズい。東海は有志するチャンスは今年が最後だろうな
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:54:39.49ID:uice4FPh
>>852
分かる
91回と90回大会は似たような展開だけど
90回のがメンバー的に好きだ
90回に久保田居たらどうだっただろうな?
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:55:00.76ID:IYiHo8nM
有志→×
優勝→○
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:55:12.31ID:dKtawBsJ
おい、誰も名取阪口が走ってる姿確認してないのか?
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:55:16.81ID:XDFRwJ23
>>851
千明29:06:19
太田28:56:32

こないだの記録会も太田兄は棄権、中谷は回避
よくこんな状態で言えたなw
中学はしっかり箱根までの調整で結果出してますけど?
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:56:29.56ID:AQyZgyyX
>>847
栗原がエース格とかそういうのいらないから、本当
何の説得力もない
小島は箱根も出ないんじゃない?
中学ってそういうチームじゃん

>>850
1区でちょっと遅れてもヴィンセントが3区で61:25で走れるなら余裕で取り返せるだろって話
東国は1区で凌げる選手なら複数人いるしその中から1区を選べばいいだろって話
お前、理解力ある?
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:56:57.54ID:dKtawBsJ
何か東海も結構オーダーに間に合わせ感出そうな雰囲気だな
往路にどれくらい戦力入れるかで復路の展開変わりそう
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:58:10.47ID:m2sOTTa+
法政と筑波は平地では筑波のが明らかに上
青木と相馬でさすがに分が悪いが3分は付かないし相馬も73分前後の実力はある
つまり下り次第では筑波は法政に勝てるという訳だ
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 23:58:43.33ID:AQyZgyyX
>>857
千明と太田の全日本の走りを見てないのかよー
お前、どこまでアホなんだマジで

>>859
全日本で結果を残せなかった中学に都合いい理屈をこねるな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:00:13.28ID:6oKswE2i
>>853
来年はそちら側に進んでいくのだろうな、青学駒澤にうまく揃ったチームが入る感じで
今の強豪以外だと順大が強くなる気がする
あと早稲田どうなるかね思ったより来ない
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:00:27.68ID:Lt8BDU68
>>860
おまえはキチガイだけでなくホント馬鹿だからどうしようもない
せめてキチガイだけにしてくれ

1区でヴィンセントが区間新で走れば問題ないだろ
小学生でもわかるぞ
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:01:29.52ID:qEVXAg0q
>>862
というか何故青学オタと駒澤オタはそこまで来期に希望持ってんだか謎だよな
他のところの一年も生きが良いしスカウトも良いからハッキリいって二強とか妄想してんのその二つのオタだけ
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:02:02.10ID:utPPOcex
記録会早稲田(10時間55分26秒)
全日本のようにうまくレース運びできると解釈するのは都合良すぎ
だいたい距離が全然違うからな
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:03:17.50ID:2mQOtjP+
>>867
そういう調整だから
はい論破

中学みたいに実戦で結果を残せない中途半端な奴らの集まりなんてまったく怖くないんだよ
10000で記録を出したとしてもな(実際はそんなに平均タイムも良くない)
川村くん、全日本2区で他の選手があれだけ記録を出してる中でポツンと一人だけ凡記録だったよな
まさに壊滅的な弱さ
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:03:34.01ID:qEVXAg0q
多分、今期はもう諦めてその分来期に夢膨らませてるんだろうが
いい加減しつこい
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:04:12.71ID:Lt8BDU68
>>872
青学は当然層の厚さだろ
4年生のダメージも今回は大きくない
駒澤は4年生のダメージは大きいが、次期4年生の層が厚いのと新入生が強力

根拠あるでしょ
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:05:51.82ID:2mQOtjP+
>>870
そんなに簡単なもんじゃないんだよ駅伝は
お前は、考えが短絡的すぎる

>>873
早稲田は予選会は中谷が出てないからしょうがない
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:06:13.80ID:Qe+kCTq7
>>871
裏の9区走った藤川とか?いや流石に優勝できたとは思わないけど往路3位くらいはいけたかもしれないし服部や設楽啓太抑えて区間賞取ったらそれだけで注目されそう
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:07:13.47ID:qEVXAg0q
青学は四年の穴は少ないとか言ってるが監督は出雲全日本と4年中心に使ってるし箱根も主要区間に使うだろう
下手したらルーキーデビューしないから結局来期は箱根未経験のままになるよ

