X



【原恵一】かがみの孤城 5【辻村深月】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 23:42:30.88ID:tt3RHq3W
そこは、私の世界を変える入口でした──
tps://pbs.twimg.com/media/FYk0RYuaQAAjWmf.jpg

君を、ひとりにはしない。
tps://pbs.twimg.com/media/Fe12zqTVUAE7iYZ.jpg


2022年12月23日公開

注) 次スレは早くても900レスを超えてから立てること

🐺公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/kagaminokojo/

🐺前スレ
【原恵一】かがみの孤城 4【辻村深月】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1672801476/
0434見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 22:15:42.16ID:pbiQz2lN
新海だって昔は知る人ぞ知るみたいな感じだったからなぁ

ブランド化は時の運だよ
0440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 22:23:19.72ID:jkb2WTck
>>416
ポスターのキャラデザインがもろお子様向きで誤解されたのが痛かった
一部の物好きがみたら・・・涙ポロポロで作品は実際に鑑賞してみないとわからないことがわかりましたね かがみの孤城も二の舞になるところだったけど実際に鑑賞した人達が力になりましたね
0442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 22:23:59.10ID:2O9kusqh
タコピー
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 22:25:42.18ID:NJ/e5/Qd
>>435
それは観てないんで知らんけどw
最近とみに流行ってるジャンルだから今ならアニオタをめっちゃ呼べるぞ


>>437
ネタニマジレス?
実際には新海ほどじゃないにしても、オタじゃない層がある程度観てるからこその興収なんだろ
感動した泣いたっていう安直な宣伝番組に釣られる軽薄一般層を獲得出来たんだから良かったよね


>>439
田舎の映画館だけに金ケチって手抜きデザインかなw
0444見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 22:26:22.65ID:YkZUaJ7C
>>442
ここ最近ヒットメーカーとして有名なジャンプラだし
連載当時決行話題になったし、2巻完結だし裏で企画が進んで来年辺りにあるんじゃないかと勘繰ってる

ただあの容赦ない描写等をそのまま映像化しないとこの作品は相当価値が下がると思うぞ、それが出来るかな?
0445見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 22:30:20.30ID:opKCSyIX
滝沢カレンは河童のクゥのファンだそうだ
芸能人キャストは原作ファンとかその辺で賄うことが多いな
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:08:39.49ID:E7RIG52y
まぁでも1週間のオリエンテーションとかならまだしも
半年以上いっしょにいて80年代の人と2020年代の人が
気付けなかったってのは、確かにワロスだなw

「たまごっちがー」とか「スマホが―」とか言ったら
一発アウトみたいなもんでしょw
0448見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:19:20.52ID:2O9kusqh
でもなんか招待された時点でオオカミ様のなんらかの意識操作があるような感じもしないでも無い
世界に干渉できるなら心にも干渉出来そうだし
オオカミ様はどうも子供達の心の中身を読めてるっぽい雰囲気だし
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:22:22.24ID:YkZUaJ7C
>>448
おおかみ様は寧ろ「はよ気づけよ・・・」っていう立場じゃなかった?マサムネの説を即否定したり、中盤まで同じ中学校気づかない事に呆れてたし
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:26:09.33ID:SMRk/71O
比較が先週の日曜日だからかなり入ってる方だよ
席数これからどんどん減るし
今週末にはまたえもえもカード貰いに行かなきゃな
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:34:47.36ID:xfFURIk7
個人的には来場者特典はあまり興味ないというか扱いに困る的な
ガラスケースとかに飾るのも何か違う気がするし
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:35:39.77ID:eMq0xZ6c
不登校になるような子供達なんで、元々コミュ力が低いんですわ
相手にも気を遣って、距離をおいたりしているから、突っ込んだ質問もできないでいる
そもそも、現実に目の前にいる同世代の人間について、もしかしてこいつ自分とは生きている時代が違うかも、など、考える方が不自然だと思うよ

