X



市民マラソン in 九州・沖縄 5キロ地点 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/10(日) 15:00:47.41ID:KjckcfNe
青太終わりましたー

道路の凸凹と海岸線の石畳が脚にかなりきた

ボランティアの高校生さんありがとうお疲れ様
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/10(日) 17:39:54.66ID:XEk/vc58
青太良かった ボランティアの高校が元気ですごいパワー貰いました

整列もしっかり制限時間が過ぎたランナーは入れずに後ろからスタートさせる姿勢は素晴らしい、こちらは寒い中並んでるんでね。てかスタート10分前までなら並べるだろ!と突っ込みたくなった。
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/10(日) 18:49:00.26ID:KZGBu5Og
>>878
多分、ブロックの両側から入れると勘違いしてたランナーが沢山いたからそうなったのでは?球場側からしか入れないってこと知らなかったみたいだね。案内文にどう書いてあったかは知らないけど。
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/10(日) 22:52:34.65ID:7JmD7sQF
青太、かろうじてサブ4。あの路面は腰に来るねえ。でも、ここの高校生たちはまるで友達か家族みたいにみんなを応援してくれるのはホントにすばらしい。おいちゃんは涙が出そうだったよ。
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/11(月) 11:12:34.55ID:QeesxKoC
アオタイコースは比較的フラットだけど後半は凸凹アスファルトとバイパスのバンクにやられました。高校生ボランティア凄い力になりました。二車線道路で矢印切り替えて歩行者横断させるのは画期的。
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/11(月) 15:18:29.84ID:SqLZpiNs
暑がりだから昨日の青太の気温と天気は最高だった
ポンチョ着て半袖半ズボンで走って途中でポンチョ捨てて自己ベスト
なのに筋肉痛はいつもの半分
気温が低いとうまくクールダウン出来て筋肉痛ならないのかな?
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/12(火) 16:40:04.61ID:9uii235J
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                              ⇇⇖
  ⇇ ランナー ー  ー (歩行者) ー  ー(係員)    ⇖ ←ランナー 
                ↓        \ \
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/12(火) 17:28:31.62ID:YuZhKVA0
ランナーの流れをロープでコース右側に誘導している間に横断者をまん中に移動させる。次は逆にランナーをコース左側に誘導し、まん中にいた横断者を向こう岸に渡す。

やっぱり分からないかww それを、高校生ボランティア達が号令に従って規律正しくやるのがまたいいんだな。

最初はロープが動いたら一時停止させられるのかとビビったけど、そうじゃないと分かって感激してしまった。
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/12(火) 18:19:11.54ID:YuZhKVA0
広い道路と訓練されたボランティアが数十人単位で必要だからできる大会は限られるだろうね。当日受付もしてくれることといい、高校生の熱烈応援といい、評判がいい理由がわかるわ。
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:30.48ID:P8MG2LNw
再来年から東京マラソン日程ずらすって。
北九州、東京、さが桜でいけるかな。
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/22(金) 01:37:18.62ID:p7r72LVD
伊万里の案内が今日届いたが、かなり気合入ってるねーこの運営(自治体)は
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/22(金) 20:22:33.89ID:43qmkI8a
大分ハーフ出たあと伊万里に出る強者はいないのか
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:45.84ID:fZqX7B2S
南大東島は?
0916913
垢版 |
2017/12/28(木) 08:39:45.18ID:4lpshlG4
レスありがとうございます
フルでも事前に一式送る大会がある(?)のですね
運営側からみたメリットは、前当日のオペレーション簡略化、デメリットは郵送コストの増加と本人確認できないことでしょうか?
地方の陸連非公式大会ではこの形式が増えてくれると嬉しいです
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/28(木) 11:57:10.53ID:yj77UUTB
>>913
ハーフの大会とか、事前送付方式はけっこうあるよね。主催者も参加者も事務負担が減ると思うんだけど、あまり広がらないのはチップの紛失への懸念や、現地受付で前泊させたい狙いのせいだろうか。
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/28(木) 12:41:52.43ID:9aCayrLh
さが桜は宿泊施設が全然足りないからだよ
下関も同じような理由じゃないかな
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/28(木) 14:17:43.18ID:HzW92Fze
>>918
下関は北九州から至近だから、宿泊施設にはそんなに困らないんじゃないかな?
というかフルの参加費7000円で、あれだけの質を維持しているのが本当に信じられん
前日受付がないから、スポンサーもつきにくいだろうに

財政面でも人員面でもかなり行政の支援が入っているのだろうが、15000円払わせて距離計測すらしない杜撰な大会もある中で驚異的だわ
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/31(日) 16:55:52.54ID:sSCyYg5K
西表島は?
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 23:51:17.68ID:VpIAxz5b
伊万里完全に雨じゃん
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 13:34:15.31ID:ipGViXm/
伊万里、スタートのブロックがタイム毎に細かく分けられてて去年までより随分スムーズだった
ゴール後のぜんざいやグリーンカレー美味しかったし、とても良い大会だった
ありがとうございました
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 14:07:12.73ID:Pv+cIRQa
伊万里は手話の案内などもあって、細かいところまで配慮が行き届いてるなと、去年と同じ感想だが
ただ帰りのシャトルバスの本数増やせんかな
結構待たされた
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 21:05:50.21ID:w2Pg1Fa1
伊万里組のみなさんお疲れ様でした。
天候は仕方ないですね・・・。
僕がゴールした頃にはグリーンカレーは品切れで、
みなさん元気鍋に白ごはんを入れて食べてました。
来年は早くゴールして、食べれるかな?
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 13:35:58.47ID:hJTc/5hV
>>938
福岡→青島→指宿→北九州or熊本城→五島つばき→鹿児島→佐賀さくら

これを1シーズンで走破したやつのみグランドマスターとして認められる。
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 15:19:00.32ID:jcQnbHue
近畿なら大阪、神戸、奈良、京都でまぁ決まりだが、九州で4つに絞るのは難し過ぎる

北部グランドスラム=福岡→北九州→五島つばき→さが桜
南部グランドスラム=青太→指宿→熊本城→鹿児島

でどうですかね?