駒澤も四年の穴大きいし、三年の層は別に特別厚くないだろう
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:08:02.32ID:utPPOcex
中学10000平均上位10人(28:56)
早稲田10000平均上位10人(29:08)
早稲田、直前の記録会太田兄DNF、中谷DNS
上尾ハーフ新迫DNS 日体大記録会千明DNS

まあ、あとは自分で考えよう
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:08:23.76ID:Qe+kCTq7
90回といえば日大がシードを取った最後の年だな、留学生が振るわなかった年だけシードが取れるというのはなんとも皮肉
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:08:57.92ID:9CKbpiu/
どこのチームもだいたい4年生が多くて2年生が少ないなw
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:10:44.52ID:2mQOtjP+
>>882
俺は10000の平均タイムで予想とかしないから
地道に選手を考察して「中身」を見ていく
お前は、表面的なことしか見てないんだよ

ちなみに質問、千明と栗原ってどっちが強い?
馬鹿じゃなければ簡単に解ける問題
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:13:07.59ID:2mQOtjP+
>>883
今回は6年ぶりにシード取るぞ
3区は樋口だからブレーキとかしないんで、「どうせ3区で落ちるだろ」みたいな決めつけはやめようね
チームのイメージじゃなくて、今の最新のチーム状況を把握して中身を見るということ
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:13:17.58ID:utPPOcex
>>886
中身を評価するための指標がタイムや記録だぞ
強い選手は当然10000の記録もそれなりには出せるし、ハーフだってそれなりには走る
そんなのは当たり前のこと。
記録も出せない選手が「箱根は違う、中身だけ見るから」なんて言われてもなんの説得力もない お前は浅すぎるんだよ。
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:14:22.98ID:qEVXAg0q
>>884
層で有利とかいうなら穴の学年がないかと言えば全然そんなことないからな

青学は来期上級生の層が薄くなりそうだし駒澤は新三年二年が今のままだと激薄になるだろ
スカウトは上位大して変わんないんだから鍛え方次第で全然情勢は変わるわ
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:15:21.89ID:of6o/WV+
>>878
藤川は前年6区で沈没
あの時点では往路に回すほど信頼はない
そもそも神野自体の走力もまだ翌年のレベルに達してないから旧5区の70分切りすらあり得ないと思うが
だから神野が山走っても区間賞なんか取れない
全く意味のない過程だね
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:17:33.07ID:2mQOtjP+
>>888
箱根を予想するなら、10000のタイムじゃなくて全日本の結果のほうが100億倍重要だよ
中学はタイム通りの力を駅伝で発揮できてないじゃん
川村、栗原、特にこの二人は酷いね
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:17:53.28ID:W3AXhPls
>>887
日大がシード取る?センスゼロw
まず、中学がシード落ちするみたいな決めつけはやめようね
中学がシードを取る確率の方が日大がシードを取る確率よりも圧倒的に高い。全日本と箱根は違うというところを考えていこうか
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:19:12.79ID:utPPOcex
というか別に中学がシードとるなんてのはどうでもいいんだけど「早稲田より明確に上にいる」
これが伝わればもうどうでも良いよ
これだけは譲る気ないから
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:19:17.46ID:2mQOtjP+
>>896
決めつけじゃなくて事実に基づいた客観的な予想をしているだけ
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:21:14.37ID:2mQOtjP+
>>897
早稲田のほうが2.5段階ぐらい上だよ
個の力が違い過ぎるから
10000と駅伝も別物ってことを覚えとけよ
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:25:09.74ID:2mQOtjP+
高橋 28:55
川村 29:15
城田 29:20
小島 29:20
栗原 29:30
吉田光 29:40