まあ、同世代なら、昨日観たTV番組の話題とかしてしまいそうな気はするが
もしその話題が通じなくても、せいぜいパラレルワールドかも、くらいで、時間を超越しているという気づきは最後の最後だろう
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:36:57.83ID:NJ/e5/Qd
>>446
そこだよな〜
中盤あたりから何となくは察してたけど、実際種明かしされるとオイオイってなった

まーそれでも最後に伏線回収して、実はアキ姉が…実はオオカミ様の正体は…って
パズルのピースがハマる感みたいな?快感ってのはあるんだろうな
まがりなりにも一般客が釣れてるのはその辺のおかげかも
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:37:16.27ID:2O9kusqh
ht●p://iup.2ch-library.com/i/i022663055015874511205.jpeg
モブなのに妙に美人な保健の先生
0457見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:41:11.05ID:NJ/e5/Qd
>>452
> もしその話題が通じなくても、せいぜいパラレルワールドかも、くらいで、時間を超越しているという気づきは最後の最後だろう

そうだとしても、それをクライマックスの盛り上がりのネタに使われるのはちょっと冷めたな俺は
時間のズレはもっと早く明かしておいて、そこからさらに話を広げてれば違ったと思う
0458見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:43:17.35ID:E7RIG52y
作中で
パラレルワールド説が出て否定されるまで秒だったから
コナン君以外はパラレルワールドかもって思わないんじゃないか?

特に老若男女様々な人が集まってたら気付きにくいけど
同じ世代だと余計に気付きやすそうな気がする。
「スマホ壊れた!」「たまごっち死んだ!」「安倍政権ガー」
「バブルがはじけて大変」「ウクライナ侵攻大変だな」
「この前おきた地震大丈夫だった?」「ちいかわ可愛いよね」
「PS5ほしいわ」「こち亀最新刊買ってきたよ」
「笑っていいともだけが癒しの時間」「光GENJIかっこいいよね」
 ↑
これ言っただけでアウトになるレベルだから
逆にこういうの避けてどんな話を半年もしてたんだよってカンジはする、
しかもコイバナとか友達話ほとんどできないし(´・ω・`)
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:47:19.63ID:YkZUaJ7C
たまごっち遊んでる子ってこころ世代位かな・・・
スバルやアキ世代にはまだないしこころ世代で一応第二次ブームだったはず

後「アベガー」っていうフウカちゃんとか想像したくないw
0460見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:47:47.82ID:lMK1bA5S
>>446
オオカミ様の力でそこら辺の話題を出そうとすると阻止されて……
0461見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:49:19.65ID:YkZUaJ7C
それとウクライナ侵攻は丁度フウカ世代とウレシノ世代の間だな
ウレシノ世代まで続いていたとかなら知らん
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:50:59.18ID:Gf1M9MED
アキちゃんは無理矢理エッチされてしまったん?
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/15(日) 23:59:55.23ID:kTQCOfP0
>>459
ウレシノ「え、死んだよ」
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 00:04:35.29ID:PCS5rJf9
マサムネは自分でパラレルワールドの話を出しておいてゲートワールドがみんなの世界全部に存在する前提で話すのはどうなのかと
0466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 00:07:09.60ID:xmRxGjNp
そもそもあれだ、メンバーそれぞれの世代のズレをどんでん返し的なネタとして使いたいのなら
かがみの世界に1年間も居られるっていう期限の設定が長過ぎる
1週間くらいの話なら何も問題ないし、不自然じゃないのはせいぜい2〜3ヶ月くらいまでだろう

