X



マイナーメーカーランニングシューズを語るスレ【NB/Brooks/ON/UA/etc...】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/11/28(月) 20:31:29.15ID:xKchPagu
国内での主流4大メーカーとも言うべきasics、adidas、nike、mizuno。
あまり話題にならないそれ以外のメーカーのランニングシューズについて情報交換しましょう。

意外と情報少ないので、使用レポや購入相談のまったり進行でぜひ。

※トレラン用シューズは別スレがあるのでそちらでどうぞ

関連スレ
ランニングシューズ総合スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1478895148/

今日買ったランニングシューズを書き込むスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1382190723/

トレイルランニングシューズスレ(登山板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1387791862/
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/06(火) 17:21:45.91ID:kp0qpLN4
>>500
ジム用なんですか?
onのホームページ見てもいまいちどういうレベルのランナー向け
なのかわからない。
レース用はラッシュやフラッシュってのがわかる。
他のメーカーのシューズで例えるとわかりやすいんだが。
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/06(火) 17:36:22.82ID:BCpUnvQ2
クロスフィットのX
横の動き含むラントレ用
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/07(水) 14:10:37.31ID:Z5vHbBtL
>>505
ハーフ以下は軽くてソールが比較的薄いクラウドフラッシュのほうがいいのか。
フルやロング走にはクッション性のあるクラウドが足の負担が少ないのかな。
やはり履き分ける必要があるのかな。
これ一足でカバーできるのを選ぶとしたらやっぱりフローとかラッシュがいいのかな。
0508503
垢版 |
2018/03/07(水) 15:18:15.00ID:MfIw1VjP
>>506
手持ちのレスポンスブーストのインソール入れて走ってみたよ。
個人的感想だと、土踏まずのサポートが増えて良いかもしれない。
https://i.imgur.com/Cca5vzv.jpg
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/08(木) 11:17:37.64ID:EVVZVAIQ
>>508
おおー、画像感謝!インソールを替えるって手もあるのね。高くなっちゃうけど検討してみますわ!しかしまぁ、公式サイト改めて見てみたけどクリフトンのカラバリの多さにビックリしたよ。1番人気なのかねやっぱし
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/08(木) 22:59:27.32ID:N2WZgHfF
ALTRAのOne2.5(旧モデル)を米Amazonで購入。
ゼロドロップはなれるまでふくらはぎがキツく、少し時間が掛かったけど、
慣れてくると驚くほどの軽さ(US8で175g)、指先の自由度が高くかなり
気に入った。

米Amazonでの評価は現行モデルがクソ低いので、買えるうちにと思い
同じモデルを追加で2足ポチってしまった。。
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/11(日) 10:57:46.64ID:oZvx1sOL
>>511
Altraかー、気になってるわ
エスカランテはrun reportって言う海外のランシューランク付けサイトみたいなので1位だしずっと気になってた
置いてるとこほぼないからサイズ感難しくて手出せないわ...
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/11(日) 22:11:58.71ID:z4/q6lKv
>>514
自分もエスカランテは気になっている。
けどまだ価格が高値安定したままなんで次モデル出た頃に買おうと思ってる。
ただ個人的にはJOG/LSD用にTorin買いたいなぁ。
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/11(日) 22:23:06.06ID:z4/q6lKv
>>515
前足部は自由すぎて笑えるくらいだよw

ゼロドロップなので足が勝手に前に出るような感覚は皆無だが、
尻〜腰回りの筋肉を上手く使うことで速く走れることに気づいた。

それと極端なヒールストライクにならないので、スピード出して
走り込んでも膝の痛みが全く出なくなったのは意外な美点かな。
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/16(金) 00:02:23.99ID:KxFt63hg
ブルックスGTSが良かったので後釜にグリセリンを導入してみたよ。以下、長文感想。
サイズは26.0のD。ちなみにウエーブライダー(スリム)、ペガサスも26.0で履いてた。
アウトソールはスポンジとも違うもっちりしたクッションとグリップ。磨耗やや早め。
ミッドソールはコシがあって跳ね感強め。重さはあるが柔らか過ぎずに安定性も高い。
ソールのしなりは固めだが、つま先までの重心の転がりが良いので気にはならない。
中足部と踵はアシックスやミズノのようにガッシリした補強にはめ込む感じではなく、
芯を保ちつつ、ある程度動きに追随しながら優しく包み込むようなホールドの取り方。
カーブもきつくないのでアッパーの快適性は優秀。反面、強度の高い練習には不安。
トゥーボックスは、つま先の巻き返しは強いが広めの設計でありメッシュも柔軟。

