X



☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆142レース目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 13:34:43.94ID:0moUnTC/
・全国各地の市民マラソン大会の情報交換をしていきましょ
・また、市民ランナーにオススメの、テレビ番組等の情報も交換しあいましょう。
・フルマラソン・ハーフマラソンはもちろん、トレイルやウルトラマラソンの話題もOKらしいです。
・次スレは>>950が勃てること。

前スレ
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆141レース目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1510867951/
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:48:21.94ID:s9cCc+p7
今朝京急で那覇マラソン組を見かけた
おいらは明日の湘南国際マラソンです

川崎のホテルでマターリ中
6時の上野東京lineで二宮向かいます


大磯は東京組で長蛇の列
イライラするから隣駅
ガラガラな二宮推奨
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:24:19.18ID:KhcJs89c
湘南国際は大磯ではなく二宮で降りるのが正解と個人的に思っている。そして二宮から地図を頼りに畑の中の最短ルートを歩く。これだと1.5kmくらいしかない。
大磯だとシャトルバスに乗るどころか、駅から出るだけでも大変だからね。
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 22:55:58.69ID:0C9y9UhX
もう一つの方に書いてしまったので書き直し
拡散希望

つくばマラソンでの不正発見
ゼッケンナンバー11246は昨年のゼッケンでした。
鶏のかぶり物を着用した女性が使用しています。
というのは
7844位がないので調べてみたら
オールスポーツの写真を見ると11246番がゴールしている。
さらに調べると11246番はもっと後にゴールしている。
先にゴールした方を見ると顔を見ると女性っぽいのになんで?
と思ったら昨年のゼッケンとわかった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:08:47.26ID:O629QSAF
一時は湘南国際出てたけど
数年前からは同日の川口マラソンにしている。

つくばの翌週というのがたとえ10キロでも結構キツいな。
仕事も忙しかったから1度も走ってないわ笑
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 00:04:53.68ID:Na3lKLcQ
明日の湘南国際、ランナー膝の痛みでまったく練習できなかったんだけど、完走できるかな?
去年はサブ4.5だったんだけど、制限時間内でなんとかゴールしたい。アドバイスください!
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 02:18:30.89ID:FBlTjZLy
>>11
Cherryさんではないよな^^;
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 06:46:11.83ID:WRLYNfos
湘南新宿line運転見合わせ

湘南組は遅刻者続出か!!
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 08:40:01.97ID:nRQ1t++u
参加者以外のオタ100人はスタンドに隔離されてる
参加者兼オタだと至近距離の特等席で見物できるみたいだけど3人しか座ってないww
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 11:07:14.36ID:6OPWMMwW
写真を見ても 誰だか分かんないところがAKB
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 11:58:24.84ID:5lu7G3Zz
こういうのってタダで来ているわけないよね。。
高い参加料にAKBのゲスト料が上乗せされているのでは?と勘ぐってしまう。
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 12:43:45.94ID:ReuMdV4g
AKBのは参加費2000円だったからいいや
100m後方のスタンドからオタさんたちの歓声が聞こえてくるのは異様な感じだったけど
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 12:46:36.40ID:XrBU94Ve
参加費に納得した上でみんなエントリーしてるんだから何も問題無いと思うけどな
客寄せパンダに使ってるんだからむしろ当然だろ
ゲストにボランティアで参加しろとでも(西武ライオンズ辺りは日当出てるか怪しいが)?
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 14:06:39.56ID:aQLyjl+z
はだの丹沢水無川マラソン初めて走ってきたがキツかった
高低差169mって聞いて大したこと無いなと思ってた昨日までの自分を殴りたい
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 14:20:41.33ID:TBB8JZOf
大阪人だが

湘南は運営コースエイドバス送迎


どれも良かった。
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 14:24:55.07ID:WRLYNfos
湘南を3時間半で無事完走しました
上野東京lineグリーン車で
ストロングゼロが旨い(*ˊ˘ˋ*)♪

