X



【こちら総合スレ】箱根駅伝198スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:04.28ID:hZBY7CVN
建てたぞ
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:23:24.72ID:fpCRuBw6
>>686
東海 10時間54分37秒
西川ー湯澤ー館澤ー鬼塚ー西田
中島ー關ー郡司ー松尾ー高田

青学 10時間57分23秒
鈴木ー森田ー橋詰ー吉田祐ー竹石
小野田ー林ー岩見ー梶谷ー飯田

まぁ現状の予測だと3分近い差があるわけだから、確かにイージータスクかもしれないけどな
でも、その一言で片付けるべきではないと思う
青学だって優勝のチャンスがゼロっていうわけではない
ちなみに、東洋は10時間56分ぐらいだから、ちょうど東海と青学の間ぐらいだね
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:29:30.10ID:5k4XgE3G
>>696
湊谷(28:41)、三上(28:32)、小松(28:35)、塩澤(28:36)、阪口、名取等は?
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:32:28.45ID:1a9BxukI
>>695
二強は東洋、駒澤?
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:38:37.73ID:eZOcmTMg
東洋
西山ー相澤ー山本ー小笹ー田中
今西ー林ー鈴木ー渡邊ー中村拳

駒澤
片西ー山下ー中村大聖ー堀合ー下
物江ー加藤ー伊東ー伊勢ー白頭
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:38:40.53ID:LGoX3RXE
細かくて草
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:41:09.81ID:YzsSTQxg
青学
14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業)
14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校)
14:10:35 岸本 大紀(三条高校)
14:13.53 中村 唯翔(流経大柏)
14:15.91 横田 俊吾(学法石川)

横田はもっとタイム伸ばすだろうから楽しみ
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:45:38.24ID:jrB9PZ6R
中央 往路優勝あるか?

舟津ー堀尾ー三浦ー中山ー畝
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:52:04.26ID:p7o6Zxu3
>>690
箱根走り終わった後のLINEについて言及してるから最近の選手じゃない?
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 06:54:00.11ID:YzsSTQxg
明治
14:06.07 櫛田佳希(学報石川) インハイ1500m予選1組2位・決勝16位 国体5000m5位
14:11.56 小澤大輝(韮山) インハイ5000m予選2組9位
14:13.91 加藤大誠(鹿児島実業)
14:14.42 杉本龍陽(札幌日大) インハイ1500m予選3組9位  インハイ3000SC予選3組10位
14:21.18 漆畑 瑠人(鹿児島城西) インハイ1500m予選2組7位 インハイ3000SC予選2組9位
14:22.31 近藤  享(愛知) インハイ1500m予選3組2位・決勝14位
14:27.51 下條乃將(東京実業)
14:34.13 勝浦小太郎(札幌山の手) インハイ1500m予選1組12位 インハイ5000m予選2組20位
14:34.30 富田峻平(八千代松陰) インハイ3000SC予選3組5位・決勝13位
14:39:96 三上晋弥(立命館)
14:58:38 土子将輝(水城) インハイ3000SC予選1組3位・決勝10位
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:19:26.19ID:hiriUITX
上尾は早稲田の1年中谷、千明、半澤、太田直の他太田智、中央は好調の堀尾、中山、三浦、東海は
故障明けの三上、阪口、羽生、塩澤、名取、東洋は期待のルーキー鈴木と世田谷好走の中村拳とかが
楽しみだな!
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:28:33.60ID:42z/et7V
>>703
1区と5区が地雷
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:30:15.68ID:ORJnG/WL
上尾は
三上、阪口、中島、松尾、羽生、小松、高田、塩澤、名取、本間、市村、田中須崎等
条件(天候、気温等)にもよるが一人でも多く2分台、3分台が出るといいね
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:33:37.74ID:0Awh9Bfz
>>708
半分も出走できるかがw
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:36:19.92ID:YzsSTQxg
期待の高2
01 14:03.15 菖蒲 敦司(西京高校) 
02 14:03.21 児玉 真輝(鎌倉学園)
03 14:04.50 三浦 龍司(洛南高校)
04 14:05:35 白鳥 哲汰(埼玉栄高)
05 14:05.87 花尾 恭輔(鎮西学院)
06 14:08.38 石井 一希(八千代松陰)
07 14:08.75 佐藤 航希(宮崎日大)
08 14:14.42 林田 洋翔(瓊浦高校)
09 14:15.31 服部 凱杏(佐久長聖)
10 14:15.96 赤津 勇進(日立工業)
11 14:16.35 松山 和希(学法石川)
12 14:16.58 吉居 大和(仙台育英)
13 14:17.87 喜早 駿介(仙台育英)
14 14:18.61 倉本 玄太(世羅高校)
15 14:19.31 山内 健登(樟南高校)
16 14:19.34 小原 ◇響(仙台二華) 
17 14:19.85 中野 翔太(世羅高校)
18 14:19:99 杉 彩文海(鳥栖工業)
19 14:20.23 佐藤 一世(八千代松陰)
20 14:21:26 鈴木 芽吹(佐久長聖)
21 14:21.29 富田 陸空(佐久長聖)
22 14:21:44 松永 ◇伶(専大松戸)
23 14:21.71 遠入 ◇剛(大分東明)
24 14:23.74 家吉 新大(和歌山北)
25 14:25.08 入田 優希(九州学院)
26 14:25.18 伊井 修司(東農大二)
27 14:25.66 北村 ◇光(樹徳高校) 
28 14:26.05 植村 優人(松浦高校)
29 14:26.13 唐澤 拓海(花咲徳栄)
30 14:26.98 力石 ◇暁(鎌倉学園)
31 14:27.47 伊藤 秀虎(四日市工)
32 14:27.65 赤坂 ◇匠(樹徳高校)
33 14:27.80 貝 ◇瞬(秋田工業)
34 14:27.98 伊東 大翔(國學院久我山)
35 14:28.25 高橋 銀河(秋田工業)
36 14:28.47 中洞 ◇将(中京学院)
37 14:28.69 赤星 雄斗(洛南高校)
38 14:28.77 斎藤 拓海(市立船橋)
39 14:29.41 久保田 徹(聖望学園)
40 14:29:64 佐々木亮輔(鳥栖工業)
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:41:08.60ID:JEsRGfUt
鈴木ー森田ー橋詰ー岩見ー竹石 小野田ー林ー飯田ー梶谷ー吉田祐

