X



【こちら総合スレ】箱根駅伝269スレ目の継走

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/23(土) 16:36:52.79ID:inWO9ju3
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝268スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1573988746/
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 14:55:28.75ID:tSTHHSL/
>>946
別にお前に評価してもらう必要はない
1年から活躍する奴もいるし、1回目の箱根だから2回目の三大駅伝だから苦戦中降るなんてのはお前の勝手な思い込み
去年も湯澤を舐めて奴がいたが、好走したからな
名取は湯澤より強いし、最近の調子から好走するのは間違いない
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 14:56:43.06ID:+WJ04YyV
>>947
大成は確かに59分台だが(59:04)東海
で誰が6区に適しているんだい?
中大舟津(60:45・区間17位)
の様な凡走の可能性もあるってことだよな。
スピードランナー = 6区の適任者
ではないんだぞ。舟津が物語っている
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:00:07.57ID:2xKEx4nH
>>930
何で一番上に吉田圭を書いた?
名取は長い距離なら吉田圭より強いだろ
あと、平田みたいなゴミを入れるなら拓殖のレメティキを入れようね
東国の2区もヴィンセントだし、お前の作ったやつはめちゃくちゃ過ぎ
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:00:27.34ID:rVqHCjqd
>>949
1区はコースというより展開の問題だから3区と4区で

3区の特徴
・最初緩やかに下り続けるので10km通過がトラックのPBを越えることが度々ある。逆に言えばトラックのPBより遅く通過した場合調子があまり良くないと判断することもできる
・10-15kmは風向きの影響をモロに受けるため今年のような追い風の条件でなければ15分を少し切るくらいで粘れればよし。勝負は15km以降
・15kmからは海岸沿いで走るため浜風の影響を受ける。ここはほとんど毎年横風のため体重が軽すぎたりピッチ数が少ない選手は風の影響に加え疲労で失速しやすい。この6.4kmで30秒以上差がつくこともあるので実力がある選手ほど気を付けたい。
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:01:58.30ID:jhIKOzdA
>>953
中島がチームメイトに59台で走れる選手はいると言ってるんだから何人かいるのでは?
今年は小松も候補だったし、小松を6区に回して郡司や松崎など8区候補はいくらでもいる。
舟津とか凡走ランナーをだしても意味がない
逆に小松なら58分台ではしるかもしれんぞ?
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:03:42.53ID:2xKEx4nH
帝京の2区は小野寺だろ
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:03:58.68ID:rVqHCjqd
4区の特徴

・高低的には大したことないが、ずっと細かい上り下りを繰り返し続けるコースなのでハイペースで入るのはNG。しかし抑えて走り過ぎても後半上げるのが難儀なコースのため選手の調子と戦略が重要となってくる。
・5-15kmの10kmは特に差がつきやすい所で東洋相澤のように単独走に優れた選手の能力を活かしやすい
・残り3kmは登り基調となるため旧4区とは異なりここで実力のある者とない者とではっきりと二分される
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:04:17.73ID:+WJ04YyV
>>954
今年の箱根の総合順位に敬意を表した
までだがな
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:04:48.85ID:lwfIJTQE
>>892
ごめん鈴木と關だったわ。
鬼塚は28分だしてない
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:04:56.46ID:/zaHg4tV
2区初走67分台
67:09 87回2位日本 ベンジャミン(2)
67:12 95回3位国士 ヴィンセント(1)
67:15 94回1位青学 森田(3)
67:18 94回3位東洋 相澤(2)
67:20 92回2位山学 ニャイロ(1)
67:27 84回2位日本 ダニエル(2)
67:29 82回1位山学 モグス(1)
67:31 79回1位中央 藤原(4)
67:34 59回1位日体 大塚(4)
67:36 87回3位明治 鎧坂(3)
67:37 95回4位東洋 山本修(4)
67:43 77回1位平国 カーニー(3)
67:45 91回3位青学 一色(2)
67:48 74回1位早大 梅木(4)
67:50 87回4位早大 平賀(2)
67:50 87回4位青学 出岐(2)
67:53 95回7位國學 土方(3)
67:58 79回2位駒澤 松下(4)

