X



ハーフマラソンについて [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 20:36:18.09ID:SZ8Ueyq8
>>556だけど1時間45分切れるか不安だわ
体が走れる状態に戻ってくれなくて焦る
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 20:41:21.51ID:SZ8Ueyq8
初レースで1時間45分切ろうとしてるの欲張りですかね?
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 21:03:54.58ID:IOTe/RNr
日曜日、ハーフ走ったら少しだけ余力のこしつつ99分だった。前回11月の初ハーフ大会で101分だった。 でも、30キロ走また無理そう
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 23:40:33.69ID:9ppLpn3W
ハーフ90.5分ですがマウント取っていいですかだめですね。

>>558
盛り上がらないのはハーフをメインで
やってる人が少ない(根拠無し)からかね?

「フル走るぉ!」  ← へぇーすごいね、程度の反応(社交辞令)はもらえる
「ハーフ走るぉ!」 ← ん?というコメントに困ったって顔される

これが痛い。

>>565
5km20分どころか18分台で走れたんだから
むしろ控えめすぎじゃね?
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/03(月) 23:46:29.49ID:naOzQBvb
世界的に見てランニング人口に対するフル・ウルトラマラソン経験者が異様に多いらしいぞ日本
ハーフや10kmをカジュアルに楽しむのが欧米風らしいし
ハーフあたりが日本での流行って欲しいわなフル以上は健康に悪いわ
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/04(火) 00:00:42.42ID:Hpo8meM0
>>569
やってるんだけどなんかフルの練習みたいな位置づけよね
昨日の丸亀でも設楽がそんな感じ
60分切りの新記録が出たのに全然騒がれないのがびっくりだわ
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/04(火) 00:15:15.90ID:Hpo8meM0
>>571
オリンピック信仰から離れるべきなんやろな
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:15.58ID:8HhM73aj
>>567
レースまであと4ヶ月切ってて体がそこまでいけるか未知数なので謙虚にいきます
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/04(火) 12:38:38.36ID:8HhM73aj
5/24が本命レースなんですけど練習も兼ねて5月の頭に10キロの大会とか出ることも検討してます
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/05(水) 08:52:10.45ID:RKbxg1vW
>>575
良いことだと思う。
10kmならダメージなんて殆ど無いから、本命に影響ないよ。
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/05(水) 12:43:48.85ID:4AlkQgte
ただ大会出るとなると前泊したり交通費でお金かかっちゃうんだよね
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:50.85ID:4AlkQgte
本命レースの2週間前の5/10に鹿沼で大会があって出るならこれにしようかな
10キロもあるし
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/05(水) 22:43:51.71ID:3i6jYfiq
寒いとすぐ筋肉固まるからいい練習全然できないわ
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 12:41:22.29ID:8v4WmRIc
もう少し暖かくなってくれ
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 19:58:33.40ID:h7w398N+
あと数日は寒そうだけど、来週は20度近い予報の日もあるね
三月上旬の初ハーフは果たしてどんな気候になるか想像つかないな
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/06(木) 22:12:50.82ID:709kzUKY
練習全然できてないのにレース出るのが待ち遠しくてしょうがない
5/24が早くきてほしい
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 12:42:02.03ID:LXnMk3gK
早くレースに出たいよ
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 14:27:52.26ID:1b4JCKMz
みんなはハーフ走れるようになるまでどれくらいかかった?
4ヶ月ランニングしてて、ハーフは関節痛めそうで怖いんだよね。
もともと運動してない体から始めて今は6.5キロ、週1で9キロが精一杯。
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 14:52:54.65ID:OeSXlEE4
自分は初めて練習でハーフ走ったの4ヶ月目くらいかな。同じく最初全く走れなかった口だけど、どれだけ太ってるかにもよるやろね。170cm70kmのちょいメタボだった
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 18:57:51.14ID:wP+AsJTk
5回目でLSDとして走ったな
初めて10日くらいかな
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 19:00:05.53ID:wP+AsJTk
今記録見返したけどキロ8分30秒ペースで3時間近くかかってたw
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/07(金) 19:54:45.23ID:yeCYqhE3
自分の場合、ハーフにエントリーしたのを契機に一年目で初挑戦したな
期限設けてないなら助走期間長くても良いんじゃないかな
無理して身体痛めたら勿体ないしね
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 15:41:58.00ID:6cSqCWnO
肉離れ気味の時ってジョグもしないほうがいい?
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 19:10:18.85ID:o9g4Hk9C
>>584
1年半かかった。
最初のレースでは1時間49分だった。
練習で距離を踏むことが大事だね。
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:21.26ID:pMOKKBNo
>>584
最初は距離じゃなくて走る時間を伸ばしたら?
2時間LSDとかやってみたら良いんでない
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 08:21:21.65ID:XI8O9H6M
今日はこれから近所の河川敷でハーフのレースや。
100分切り目標に頑張ってくるわ。
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 16:03:54.62ID:XI8O9H6M
592だけど99分17秒で辛うじてクリアしました。
風が凄く強くて、年末に走ったフルよりも辛く感じたわ。
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 19:13:17.63ID:dCM6d1Ja
>>594
目標達成は素晴らしい!強風のなかおつです
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/09(日) 20:29:46.08ID:XI8O9H6M
592ですけどありがとう。
ヴェイパーネクスト履いた若い人に、途中まで必死に食らいついて行きました。
15キロ過ぎから離されたけど、やっぱり早い人をペースメーカーにすると自分のタイムも上がりますね。
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:50.65ID:E0LgiAGw
>>598
いい感じのペースメーカーが見つかると、自然につられて
意外に粘れたりするからね。
自分だけで走ってると、そういう刺激がないから、タイムは
芳しくないものだよ。
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/11(火) 09:49:07.50ID:asKhLyNl
自分に合ったペースメーカーについていくと、意外なほど疲れが少ない。
周囲につられてペースが自然に上がる時はそんなもん。
自分一人で必死にペース上げようとして頑張ると、すぐ撃沈する。
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/11(火) 18:48:19.78ID:t0ZHL1oZ
高架下とか以外の一般道でGPS時計のペースが狂う場所があるんだが、
何故だろう。
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/12(水) 19:16:20.84ID:O3PHDZv6
>>601
ヘアピンカーブを通過すると、狂う時が多い。
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/13(木) 07:45:10.48ID:8pZ4J27l
>>601
スマホアプリだと精度が低いから、割とそういう事象が発生するよ。
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/13(木) 08:35:07.41ID:c/o4Xp1b
>>604
GPS時計と書いただろ
分かんないなら無理に口挟んでくんなよ
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/14(金) 19:20:24.61ID:ADiCd0hA
>>605
バカかww
GPS機能を備えているという意味では、スマホも大括り出来るんじゃん。
GPS時計である事象が発生したことを受けて、同じGPS機能を持つスマホアプリなら更に精度が低いからと繋いでいるだけで、不自然な気はしないが。
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:50.02ID:uyIQWpTk
>>593
このままだと16日はまだ暖かいままのようだな。
1ヶ月以上季節を先取りしているかのよう。
ランナーにとってこの気温は厳しいな。
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/15(土) 08:47:42.22ID:bMFR1XAx
>>607
今はGPS時計の話をしてる
大きな括りとか関係ない
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/15(土) 10:43:04.12ID:tpldmSzq
まだ引きずるか
GPSウォッチとスマホを体の同じ部分に付けて同時にログとって比べれば
環境が悪いか、時計の性能なり故障なりの問題かわかるんじゃね
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/15(土) 12:33:52.54ID:bMFR1XAx
なるほど
確かに誰も不自然とか言ってないのに気にしてたり
話題を変えたがる癖があるのか