吉田圭、湯原、神林、橋間、山田
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:51:32.10ID:5sfAXrUj
青学強すぎ!
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 07:53:42.64ID:I5xt171W
>>685
吉田祐4区はないわ
それなら4区岩見、8区吉田圭、10区吉田祐
で良いと思う

岩見は往路走るだろね
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:21:46.34ID:qj+EKmXs
>>699
なんか混ざってんぞwww
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:23:10.71ID:IlrFy6si
>>685
皇帝青学と同列で比較しては失礼だよ!

皇帝青学vs関東選抜
これでも皇帝青学の足元にも及ばないのだから
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:29:11.04ID:eB/tsBS+
青学オタって質が落ちたよね。
数年前は勝っててもここまでじゃ
なかったよ。
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:37:57.51ID:SK5UHgE0
連続区間賞で、個人3冠を狙う吉田圭を箱根で外すことは、普通は考えられない!
しかし、今の青学の状況だと、・・・
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:38:33.33ID:BMqfu7xx
>>716
4連覇なんてする大学なかったからな。
イメージ落とすようにキチガイのふりして書き込むなのは増えるよ。
ここは便所の落書きみたいなものだから。
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:38:42.49ID:3/h2iBhS
今年の青学と久保田4年時の青学だったらどっちの方が強い?
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 08:45:01.15ID:Wl7O6nTy
>>717
吉田圭太は距離不安あるからな。出雲後に箱根を走る想定なら全日本パスして世田谷ハーフ走らせたと思う。1年時の鈴木塁がそうだった。まあ世田谷はよかったけどその後ケガして箱根は出られなかったけど。
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 09:11:29.17ID:kHAoxUg8
正直言って、今の青学は強すぎる
何年たっても「次」が出てきて、弱まる気配もない
しかも東海に最上位グループを抜かれた「残り」から集めた選手とはとても思えない。
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 09:19:16.87ID:RY8z4Jd7
>>685
林が強くないなら西田も強くないし吉田>小笹は全日本でも明らか
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 09:35:10.60ID:QKvQbFLh
>>719
久保田四年時はわからんが
久保田三年時は確実に強い
神野が竹石相手に4分ちぎるんだからどうあがいても勝負にならん
小野田が村井相手に頑張っても一分縮めるのがせいぜいだし
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 09:35:30.67ID:M02CMdgO
>>716同じ青オタとしては恥ずかしい
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 09:51:16.91ID:pfUfGPAF
>>725
普通の市民ランナーだけど想定以上
のコメント羨ましいな。青学は何故かそういうの多い。真似しようにも中々出来ない
ただ青学を純粋に応援しようと思う
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 09:59:03.72ID:33k1QodR
>>716
ゴミ大学の負け惜しみ乙
悔しかったら勝ってみろよ
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:04:32.93ID:HOjeOxF1
青学は、メディアから抜群の注目を浴びる
そして確立された育成システムがあるので
選手達も絶対の自信を持って本番に臨める
そしてデビュー待ちの選手が次々結果出す
原監督が選考したのだから必ずやれるとね
今期デビューのW吉田と生方がそうだった
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:07:56.84ID:yBX1Rzm9
森田は間違いなく2区で66分台を出せる!
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:12:31.07ID:HOjeOxF1
近い将来、岩見湯原飯田山田などが駅伝デビューする!
そして神林も強さを証明する走りをするだろう
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:14:10.05ID:HOjeOxF1
>>716>>724
単発自演なのか?
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:18:35.08ID:pjdTzRtX
>>731
ここは迫信犬を殺処分するスレだよな?
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:21:23.05ID:p7o6Zxu3
中村友も引っ張って5000m14分ちょっとで走れたし
生方と共に今から来年の出雲に備えてくれ。
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:29:06.39ID:yBX1Rzm9