でもこの作品のキモって本来そーゆーどんでん返しじゃなくて、みんなの心の内面がテーマなので
人間関係に問題を抱える同士だからこそ1年かけてじっくり関係を育んでいく話をやるべきなのは分かる
このせっかくの本質部分とちょっと食い合わせの悪い種明かしとか伏線回収とかのエンタメ要素を足し過ぎた感はあるな
0468見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 00:09:52.67ID:s7YxEnwh
原作から大きく変わるが早い段階でズレに気づいてアレコレする話とかでも面白くできたかな?
まぁそれこそボチボチ君の名はと被るが・・・
0471見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 00:33:29.55ID:Y3EbHttT
>>452
オオカミ様も7人が全員の共通点に気が付いた時にツッコんだからな
お前らそれに気づくのにどんだけかかったんだ、最初から話し合ってれば
すぐにわかっただろと呆れてた
0473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 00:48:55.11ID:OKC8kU+b
>>435
ハードレズは求められていない
あくまでも百合である
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 00:53:53.82ID:xmRxGjNp
>>469
https://www.youtube.com/watch?v=vu8wPg00LSw
https://www.youtube.com/watch?v=E93fCFBtrQg
うーん確かにかなりクライマックスの方まで見せまくってるがまぁネタバレって程でもないだろ、
ウォークマンとかアキ姉のルーズソックスあたり観ただけでピンと来てオチが分かる奴いたらエスパー能力の持ち主に違いない

むしろすげえ新海作品テイストに編集されててちょっと予告詐欺ぽいのが気になるけど
エモいシーンでエモい主題歌が流れそうな感動モノ大好きな一般客を釣るにはいいPVだと思うぜ
(あと優里って名前は目にしたことあったが、男なのを初めて知ったw)
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 01:18:43.71ID:xmRxGjNp
しかしやっぱ作画いいなあ特にこころのスカート、布の下にちゃんとJCの肉体があるんですよっていう確かなこだわりがある
https://i.imgur.com/6ikTU2C.jpg
https://i.imgur.com/WyoxjBU.jpg
https://i.imgur.com/XYebg2Y.jpg
https://i.imgur.com/MUMGa26.jpg
https://i.imgur.com/QtnXJNG.jpg
https://i.imgur.com/ZUzHOFY.jpg
https://i.imgur.com/jvBTZDk.jpg
https://i.imgur.com/iBVCC31.jpg


>>468
そもそもテーマと設定が微妙に噛み合ってないんだろう
本来あんま面白くするとか大感動で盛り上げるような内容じゃないのを、エンタメ映画に仕立ててあるという違和感がどうしても…

君の名はや天気の子ではさんざん劇中歌で盛り上げまくった新海誠が、すずめでその手法を封印したのは
作品のテーマや内容をしっかり考えて意識した演出を出来てるからなんだよな
0478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 01:30:15.52ID:xmRxGjNp
>>477
原作の表現がどうなのかは読んでないんで俺にはわからんよ、同じオチでも文字媒体での印象は当然違うだろう

この映画だと鍵開けたあとのこころがアキ姉を連れ戻すシーンとか、すごい盛り上げる系のBGMかけたりしてるのが
お涙頂戴、はいここで泣いてーーっていう意図が透けて見えるようで個人的にあんま乗れなかった
逆にいわゆる一般客はそういうのが好きなんだろうけどね
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 01:36:19.96ID:Y3EbHttT
まあ色んな時代のキャラを出したのは単に奇を衒ってサプライズを狙ったものだけじゃなく、
より多くの世代の読者に届けるという狙いもあるだろうしな
このあとがきでも作者が言ってる通り「大人も皆、昔は子供だった」のメッセージがあるし
https://i.imgur.com/3FwvdVu.jpg
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 01:52:59.58ID:xmRxGjNp
>>479
それ読んであらためてだけど、これ子供よりむしろ親とか教師が観るべきかなってのは映画観た後も思った