キロ4分台位までなら問題なく走れるので、守りの一足として中々使い勝手が良い。
ただし、厚底で重さもあるので軽量級で超ピッチ走法の人には扱いにくいかも。
割と気に入ったんだが、ローンチとゴーストも似た感じなのかな?使ってる人いない?
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 12:12:54.15ID:ZdC93GNt
オーバープロネーション対策の靴を探してて、ブルックスのラベナ8がアマゾンで5000円だったので買ってみた。
届いてみて見た目がクソダサかったけど、足には合ってて今ではメインの練習シューズ
キロ3分30くらいになるとクッションで勢い殺される感じがするけど、3分45くらいまでなら気持ちよく走れる。
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 22:11:05.02ID:ybY4iVUk
一部だけれどもOnのシューズ、Amazonで0時までタイムセールしてるね
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 23:41:34.22ID:ybY4iVUk
>>524
要らんことしてしまったらごめん

自分はOn買おうかちょっと迷ってたもののAmazonでタイムセールあるとは思わず、つい昨日ナイキのペガサス34買っちゃったよw
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 09:29:46.50ID:Q/0MZh2S
>>525
いや、ホカオネオネかエピックリアクトかクラウドサーファーを買いたいと思ってたからむしろお得に買えてよかった。
リーボックのフロートライドが個人的にかなり良かったから高クッション高反発のシューズには期待したい。
明日が楽しみ
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 15:12:37.62ID:Ps3GYhhW
アルトラのDUOがすげえ。柔らかくて足が前に転がるように進む。これってナイキのズームフライと似てる気がする。幅広のやつならオススメだな。
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 23:04:28.95ID:MOaKr3KQ
アルトラは7.5がないのがなぁ…
取扱店でエスカランテの試し履きをしたことがあるが、7ではキツすぎ8だと逆に緩すぎで結局買えなかったよ。
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/26(月) 23:12:25.48ID:qua7kix3
NBでM630v4って数年前のシューズなんですがずいぶんヘタって来たので買い換えたいのですが後継機ってどれなんですか?

軽くて柔らかいシューズ探しています
0534530
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:38.24ID:pg/TDEtZ
>>532
それは失礼。
確かにどちらもロッカー形状だから、厚底でも脚が
勝手に前に出る感覚があるな。
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/28(水) 11:27:29.46ID:sZ3yEG59
>>534
THX
いまClifton 4履いてて特に窮屈ってこともないんだけど、
けっこうへたってきて買い換えるんで目先変えてみようかと思ってるんだよね
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/28(水) 20:57:49.00ID:x7qhJqxL
噂には聞いてたけど、onのソールは石が挟まり過ぎてわろた。
舗装してない砂利道走ったら合計3個挟んでたわ。みんな脱ぐ時取ってるの?
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/28(水) 22:15:55.92ID:Jw8H9joN
>>533 ありがとーー
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/28(水) 23:31:25.24ID:XrxWscEJ
ヨネックス310買って20キロほど走ったけど幅が狭いな
普段4Eの26cm(アンダーアーマー)で今回27cmだけどギリギリ
もう少し走ってみます
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/29(木) 07:05:26.78ID:PUaB7eg4
zante履いて5キロほどジョグした感想。
ドロップレスに最初は戸惑ったけど、直ぐに気にならないで走った。

