X



富士登山競走【5合目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:36.79ID:VvbIVCdi
完走を目標にする人や、グランドスラムを目指す人、また本番に向けての特殊練習方法など、富士登山競走に関する話題ならここで
山頂コースに限らず、五合目コースの話題もOK

■前スレ
富士登山競走【2本目】

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1497798649/

富士登山競走【3合目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1501651447/

富士登山競走【4合目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1532507970/
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/04/23(火) 23:04:19.00ID:Pa5IzYO8
今日もトレミで汗まみれ
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/04/30(火) 19:07:36.96ID:AuXerSZQ
昨日、暇だから思い立って行ってきた。
チラホラ気の早いランナーいたよ。
三合目からは、かなり残ってるけど、
締まった雪で何とか佐藤小屋まで。
ピリッとする寒さで、あれはあれで
良かったぜ。雨降って溶けるだろうから
2日なんて、試走にはいいんじゃないかと。
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/01(水) 13:05:20.26ID:DXhMX4cO
>>29
寂しいからよ
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/01(水) 13:15:17.82ID:8/qAvw+s
>>114
そうなのか?
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/01(水) 18:00:40.90ID:A8Y9hBlN
↑そらそうよ
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/01(水) 18:59:20.10ID:RnuTp/t0
>>116
宗なのか?
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/02(木) 08:51:11.64ID:JwNmtxPa
>>117
かつて旭化成の双子ランナー
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:46.26ID:7ccBRG83
>>119
かもりも双子か?
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/04(土) 09:22:22.84ID:CTPIEjNZ
コンプライアンスな時代に無理な工事はしないよ 今年の吉田口は途中から下山道に接続させて迂回 富士登山競走は五合目打切確定
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/04(土) 21:01:35.38ID:lZ4iyFaw
今日、富士山登って見てきた
狛犬地点を普通に歩いて、鳥居をくぐり、左折してゴール地点へ行けるのだが、
ゴール地点のガードレールの支柱4本の土台(石積み)が崩れていて、支柱が宙に浮いている

>>122
そうだと思うし、直せる程度だと思う
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/05(日) 07:14:15.94ID:Wm59/pWh
あれだよ、復旧工事は間に合ったのに悪天で結局五号目打ちきりとか
普通に打ちきりより残念なパターン

復旧が間に合わず、中止が宣言されてて当日悪天。同じ中止でもこっちのが得した気分になるね

どっちにしろ二重の壁
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/05(日) 20:35:03.95ID:qVo+20ji
>>125
支柱が中に浮いてる
富士山山頂の。。。

浮いてるところに、適当なサイズの石を挟んでおけば大丈夫なんすか??
何千人と押し寄せる登山客が事故なく登れるレベルに復旧するには、どのような処置をすればよいのでしょうか??



今年はレースでは山頂までは行けないよ。
五合目打ちきりは確定次項なんだけどな。
知らぬは仏だわ。
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/05(日) 22:07:06.49ID:b5n+s8NP
工事の仕切りは県?
富士吉田市?
いずれにしても、工事、その後の安全確認には相当時間を要するだろうな

工事に詳しくないけど、見た目大丈夫だからOkとはならないでしょ
年間何万人も押し寄せるんだから、慎重に調査するよな
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/06(月) 02:28:50.29ID:c8TsZqjo
支柱が浮いてるって十分ヤバイじゃん
何をどうしたら安全が確保できるのか

ゴール付近がいつ崩れてもおかしくない危険な状態 フェイルセーフに考えれば今年は閉鎖が妥当だろうね

まだ雪がガッツリ残ってる中、本当に登ってきたのか疑わしいけど、閉山中に更なる崩落を招くような事をすべきじゃ無い
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/06(月) 02:46:36.58ID:3ap1Tepz
GW中の富士登山は結構居るで
アイゼン等装備をちゃんとして、滑落さえ注意すればなんとか

ただ、雪が多いはずなのに、土台が崩れてるとか支柱が浮いてるとか「?」ではあるw
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/06(月) 06:21:46.05ID:QxoY8Db9
たしかにw

雪解け後はまず下山道迂回のための整備、
下山道で混乱しないために導線の指定、確保が先だろうな

それも雪解けしてからだから、いつになるやら

そもそも雪の重み、雪崩でどれだけ現場に影響が出ているかわからないよな
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/06(月) 19:50:45.38ID:cz4YuxgF
>>128
そして完走を逃すとまた一年
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 21:44:22.10ID:Pnm+yYy7
俺一昨日ランパンランシャツで馬返し〜富士山トレランしてきたけど、
おもったより雪ぜんぜんなかったし危ないと思える箇所なかったしけっこう楽勝だったよ。
太い倒木と投石は結構あったけど
支柱が浮いてる、ってのは俺eyesでは気づかなかかったしわからなかった。
俺が総理交通大臣なら開催するレベル。みんな安心して当日待てばいいと思う思う
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:08.93ID:feX9ww+w
>>141
お前の目は節穴かw
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/08(水) 23:35:14.30ID:qq5lknUn
>>120
無えわ
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/09(木) 04:31:43.62ID:BnU4aLya
>>148
三つ子か?
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:57.72ID:6rsoVmkj
>>149
知らない
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 06:14:25.60ID:fZ7UUTco
>>154
まじで?
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/12(日) 06:39:22.30ID:/yBdTq8P
>>160
釣られてるぞ

先週冬山装備で山頂へ行ったが、今週トレランシューズで行けるのは8合目関門がギリ
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/15(水) 22:28:51.07ID:ZucrEx5+
>>169
遭難して試走禁止令なんか引き出すなよ
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/16(木) 21:57:14.64ID:YW9eiuNh
サブ4ランナーの俺はあと2ヶ月何をしたらよいのやら
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 08:45:05.90ID:X+lzYqpr
ゲブレセラシエもトレミルでがんがん走ってたろ
ロードレースはそこらの道でなんぼでも練習できるが、練習場所の確保が難しい登坂こそトレミルは有効

Aゼッケンいうても五合目1時間50分てしょぼいタイムクリアしただけの、ただの市民ランナーやろw
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 11:10:20.43ID:/j9N3gpI
「自分はゼッケンAだから正しい」みたいな主張してる時点で頭悪すぎるだろw
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 12:36:42.64ID:/j9N3gpI
思考停止どころか、こいつは考える能力が無いんだな
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 18:56:14.46ID:1btYYbbU
真面目にトレーニング内容を知りたい人もいるだろうから
それに答えようと思いませんか?
ワシは
ジム通いするお金なんてないから
トレミで傾斜何%とか分からん
平日は坂道の多い道を選んで走る
たまに坂道ダッシュを入れる
休みの日は峠走
4月は山ん中を走るウルトラマラソンに出ました
富士登山競走にエントリー出来た年は
毎年そんな感じでやってます
今年もAゼッケンでスタートするけど
まだ足りないと思ってるのは
6合目からの岩場

8合目あたりの坂道歩き
トレイルランニングよりも登山経験が足りない
富士登山競走のトレーニングは
とにかく坂とか山を登れとしか言いようがないと思います
それが出来ないなら
スクワット、傾斜Maxでトレミ、階段登り
皆の創意工夫を晒け出しませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況