X



【山田尚子】きみの色 2【吉田玲子】
0247見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/22(月) 19:41:23.83ID:9eFKSv7t
試写会に行って実際に観た筈なのに、『ポリコレな話があった!』という断定ではなく
『感じました』という、なんとなくそう思った程度な言い方だからなぁ
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/22(月) 23:09:18.52ID:SZ+T6grA
でもバレエとかやりだすのが山田の面白さやな
新海や細田じゃバレエやらせる発想すらないやろ
なぜなら男が描く「男に媚びない女」は女らしさまで取っ払ってしまいがちだから
往々にして美少女の皮を被ったおっさんになってしまう
0250見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/23(火) 00:48:01.89ID:q+16IwyG
>>219
打ち上げ花火は興収16億だよ
あと出来は関係なく
タイミング的に間違いなく君の名は。の余波だよ。

ジャンルも同じSFジュブナイル系って予告でわかるし
まだブレイク前だったけど米津の曲に救われてイメージもアップ

でも出来自体微妙だったのは否定しないから、
打ち上げ花火を見た人が多かった分、
以降の君の名は。のフォロワーと見なされたオリ劇が伸び悩む要因になったと考えられる。
0251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:32:20.51ID:2QVOIxEj
まあようするに金髪デブス主人公が節制もせず飲んで食ってクソデブなのになぜか地響きもたてずに優雅に踊って私は私らしく生きるみたいなところにポリコレみを感じたんだろう
0256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 01:53:51.18ID:axbSPV6O
細田守の『時をかける少女』ではチー牛高瀬くんの人権はもはや無かったが今の時代の映画界はああいうのは許されないのだ
0257見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 03:02:44.12ID:ZbbRtTDE
ああ、きみの色ってそういう意味?
つまり自分の色(個性)を肯定して生きましょう的な?
不摂生でデブでブスでもこれが私!みたいな?
それを人の感情の色が見える能力とダブルミーニングにしてると
0258!dongri
垢版 |
2024/04/26(金) 07:29:30.55ID:tmnRiysL
美男美女も身だしなみに気をつけてて、オシャレや体型維持に努力してると思うんだよね。スポーツの才能がある人が努力して上手くなってくように。ルッキズムって言葉の暴走はなんかイヤだなあ。
0259!dongri
垢版 |
2024/04/26(金) 07:34:41.19ID:tmnRiysL
ただ特別な事情を除き整形手術はちょっと努力のベクトルがズレてる気がする。スポーツの禁止薬物に近い印象。
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 12:16:52.38ID:jwEzQ2Kj
『きみの色』公式

@kiminoiro_movie
.  世界最大規模の
アニメーション映画祭への
  出品が決定🌎🎬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アヌシー国際アニメーション映画祭2024の
長編コンペティション部門に
『#きみの色』が出品されることが決定✨

#山田尚子 監督の
思いが詰まったコメントはこちら👇

https://pbs.twimg.com/media/GMDRNdSaMAAgQH-.jpg
0264見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 15:31:05.80ID:wFu9jXGH
もう開き直って文芸路線
ポリコレもニッコリでいくのか…

ジブリみたいに
エンタメと文芸のバランス取って
かつ金も儲けられるってホントに難しいんだね…
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 15:47:34.45ID:wFu9jXGH
でもナウシカラピュタ辺りまでは宮崎駿もそこまででは無いんだし
山田監督は日テレもバックについてるみたいだし
ポストジブリと期待される最右翼じゃない?

ポノックはもう厳しそうだから、
宮崎駿とはまた違う文芸エンタメでヒットを産めそうな可能性があるの山田監督しかいないと思っている。

余談だけど、ポノックが失敗してるのは、洋モノファンタジーばかりで和モノやらないから。
洋モノファンタジーはジブリのブランドがあったからこそ
観客も渋々付き合ってたってことがわかって無い
0267見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 16:17:40.12ID:LVpvLVdv
>ポストジブリと期待される最右翼じゃない?