小野田は山下りなら大迫はおろかキプチョゲにも勝てる!
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:29:51.03ID:pfUfGPAF
>>728
それ大切ですね。試合に合わせる能力
ここってところで力を発揮するには
とても大切なこと。
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:53:11.14ID:01qk4Q6h
>>723
2分ぐらいの差だと思うぞ
神野竹石
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 10:54:48.34ID:QYKVYOeZ
青学は来年度から戦力ダウンと言われても次から次へと下が出てくるね
来年度だって2区を誰に任せるかだけど
鈴木、W吉田、岩見、神林、飯田、湯原と普通に箱根の距離だと優勝候補だね
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:05:07.17ID:6h1TRJzh
まぁ青学でこんだけハーフの距離走れる奴がいるから長い距離走る練習せずにトラック、短い距離の駅伝を走るためのスピード養成に専念しても監督に許可おりるだろう。
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:12:58.27ID:SK5UHgE0
生方は、密かに期待していたが、やっぱ長いのは苦手っぽいね!
来年の出雲でまた、走る姿を見せてほしい!
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:16:35.27ID:TJfkdMJQ
青学は筍のように新しい選手がどんどん出てくるね
部員間の競争原理が上手い具合に働いてるんだろう
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:23:40.39ID:zTLQtRbu
早稲田でTA枠を乱用することが決定しました
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:42.85ID:xDflTqyr
ただの嫉妬込みだが、青学を倒すのは
帝京、國學院、法政、拓殖、城西
辺りのスカウトそんなによくない叩き上げ大学に成し遂げてもらいたいわ

TA乱用した早稲田とかが勝っても。。。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:34:23.89ID:QIezUmgd
青学最強!
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 11:56:32.89ID:pfUfGPAF
中山 市川 能島 永井も14分20秒以内で走っていた。伸びると考えて来年も選手層は厚い
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:13:01.82ID:HOjeOxF1
>>743
出雲プロジェクトはイイね
青学は決して箱根だけでないので継続して欲しい
今期の優勝トータルで以下となるし
箱根5連覇
全日本2勝
出雲4勝
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:13:52.84ID:HOjeOxF1
>>747
ナベさんオカンムリじゃない?
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:20:17.10ID:6h1TRJzh
今んとこ大学陸上では凡走が続いているが半澤が覚醒する可能性はある?
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:24:44.43ID:BMqfu7xx
>>747
そこあたりじゃなくても良いけど、
スカウト×でも設備環境に巨額を投じて強化する大学も見てみたい。
例えば寮の生活空間がほぼ低酸素室にできるとかのレベルで。
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:27:11.39ID:Ce/jfx9z
>>747
早稲田のあの体たらくはね…
箱根をまともに走れそうなのが1年の中谷1人ってどうよ
半澤も箱根の距離に対応出来そうにないし
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:49:35.06ID:33k1QodR
>>756
当たり前、他のゴミ大学のゴミ指導者と違うんだよ
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:55:13.24ID:33k1QodR
2019箱根駅伝、青学の優勝は100%間違いないが、一つ心配なのはあまりにも青学が強すぎて大会が盛り上がらなくなってしまうことだ
他のゴミ大学どもは現状は引き立て役の役目すら果たせてないからな
ゴミ大学どもの罪は大きいよ
何なら選抜チーム組んで出場しろよ
それでも5分差くらいで青学が勝つと思うけどな
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 12:55:40.48ID:zdqvv3V0
>>756
そんな中でも森田・小野田・橋詰・林・梶谷らが抜ける来年がここ最近で一番ヤバいってちょっと前までは言われてたが、
吉田圭太・祐也が区間賞、岩見・飯田が世田谷で好走と早くも埋まりつつある状況。来年(度)どころかもう今度の箱根走れそうってなってるんだからな。
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 13:00:09.46ID:33k1QodR
>>760
そりゃそうよ
原監督が辞めるまでは青学の優勝が続くだろうな
あと20年くらいかな?
そうなるとどうしても箱根が盛り上がらなくなってしまうんで、その間は選抜チームの出場を認めてやるよ
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 14:21:00.02ID:qslkBWts
スカウト:育成=3:7