1年日本人トップ3
68:04 81回2位東海 伊達
68:08 86回2位東海 村澤
68:09 87回7位東洋 設楽啓
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:06:17.22ID:VDyRV2/U
>>953
誰舟津て?
館澤は駅伝でよく知ってる
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:06:43.83ID:2xKEx4nH
>>959
2区の走者を分析するなら、大学名じゃなくて個人で判断しないと
吉田圭が2区で区間賞候補なわけがないんだから
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:08:03.34ID:2xKEx4nH
>>961
山本は2年時に2区を走ってるよ
そういう細かいところ、気付かないと
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:08:37.73ID:2VSvKADG
東海の6区は59分半ばでまとめてくれば問題ないだろ
法政は優勝の相手ではないし、他も東海の5.6区より明らかに強いところなんてないからな
東海は7区以降も層が厚いから問題ない
小松が走るのか知らないが、中島が走れない可能性は夏くらいからわかっていたから
用意してるだろ
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:09:08.89ID:+WJ04YyV
>>956
所詮
希望的観測
絵に描いた餅
贔屓目の過大評価
だよな
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:10:37.51ID:2xKEx4nH
小松って6区に向いてそうだよな
区間賞とかは無理だろうけど59分07秒ぐらいは出せそう
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:12:10.48ID:2xKEx4nH
>>961
ヴィンセントは初2区で初めての6分台なるか楽しみだな
今まで1回目の2区で6分台を出した選手はいないから
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:14:44.82ID:aYk40AF1
2区は伊藤だろ
持ちタイムはどうだか知らんがチーム内での序列は伊藤の方が上だよ
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:14:45.46ID:ViUY77Da
>>964
細かいところじゃない
大事な所だろが
初2区のデータなんだから
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:16:13.94ID:N6m2WbLP
本日の迫信は

p7DrchNs
QB3W0IM9
2xKEx4nH

あとどれ?
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:17:12.89ID:jhIKOzdA
>>966
それは名取を過小評価してるお前のコメントにも言えるなw
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:19:19.25ID:N6m2WbLP
名取を一色レベルとは認めないというのも
名取が好走するのは間違いないと言い切るのも
はたから見たらどっちも極端すぎる
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:19:29.23ID:G9LRQGsl
いつから東京国際スレになったんだ?
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:03.69ID:ViUY77Da
>>943
>気持ちで走れる選手じゃないと失速する

気持ちはどの選手にもある
箱根駅伝なんだから
気持ちだけで走れるんなら迫信でも走れる
テレビの影響を受け過ぎ
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:04.91ID:2VSvKADG
箱根奪取って本に書いてあったけど
昨年12月29日だかの東海のオーダーは6区小松で8区松尾だった
結局中島が回復したから小松を8区に入れたみたいだけどね
小松は来年は6区に行くんじゃないか
小松なら大崩れは考えにくい
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:56.25ID:44tvXRy5
>>966
それ君やん
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:22:16.55ID:JT6B2XZE
>最近の記録会は高校生も含めて、PB続出が本当に多く、
>ヴェーパーフライのせいではないかと言われています。

どさくさで、靴屋か何かの宣伝ですか?
わざわざ色キチガイのピンクシューズを履かされてチンドン屋させられる脳味噌筋肉さん(涙)

朝日を追放された山口一臣さんが、憐れむべきチョーチン記事を垂れ流してましたよね?
https://www.asahi.com/and_M/20191004/6038780/

一斉にピンクシューズちんどんの異様さを批判せずに、マンセーマンセーとは、
山口一臣さんの個人経営会社と、ナイキとは何か深い深い関係があるのでしょうか?