中学の選手たちの実際の力はこんなもん
タイムは出してるけど駅伝換算だとこれぐらい
まさにタイム番長の集合体だね
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:26:07.47ID:utPPOcex
>>900
個の力が強すぎるんなら直前の調整であんなひどい走りや棄権なんてするわけがない
もう黙ってていいよ
全日本と箱根は全く別物だから それをまず理解してね
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:30:36.24ID:of6o/WV+
>>901
いや90回の5区に神野が走って区間賞とかお花畑思考にはそう言うしかないけど
もう少し現実味のある仮定なら意味があるけどただの寝言じゃあね
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:33:54.02ID:2mQOtjP+
>>903
別物じゃないし、全日本の上位校は箱根でも上位くる傾向にはある
同じく全日本で下位のチームは箱根でも結果を残せない傾向にある
絶対じゃないけど、そういう傾向にあるのは事実ですから
そこを認めずに「全日本は関係ないんで」って開き直れるならそりゃ楽だよな
そもそも中学が5年間も箱根でシードをとったことがまずおかしいんだから
元の位置に戻るだけだよ
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:42:21.32ID:aqH6nA9x
>>889
88年生まれ世代とどっちが酷いの?
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:42:40.12ID:2mQOtjP+
>>906
青学は2〜7位で幅広くありえる
強いか弱いかで言えばそりゃ強いよ
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:44:01.74ID:jTdA7AcJ
>>899
センス0
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:48:52.42ID:2mQOtjP+
>>911
うん、だからシードを取る確率も15%ぐらいはあると思うよ
9〜16位の中でならありえる
シードを取るか取れないかの二択なら取れないと答えるけどね
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:51:49.87ID:of6o/WV+
>>910
根本的に神野って山を二回走って一回は確変で区間新
もう一回は普通のタイムでキトニーに負けてる
3,4年時の成長した時点でこの程度の絶対的でないランナーが2年時に山で区間賞って言ってるのが如何にセンスのない発言かという話
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:52:54.83ID:jTdA7AcJ
>>914
2回目はケガ明けだろ
確変とか言って逃げてれば楽だよな
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:54:31.97ID:W3AXhPls
東国は1区ヴィンセントでトップに立つ。1分台前半の記録を出し、後続とは約1分程離れる。
2区伊藤は前回より地力も上がってるから、距離が違うとはいえ全日本のような勢いのある走りをしてほしい。67分30以内で繋げば東洋の2区が相澤だったとしても抜かれない。
ここで東国は大学のアピールをする事ができる。最終的には往路5位くらいだろうか。復路で抜かれ、7位と予想。8位中学9位順天10位早稲田かな
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:54:41.37ID:2mQOtjP+
>>915
ケガをするのも実力のうち
柏原は箱根ではそういう逃げた発言はなかったし結果残したからな
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:57:30.53ID:2mQOtjP+
>>918
中学を8位にしてる時点で見る目ない
発想もバカ、結論もバカだな
あまりにも浅すぎる
何で中学が早稲田日大順天堂日体に勝つ設定なんだよアホ
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:01:18.07ID:2mQOtjP+
アピールするんだったら相澤が全日本3区でやったことをヴィンセントが3区でやればいいだろ
戦略的にも良いしアピールにもなる
ヴィンセント1区とかいう頭の悪さ、小学生が考えた区間配置みたい
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:11:35.24ID:W3AXhPls
>>920
センスゼロ。箱根と出雲全日本は全く別のレースだという事を最初に理解していこう。中学はほぼ確実にシードを取るよ。
それこそ28分台のバーゲンセールだった流れるプールの記録会で平均タイムが上がっただけの日大が中学に勝てると考えているんだろう。
中学には箱根で5年連続シードという実績が明確にあるだろ。その4チームはどうだ?過去5年でシード落ちを経験した大学ばかりなんだよね。箱根駅伝での実力をしっかり分析しろ、アホ
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:12:28.41ID:Qe+kCTq7
ていうか別に「2年時の神野が絶対区間賞取る」なんて一言も言ってないのになんでお花畑とかそこまで言われなきゃいけないのか
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:14:12.78ID:qEVXAg0q
>>922
小松、郡司筆頭に