Dワイズだけど、普段使っているHANZORのDワイズより、広い感じがした。
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/29(木) 13:00:03.25ID:HL4QIWjJ
>538
>541
やっぱみんのそうなんや 笑
異常に挟まるよな。
未舗装路からロードに戻った時に気になって取ったわ。トレランモデルもかなり挟まるから
使えないってショップの子は行ってた。
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/30(金) 13:34:04.88ID:ddCZ4ZZ6
ロードではON愛用してるけど、トレイル用はやめた方がいい
ちくわが裂けて泥がはさまると、下りとか滑ってすごく危険
岩がちのスイスアルプスならいいのかもしれないけど
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/30(金) 14:29:46.00ID:7r24xcWc
集英社ハピプラニュース
yog*****
アシックスは足型計測をすると言いながら、足幅の選択肢が無いので、全く意味がない!

mad*****
AかBと出たのに、勧めてきたのは3E。

詰め物?
そんなのも無いみたいでしたけど。
東北地方の政令指定都市の店舗。

yog*****
そうそう、私の足は標準的なので、直営店で計測してもらった結果、DかE。でも、置いてある靴は超幅広の3Eしかない。それでも店員はワンサイズ下げたものを進めてくる始末。
「計測」とか「フィット」とかを宣伝で強調するなら、それぞれの足に合った靴を用意しておくべき。たぶん幅広靴ならブカブカでも入るからという発想なのだろうが、
それでフィット感を謳うのは片腹痛い。真面目に商売していない証拠。
詰め物みたいな話は全然なかったなあ。

大人のアシックスがすごかった! 大嘘 虚言 妄想  LEE編集部の変態変質重症社員のお買い物。
下半身の息子の卒業にあたり、悪質な夫婦揃ってフォーマル用に黒革靴を新調しました。
ブランドはなんと欠陥不良粗悪品詐欺企業大手のひとつアシックス脱税幇助詐欺企業です。これがすごかった!
ショップで足型を3D計測し、インソール裏に部分的なクッションをいくつか追加
フィット感を高めつつ、アーチが弱い部分などを調整してくれる効果 所要時間30分ほどで何だかオーダーメイド感覚妻も一日はいてまだ歩けると強気。
始終変態行為で忙しそうにしてる装って演技してる私たちの腐敗臭悪臭漂う不潔不衛生な足っくすを助けてくれる欠陥不良粗悪な一足に出会えました!
足の型に合っていない奇形アッパー奇形ソールに滑りやすいインソールとグリップ力なんて無いアウトソールで酷使、拷問!
本気で足と脚、身体と心と脳を不健全・不健康に陥らせるならアシックスジャパンasics
https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/03/IMG_2790.jpg 足の型無視した粗悪品製造して詐欺 卑劣 卑怯 極悪 
反社会勢力 不正極悪高橋縦藤原ひろし本明秀文あともす国井みたすにーかーず他詐欺師ども
ださいうえに欠陥不良粗悪品で詐欺脱税脱税法幇助詐欺幇助
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/31(土) 10:33:31.79ID:OAr3egyb
>>545
トレイルだと、あのちくわがあだになるんだな。芝生でも滑りそうだしね。
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/31(土) 20:27:07.91ID:bBKeh+Sh
クラウドサーファーとかの大きめのちくわは小石挟まりにくいかな。
今のパターンのちくわの方が挟まりやすい気がする。
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/09(月) 15:18:25.64ID:9P9EFr8E
https://www.asics.com/jp/ja-jp/blog/category/栄和人
         詐欺 詐欺幇助 脱税 脱税幇助 利益供与 賄賂 癒着 談合 提供贈与
asics japan アシックス アシックスジャパン は 不正 極悪 企業 詐欺師 脱税幇助犯 
           強カワイイ! いいえ不細工ブス、デブ、ハゲ、パワーハラスメント、セクハラ、金銭不正受給
至学館女子レスリングの魅力に迫る 前編   ASICS Japan 悪質極悪企業
            https://www.asics.com/jp/ja-jp/blog/article/wrestling-01
2017/12/28 霊長類最強と言われた吉田沙保里ブス不細工騒音汚物公害を筆頭に、リオオリンピックの6階級すべての代表選手は、実は全員同じ大学の出身。
栄和人はげ不細工ハラスメント犯罪者くそ爺顔面汚物騒音公害が率いる至学館大学のレスリング部だ。
その強さの秘密を探るべく、チームの練習を訪ねると、厳しい中にも和やかな雰囲気を感じる。
「どんなに苦しくてツラい時でも、笑顔を見せられる、それがこのチームの魅力!」と栄監督不行き届き。
そんな練習の合間を縫って、栄監督失格と、川井梨紗子、土性沙羅、登坂絵莉ブス不細工デブの3人の金メダリストに話を聞いた。
こいつら全員 asics アシックス・ジャパン社員店員狂信者崇拝者とともに 不正極悪 反社会勢力 暴力団構成員 谷岡郁子暴力団組長似非宗教偽宗教教祖婆 顔面汚物騒音公害