いくらなんでも過大評価しすぎ。原作が力ある作品でやっと20億なくらいニッチな監督なのに。もう少し実績積まないと。
まだ細田の方が可能性あるだろ。まあ俺は細田作品あんまり好きじゃないけど。
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 16:39:35.14ID:MMv8xbM3
というかここ最近の映画興行はネームバリューでほぼ決まるでしょ
良い作品を作っても見てもらえない
0271見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 17:48:31.70ID:RXX0TR9j
>>267
そう言われると思ったけど、
売上でジブリと同じってのはもう日本から生まれることは無いと思ってる。
あくまでも路線の話

オリジナルの文芸作品でもそこそこ売れる可能性を秘めてる唯一の存在ってだけよ

細田監督は文芸路線では無いしな
SFジュブナイルのファンタジー置き換えみたいな独自路線だし
0272見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 17:55:02.13ID:RXX0TR9j
児童文学や文芸路線で
100億規模のヒットを飛ばせるスタジオなんてもう日本では出てこないという話

ポノックが正統ジブリ後継で1番手だったんだけど、同じがゆえに
「劣化」でしかないという烙印を押されたのがラジャーの大爆死

アリエッティとかマーニーなんて
ジブリじゃなきゃ爆死案件だったろうし
そこ同じことやってたら爆死するってのがわかってないんだから未来は無い
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 17:58:42.83ID:RXX0TR9j
細田監督がここから別人になったみたいな作品作り出すとは思えないからジブリにはならない

監督の名前だけで100億規模の売上出せるという基準ならポストジブリはすでに新海監督で確定した。

ここではあくまでもジブリと同じ路線という話をしている。
0274見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:19:06.65ID:baJMyvhx
>>266
ジブリがこれだけヒットメーカーになれたのは日テレと組んでガンガンに宣伝しまくったからだと思うよ
ジブリを見ないやつは日本人に非ずみたいな空気があった
今はテレビの影響力はそれほどでもないし
第2のジブリは現れないと思う
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:30:42.48ID:RXX0TR9j
コミックウェーブがブランド化して日テレがガンガン宣伝してくれて
新海誠以外の監督を育てられてローテーできたら
ジブリにある程度迫れるかもしれないけど、
そんな人材はいないんだろうな
0276見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:35:29.37ID:LVpvLVdv
>>271 まあジブリっていっても歴代常時100億超えってわけじゃないし、なんなら新海の直近3作は同じ土俵には乗れてるとは思うよ。
あと正直細田がジブリ後継とは思ってないけど、山田の聲の形やリズ、そして今作。これらがジブリ路線かと言われると違うと思うな。支持層が限定的だと感じる。
普段映画をあまりみない層にも訴求力がある作品でないと、まず100億は行かないって耳にするし、山田も別に国民的アニメ映画作ろうとは思ってないんじゃないの。
0278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:40:33.11ID:RXX0TR9j
一応クレシンかがみの原監督も
児童文学しかやる気が無いみたいなこと言ってるから
ポストジブリ系の人ではあるんだけど、
作品にイジメ描写を入れないと気が済まない体質だし偏りを感じる。
かがみは売れた原作を引っ張ってきてのヒットだから
文芸路線の作家監督としては旗手にはならないのかなという予想

原作付きなら今後もヒットを飛ばせる可能性はある
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:47:41.27ID:RXX0TR9j
>>276
アニメの平家物語見て
高畑後継路線でいくのかな?
というのを感じたんだよね

宮崎駿みたいな冒険活劇は無理でも、高畑路線のジブリ

そういう路線にいくのかもと観察してたところにこれだから、
あんたの言ってることが正しいのかもしれない
見てからの判断にはなるけどねー
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:54:04.11ID:RXX0TR9j
山田監督が100億の監督になるとは思ってない
国民的アニメを作ろうとは思ってないだろうと思っている

何度も言ってるけど
「オリジナルの文芸路線でそこそこヒットする作品を作れる可能性がある唯一の存在」
と言っている
それはポストジブリと言っていい

聲の形は原作付きだけど、ジブリ(高畑)的ニュアンスを持った作品
平家物語もまさにそう
だから今度のこれで方向性が見えるんだろうなと思っていたので

「もう開き直って文芸路線
ポリコレもニッコリでいくのか…。
ジブリみたいにエンタメと文芸のバランス取って
かつ金も儲けられるってホントに難しいんだね…」
↑という結論になる。