当事者の子供が観ても、現実の人間関係とか心の問題ってこの映画みたいに感動的に盛り上がってどうにかなるものではないじゃん
ただ、虐められてたり不登校になってる子へ周囲がどう接するべきかっていう部分、
ちょっと理想論も入ってるけど少なくとも、良い例/悪い例の両方を対比して見せてるあたりは立派だなって
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 01:54:37.75ID:Evx98KO8
全体的にBGMは合ってると思ったがラスト付近はちょっと前に出過ぎてたな
そこら辺の曲は単体では聴き応えあってサントラよく聴くんだけど
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 02:15:00.27ID:Y3EbHttT
>>480
まあ実際は中高生からのファンレターや反響も大きかったそうだし
「どうして私たちの気持ちがこんなにわかるんですか?」という切実な手紙もあったそうなので
どの世代とは言わず、多くの人に届いてる作品なのは間違いないな
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 02:33:35.67ID:xmRxGjNp
>>483
別に現実の問題が解決しなくても、寄り添ってくれる物語が存在しているだけで多少なりと荷が軽くなる子は居るんだろうか
救われなかった子供から既にすっかりいい歳(独身)になってしまった俺自身にとってはもうあまり素直に観れない映画だが、原作小説の方なら印象違うのかも

>>481
そうそう、曲自体は良いんだろうけどね
0486見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 06:48:20.85ID:wOq99gvl
原作既読で映画未視聴なんだが原作の苦しい伏線はちゃんと消化されてた?

オタクっぽいヤツがいるのになんで過去に行かずパラレルワールドの発想がわくのか

そんなに年代違うのに初対面の時髪型やファッションの違いでわからなかったのか
(おしゃれに敏感そうなヤツもいるのに)

ゲームの機種の違いが漫画の話してる時の連載作のずれに気付かなかったのか

今思い出せるのこれ位だけどミステリーとして読むとすげー苦しい矛盾点多くて、映像化がどうなるか気になった
0488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 07:07:11.54ID:wOq99gvl
それはさすがに無理なくね
あんなに長時間一緒にいて友情深めた描写あったのに
コミュ障が原因で不登校になったやつだけじゃないし
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 08:35:48.41ID:WDIfNkm1
>>490
原作知らずに見たから
服装も小綺麗だったしね
あれだけ入れ込んでるのに
ピアノがアップライトとか引っかかってはいたけど

アキがオオカミ様の先生で主治医と結婚を
バッサリカットは好判断とは思う
あの音楽でそこまでやったらベタすぎて冷めちまう
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 08:41:06.09ID:kqYFdPos
こころちゃんが狼をラケットで叩きのめすシーンは映画ではあるの?
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 09:15:17.51ID:KLsXF9R/
>>493
映画見た時は普通の一般家庭レベルかと思ってたけど
小説読んでまさか電気とガス止められるほどとは思わなかったわ
0499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 10:33:19.96ID:PuksE3EW
>>482
善処の限界
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 11:35:25.32
>>486
まずみろ

マサムネのやっていたゲーム、ゲートワールドは
パラレルワールドから集まった代表者がバトルして
負けた世界は消滅する設定だろ?
パラレルワールド設定は即切りだが
つくったひとが長久ロクレンだといったときの、すばるの反応が秀逸

ジェネレーションギャップは見ている人だけ感じていくのが映画の妙
しょせんひきこもり厨房たちだし
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 11:49:40.84ID:utKDaYvB
マサムネは、ロクレンのゲームに印象を引っ張られていたから、時間のズレの可能性に意識が向かなかったんじゃね?
皆も、マサムネの発言にミスリードされた。
0504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 12:04:18.42ID:w8LBk5jh
>>476
引きこもりつつもジャージではなくスカートを穿いているという
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 12:46:43.07ID:pl9yb3E1
>>503
それで俺のせいじゃんってなる

