X



【こちら総合スレ】箱根駅伝 175スレ目の継走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/08(日) 08:53:41.11ID:QQcgmvVx
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 174スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1521642774/
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/08(日) 08:54:09.10ID:QQcgmvVx
そりゃ!
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/08(日) 09:06:50.55ID:ATCqTwmJ
前スレの>>987を見て驚いた
「青学は二冠は堅い、三冠も可能」だってさw

まあ箱根に自信かあるのはわかるけど、青学の戦力で出雲や全日本を勝てると思っちゃう神経はある意味凄い
それは、あまりにも楽観的だよ
10kmぐらいなら、普通に東海>東洋>青学だと思う
青学が出雲や全日本で勝つなら、複数のチームにミスがないと無理だね

やっぱり、青学はスピードが足りないよ
昨日の試合も微妙だったし、出雲や全日本のスピード駅伝で勝ちきれるとは思えない
青学で強いのは森田だけだが、東海や東洋には90点以上のエース級がたくさんいるということ
あと、青学の林はムラがあるからエースとしては計算できないのもマイナスポイント
去年だって青学は「今年も三冠は安泰!」みたいなことを言ってて一冠しかできてないし、現実を見据えた目標設定をしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況