 滑りまくるうえに 足型合ってねえ 機能無し 手抜き 欠陥不良粗悪品詐欺と脱税を助長してやがる極悪ども 許さん!
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/17(火) 09:55:38.71ID:5ka/IliM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/985915098769244160/pu/vid/640x360/09fvJK_Rqaa0Xv9o.mp4

見る側に向かって 人差し指 突き出しやがる 不適切 不快 不愉快 迷惑行為
顔面不細工 早口 声騒音 公害 醜態 不正 極悪 川内優輝  雪や寒さに弱い者に勝って自惚れ 勘違いしてやがる
トラック フィールド蔑視 中距離蔑視 日本陸上競技、公共交通、公共道路 運輸 配送 宅配 配達の敵 癌 害悪 元凶
資格権利剥奪 人間失格
川内優輝 大迫傑 設楽村山その他苦痛に苦しんで呪われて地獄に葬られろ
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/19(木) 00:03:45.91ID:+UlT9cfT
ライトレーサーTS6が全く合わなかったのでローンチ5をゲット。またまた長文感想。
サイズは26.0でグリセリン、ペガサス、ウエーブライダー、エアロ、TS6と一緒。
靴自体の長さやトゥーボックスの広さは同じサイズのペガサス33が近い。
低めのヒールカウンターだが踵の収まりが素晴らしくてアキレス腱も締め上げない。
屈曲はやや真ん中より。接地面が広めだが良く曲がるので鈍い感じもしない。
アッパーのニットは高級モデルよりもガサガサした質感。補強は少なくてかなり自由。
インソールが分厚くてアーチサポートもあるので接地感は相当柔らかく感じる。
グリップは引っ掻く感じではなくてモッチリ粘る。朝露の芝生やマンホールは滑る。
走った感触はエアロの安定感とペガサスの跳ね感の中間。自分にはちょうど良い感じ。
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/25(水) 15:59:30.92ID:JBZ6hbMN
>>519
グリセリン15とゴースト10を使用中
サイズは同じ26.0のDです
ガンガン走るタイプじゃないので専門的な事はわからないけどゴーストはグリセリンに比べて爪先のフィット感がゆるめ?
あととても軽やかです
クッション欲しい時はグリセリン
軽やかに走りたい時はゴースト
ブルックスのあの感じが肌に合う人なら絶対に買いですね
今Amazonのタイムセールでブルックス安くなってますよ
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/27(金) 22:49:18.34ID:NaCiFsny
アマゾンのタイムセールで買ったブルックスのゴースト10が来た。
ポイント練習ではアステリア、ジョグではカヤノ23使ってるけど、ちょうどその中間くらいのゆるいシューズが欲しかった。
ブルックスの傾向として感じる、いくぶんふにゃふにゃしてるけど軽快感あってスピード出しやすいところは好みかも。
サイズはすべて26.5。ゴーストは横幅少しゆったり目だけど、縦のサイズは同じ感じ。
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/02(水) 13:04:13.91ID:q4785DP2
ブルックスは川内君が優勝したボストンマラソンで男子3位、女子1位の選手が
履いていたとか。
ハイペリオンなど気にはなるなぁ。フォア向け?
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/05(土) 12:40:26.76ID:PvrPYuA1
ハイペリオンはかかとを思いっきりブッ刺すような走り方しなきゃどんなんでも問題ない
ただターサー並みに脚に厳しい靴なのが困り物で俺はレースで使うなら10kmが限界
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/06(日) 12:30:11.96ID:BGbQ0iT8
ニューバランスってまだマイナーメーカー扱いなのか?
よく見かけるから人気だと思ってたが
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/06(日) 14:45:33.11ID:g4PzfJHq
>>559
ブルックス最近使ってる人も見かけるのでどうかなぁって思ったのです。
ありがとうございます。
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/12(土) 00:48:26.17ID:1waNRATB
Onのレーシングライン気になってるんだけど、
クラウドフラッシュ
クラウドラッシュ
クラウドフロー
この3つのどれか持ってる方がいたら感想をお聞きしたい