また来年参加します

那覇マラソン組乙でした
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 14:35:18.67ID:XBmwg2aq
加須の開会式でやたらガタイのいい坊主頭の大集団がいると思ったら
花咲徳栄の野球部が10キロの部で120人参加だそうだ
髪の長いのも居たから現役部員だけじゃなく三年生も参加したのかな?
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 14:52:50.60ID:GCZ+JLaa
湘南は、天気がとてもよくてよかった!
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 15:35:11.20ID:fIh0IPKS
>>54
2ちゃん発信でショートカット不正がバレたオッさんがいたんだよ。
結果、永久追放になったとか。

昨年はワイドショーでも話題になっていたぞ。
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 16:12:27.39ID:97FLPkD1
>>50
俺も大阪から参加
湘南は運営洗練されてるね
ラッキー給食もよかった。
景色もいいし最高だったね
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 16:56:21.70ID:G0GXCpmV
加須こいのぼり初参加したけどオーバーパス多すぎじゃね?
来年はコース変更するらしいけどせめて東北道の向こう側への行って来いは回避して欲しい…
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 17:37:19.59ID:sPe6aDz7
よくよく考えると参加者のふりして去年のゼッケン付けて、タダでコース走れるよな
タイムは自分の時計で測れるわけだし
非公認のレースならこれでイケる
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 19:04:38.72ID:6C5OkOoF
>>12
つくばの一週間後って今回が初めてじゃない?
逆に数年前から見送る理由にはならんだろ。
数年前の方がどちらも参加しやすい日程。
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 19:12:54.04ID:W3kZZmjJ
>>65
キツい部類のコースではなかったけど、あのオーバーパス2ヶ所×2はいやらしかったね。最後の東北道沿いのちょっとしたアップダウンも堪えた。
来年は田園地帯中心の殺風景なコースになりそうな予感。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 20:02:21.90ID:WRLYNfos
>>64
taxi運転士をdesuruさいたままんすはさ
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 20:08:41.57ID:NJhJ+LSM
>>71
あー、ごめん12だけど
見送る、というより色々事情あって川口はどうしても出たいのよ。
湘南ってさ、ちょっと前は11月だったじゃん。川口は12月第1日曜日って昔から決まっていて。湘南が12月にずれたから同日になってしまって見送ってるってこと。
つくばの話はまた別。シーズン初のフルを湘南→つくばに変えただけ。個人的に。つくばは去年は11月の3週目だったでしょ?

めんどくさくてごめんな。そんなことで突っ込まれると思わなかったから
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 21:50:19.78ID:T3e4VB9y
前に湘南国際で走り終わった後にタクシー待たずに拾える?みたいな話ししてた人いたけど
今回ぎりサブスリーでゴールした俺の見た限りだとすぐ乗れたっぽいよ。というのも俺は大磯行きのバスに乗ったから実際何分ですよ、とかは言えない。
バスは待ち時間無しで余裕だった
ちな朝は二宮駅6時15分着位でバスに乗れたのが10分後、会場についたのが更に10分後くらいだったな
トイレも更衣室も空いてた
来年の参考にしてくれ
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 21:59:03.56ID:TAUK9/EL
神奈川県民那覇組
自分はアップダウンにやられて
第二関門を通過リタイアしたが
帰りの奥武山公園駅からのワンタッチ
でゆいレール、飛行機のアクセスの
良さが辞められません
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 23:13:10.04ID:K12mUDST
>>54
元東大和市職員、鈴木俊雄が10キロ55分なのにゴールた1時間31分だったかな、ショートカット疑惑でテレビにまででたやつ
もう一つは飯能市加治中学校の陸上部顧問(男)が女子のゼッケンつけて2位になったやつ
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 00:56:57.11ID:ddYQrjA4
>>39
横浜マラソンと同じのが絡んで
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 00:57:57.79ID:ddYQrjA4
>>43
レースに出たいという気持ちを
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 02:18:06.35ID:gzD4swgl
NAHA楽しかったあ
一回つくば走りたいと思ってるんだけど、NAHAは楽しくてついつい毎年エントリーしてるので、日程の近いつくばは走れそうにない。