同時に同箇所に付けるってどうやるんだろうね
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/15(土) 12:43:56.06ID:CuzrPMpT
おぉ…なる程、確かに良い方法だな!!

ただ、自分の使ってるスントとガーミンは加速度センサータイプで(トレッドミルでも距離が進む)
競技場のトラックとかの正確な距離で校正して無いので、どちらも信用出来ねぇ…www
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/15(土) 13:15:54.89ID:lMjo0gtw
>>613
なんかリアルで友達いなさそうな発言ぶりだな。
ネット弁慶だって見抜かれる書き方。
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/15(土) 21:30:02.17ID:sMmz1gyS
>>620
>向こう一ヶ月位の大会エントリーはやめといた方がええのかなあ

一ヶ月前にエントリーできる大規模大会があるならやめといたらいいんじゃね?
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 06:28:05.66ID:jdfH/sj5
>>620
今のところ安全圏の九州ですらこれだから異様な光景だよなあ
マスク姿で走る、沿道タッチ禁止、中国人自粛呼びかけ(強制力無し)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000010-asahi-soci

マラソンは密集、露出多い、抵抗力弱まる、全国から人が集まるだから怖いのは間違いない
俺も4月の大会に出るか悩んでいたけどやめたわ
春なんて絶対に落ち着いていない
気にしたらキリが無いけど感染確認されていない地域住みだしマラソン参加で感染してきたら周りの目が痛いわ
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 12:39:48.57ID:4LqDnYZP
神奈川住まいだから、大会より日々の通勤電車の方がハイリスクなんだよなー
うつされるより、万一潜伏期間に出走してうつさないよう配慮するべきか悩んでる
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:53.48ID:GTob+MJ6
東京都同じ日にある三浦のハーフは田舎とはいえオーバー1万人規模の大会だから
大丈夫なんかと思ってHP覗いたら中国在住者の参加自粛を呼びかけてた

まぁ後二週間でよっぽど酷かったらDNSでいいか
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:10.10ID:JXcVF7uT
コロナ感染の屋形船、俺の会社の裏が発着場らしい。
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/17(月) 23:32:59.45ID:Z7PQGLSj
来月末ハーフエントリーしてるけど走らせてくれと思ってしまう
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 09:04:12.07ID:xNTHDXFZ
東京マラソンは中止の代わりに来年の参加権を貰えるのか
新規枠は期待できなさそうだな