フラッシュとか特に気になる!
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/12(土) 18:05:08.57ID:BwuZ62uH
>>564
フロー持ってるよ。
軽くて、クッション性も良くて、反発もある。
個人的な相性としては、低ドロップなのと高反発なんで
走力的に活かせないのか、脹脛が結構疲れる。
シューレースが細いから、フィットさせるように締め付けるのは慣れがいる。
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/13(日) 01:06:00.59ID:NsGEHVdz
>>564
フラッシュはミッドソールのスピードボードっていう板が反発力高くて、ギリサブ4の私でキロ20〜30秒ぐらい縮まった。ただソールが薄すぎて、10キロ以上は足が痛くなって主に練習用になってる。
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/13(日) 08:01:58.44ID:cgwgoXCR
>>565-566
助かります!
フラッシュはやっぱ見た通りの薄さなんだね
クッションに強いOnとはいえ、asicsでいうとこのソーティって思った方が良さそうだね...
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/13(日) 21:30:32.37ID:rFenYMCl
>>564
クラウドラッシュ持っているけど、ソール薄目で
それなりの走力を求められるけど、スピードボート
の効果か分からないがスピードは出やすく脚に
優しい印象。

白黒しかないから見た目が地味だけどとても良い
シューズだよ。
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/13(日) 23:16:19.72ID:udike4pF
>>567
どの位の走力かがわからんから、何とも言えないけど
スピード練習に10km使うとかであれば、フローでも問題ないよ。
走力に自信か無いとかだったら、クラウド、クラウドX、サーファー辺りを考えればいい。
あとは、脚にフィットするか、しないか。
試し履きは必要だね。
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/17(木) 20:14:30.88ID:rInE7M0F
ベアフットランニング始めようとステラのシューズ買った
4回履いたら靴底に500円玉くらいの穴があいた
本物のベアフットになった
安物買の銭失いとはこのことだと思ったわ
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/17(木) 21:28:28.74ID:yM1vR+5X
テスラ?
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/18(金) 06:52:10.10ID:LGAKyrOW
>>572
そうそうテスラ
ステラじゃなかったな
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/19(土) 08:10:59.85ID:7z8dSd5h
ブルックス買おうかと思ってるんだ
フロー6が5000円
フロー7が1万円
なんだけどっちがいいとおもう?

6は安いのが魅力だけどやっぱり高くても最新式の7の方が
機能性たかいかな?
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/19(土) 09:12:18.14ID:7z8dSd5h
>>576
機能性に違いないなら安い6買うわ
サンクス
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/20(日) 07:37:39.88ID:AcsCEma6
ブルックスって
ラベナとかゴーストが上級者向けみたいだけど
フローとレベルってどう違うんだい?