これくらいが一番バランス良いんじゃないかな
良い選手だけ取っても4年間で成長させられなければ箱根では勝てないし、
育成力だけあっても、伸び代が不十分だと宝の持ち腐れにしかならない
そういう意味では、青学ブランドと原監督の手腕がマッチした青山学院は大成功と言える

変な話、青学陸上部で4年間駅伝競技に打ち込んでたって履歴書に書けば、
就職活動で恐ろしく有利になれるし、それもあって競争が常にデッドヒートしてるんじゃないのかな
東洋とか駒澤といえば、残念ながら学歴フィルターで濾される大学だけど、
マーチである青山学院ならそういうの透過出来るし、結構便利なんだよね
今後、マーチ以上の大学が台頭してくるって説の根拠もこれだと思う
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 14:36:25.76ID:HOjeOxF1
>>766
そんな訳でもないけどなw
去年今頃までの青学スレは陸スレしかなくて
この箱根スレ同様に、
迫信を中心に散々荒らされてきたからな!!
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 14:41:24.78ID:qUvVV/13
去年は迫信+モロ信が酷かったな
「モロ信s」は調子に乗って他校スレに乗り込み、散々嫌われてただろ?

「いやほい神大」てのも浮かれてたよな笑
今年は一切神大の気配がないのだけど
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 14:46:45.94ID:zxT4zEzB
西山事件
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 15:07:08.11ID:LuaAz4JG
筑波大の藤田って誰?日体大14分1桁で走ってる。
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 15:43:30.75ID:BT4svNON
>>751
2014年出雲開催されてたら青学優勝だったので
青学は出雲と箱根に滅法強いんだな