>>939
グランドスラムというには一般的に1つ足りないw エリート三冠?
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 07:37:37.31ID:xMyOLi0F
ほとんどの人は五島がネックだろ。
長崎か佐世保でフルマラソン開催されれば
1シーズン九州制覇くらいなら二桁はいると思う。
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 10:59:47.36ID:n+Pxj8+N
久住クロスカントリーが夏から5月に変更か
去年ドクターヘリで運ばれた人いたから、この判断はしょうがないな

さて代わりの夏場の大会を探さないと
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 18:09:34.60ID:fl5XGlbm
スペースワールドは完全になくなったの?
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 19:10:31.29ID:u7fov9Sk
いぶすきは大丈夫か
鹿児島に雪降りそうだぞ
菜の花どころではないんじゃないか
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 03:14:43.56ID:H5e3Y8AE
年末年始、風邪で寝込んで過ごしてしまった。3週間、10mも走っていないのに日曜日の菜の花を走っていいものやら。でも、何年か前みたいに低体温症が続出するような心配はなさそうだね。
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 08:12:48.21ID:NOpP45ME
>>955
風邪で三週間も走れなくなるなんて運が悪かったですね
私は先週末ハーフを走ったあと火曜朝に発熱して39度まで上がりましたが
今朝は平熱に下がり呼吸も楽になりました
お互い無理せず判断しましょう
0958955
垢版 |
2018/01/13(土) 15:21:40.80ID:SEZAnCLR
>>957
ですねえ。気持ちは42kmLSDで走ってみようと思ってます。申告3・5時間なのに6時間ペースくらいで走る爺がいてもいじめないでくださいね。風邪をひくのが悪いんだけど、今年はそういう人も多そうですね。
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/13(土) 16:52:48.13ID:wSlmK33p
明日は長崎SPA
上位50人には東京マラソン準エリート推薦で、1時間20分ちょっとがラインっぽいが
10年前なら狙えたけど今の俺には無理っす (´・ω・`)
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:39.39ID:YquKC4Un
菜の花マラソンスタートしましたねー。

さっきまで放送の声が響いてましたが、急に静かになりました。
皆様ケガなどないように楽しんでくださいねー!
0964955
垢版 |
2018/01/14(日) 15:25:59.59ID:cUHwJy39
菜の花、いい天気でした。すみません、5時間切りがやっとでした。参加者はやっぱ減ったらしいけど、今年のカレンダーだとしょうがないですね。減ったと言っても相変わらず賑やかでした。
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:34.36ID:LZZMpfRU
鳥栖市ロードレースの誘導員がやらかしてくれた

40分(7km)の関門時間を、制限時間と勘違いした誘導員(8kmあたりにいた奴)が
関門通過したランナーに歩道を走るよう指示、しかも縁石のある場所だったので
けつまずいて倒れそうになったランナーもいたらしい
しばらく歩道を走っていると、まともな誘導員から車道を走ってくださいと指示
ランナーは???
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 08:14:02.90ID:X6lhSl4K
菜の花マラソンって3年ぶりだけど前回1万9千だったのに今回1万3千人とか何があった

ゼッケンを止める安全ピンを紛失してしまい案内で再度もらえるか聞こうとしたらおっさん二人が話に夢中で取り入ってくれない
なんとか話をしようとしたらゼッケン貰えるとこを無言で指差して早くあっちいけと言わんばかり。自分ゼッケン持ってるのに
安全ピンのことを切り出したら苛ついた様子で安全ピンを渡してくれた
紛失した自分が悪いんだけどなんの為の案内なのかちょっと気分が悪かった
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 08:31:49.32ID:8O61MMdh
細かいことにこだわるな。

鹿児島マラソン開始と今回は3連休でなかったのが減った原因だが、
これ位がちょうどよか。
トイレ、スタート整列もスムーズじゃった。
参加者1万くらいでも良いくらい。
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 11:02:08.56ID:wRZK0cjW
>>968
それでも着替え場所を探すのにかなり苦労した。温泉地なのに走ったあとに周囲で入れる温泉を探すのも難しくて、いつも入れないまま帰らなきゃならないし、その意見に賛成。人数減ったから参加料も値上げしたんだろうね。

カレンダーは悪かったけど、駅伝ブームや大河ドラマの追い風で多少は人数減にブレーキがかかったのかもね。来年がどうなるかな。
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 16:14:13.86ID:8O61MMdh
菜の花は第2日曜日開催は何があっても変えないのかな。
今年は第1日曜が3連休の真ん中だったから、
集客を見込むにはそちらがベターだと思うのだが。

年明けの第1週は準備が大変なのかな。
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/16(火) 09:51:12.99ID:JJwSZnFq
菜の花去年に引き続き出場したけど今年は寒かった^^;
平年はこれくらいの気温なのでしょうか?
レースのほうは同じ場所に同じ人が立ってたりして面白いですね(笑)
沿道の人達は減ってた気がするけど寒かったからなんですかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況