あ〜なるほどね〜、わざわざ提灯記事プロダクションまでつくった山口一臣さんだもんねえw 
http://lp2.t-venture.co.jp/
ハレンチ桃色靴だろうが何だろうが、カネをもらえれば、そりゃチンドン屋の鐘太鼓を叩くよねw

ハシシタの出自暴きを必死こいてやって自爆したのが、山口一臣さんでしたよね〜
靴屋も、もともと童話利権ですからねえ〜  なるほどね〜
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:22:37.80ID:kgS8cvKa
關さんは裏方コックで活躍
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:22:44.03ID:QU1kJzIW
今年は中島一人いなくてもびくともしない戦力だからな東海は。
關も構想にはいれてないだろうし。
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:24:35.37ID:N6m2WbLP
>>977
6区かどうかは知らんが敢えて8区以外はあり得る
8区だと1年前の自分を超えることを期待されすぎて
プレッシャーで自滅するかもしれないし
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:24:48.14ID:+WJ04YyV
>>973
そもそも中島がいないんだから西田がコケタ
らお終いじゃん。
恐らく5区区間賞2人との争いになるので
69分台の争いになるだろう。浦野・青木ほど
西田には爆発力を感じない。張り切りすぎると
5区のブレーキは命取りになるぞ
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:20.15ID:p7DrchNs
>>969
ヴィンセントより予選会も八王子も遅かったけどな伊藤は
伊藤を特別扱いするな
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:33.80ID:MTncllfe
小松6区なら58分30できそうだし、他校にはノーチャンスだな
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:35.20ID:ViUY77Da
本日のベストコメント

↓↓↓

832ゼッケン774さん@ラストコール2019/11/24(日) 12:48:46.44ID:p7DrchNs>>851>>855
伊藤のモチベーションに関しては大丈夫だよ
俺は今年の全日本は現地入りしたんだけど、全日本で伊藤が走り終わった後に俺が「箱根は3区を走ってもらうことになりそう」って言ってあるから
伊藤本人も役割は理解してるはずだよ、大人なんだから
2区じゃなくてもできることはある
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:54.81ID:lwfIJTQE
>>470

調べたら4年世代は1年次に、鈴木、關、鬼塚、高田、松尾、高砂が28分台出してた。
レベル高いわ
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:27:43.32ID:aNI21pGx
戦力だけで決まる訳ないけどな
それなら去年青学が優勝してる
たった一つ相澤と岩見のミスマッチが最後まで響いたんだから
竹石も思惑通りならもっと走れてたはず
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:28:17.58ID:U5UjlAtZ
>>983
はい、西田がコケたらとか
青木より爆発力がないとか

お前の希望的観測w

たられば
はやめてくれませんか?w
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:28:43.77ID:2xKEx4nH
全日本1区って、箱根6区の適正を見るのには最高だろ
全日本1区は5kmまでやや登り気味で7kmから一気に下るからな
そこの切り替えができるかどうかは箱根6区にも参考になる
小松は全日本1区の下り方を見て6区に向いてるって思った
西川も6区を示唆してたけど1区で使いたいんだよなぁ
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:28:56.91ID:N6m2WbLP
>>986
語録に入れといてw
もう辞書1冊分の厚さになってそうだな
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:29:19.30ID:aYk40AF1
東海の強みは一人一人にかかる負担が少ないことだよ
4連覇時代の駒澤もそうだった
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:30:44.97ID:+WJ04YyV
>>985
・・・・そうだし

正しく <希望的> 観測
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:33:29.36ID:hF2Y+WH9
>>994



正しく <希望的> 観測


自己紹介ですか?w


自分のレス読み返してみようw
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:08.55ID:gOjEM5ss
>>992
だな
で他校は焦るからミスが生まれる
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:55.67ID:ViUY77Da
東洋は
相澤の貯金を西山がすべて使い果たす
さらに
8〜10番手の選手が逆噴射する
ここまでは計算できる
あとは観てのお楽しみ
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:56.18ID:2VSvKADG
>>994

正しく <希望的> 観測
   ↓
そもそも中島がいないんだから西田がコケタ
らお終いじゃん。
恐らく5区区間賞2人との争いになるので
69分台の争いになるだろう。浦野・青木ほど
西田には爆発力を感じない。張り切りすぎると
5区のブレーキは命取りになるぞ
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:10.50ID:N6m2WbLP
>>993
出雲全日本を見る限り、調子に関しては西田は浦野青木よりむしろいいよね

コケるのは全選手にもあり得るアクシデントだから
よほど毎回コケてる選手じゃない限り考えても仕方ない
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:29.66ID:gOjEM5ss
ID:+WJ04YyV

  ↑
  駒信
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 59分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況