X



サブ4を目指すスレ Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/17(水) 07:24:53.80ID:2P1grwwc
https://my.asics.com/
トレーニングプラン作りにオススメ

小出 義雄 30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4047316261

心拍トレーニングの考え方、やり方は
http://do-triathlon.com/training/basic-hr-training/
http://do-triathlon.com/training/%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
が参考になる。

最も大切なのは走る習慣をつけること。
まずは距離、時間は関係なく、週に3日は走りたい。
走らない期間は長くとも3日以下にしたい。

次スレは950踏んだ人が立ててください


前スレ
サブ4を目指すスレ Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1516539258/
サブ4を目指すスレ Part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519106362/
サブ4を目指すスレ Part36
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1522155671/
サブ4を目指すスレ Part37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1524662231/
サブ4を目指すスレ Part38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1526705109/
サブ4を目指すスレ Part39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1531790083/
サブ4を目指すスレ Part40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1537257844/
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 09:29:57.77ID:R9QXy+Ge
>>597-605

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて
自演一人芝居で妄想書きまくるw

悔しい悔しい 61歳コビトコビト爺さんw
毎度お馴染み怒りの25連投w

もう61歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
つーかバイト出来なくなったらそこで終わり
安アパートで孤独死確実だよねw


岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw
自然に出てきた例えが岸壁の母w
爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw
わかるわけないよね〜w
でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w
一応意味が通じてヨカッタなw


それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw
一日数回しか見てないんですよw
こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w


パン子ことビチクって言うのは61歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

ユルアゴデカジャケダサ〜www

いい歳こいた61歳の爺さんがたかが5chで嘘デタラメと自演一人芝居w

毎日毎日早朝から深夜まで嘘デタラメと自演一人芝居w
0608569
垢版 |
2018/11/01(木) 09:51:48.37ID:Rt0EFfYo
>>577
10q44分,ハーフ103分でも,5年サブ4できない俺をなめるな。
今まで30q走は本番前に2回くらいだったが,今年は毎週やることにした。
スタミナが切れるとガクッとペースが落ちるタイプだから,前半はゆっくり入る。
まあ,37qあたりで歩き始めている俺の姿がなんとなく見えるんだがな。
0610569
垢版 |
2018/11/01(木) 09:55:39.48ID:Rt0EFfYo
うるせー,デブじゃないぞ。
170p57sの貧乏くさいオヤジだ。
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:07:49.50ID:iGVmwQY6
>>608
典型的なスピード型、距離耐性不足だな。

毎週30km・月200kmは良い処方だったし、前半はゆっくり入るというのも正解だと思う。

その「37kmあたりから歩き始めている自分」の恐怖感を
スタートから35kmあたりまでしっかり持ち続けて、
制限速度 5'25/kmを絶対に越えないように抑えたら、いけるんじゃないだろうか。
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:12:53.94ID:IuNy5MUV
いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?

どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
ねぇ、ねぇ、おしえてよ


草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪

キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
会話もできないくせに(笑)
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪


ほれ、いつもの省力アオリだ、食え

アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜

効いてる、効いてるぅ〜♪

脊髄反射のキチガイビチク


<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  <キチガイビチクは低学歴
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。


お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが荒れてるよ
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:23:36.53ID:iGVmwQY6
>>608 みたいなスピード型は、イーブンやネガティブ狙って
前半いくら5'45〜6'00/kmとかに抑えても、後半垂れるもんは垂れるし、
かといって気持ちよく5'00〜5'15/kmで突っ込んでもハーフぐらいで玉砕する。

ハーフ地点まで 5'25/kmを絶対に越えない。
30km地点まで 5'35/kmに自然にペースダウン。
37km地点まで 5'45/kmに更に垂れる。
ラスト5kmは何とか6'30/kmまでで踏ん張る。

苦しい地獄のレース展開だけど、これで3:58だな。
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:31:14.79ID:iGVmwQY6
>>613は、30km走の最後までしっかり5'20/kmイーブンで支えられる走力があるなら、
本番も5'20/kmで行ったらいいと思うよ。