これが現段階での結論
(映画を観たら変わるかも)
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 21:02:02.52ID:LVpvLVdv
>>279
ああ、すっかり意識から落ちてた。確かに高畑もジブリだったわ。なるほどね。納得。俺は苦手なんだけど、火垂るの墓、ぽんぽこ、かぐや・・・なるほどなぁ。
個人的な感情だけどアニメをゲージツ(笑)にされたくないと思ってる。娯楽であってほしい(もちろんギャグや萌えに傾倒しろという意味じゃない)。
だからアニメを娯楽と言い切る新海は好きだな。この人はインタビュアーに横柄な態度取らないし言葉を尽くす。これからもたぶん「巨匠」にはならないだろう。
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/26(金) 22:21:29.74ID:5lD6kV85
宮崎高畑と比較できるほどの実力はないわ
本人も迷惑だろ
そもそも自分の色を大事にしろって言ってんでしょーが
0292見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/28(日) 17:29:44.76ID:Ec5qnRTb
ルックバック、PVみたけど原作絵がそのまま動いてて感動。テーマ曲も声の演技もイメージどおり。
これだけ原作が強いと逆に映像化でプレッシャーありそうだけど、監督GJ!

>>291 さすがにルックバックと比べたらだめだよ。ただルックバックは95館上映らしいね。きみの色の1/3くらい?
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/28(日) 19:54:22.03ID:Ec5qnRTb
>>293
いや、ちょっと記憶が曖昧でググったんだけど館数情報を見つけられんかった。なので「?」つけたんだけど。間違ってたらすまん。
0296見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/28(日) 20:51:29.58ID:KegPgxMT
>>295
甘いな
これまでの山田のアニメの流れで言えば黒髪の方が実質的な主人公になる
トツ子はドラえもん
きみはのび太
トツ子はたまこ
きみはみどり
トツ子は硝子
きみは直花
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/29(月) 11:23:36.49ID:Qqtv7c41
あげとく
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/29(月) 11:23:56.56ID:Qqtv7c41
ミスった
0300見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/29(月) 14:48:59.97ID:Es6NWVWQ
「ルックバック」本当に好きな作品なんで「きみの色」の叩き棒にしないでほしい。
まあきみの色のPVに流れてた「♪水金地火木土天アーメン♪」って歌でイラっとさせられるけれども。
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/04/29(月) 16:52:49.46ID:Hj0EB7y4
あっちは青葉事件を流用して話題性を集めてるけどこっちはその事件の被害者当人の作る作品だからまるで重みが違う
0308見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/04(土) 13:04:27.61ID:vcrqyhgK
敢えて言わせてもらうと山田監督の作品は京アニの作画と演出だからこそ映える面が多かったんじゃないかなと
平家物語とこれのPVを見て思った
監督自身の非凡な才能を活かすにはやはり京アニが最適なのではないだろうか
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/11(土) 06:03:11.63ID:eXm87zHg
>>224
>退屈
>ほのぼの

結局、この監督と脚本ではけいおんたまこみたいな日常系が限界なのかもしれんな
山あり谷ありの劇的なストーリーは描けない
それが個性でもあるけど、能力の限界でもある
0318見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/11(土) 19:39:30.01ID:5jP/5xW5
どちらかというと、原作ものからのアレンジに
映像表現・演出を磨いてほしいなぁという感じはある
売れる売れないは別として
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/11(土) 20:19:24.32ID:eXm87zHg
それも京アニで悪い意味での原作改変癖がついたからどうだろうな
原作どおりまったく同じ絵を再現しろとは言わないけど、
原作の魅力を最大限にひきだそうとする意志より、自己主張のほうが強い気がする
かりに有名原作をやることになったら、次はチェンソーみたいな扱いになるかもしれない
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:24.45ID:5jP/5xW5
たまラブまでならその不安要素"だけ"なのも分かるが
今はそこに聲とリズという原作ものを映像化しての評価されての期待要素も加わってるからねぇ

原作改変癖については、エスマ作品の監督を任されなかったからか印象は薄いのよねw
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:53:52.05ID:5MEVE+7N
推しだったらクラブで女ナンパするのに千ウォンのライター買わず女には仮想通貨パクって逃げたら今のところが安定して貰えるほどの気力もないやろまじで
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:21.60ID:dQS4wrUe
>>111
twitterも公表しろよと思ってる
ゲームもやる歌手やん
つまんなそうやな
トップがあれだし不人気な理由ある?
0324見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:55:15.26ID:bekB0FDj
犬とゲームをずっとおっさんが操作するから!
今日は買い時じゃないか?
日本語不自由な人よりもポエトリーリーディングのろうが向いてる
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:11:43.20ID:3DYzn4Ej
>>301

