X



マラソン用ジェル、サプリ、アミノ酸など [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 08:13:35.87ID:+eJWqA4m
モルテンジェル開けにくいし飲みにくい
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 08:23:57.75ID:WorBFl1m
レース中のBCAA摂取はもういいや
マグナムオンだけ
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:46:05.61ID:lkfoPOBf
>>434
過度に追い込んだりすれば確かに不健康になるね
マラソン自体がかなり体に負担を与えるスポーツだし
内臓を悪くしたら元も子もない
老けるのも早そうだし、適度に楽しむのが一番
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/29(水) 19:46:14.10ID:N/0IJf/0
>>437
メダリストではなくて?
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 19:09:54.55ID:HQUbKRIH
「in塩分プラス」を持ち歩いているが、意外と汗かいてるので、
走った直後に口の中で溶かしている。
ラムネみたいな味だな。
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/11(火) 18:50:22.23ID:t0ZHL1oZ
小便の黄色みが増してきていたら、割と発汗しているサイン
夏場、熱中症になりかけの時はオレンジ色っぽくもなるけど
冬場でも一応、チェックした方がいいよ
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 20:55:58.16ID:tpSrXKrV
鉄分補給にグリコ パワープロダクション エキストラ オキシアップを飲み始めました。
運動前の補給を推奨されてますが、鉄分補給に即効性ってあるものなのでしょうか?
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 21:39:24.06ID:BH4WTWVR
>>443
400ml 献血を行うと、男性は12週女性は16週、間を空けろと言われる

ということは、造血に少なくともそれくらいの期間が必要ということだ
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 21:49:01.11ID:EiVUDZ/P
鉄分サプリは一般的に「空腹状態」で摂取するのが一番効率がいいとされる
運動前は空腹である事が多いのでまぁ運動前でいいんじゃね?
運動後だと鉄より先にプロテインとか摂取したいしね
即効性は個人的にはないと思う
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/23(日) 22:08:31.90ID:BH4WTWVR
>>445
誤解してると思う
鉄分を摂ると、今流れている赤血球が即改善すると思ってない? そうじゃない

新しい赤血球が作られるときに鉄分が十分あれば、能力の高い赤血球が増える
逆に新しい赤血球が作られるときに鉄分が不足していると、不完全な赤血球の割合が増える →貧血

赤血球の寿命は120日くらいと言われている
ということは、全身の赤血球が入れ替わるのに数カ月掛かると言うこと
この期間、鉄分を不足されなければ貧血は改善する

だから貧血と診断されて鉄剤を処方された人が改善するのに月単位が必要だよ
即効性はない
0448443
垢版 |
2020/02/24(月) 07:59:47.61ID:gPT3Kzy2
レスありがとうございます。
やっぱり即効性はないですよね。
アマゾンのレビューを見ると、運動前に飲むと飲まないでは
全然違うみたいなことを書いてる人が多かったのですが、プラシーボですね。
私の体感でも即効性はありませんでしたが、空腹前摂取は納得いきました。
0449443
垢版 |
2020/02/24(月) 08:00:34.62ID:gPT3Kzy2
>>空腹前
>>空腹時
でした
0451443
垢版 |
2020/03/15(日) 09:39:09.94ID:3BjqFBjU
楽しい国だな
0452451
垢版 |
2020/03/15(日) 09:39:55.27ID:3BjqFBjU
>>451
すみません。誤爆です
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/27(水) 18:02:29.86ID:qY77gji8
ドリアンか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況