本番ブーストで、42.195kmまで5'20/kmで支えられて3:45に行けるかもしれないし、
30km過ぎてから徐々に失速して、終盤に歩き混じりになってもサブ4を拾える可能性が高い。
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:37:27.57ID:iGVmwQY6
>>617
本番いつよ。11/4とか11/11とかなら、今ごろ35km走とか駄目だぞ。
11/18でも、本気の35km走はあまり勧められない。
直前期は、ついつい走りすぎるから、休むのも練習のうち。
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:45:04.48ID:oNUVg0Xq
本番2週間前までは本気で走っても大丈夫なの?
今は3週間前をピークに練習量減らしてるけど
3週前30キロ、2週前20キロ、1週前15キロ
みたいな感じで
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 10:46:41.56ID:iGVmwQY6
>>620
いいね。がんばって。
テーパリングに合わせて、食べる量も減らして減量な。
0,5kg (500mlPET分)の荷物を積むか積まないかでも、全然違う。
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 11:28:03.45ID:iGVmwQY6
>>622
> 3週前30キロ、2週前20キロ、
ここまでは良いが、

> 1週前15キロ
ここに「もっと走らなきゃ」という直前期の強迫観念・焦りが見える。お前はもっと休め。

1週間前にバタバタ練習しても走力は一つも上がらない。当日に悪影響があるだけ。
1週間ぐらい全く走らなくても、走力は落ちないから心配するな。
むしろ筋組織が全回復して、いつもより良いタイムが出るぐらいだから

大事なことだから2回言う。お前はもっと休め。あと早グソの練習しろ。
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 11:49:30.49ID:VOXFoBET
このクラスで、簡単にタイムを良くする方法を教えますよ。
フルだと10分から20分の違いが出るはずです。
既にやっている人(使っている人)も一定数いますけどね。
自分の見た具合だと、3割ぐらいでしょうね。

つまり、あとの7割の人は、フルマラソンのタイムが10分から20分更新出来る可能性があると言うことでし。
あくまでも、サブ4付近の人に対bオての提案ですbゥら、2時間半の人がこれをしたところでどうなるかは分かりませんけどね。
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 11:52:08.19ID:VOXFoBET
ただ、効果が現れない人や、逆にタイムが悪くなるっていうランナーもいるかも知れません。
まあ、一割もいない、5%ぐらいは必ずいそうな気もします。
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 11:53:39.20ID:ka1A4/dL
10日間で3回目の30km走やりにいってきたが、さすがに飽きてきたので16km5:30ペース走→トイレ→インターミッテント15本の変則30km走にしてきた
後悔するほど疲れたわ(汗)
来週あと一本で本番前の30km走詰め込み突貫工事はやっと終了
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 11:58:50.48ID:VOXFoBET
次に、かかる費用、コストについても説明しておきます。
特別に大きな金額がかかるわけではないので、そこはご安心下さい。
安く抑えようと思えば、1万円ご用意下さればなんとかなります。
まあ、あまり安いのも不便だったり壊れやすかったりもしますから、2万から3万をみて下されれば、十分だと思います。
まあ、人によっては5万円から10万円かけてるかたもいらっしゃいますけどね。
ちなみに自分の場合は、7万円ですけどね。
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 12:39:43.76ID:LXuPQLQ8
>613>620
指導者は色々なことを言うが、ポジティブ・ペース・ネガティブのどれが自分に合うかは本人にしか分からない

だから、練習のロング走や大会で実践してみるしかない
初マラソンなんで、肩の力抜いて走ってみたら?
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 16:35:52.14ID:Q3oYpLGD
毎日マクドナルド食べても平気な精神力があるなら、サブ4くらい楽勝な気がするけど…
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 19:07:12.12ID:UmA0qVSP
マクドナルドみたいな腐れ肉を発注先のせいにして、ろくな謝罪もしないまま、経営建て直ったからヨシヨシみたいな店からいつまで経っても離れなれないような駄目人間に、サブ4は難しいな。
あの女社長を今すぐ辞めさせるか、外食は丸亀製麺にしなさい。
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 19:35:33.77ID:CzZLgyvw
いちいちサブ4だからとかそんな狭い器量じゃだめなんだよ
4時間5分とかでもいいじゃん?
もうそれほぼサブ4じゃん?
頑張ってるじゃん?
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/01(木) 21:12:09.11ID:6nBIu9X1
女性や高齢者に多いスタミナタイプなら話は別だが、
大半のサブ4目標ランナーはどうしても後半落ち込むからな。
前半である程度貯金作って後半なんとか粘り切るってのが現実的。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況