X



君たちはどう生きるか 考察(考察組求む)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011
垢版 |
2023/07/14(金) 17:41:47.64ID:wfMpA2e1
今さっき見てきた。
散らかすだけ散らかして片付けずに物語終わらせた。
正直終わった瞬間頭抱えて動けんかった。
0933見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/04(月) 06:53:31.14ID:ypFSry21
鈴木敏夫が誰がモデルだっての昨日のラジオで言ってたけどここの考察やらとはズレてるな
この映画見た時は宣伝はしないがラジオで数年ネタばらしし続けてたんだなと笑った
0934見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/04(月) 07:01:25.29ID:eqpma1t7
今回は考察と言いながら
作品の考察ではなくて宮崎駿の周囲に当てはめる話が多くウンザリしてる
まずは作品として受け止めるのが誠実であろう
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:28:21.37ID:MnYiwZp6
宮アも、俺壮大な世界を描いてすごいべと言っているような
厨二病的な材料に頼るようになっちゃってなあ
0936見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:33:28.21ID:NobDQtSe
>>932
そうか?BOXにしろアリスとシェエラザードにしろ
むしろ普通に娯楽作を描いてると思うけど
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:38:20.65ID:NobDQtSe
昔も今もSFやホラーからギャグまで何でもありで1話完結物を主に描いてるから
〇〇しか描かないと言うことがそもそもない漫画家だ
長期シリーズの西遊妖猿伝は一応連載中とはいえハンタやガイバーやベルセルクなみに進まんし
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:23:48.36ID:wM9t5kdi
>>934
全く同意見だが、それに関しちゃ鈴木敏夫が癌だぞ
あいつのせいでその種のメタメタ考察が大盛況
今作を最もスポイルしてんのは鈴木敏夫なのよ
0941見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 07:47:47.74ID:SGTWVlkD
これまでも鈴木敏夫の作品と乖離のあるキャッチコピーでつまらなく観ることになってたな。
0942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 08:25:42.69ID:hVhdqtMD
>>940
でもこの作品いつものジブリとは違うからねぇ
正しい解釈に繋がるかは別として「塔の世界はジブリ、宮崎駿の自伝」みたいな頭の悪い人でも最低限楽しめるような鑑賞のガイドライン引いた鈴木は有能だと思うよ。
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 08:27:09.00ID:hVhdqtMD
そういうガイドラインがある状態でも理解できなくて憤ってる人多いし、もしそれすら無かったらどうなっていた事かw
0945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:59:11.54ID:SGTWVlkD
宮﨑駿はゼロから生み出すクリエイターじゃないんだ。
既存のものに性癖を加えて再構成するクリエイター。
ライト層はそれを理解してないからね
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 20:52:03.78ID:wM9t5kdi
>>942>>943
その皮肉もわからんじゃないが、言い方!w
マジレスすると頭の良し悪しではないでしょ
そしてガイドラインという点について言うなら最低最悪のガイドラインだとしか言えない
内輪ネタ楽屋オチ業界話に制作裏話、それ自体は別にいいのよ
ただそういうのは、その物語(作品世界)にどっぷり浸かって味わい尽くした人向けの余談だと思うんだよね本来は
0947見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 21:22:47.56ID:q/qZ34I1
余談てのはその通りだね
解釈として頼りにするものではないけど、内輪ネタを一切無視しても正しい解釈にはならんだろうし
0948見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 21:48:20.62ID:wM9t5kdi
初っ端からつまづいてる人々の中に多く見られる意見として、
「序盤から主人公が何を考えてるのかわからずついていけない」
「改心したのはわかるが何をどう改心してその後の言動になるのか意味不明」
まぁこんな意見も多い
だから事前のガイドラインと適切なものとしては以下のとおり

「主人公の改心の中身は吉野『君生き』の中に答えがあります」
「主人公の序盤の屈折した感情は『失われたものたちの本』が原案であり、今作はその翻案でもあるのでイコールではないけれど、そちらに詳しく書いてあって参考にできますよ」
「ただし私は今作を事前情報無しに観て欲しいので、できれば観賞後に読んで欲しいとは強く希望はします」