結局箱根の結果次第だから、意外な選手が爆走したらこのスレもすぐ手の平返すよ
問題はそういう選手が使われるかだが、東海は4年+西田名取塩澤でガチガチに固めそうだから故障等で欠けない限り意外な起用はないだろうな
松尾は走りそうだが
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:17:48.10ID:qEVXAg0q
しかし市村は走りそうな気がしてる
鬼塚館澤阪口小松郡司西川松尾西田名取塩澤でもう10人だから誰か欠けそう
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:22:27.89ID:GyFwPka6
>>926
最初から発言見てると
90回の青学が5区神野にする
すなわち2区の代役がいないと沈没してシードも怪しい位置になるって話なのに(その時点では復路要員がせいぜいの)藤川が代役とかアホなこと言い出すからだろ
あとはボロしか出てこない発言のオンパレード
もう一つ言うと今の藤川を基準にあの時点の藤川を推し量るのは馬鹿以外の何者でもない
だからお花畑って表現以外当てはまらないのは当然
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:25:47.41ID:Qe+kCTq7
藤川がダメなら一色とかでも
そもそもこのスレはこうだったら面白そうみたいなゆるい仮定の話でも正確なデータの知識に基づいて語らなきゃいけないのか?そんなことはないだろ
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:31:47.08ID:Qe+kCTq7
92回の神野より速かったのは柏原と今井除けば駒野亮太と設楽啓太(1秒差)で函嶺洞門のバイパスで20m短いこと考えたら実質今井柏原駒野だけなんだよなあ
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:32:26.68ID:eHz7GOwQ
>>933
あの時の青学って1区一色が好走していい位置につけたから久保田抜きでシード取れたのに2区に一色回すとか論外でしょ
出遅れて後手後手になるのがオチ
そもそも一色って一年生の時じゃん
いくらなんでも68分台すら怪しいわ
過去2区68分台の一年生とか数える程しかいない
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:34:35.07ID:9CKbpiu/
>>928
その10人の中に6区がいなくて市村なり松崎なりに下らせるんなら
その10人の誰かが走れないことになるわな

しかし本当に館澤使うつもりなんだろうか
上尾時点でまだゆっくり走ってたんじゃ100%に戻すのは難しそうだ
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:40:48.95ID:fdAA9PzB
東海は3年トリオは走るとして、残りのメンツは鬼塚館澤阪口小松郡司西川松尾か?
往路は3年トリオと鬼塚(1区)西川(3区)って感じかな
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:45:15.65ID:qEVXAg0q
しかし東洋の相澤今西みたいに東海の黄金世代が個人で記事にならないのが不思議なんだよな
とくに鬼塚阪口館澤辺りは中心だし今の時期ガンガン記事になってもいいのに、やっぱ調整して間に合わせてる最中なんじゃないかと思う
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:46:01.87ID:oX7uuzap
鬼塚阪口館沢 誰か1人は欠けそうだよなマジで 
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 01:58:16.42ID:TjGDy9I3
>>944
一人でも欠ければ市村
二人欠ければ駅伝未経験の松崎鈴木辺りが出てくるから両角さんがアンカー勝負想定と言ってるのもその辺に不安があるような気がする
鬼塚は1区として阪口館澤は間に合えば復路後半に入れて来るんでは?
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 02:00:25.66ID:9CKbpiu/
>>942
鬼塚西川は1区3区限定って感じだな
タフな区間合わなそう
小松や郡司に比べて走れる区間が限られる
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 02:01:02.37ID:jTdA7AcJ
>>919
柏原のタイム更新したのも実力のうちだな
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 02:21:22.71ID:3jkGUft9
92回神野≒95回西田 くらいかな?
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 05:00:14.71ID:FZhVcvon
湯原−岸本−吉田圭−吉田祐−飯田
谷野−中村友−岩見−新号−鈴木塁

西山ー定方ー吉川ー相澤ー田中
今西ー大澤ー宮下ー渡邊奏ー蝦夷森

鬼塚−名取−西川−塩澤−西田
市村−阪口−小松−郡司−松尾
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 05:07:35.61ID:FZhVcvon
小林ー山下ー田澤ー中村大聖ー伊東
中村大成ー小島ー山野ー加藤ー石川