だからなんだった?
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 12:03:56.73ID:Ig1mFYEq
それはそれをしないって言ってたな
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 12:44:48.17ID:WpwXIjkr
>>153
ジェイクが遊び人なので
ほぼ12時間勤務とかしてたからそれなりにやりそうやけど枠が無いんよな
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/12(日) 12:45:42.05ID:FuXl5mps
ご来店いたが、全然スレに悲観が漂わないわ。
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/13(月) 09:11:39.56ID:cnSXVLDe
【アニメ映画】 山田尚子監督の新作『きみの色』やす子・悠木碧・寿美菜子・戸田恵子の出演を発表 [湛然★]
芸スポ
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/13(月) 09:45:02.15ID:dIoxxpgY
小出しにするほどの情報でもないだろうに
こんな大物ぶった宣伝より草の根レベルで地道に宣伝したほうがいいんじゃないの
0341見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/13(月) 16:40:44.89ID:eD875iuc
やす子はまぁビックリするくらいアニメ声だけど、演技出来んの?
山田監督を演技指導できない人とは思いたくないけど…
0347見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/15(水) 09:07:28.31ID:eSQzF2fg
343 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2024/05/13(月) 22:20:30.05 ID:mHD+7N4V
戸田さんって女優じゃん 演技上手いの?
0352見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/16(木) 22:58:35.29ID:DXIr5OBS
>>350
ユーフォで原作者と対談してたころに比べると顔つきがゴツクなって雰囲気がずいぶん変わったな。険が出てきたというか。。まあ面白い作品作ってくれれば何でもいいけど。
ただ今作の宣伝の仕方として、作品より監督の露出の方が多いのがちょっと気になる。
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/17(金) 01:06:23.22ID:IsF42dJ9
>>15
本予告の公開がトラペジウムとほぼ同時(3/18,3/19)だったのに
むこうの再生数は150万、こっちは26万
すでに爆死が確定したトラペジウムにすら注目度で大負け
あと3ヶ月の宣伝と試写会で挽回できるかね?
0354見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/17(金) 01:23:09.16ID:IdxjEXfx
トラペジウムは見た人の評価は割といいんだよな
だから内容が仮に良くても挽回は無理
宣伝戦略に画期的な何かがないとね
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/17(金) 01:25:08.71ID:IdxjEXfx
てかオリアニは内容がどんなによくてもほぼ爆死するから根本的になんとかする手立てを考えないと
数年後には宮崎新海細田とジャンプアニメしか映画化されないなんてこともあり得る
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/23(木) 19:28:38.55ID:xCfIupHc
実質、韓国系アニメクリエイターの育成目的じゃん。しかも作業効率化を狙ったフラッシュアニメ推しのSARUとかさあ。
もっと適当な所あるだろうに。あと山田は京アニ事件後、京アニからSARUに鞍替えしたんだな。まあ本人の自由だけど。
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/23(木) 19:35:03.29ID:xCfIupHc
ビジュアルは分からないけど、人物の動きや光の演出にこだわった映像作品になってたかもね。なんか平面的なんだよな。SARUの映像って。
0366見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/23(木) 19:56:21.02ID:xCfIupHc
>>365
東宝が実際の価値以上に高く買ったイメージ。SARUは文化庁やNHKからもチューチューしてたし、カネには全然困ってなかったはず。
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/23(木) 21:06:27.00ID:SNHQdfpo
東宝、アニメスタジオのサイエンスSARUを買収…アニメ制作能力を強化、成長中のアニメ事業の拡大スピードをさらに加速へ
0370 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:53:00.31ID:9trVkyg6
2024の営業外利益がかなり出てるのは何やろうな
特別損益は2億ぐらいマイナスやし
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:02.94ID:1yu7USWO
ジブリ寄りの意識高い系アニメスタジオだし
ジブリが消えた今、早めに囲ってポストジブリの一角を埋める算段なんじゃね?
(全部はもちろん不可能です)