しかし返金無しで荒れてるね
大会中止の返金無しは普通だけど中国人だけ返金するとか言っちゃうもんだから仕方ないか
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 12:01:49.31ID:GM4XsuJU
いったい世界的のどこの誰がバッシングしてるの?
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:37.02ID:c25Cg+m9
宇治川ハーフは今のところ大丈夫だな
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 12:38:01.68ID:7XSsOaPj
山形まるごとマラソンっていつやるの?
早めにホテル取りたいんだけど
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 12:40:13.62ID:7XSsOaPj
10/4か10/11のどっちかなはず
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 16:45:09.13ID:sQzTly5U
鴻巣ハーフどうなるんだろう
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 17:06:04.60ID:5QNeZtKQ
>>636
> 宇治川ハーフは今のところ大丈夫だな

宇治川って京都の?
京都マラソンとは別のハーフマラソンも有るんだ?

今、ニュースの速報!!
名古屋ウイメンズも一般参加は中止でエリートのみ
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:23:55.26ID:NbaE5FJ9
キロ4分で15キロ走れたらハーフ1時間45分切りは余裕でいける?
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:34:22.22ID:iEnGUk4q
>>641
1時間45分どころか、1時間25分くらいで行ける
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:40:53.79ID:NbaE5FJ9
ありがとうございます
キロ4分で15キロ走れるように練習頑張ります
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:12:13.62ID:NbaE5FJ9
>>645
目標タイムは1時間45分切りです
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:16:03.13ID:8FyWmZTW
>>646
それだったら、10kmを50分切るくらいで練習してみ?
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:18:54.79ID:NbaE5FJ9
>>647
わかりました
部活やってた頃はキロ4分で10キロは余裕だったのでその時の体に戻れたら1時間45分切りが見えてきそう
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:56:33.57ID:idKz8W8x
経験上、15キロまでキロ4で通せるならそのあと崩れてもキロあたり5〜10秒落ちくらいだよ
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:17:27.43ID:X3SQG53H
自分で言うのも恐縮ですがスピードはそこそこあるんですよね
ただ21キロっていう距離に不安があるんです
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:20:42.45ID:X3SQG53H
ID変わったけど>>642です
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:21:04.53ID:X3SQG53H
間違えました>>641です
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:25:08.18ID:OL3HhG+h
1時間で15km行けてあと45分で6kmしか行けないってどういう計算とペース配分なの?
そんなこと目指すくらいならイーブンでキロ5分切るペースを21km維持できるように努力しろよ
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:27:22.70ID:iEnGUk4q
15キロ走れたら21キロも走れる
筋肉に貯蔵されてるグリコーゲンだけで走り切れる距離だから
25キロ以上になったらマラソン練習必要だけど
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:30:52.11ID:8K2fE51k
余裕を持って10キロ走れるペースなら残り11キロは維持できるよ
後半は残りの距離が一桁になるから多少きつくてもまだ粘れる、なんならペース上げられるって気持ちになれる
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:37:09.15ID:X3SQG53H
色んなアドバイスありがとうございます
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 06:47:34.98ID:iw9Bk4+Q
俺が出る大会はまだ開催の可否を検討中って段階らしいが、なんか走るモチベーションが笑笑

せっかくハーフ2時間切りの第一目標は達成しそうなのに。
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 07:34:45.02ID:av4fmiSi
目標を持って練習しているのに開催の可否を検討なんて言われると、ホント悩ましいよなぁ?
まぁ、それでも開催されるものとして練習して無駄にはならないから、仮に中止でも次のチャンスに活かせるんじゃね?
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 08:08:25.33ID:9G1wKsvm
マラソンなんかより感染リスクの高い事なんて腐る程あって日々行われているんだけどな
京都マラソンが変に報道されてマラソンだけは許されない雰囲気

東京の通勤ラッシュやディズニーなんてマラソンなんて比較にならないくらいの人数、密集、接触を対策もせずに毎日繰り返しているぞ

厚労省からは注意しろよくらいで終わったから興行とかは絶対にやめない
感染地なのに東京ドームライブ、大阪城ホールとかで大規模ライブを決行している
それでもマラソンだけは許されない
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 09:34:11.59ID:spU43RfF
ほんとそう思うわ
どう考えてもこれだけ過剰反応。経済活動全て中止ならわからんこともないけど。

宇治川ハーフも、結局中止になってしまった
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 10:22:49.85ID:5dkzNKeT
ハロプロの握手会は中止になったらしいが、乃木坂のナゴヤドーム4daysはやるらしい
主催者個々の判断に任せているんだろうけど、こういうイベントや興行発端でウイルスが蔓延したら誰が責任とるのよ
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 11:18:35.26ID:lYnCs6MA
もう感染ルートを追えるレベルじゃなくなってるから誰も責任取らないだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況