ヴィンセント−伊藤−丹所−相沢−山瀬
菅原−佐藤−中島−真船−内山
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 05:23:37.80ID:DQ8c79f5
>>825
全日本と箱根は別物。帝京や中学は15キロ以降からが強い。逆に明治や早稲田は15キロからが弱い。全日本強くても箱根が必ず強いとは限らない。全日本は1万平均が参考から箱根はハーフ平均が参考に変わる。ハーフ持ちタイムって毎年7割くらいは参考にできるもの。
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 05:50:16.28ID:dsz1YiL2
 東海大の阪口・名取は無理ぽ。
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 05:53:33.56ID:y/OKhpNe
10000m うーん?
30:28.03 市村(東海)
30:12.64 阪口(東海)
30:10.34 大坪(駒澤)
29:50.67 館澤(東海)
29:39.91 小島(駒澤)
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 05:58:16.70ID:lHWhWGav
>>952 シード争いか?
鬼塚ー郡司ー西川ー塩澤ー西田
市村ー松崎ー小松ー松尾ー鈴木
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:19:40.57ID:gyNb/U+H
>>823
駅伝だと強いは15キロ未満の事ね。箱根の距離になると駅伝力より個人の力をはかる持ちタイムが参考。例年はハーフ持ちタイムの7割はいきる。
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:25:47.03ID:gyNb/U+H
>>825
全日本まではスカウトいい大学が強い。箱根はスカウトだけでなく、育成力もあるとこが強い。なのでスカウト悪くても育成力があるとこがスカウトだけの大学を逆転する。
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:34:04.70ID:gyNb/U+H
>>799
実力換算は根拠ない。希望的観測で現実的でない
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:44:16.84ID:gyNb/U+H
>>895
全日本は優勝狙うとこと箱根の調整と考える大学があるから全日本の結果よりハーフタイムの方が重要。普通に1万強くて全日本はいいけど、ハーフ弱くて箱根ダメは普通に存在する
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:45:58.01ID:gyNb/U+H
>>902
実力換算は存在しない却下
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:47:15.92ID:jBEWH/zg
上位10人平均
10000m
28:51.64 中央学院
29:06.04 早稲田大

ハーフ
1:03.27 中央学院
1:03.58 早稲田大
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:50:15.17ID:gyNb/U+H
>>897
中学は常識人なら早稲田より強いと考える。
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:54:32.87ID:gyNb/U+H
>>905
いやおかしくないよ。スカウト悪くて育成力あるとこは箱根だけ強い。帝京がその代表。出雲、全日本は1桁順位は去年と今年くらい。だいたい13番前後。そんな年でも箱根4位とか普通にあったし、シードになる事もそれなりあるし。
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 06:58:19.69ID:0NLxIG00
箱根順位予想
青山学院
駒澤大学
東洋大学
帝京大学
國學院大
中央学院
東京国際
早稲田大
法政大学
東海大学
順天堂大
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:03:41.99ID:caek8/Va
>>952
館澤も間に合いそうもないみたいだね 鬼塚は??
2区名取 4区館澤 6区中島 7区阪口 アウトだと
シードも厳しいかな?
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:09:56.19ID:wiRVbbj+
青学 やっぱり大作戦大成功!!
やっぱり青学は強かった。
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:13:44.83ID:MS0KqkCL
今週のMVPはこれかな
迫信が自分は迫信ではないと言いきったこの一言

↓↓↓

>>746
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:14:58.72ID:gyNb/U+H
警告
東洋は過去の結果から上位予想がほとんどだが、普通に弱く13位くらいになる可能性がある。今年の箱根に関しては1万、ハーフ共に5位だったので一定の結果は残せた。
ただそれは周りがそんなに強くなかったからだと思う。
今度は1万、ハーフ共に13位。ハーフなんて平均が今年より30秒落ちている。
もう少し謙虚になった方がいい。
酒井監督の箱根後のコメントで
力不足でした。立川から出直してきます。
と言うのが目に浮かぶ。
今年は周り弱かったが今度は周りのレベルがもの凄い上がっている。
もう少し危機感も感じた方がいい。
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:16:07.79ID:gyNb/U+H
警告
東洋は過去の結果から上位予想がほとんどだが、普通に弱く13位くらいになる可能性がある。今年の箱根に関しては1万、ハーフ共に5位だったので一定の結果は残せた。
ただそれは周りがそんなに強くなかったからだと思う。
今度は1万、ハーフ共に13位。ハーフなんて平均が今年より30秒落ちている。
もう少し謙虚になった方がいい。
酒井監督の箱根後のコメントで
力不足でした。立川から出直してきます。
と言うのが目に浮かぶ。
今年は周り弱かったが今度は周りのレベルがもの凄い上がっている。
もう少し危機感も感じた方がいい。
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:30:02.54ID:mew+NgGG
東洋は来年度以降からが地獄
シード争いレベルの戦力まで落ちるのは確実
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:45:41.58ID:hibaFyHn
ID:gyNb/U+H
↑法信
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:54:44.45ID:0740zE2D
>>828
神野は柏原より速かったんだから神野を先に書くのが常識だろ