新海誠も路線変更して好きなことやりたそうだしな
ジブリの亡霊をずっと探し続けるんだろうなあ
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/24(金) 05:15:41.39ID:xgOauZz+
トラペジウムごときでもスレが盛り上がってキャッキャできるんだから
3ヶ月後はこのスレもきっと盛り上がってることだろう
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:17:15.62ID:tQw3Fqwn
平家物語なんて意識高い系の高畑っぽい
犬王も夜明け告げるルーの歌も
MAPPA、マッドハウス、WIT、A1、clover works、京アニ、TRIGGER、シャフト、プロダクションIG etc.
が作るアニメに比べたらジブリ寄り

ポノックはまんまだけど、
コロリド、4℃はジブリ寄り
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:32:54.69ID:Q5Ztqz1H
サイエンスSALUは
つまんない方のジブリだな
面白いアニメが全くねぇ

平家物語はよかったが
ああいうのは歴史を知ってるから面白いんであって
ストーリーの創作は放棄してるし
きみと波に乗れたらがそこそこだけど君の名は。の二匹目泥鰌狙いだし
映像研は原作漫画の力だし

湯浅って監督が作風コロコロ変えるが
ジブリの意識高いつまらないとこだけ踏襲して賞狙いに徹してるようで
活劇やエンタメがねぇ
0378見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/25(土) 03:09:10.67ID:WnsleKEt
ウマ観に行ってコレの劇場予告見たけど
パピコ監督ってコレや聲の形やリズと青い鳥の絵柄が得意なのかな
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/25(土) 15:41:51.47ID:oQWYLhC+
PV1見た この作画のタッチだったら原恵一監督の「バースデイ・ワンダーランド」も
キャラデザの外人の人の絵(イリヤ・クブシノブ)生かせたかなぁと思った
0385見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/25(土) 19:10:07.06ID:SLPyKPrW
見に行く気満々だったけど
声優使わないの知って見に行く気無くなったわ
0387 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:25:22.14ID:HjCNRRwn
主要人物に声優使わないのって宮崎駿と似た理由なのかな
新垣結衣以外知らないけど、興行収入上げられそうな有名な人達だったりする?
0388見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/25(土) 19:32:29.40ID:b4v26XC5
>>381
あーあ。有名原作を子飼いのスタジオの実績作りに消費すんなよ、東宝よ。攻殻なんてフラッシュアニメと相性悪いだろうに。
0392見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/25(土) 21:35:08.76ID:b4v26XC5
え?東宝がアニメーション制作力の強化とかいってSARUを買収したって聞いたけど。
で、IGも参画する予定なのか。IGが要所を制作してSARUが実績だけかっさらいそうだな。
0394見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/25(土) 22:57:20.28ID:PsHHx3QC
>>391
じゃあ権利はもちつつ製作委員会(出資)のみ参加で、制作はSARUに任せたということか
進撃もこのパターンで、MAPPAに制作だけ任せたんだっけ
ならスケジュールの問題だろうな
0399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/27(月) 13:02:47.45ID:Be29saX9
テーマは一貫してディスコミュニケーションとコミュニケーションなのかな。
聲の形も原作最後まで読むと再生の物語と感じるけど、映画があそこで終わらせたことでそのテーマにしたと感じる
0400見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/28(火) 08:38:34.47ID:jtvCBXus
うん?
聲の形は原作のほうが先に完結してたぞ
解釈については色々あるだろうけど、自分は原作のテーマがコミュニケーションで
映画のテーマは主人公の再生だと思ったよ
映画のほうがテーマのスケールが小さくなってしまったので、あまり好きではない
0402見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/29(水) 03:00:39.37ID:Hufl7n+r
トラペジウムのスレがでんでん現象を発症してるな
アリストテレスも発症してたが、ここはどうなるかね
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/29(水) 08:59:29.79ID:Hufl7n+r
>>409
無料のテレビアニメにしか使えないとか、そんな区別と定義はでんでん現象にないよ
信者以外に誰にも相手されなくなって一見すると称賛一色に見える(けど結果は大爆死
という意味で十分通じる
0415見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/30(木) 16:58:32.25ID:HhuMqvMo
青葉真司さんは日本の英雄

彼や山上徹也様に続く無敵の人が
日本の不条理さを改善してくださることを期待
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/31(金) 14:58:57.41ID:/jgs58d+
>>414
劇場窓口発売されないムビチケカード本日発売
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況