だけど鈴木は吉野『君生き』は全く関係ないとか言い張り、『失われ本』については著署名も題名も口にせず、内輪ネタのメタメタ解釈ばかり吹聴する
そりゃそういうメタメタ解釈が横行するよ、鈴木が推奨してるわけだから
0949見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/05(火) 21:54:52.05ID:wM9t5kdi
>>947
制作裏話や内輪ネタは早くからあっても全く構わないよ
それは物語(作品世界)とは全く関係無い話だから
それが無いと「正しい解釈」とやらにならない作品なのが真実だとすると、ジブリマニア向けの閉じた作品でしかないということにしかならんのよ
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/08(金) 08:13:24.56ID:q7H8JF2K
石が世界を作ってるなんて荒唐無稽なことは
宮ア自身も「僕も何を作ったかわからないところがあります」
なんて言ってごまかさなきゃならないくらいだ
いい加減な空想の寄せ集めの映画だと思う
0952見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/08(金) 09:46:22.62ID:8nQWiOEh
ぼーっとしてると言うか、メリハリがないね
0953見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/12(火) 16:29:02.49ID:QRN6xMfQ
>>945
弟子の庵野もそうだけども
諸星のような才はないのに同じ領域で独自のもの作れると思うよりは
無理と割り切ってパクリ屋としてやれることやると決めてるならそれでいいんだ
需要はあるんだから
0954見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/12(火) 16:38:17.30ID:QRN6xMfQ
あの設定でつまずいちゃうのか
これまでの人生で相当に触れてきた作品の範疇が狭いか少ないんだろうな
古典SFやらコズミックホラーとかも何も読んだりしてないとかで
むしろ既視感しかなくて「あーはいはいそういうやつね」としか感じないからな
なろうテンプレレベル
0955見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/12(火) 16:52:06.01ID:V8hET6gn
あの隕石はウルトラシリーズのブルトンみたいなもんだと思えばいいんだよ
あれは有名だからキッズでも知ってるだろ
0956見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/12(火) 17:04:33.74ID:QRN6xMfQ
いやブルトンよりもギャンゴの隕石みたいなやつや
黄泉がえりの見えない隕石のように
人間の思念を受けて空想具現化するタイプだと思う
0957見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/12(火) 21:29:32.85ID:0b4Mun+u
ワッチョイ付きの本スレでクトゥルフ神話のヨグ=ソトースが謎隕石の元ネタと提起した人が居て、そっちに無知な自分がググってみたらズバリそうでしょうと感じた
というか、かなり以前に「まさかパヤオがラヴクラフト系のコズミックホラーをやるとは思わなかった」とレスした人が居たが、その時には何のことだかわからなかったのでスルーしちゃった
0959見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/13(水) 20:39:31.52ID:T4ewePkz
まあ原作ファンにはほぼほぼ好評なのは良かっただろう
もともと今になってこれアニメ化すんの?と驚かれるような陰の作品なんだから
ほぼ原作ファンのためのアニメと言ってもおかしくなかった
だから原作ファンの不満の声が目立たんのは凄いし大成功だな
ドラゴンボールとかもそうだがこれだけアニオリ改変が多目だと不満の声が上がりやすくなるものなのに
盛ることで原作のテンポの良さはやや崩れるのはしょうがないが
みなドラゴンボールのアニメとかより原作の部分とアニオリ部分が違和感なく観れたんだろう
0961見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/09/18(月) 06:04:00.96ID:siUFeBhG
ふむ
0962見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/10/25(水) 06:43:10.77ID:PoCola6l
13個の積み木だけども
神代七代と天照大神から神武天皇までの六代を足して13とかいうのはやっぱりトンデモだろうか。
産屋でイザナミのくだりをやってるのでそうかな?とか思ってるんだけど。
0967見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 12:45:39.74ID:ewa5kfs3
>>962
ユングのアイオーンにも13個の石の伝説が関係あるらしいよ
ケルト地方だったか?キリスト教以前の古い伝説が残ってる
0968見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:39.88ID:ewa5kfs3
エドワード・エディンジャー著『ユングの「アイオーン」を読む 時代精神と自己の探求』に13の石の伝説が詳しく書いてある
駿がこれを意識したのかはわかりません
0969見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/11/14(火) 13:18:57.68ID:DfjgcEt3
ユングか、それもありそうね。
そもそもハヤオの心裡に入ってゆく話だったもんね。
0973見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/13(水) 15:39:33.88ID:19OEX8C8
13個(死の数)の石は墓石のことかな
石の素材は例の隕石ではあるまいか
0974見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/12/14(木) 04:45:52.20ID:RYk8PP2H
あれは眞人のママンが世界名作劇場風の格好してるから
名作劇場で高畑に鍛えられたから眞人(パヤオ)の今があると言っているわけ
0977見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/02/24(土) 15:58:59.40ID:Rk8ux0dl
>>795
それじゃあもうアリエッティに似たキャラしか作れなくなっているということ
0978見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/02/28(水) 23:21:54.23ID:PVGVeONA
隠してた中国人は結局横領自体に
ブラックボックスみたいなやつ?
0980見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/02/28(水) 23:41:51.44ID:mUQvpgxd
他に何も分かってないよ
侮辱罪にならんだけ壺議員よりはマシだから
0981見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/02/28(水) 23:56:21.64ID:4An3A3p2
普通に最低だろ
0982見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/02/29(木) 00:01:20.34ID:jjvarDR+
> 散弾銃ではありません
0983見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/02/29(木) 00:05:50.94ID:gcen0AGQ
追突されたんじゃないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況