5区歴代
1位 神野
2位 柏原
3位 今井
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:59:03.55ID:2mQOtjP+
>>925
はぁ??
中学の10000だって11月末の流れるプールなんですけど
中学の選手、たくさん出てましたよね?
栗原の28:35なんて「流れるプール」の真骨頂だろ

中学の5年連続シードは中学が凄いんじゃなくて他のチームのやらかしが情けないってだけ
今回シード取るのは無理
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 07:59:08.45ID:2mQOtjP+
>>931
アピールすることが目的の区間配置にするつもりはない
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:02:14.66ID:A82nNfhJ
今回の大穴は創価。ハマったら往路上位も。総合でもギリシードいけるのでは?個人的に米満の走りは期待大。
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:03:29.42ID:mFCMv3ka
>>798
>>800
そもそも区間を格付けしようという発想そのものがド素人
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:05:12.18ID:mFCMv3ka
>>974
全日本5区で区間11位の西山を区間賞予想したヤツがいたんだが
こいつどう思う?
お花畑とかセンスゼロとかいうレベルを遥かに超えてると思うんだけど
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:11:44.33ID:mFCMv3ka
>>975
お前、IDミスは気をつけろよ
バレるぞw
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:23:31.93ID:FUh8lyr3
中央学院のアンチってこの人くらいしか見かけないよ
Fランだとかそういう事で嫌ってる人はいるだろうけど
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:28:36.16ID:mFCMv3ka
>>966
これは迫信がトボける時に使うフレーズ
よく見かける
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:29:40.90ID:mFCMv3ka
迫犬は日本人じゃないから平気でウソをつける
在日だからね
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 08:44:33.92ID:mFCMv3ka
>>968
別に警告しなくても皆分かってるよ
東洋オタ以外は

酒井の言動からも危機感持ってるのがひしひしと伝わってくるよね
今回はシードは大丈夫かもしれんけど
相澤今西が抜ける来季はシードが危ないね
スカウトはイイんだから誰か出てくるかもしれんけど・・・

西山が關化したのが痛かったね
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:13:44.51ID:dTOG/LWI
>>952
阪口名取は最後に走ってるの目撃されたの世田谷ハーフのペース走?
館澤は上尾ペース走で出てたけどその二人は出てなかったし名取は丹沢湖にもいなかったな
練習だと走ってるの?
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:26:54.27ID:Db1qaCTE
名取は、塩澤がベスト出した記録会で、ペースメーカーやってたと思う。
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:32:15.24ID:02OoOWI+
名取は合宿の映像で走ってたよ。
館澤も走ってたけど、別メニューぽかった。
阪口は映像では確認出来ず。合宿自体には参加してるみたいだから、同じく別メニューなのかも。
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:35:37.65ID:uqdfjYr/
昨日までは東洋オタと青学オタが錯乱暴れていたけど、今日は早稲田オタが?
日替わりでコロコロとランチメニューが変わるみたいで楽しい
年の瀬だねえ
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:52:32.18ID:EnsI9ojF
まあ箱根は結果出るまで今回はいろいろとわからないな。東海も今年ははまったけど、その前はブレーキなんかもあって低調な順位だったし。
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:52:50.67ID:YyAwIPey
東洋!東洋!育成の大東洋!!!
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:53:38.66ID:D2p/u6+K
青学絶好調、優勝間違いなし!
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:57:17.90ID:mFCMv3ka
>>997
東洋はスカウト良いのに何故優勝できないの?
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 09:57:18.12ID:0fn52lcJ
まあ名取スペだから他のメンバーと同じメニューやらせたら故障するかもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 17分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況