あと全日本は距離変更で今までと違う大会とも言える
青学は初優勝して優勝データとノウハウ蓄積したので
今後は全日本の優勝回数も上げていくだろう

毎年3冠に近い成績を納めるとして
年2〜3回優勝 × 5〜6年 =10〜18回優勝

つまり、原監督が大目標と掲げる
三大駅伝最多優勝回数22回まであと6年ほどで達する
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 15:52:55.90ID:/ezpiX+/
>>774
全日本は今年から距離が変更になって各校とも初めてなので対応に苦労したはずたが、蓋を開けてみると1区〜6区が出雲型、7区8区が箱根型で対応できる感じだ。
つまり出雲と箱根が得意な青学に有利な変更になったと思う。
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 16:23:24.43ID:i7un6B7k
>>773
藤田黎士だろ
そんなんも知らないとかニワカ丸出しの馬鹿だな
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 16:45:35.81ID:qj+EKmXs
>>772
贔屓のスレ以外も見るのってダメなの?
青山東洋東海早稲田見てるんだけど俺
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 17:24:58.39ID:yrju4mcF
>>770
モロ信去年だいぶ暴れてたけど今年全く見かけんな
神大オタも荻野ショックで消えたな
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 17:29:51.25ID:yrju4mcF
去年の箱根前に箱根ファンが集まるトークグループで箱根の優勝予想を聞かれたとき殆どのやつが神大か東海だったな
東海:5 神大:4 青学:1
こんぐらいの割合だった
箱根スレでもレス保存したから箱根終わったら貼り付けまくるわ、震えて待てよ青オタwとかでめちゃくちゃ煽られたし
出雲で東海が勝った時に青オタから東海オタになる駅女とかもいたらしいし去年が青学にとって一番苦しいシーズンだったのは間違いないな
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 17:34:01.58ID:LuaAz4JG
>>776
そんなイジわる言うなよ。速い人なの?
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 18:25:11.69ID:1+/6AQCS
青学がこれだけ育成して、結果も出し続けていると、みんな原監督にグーの音も出なくなってるね(^-^)
一時期はワーワー言う連中がいたけど。
原監督は、結果を出して黙らせるところがカッコいいね。
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 18:31:09.31ID:ipqQzdUI
スカウトの質量的に優勝できそうなのは5チーム位かな?
上の5チーム全部に勝つのは大変だから。
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 18:34:18.48ID:p7o6Zxu3
早稲田→東洋→青学ときて次は東海の時代かと言われていたがなかなかうまくいかんもんだね。
明治も青学と同じ時期に乱獲してたけどイマイチだったし。
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 18:40:33.89ID:/ezpiX+/
>>783
去年出雲で優勝して全日本も優勝争いして、これはいよいよ東海の時代が来るかと思われたが箱根でポシャってしまったな。とにかく時代を作るなら箱根で勝たないとダメだ。
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 18:44:05.70ID:51pAg9/I
日体大も保科・鷲見が1年の時に活躍したこと+次年度に北村が入ってくることから、数年以内に優勝しそうと思ったけど、そうはいかなかった。
もう優勝はしばらくないなと思ってたら元西脇工監督の渡辺氏がアドバイザーなった年に急に優勝するんだから、箱根ってわからん。
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:05:21.32ID:l4e14Pv4
>>781
青学の影も踏めないようなゴミチームしかいないからな
原監督も楽な仕事よ
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:12:53.62ID:qIVHrvw7
>>769
本当は誉め殺して箱根優勝逃したときに今までに溜まった分扱き下ろそうと思ってたけど
なかなか優勝逃さず連覇するもんだからおかしくなっちゃったんだろうな
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:16:42.53ID:65w/rSXI
>>775
出雲プロジェクトがあったのに全日本プロジェクトって聞かなかったしな
出雲箱根混合で行けるって計算だったんかねぇ
ここまでやられるともう何の感情もわかんわ
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:23:57.60ID:/ezpiX+/
>>788
全日本は6区まで東海がリードできたのもそれが出雲だと思えば納得できるし、7区・8区が箱根だと思えば青学が逆転したのも当然って感じ。
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:35:20.37ID:fpCRuBw6
全日本の青学と東海の差って、森田と湊谷の差だけでしょ?
東海は鬼塚も復調してきたし、3区館澤という大きなアドバンテージがあるんだから悲観する必要はない
橋詰に勝った關も、目立たないけど調子は悪くないからな
關を1区にするプランもあるし、そうすれば2区の湯澤も走りやすくなる
西田だって林と遜色ない走りをしたんだから、初駅伝にしてはかなり良い走りだったし走力はあるんだから5区もいける

今の青学は10時間50〜53分を出せるとは思えない
平地だって胸を張って強いって言えるのは森田ぐらいだし、一色と久保田と小椋と秋山と田村と下田が同時にいた92回大会と比べると明らかに弱い
92回大会は始まる前なら明らかに手がつけられない強さがある感じがあったけど、今の青学にはそれを感じない
竹石だって神野よりはかなり劣るし、青学は平地の2〜4番手が弱い
鈴木塁や橋詰じゃ、山本、館澤、關のように28:20台の力がある選手たちには勝てない

そりゃ、青学は6区小野田がいるのはでかいし8区〜10区あたりは強そうだと思うよ
でも、1区や3区は鈴木塁や橋詰なんでしょ?
この二人は、ぶっちゃけ強くないぞ
橋詰なんて全日本では荻久保にすら完敗してるし、永戸と同レベルなんだからはっきり言って微妙
森田だって相澤には差はそんなにつけられないし、5区の竹石も走力的に72分あたりが限界だからさほど稼げない
どこのチームが勝つと思ったとしても勝手だが、今の青学にビビって萎縮する必要はないからな
それだけは言っとく
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:45:23.83ID:3/h2iBhS
鈴木6230ー森田6730ー梶谷6300ー岩見6230ー竹石7200
小野田5800ー林6220ー飯田6530ー山田6900ー吉田祐7000
控え 橋詰 吉田圭 神林 橋間
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:50:59.68ID:fpCRuBw6
>>793
梶谷は3区だと63分35秒ぐらい
山田の9区69分ジャストもありえないなぁ
あの窪田でやっと68:56だし、山田が69分っていうのは冗談にしても酷すぎる
歴史を知らない奴の言葉は浅いよな
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:53:39.50ID:fpCRuBw6
山田が9区で69分ジャストなら、世田谷ハーフで山田に勝った中村拳は68分台を出せることになるな
そういう想定でいくからな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも