X



鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 其の六
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/25(月) 16:13:25.08ID:BWCAC87L
気になったのは郵便ポストがあったことかな
簡易郵便局があってもおかしくはないけど
村内だけ(龍賀と村長の長田家のみ外とやり取りできる)のものなのか
それとも実はトンネル外に週に一回くらい受け取りと回収に行っているのか
0248見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/25(月) 20:59:37.18ID:6dh9ToxR
>>244
そもそもビニール密封であの時代売ってないとい話だね

駄菓子屋見たらまる子ちゃん思い出した
この作品から大体10年後がまる子ちゃんの時代なんだよね
0253見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 06:32:05.53ID:7Vtw1BDb
原作のよりぬきサザエさんは戦中から話始まってる
アイスとは関係ないけど昭和仕草満載だから面白いよ
生ゴミは庭に埋めてた時代だからビニールとかどうするのかな
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 11:04:09.45ID:SZ+4Nv1a
今回の映画ゲゲゲの鬼太郎は珍しくテーマ性を帯びていてそれがどうやらこの国は
戦争にしても都会も田舎も老人が若者を搾取しているというものらしい
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 13:34:52.12ID:mZNQdCa7
わかりやすくヘイト溜める為に見下しセリフが多いから小悪党感が
6期鬼太郎の幽霊列車の社長もそんな感じ
0261見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 14:23:51.48ID:qBpkx4XJ
勧善懲悪じゃなくて事情を抱えて仕方なく悪事に手を染める悪役が出てくる物語じゃないとリアリティがなくて俺達オタクには響かないよね
0262見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 14:39:43.41ID:WzWvE0U/
「Mのお陰で助かった人が大勢居た」
そういう理屈は可能だろうけど。
「Mのお陰で日本は軍国主義にひた走って、破滅した」
そういう理屈も可能だな。
爺さんや長女に、後者の反省は絶無っぽいが。
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 15:05:28.07ID:kgxesp3j
爺さんが言ってた?かな
「強い日本じゃないと勝てない」って
その辺掘り下げてもよかったかも
まあ悪役爺さんにそんな尺取る必要ないだろうけど
0264見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 16:30:59.18ID:y7se1xEJ
見てる途中、時貞が鬼太郎の父親なんじゃないかとか最悪な想像してしまった
冷静に考えたらそんな炎上不可避な設定入れるわけ無いんだが
0265見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 16:31:02.40ID:y7se1xEJ
見てる途中、時貞が鬼太郎の父親なんじゃないかとか最悪な想像してしまった
冷静に考えたらそんな炎上不可避な設定入れるわけ無いんだが
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/26(火) 21:24:03.77ID:1M3PyE29
>>264-265
そのやや子も余のものである発言は
自分の子供って言ってるわけじゃなくてお前達の子供も自分達の富の道具になってもらうぞってニュアンスだからね
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/28(木) 10:10:49.75ID:PMct7iji
スラダンは海外(韓国)で大ヒットニュースがブーストになったりしてたけど
この作品はその辺を期待できそうにないな
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/29(金) 00:24:41.39ID:sPej0+8Q
宮崎駿の「君たちはどう生きるか」をわかりやすくしてしまうとこういうことになってしまうのではないだろうか。
この国は戦争にしても都会も田舎も権力者、老人が若者を搾取してきた。
主人公、水木は搾取される側から搾取する側、権力者になることを望んでいた。だが権力者のおぞましさ、醜さ、残酷さを目の当たりにして反権力へと変わっていく。
権力者と彼に同調する者たちは過去と因習に同調する者達だ。
彼らと戦う者としてゲゲ郎、水木が位置づけられている。ユーレイ族と人間、種としては敵であった彼らだが、そんなことは個人的には関係がない友となった。過去に対して未来を生み出す者達だ。それはもう一人、鬼太郎の母だ。龍賀一族は因習ならば子や孫を虐待する冷酷な面がある。だが鬼太郎の母は生きながら血を奪われ続ける状況の中で、自らの美しさが失われても鬼太郎に血を送り生かし続けた。まさに無限の母の愛だ。彼らによって誕生し、そして育てられたであろう鬼太郎は未来への希望である。
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/29(金) 03:41:47.53ID:n8w6JP/i
搾取されてるだけの被害者だ
と主張したいだけのお子様には
気分のいい映画なのかもな
大人が見るもんじゃないな
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/29(金) 05:01:42.42ID:OGc5wRQk
アニメ業界もそうだな
メーターも声優も安いギャラで使われてるってずっと言われてる
ベテラン声優が賃上げ要請したら干されるし
0291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/31(日) 06:43:06.70ID:OjJi0zIp
カッパですらきゅうりだけでは働かせる事できないからな
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/01(月) 05:54:25.63ID:59QRn6bj
何回か見直して、この映画で1番エロいのは三女だと気がついた。
夫婦なのに糸目石田と一切の会話が無いのとかもうね…
妄想が捗るわ
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/01(月) 08:59:52.91ID:u75wb0Xi
ルイズもイイが、土萠ほたるもいいぞう。
写真は可愛かったのに今やああなって、駆け落ちまで敢行したのが、性格もすっかりスレたゲス女になってさあ。
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/02(火) 13:29:30.49ID:UfiR4ohH
さっき見てきた。すごく面白かった
バルコニーで鬼太郎父が山伏と戦うシーンだけ作画の毛色が違ったけど誰か有名なメーターさんが描いてるの?
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:13.32ID:USqg3lBq
特典第4弾告知キタ
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:20:40.51ID:AxA5kJos
物凄くどうでも良いけど1人だけ赤系のネクタイが浮いていた親族大集合シーンを見て昔はいつ葬儀に駆けつけることになっても良いよう必ず黒ネクタイ黒靴下を会社に常備してたなぁって懐かしく思い出した(喪服は腕章でなんとかセーフ)
と言うことで水木は真の野心家ではない
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:56:46.76ID:7sjdA9Po
まあ最近はそうだけど、1950年代は適当だったんだろうという気もする
まあそもそも会社から直接来ました感出したということだよね
そもそもあんな型のスーツがあの時代にねえだろというツッコミはある
0306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/10(水) 20:23:13.00ID:DEZguXdg
結局、劇中世界で、龍賀家のお葬式は有ったんかな?
村全滅まで、事件が相次いで、それどこじゃなかった感が。
地下のデカい爺の写真と祭壇、アレは葬式の設備ではと思うのだが。
0308見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/11(木) 20:16:32.70ID:qQ5u4GXk
ウエンツ実写版の23.4億円は超えそうだな
0310見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/14(日) 01:12:13.21ID:77JkqTTw
いっそ大量に特典作っちゃえばとも思う
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/14(日) 08:48:34.07ID:H/I96quJ
>>306
水木到着した日にお籠りという潔斎儀式があったからやってなさそう
それに長女は葬式じゃなくて島からの揺れを無くす儀式を計画してたかも
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/14(日) 21:16:38.03ID:cCa41T7/
5期はイナイレに男児と腐ファンを奪われてたり、
他の同期にやってた映画は好調だったのにこれだけ爆死で散々だった

その5期映画の監督が予想より受けたゲ謎の監督をやってて因果を感じる
0315見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/14(日) 21:25:35.33ID:dVlbS0Nl
イナイレって最初は鬼太郎5期の裏番だったな
今みたいな見逃し配信もサブスクなかったのに鬼太郎5期よりヒットしたのすげー
0316見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/14(日) 23:00:49.12ID:qFt4IYbF
男児向けは昔からフジテレビとかテレ朝よりテレ東のがヒット作多いからな
フジテレビはポケモンのフォロワーみたいなデジモンをやったけど全盛期ですらポケモンに叶わない
0317見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/15(月) 07:40:39.72ID:CMS+xRLB
>>306
成人するまで地下について教えてもらえないから地下での葬儀はないなぁ
時貞の死体はあったけども
2日目は座敷牢のシーンの後乙米の封印、夜になって時弥と話すシーンだったから行われてたかもしれないけど分からないや
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/15(月) 08:58:09.73ID:Cu6M6gHi
>男児向けは昔からフジテレビとかテレ朝よりテレ東のがヒット作多いからな

女児向けはニチアサでプリキュアやかつてのおジャ魔女どれみみたいな代表アニメがあるけど
男児向けはフジテレビやテレ朝でそれがないからな
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/15(月) 09:01:42.34ID:Cu6M6gHi
ただし、女児向けにしてもテレ朝の神風怪盗ジャンヌが大コケ(原作はりぼんの看板漫画)だったし
ナージャもテレ東アニメに負けたし
プリキュアもきらりんレボリューションに負けたシリーズやアイカツに負けたシリーズもあった
夢色パティシエールも日テレだが不人気だったな(原作からしてりぼんで不人気なのでゴリ押しと言われてた)
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/15(月) 11:27:41.73ID:mU7Jmsfk
子供向け玩具は時代によるなあ
聖闘士星矢の時代とセーラームーンの時代じゃそんだけで違うだろうし
それどっちも平成版悪魔くんと同じ土曜よる7時のテレ朝枠だったんだよ?
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/15(月) 19:52:18.63ID:jfjdofmq
自分は五期世代なのに当時なぜか途中で脱落してしまったんだよなぁ
まぁガキンチョだったからほかのものに興味がいったんだろうけどもったいないことをした
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/18(木) 10:47:16.22ID:SRnBbAFR
5期も話数的には他と似たようなもんかもしれないが予定より早く終わったから打ち切りだな

打ち切りの定義は話数ではなく、予定より早く終わったこと
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/18(木) 11:44:32.30ID:HevKALCD
鬼太郎は子供向け玩具とかそんなに売れないせいか10年前後に1回でせいぜい2年までしかやれないので
6期で子供切り捨て路線は間違ってないな
0334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/18(木) 20:50:15.85ID:f++BlRQ3
まあ5期鬼太郎の後は確実に売上が見込めるドラゴンボールが控えてたからな
ライバルとしてちょっと強すぎる
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/23(火) 14:30:33.93ID:uSgA6UMq
特典第5弾決定か。
興行収入で今まで最高だった
ウエンツ鬼太郎を抜くのは確定だな。
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/24(水) 03:25:18.93ID:eLVEXW/O
元々数億の興行収入でペイできる程度の低予算で作られているから
利益率はすごい事になっているだろうな
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/24(水) 09:13:08.88ID:ffqa6nmB
4期も一刻堂が再登場する幻の最終回コンテとかあったね
何かの雑誌に載ってたな
あれは元々映像化する予定のものじゃなかったはずだけど
0341見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/01/24(水) 12:07:28.07ID:nNX7XhDF
竹内寛行版の墓場鬼太郎をアニメ化すれば水木が活躍できる
水木は成見七郎に名前が変わってねずみ男も死んじゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況