銚子ハーフ・つくば・NAHAと3週連続走ったウチの家族は今身体ボロボロ
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 06:25:47.35ID:OcifJLs5
湘南国際マラソン組お疲れ様でした

私は二宮下車、バス15糞待ちとの事
早歩き20分で大磯警察署右折し無駄なく会場いり
大磯からのバスは渋滞に嵌ってましたw

帰路は大磯港行き
西湘バイパス走るのでランナー眺めつつ楽しめた
約5分で大磯港着
漁協直営屋台があり酒がすすむ

また来年も参加したい湘南国際マラソン
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 06:43:02.93ID:OcifJLs5
湘南国際マラソンの利点
直線、道幅広い、坂が少なく緩やか
応援が多い
復路は富士山が見える


19km江ノ島手前、観客の小型犬が常じゃない鳴き声が響き渡り
長時間寒い中連れて虐待level

41kmのバンドはオリジナル曲か?
オナニーソングは五月蝿い

爆風スランプのランナーをエンドレスで流した方が最後の力を振り絞り
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 06:49:32.94ID:OcifJLs5
湘南国際の欠点、
会場に飲食コーナーが無い
大磯駅は大混雑
電車降りて改札抜けるまで10分バス20糞待ち
大磯駅前にコンビニが無い

メダルなんか要らないからバスタオルが欲しい

完走記録証は即時発行してもらいたい

まだ色々あるけど
お疲れさまでした
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 07:14:08.07ID:3Lo0jVnY
まちBBS見ていたら笑った。
冬に運動会なんかあるワケないのにね。
一般の方は運動会もマラソン大会も区別つかないのかな?
ちなみに近所でマラソン大会あった模様です。


335 名前:多摩っこ :2017/12/03(日) 10:14:32 ID:sNK5Baww
ほっともっと行ったら、今日は運動会で弁当400個注文とのことですごくごったがえしてた
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 07:56:28.14ID:+pb9CeK2
>>85
自分もはじめてNAHAに参加したけど結構アップダウンもあるし暑いから記録狙う大会ではないけど走っててお祭りみたいでホント楽しかった
メダルも青の琉球ガラスがすごい綺麗でよかった
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 08:02:12.51ID:OcifJLs5
那覇マラソンは航空券が高いし
シャワー浴びるばしょが無い
飛行機の中汗くさいからついつい連泊して月曜帰途してしまうから旅費が6万over
だから数年前から那覇は止めて湘南国際マラソンにしている
経費2万以内w
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 08:03:12.71ID:OcifJLs5
さて次の大会は
熊谷さくらハーフかな(^G^)
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 08:33:43.61ID:yNByqn/S
湘南国際は参加費使って芸能人を呼ぶ、大会テーマソングを毎年作り替えるなど、参加費を無駄なことに使い込んでる。勝田などの老舗大会を見習えといいたい。運営会社のトップは豪邸建てて左団扇、こんな大会でたくないわ。あんなジジイの養分になりたくない
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 09:20:28.75ID:KOvOM0KE
坂本ってやっぱ金儲け主義なの?
ボッタクリ大会多いんだろ?

華やかにイベント性高めて金も高めてる感じか?
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 09:23:09.67ID:LHYfDYtW
>>96
通勤電車で爆笑してしまった。

まぁ、チャラいのが好きな人とそうじゃない人との住み分けすればいいはなしだしね。公認でもないし。

勝田やかすみがうらの運営は素晴らしいよね。つくばとかも毎年あちこち改善されているし。茨城はクオリティ高いよね。

横浜とか湘南って毎年何か事故起きてるし
今年は湘南、何事もなかったの?(笑)
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 09:29:44.06ID:LHYfDYtW
>>74
ほっとけ(笑)
くだらん事に突っ込んで来るアスペは放置しろ。
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 09:47:23.38ID:9jRTmC+Y
沖縄マラソンもコースはキツいが応援は凄い
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/04(月) 11:07:33.74ID:g+dld8F4
今湘南国際マラソンのケーブルTVの放送を録画したの見てるけど
見事にキャスターやレポーターが誰かわからん人使ってるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況