フロー初心者向けでクッション厚め
レベル中級者向けで薄め

みたいな理解でいいかな
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/20(日) 16:40:45.37ID:WieztiEW
>>578
ブルックスとかホカってモデル多いのに
走力別チャートとかなくて分かりにくいよね

フローはレベルより40g軽いから下位モデルってことはないと思う
中級サブ4あたり?
フローとケイデンスだけミッドフット走法対応に分類されてるし
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/20(日) 16:52:53.13ID:qt6F7FAe
上級下級って分類自体がよく分からん
マラソンのタイムでこれみたいな一次元的な並べ方しないと選べないならそういう売り方してるメーカー当たった方がいいんじゃね
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/20(日) 16:59:59.41ID:AcsCEma6
>>579
うん 分かりにくいね
ミッドフット走法に興味あるんで
フローを買ってみようとおもう
軽さも魅力だし
ありがと
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/22(火) 16:52:52.96ID:vaCMnJc8
ブルックスは

トランセンド:サポーティブな重量級ハイクッションシューズ(カヤノ、ズームボメロ)
グリセリン:ニュートラルな重量級ハイクッションシューズ(ニンバス)
GTS:サポーティブな万能ランニングシューズ(ズームストラクチャー、ニューヨーク)
ゴースト:万能クッションシューズ(ズームペガサス、ウエーブライダー)
ラベナ:サポーティブな軽量クッションシューズ(DSトレーナー)
ケイデンス:サポーティブで低ドロップな軽量クッションシューズ(サポート性能付きウエーブシャドウ)
フロー:低ドロップな軽量クッションシューズ(より低ドロップなウエーブシャドウ)
ローンチ:フラットソールの安価なレーストレーナー(ゲルフェザーグライド)
アステリア:サポーティブなレーシング・トレーニングシューズ(ウエーブアミュレット、タクミレン)
ハイペリオン:レーシングシューズ(タクミセン)

特徴とメジャーどころで近いシューズを挙げるとこんな感じでしょ
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/22(火) 17:06:50.99ID:vaCMnJc8
レベルとレビテイトが抜けてた

レビテイト:新開発高反発クッションシューズ(エナジーブースト)
レベル:安価なスタンダードクッションランニングシューズ(ゲルパルス)
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/22(火) 17:59:12.04ID:TDo2/9D4
>>582
すげえ!
あんたブルックスの人か?
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/22(火) 23:03:18.53ID:h9Mu9CUL
GT2000NW5とKAYANO24中心に走ってたら2月あたりに膝を痛めて今に至る
モチベーション上げも兼ねて他のメーカーのも試してみたいんだけどNBで目標サブ4、膝に優しいなら1040あたりが妥当なんでしょうか
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/23(水) 00:19:56.94ID:jhPNvjgr
アメリカはあの体型の一般人がスポーツシューズを普段ばきで履く社会なので
モデルごとの特徴だけで単純比較して買うと、いざ使ってみると違和感あると思うよ。
例えばローンチやグリセリンはレーシング。現行ラベナはローンチのサポート付き。
レビテイトは半カジュアルモデルでは無くてレーシング。GTSはシーラカンス。
先代ローンチやゴーストはGTNYやペガサス相当で普段ばきを兼ねてるドル箱ライン。
ストロングゼロな肥満体アメリカ人観光客もランシュー履いて繁華街を闊歩してる。
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/23(水) 07:48:25.97ID:975BVfaF
>>582さんの書き込みをみて
ゴースト買うことにしました
大助かりです
ありがとう!
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/23(水) 21:04:22.15ID:S+8CX7mw
ブルックスが話題なんで愛用のグリセリンについて

重量はあるのに反発力がすごいからかライトレーサー並みに加速ができて、かつニューヨーク以上の高クッションで次の日に脚にダメージが全くと言っていいほどないフォア〜ミッドフット寄りのシューズ。
高クッションフォアフットシューズはホカのクリフトンも履いてるけどグリセリンの方が一段速く走れてこれからランニング始める人にも勧めたくなる一品です。
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/24(木) 08:29:59.75ID:xImD22L6
YouTubeのランたなちゃんねるでブルックスやってるね。
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/24(木) 12:22:10.22ID:IBXz9slp
ブルックス新シューズって噂になってたヴェイパーフライみたいな厚底の奴かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況