未来のゲームってどうなのってスバルが聞く

饒舌に語る

スバルがゲーム作る人になると言う、マサムネを嘘つきにしないために

ワイが号泣する
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 13:17:22.76ID:qiGWppNA
ショーン・マクアードル・正宗
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 13:24:13.24ID:xmRxGjNp
>>504
思い切り肩出しの服もあったしお洒落で可愛い服ばかりだよなw
顔はちょい地味ながらも美少女でしっかり美少年の彼氏も確保という
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 14:23:54.41ID:Y3EbHttT
>>504
生来のガチコミュ障&引きこもりじゃなくて、
あくまで真田との一件で外出恐怖症になっただけだしな
それまでは普通に学校通ってた
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 14:26:43.66ID:utKDaYvB
ウレシノが城から戻った頃合いで、皆の記憶がめいめいに戻って、一同に会するとか有ったらいいなと思うのだけど。
ウレシノの、記憶が戻る最初の切っ掛けは、フウカのリサイタルだろうか。それともキタジマ先生だろうか。
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 16:43:23.06ID:/a5YX0aQ
これは有能
映画『かがみの孤城』公式 @kagami_eiga (2023/01/16 16:00:31)
映画『#かがみの孤城』
特典映像 上映決定!

第一弾入場者プレゼントとして
お配りしていた〈その後の風景〉 が
1/20(金)から本編エンドロール後に
スペシャル映像として
上映することが決定☆

ぜひ劇場でご覧ください

詳細↓
https://movies.shochiku.co.jp/kagaminokojo/news/230116info/
http://twitter.com/kagami_eiga/status/1614880258045378561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0513見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 16:47:08.53ID:KZeko+zC
えっ…
2回見に行くつもりは無かったが見ようかな…
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 16:57:10.90ID:YFJwjOQ4
興行通信社映画動員ランキング(1月13~15日)

1位 スラダン
2位 すずめ
3位 イチケイのカラス
4位 アバター
5位 コナン
6位 Dr.コトー
7位 ラーゲリ
8位 かがみ
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:07:29.12ID:1YEiaj+5
原監督&ゲストによるティーチインも決まったね。原監督と辻村深月の回は見に行きたいな
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:10:36.10ID:y3q3Gevq
さすがにこれは「最初からやれ」感が強いわ…

7人+1匹平等みたいな感醸してるけど
EDのやつとかひいきしすぎでちょっと「う〜ん」ってなったし
あそこでみんなのその後入れられただろう
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:12:10.08ID:icfvFu8w
特別映像でウレシノ君のモーニングルーティンを
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:14:56.96ID:y3q3Gevq
そういえば漫然と見てたんで詳しくは覚えてないんだけど

鍵を見つけて願いをかなえる期限=3月いっぱい
鍵を使用すると記憶が消えてしまう期限=3月30日

って言ってなかったっけ?
俺はてっきり3月31日に鍵を使って記憶アリ&願い成就オチかなと
思ってたけど、そんな感じじゃないし俺の勘違いだったかな?

狼ちゃんの「前向きに善処する」でサッカー少年クンが記憶残ってるのは
まだわかるけど、喜多川先生も記憶残ってるムーブかましてるのはなんでなの?
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:22:32.44ID:Ew2hXtRj
漏れは喜多川先生はタイムリミットでオオカミに食われたんじゃなくて
自殺したんだと思ってる。
主人公の願いは、死んでしまった後になって、なんであの時話をしなかったんだろうって
後悔の念なんだと思う。
でもさすがに自殺とかは児童文学として生々過ぎるからああ表現しているんだなきっと。
0529見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:58.64ID:Y3EbHttT
>>524
それはすっかりヒットして知名度も上がって
後日談ポスカのあの需要が高まった今だから言えること

最初から本編に入れてたら、うるさ方の原作ファンから
蛇足だのなんだの言われる可能性もあったしな
ポスカ特典のシークレットにしたのは正解だと思ってる
0530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:38:39.15ID:iU28q252
娘が真っ先に時間のズレを疑うよね、使ってる携帯とかで、って言ってた。
君の縄観たからそう思うんだよと答えた。
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/16(月) 18:54:10.77ID:y3q3Gevq
>>529
俺はポスカも原作も知らんけど
あのメインメンツ以外ほったらかしなの
正直なんかちょっと嫌な感じしたぞ

まぁ全員に平等な出番を!とか思ってるわけじゃないけど
最後に時間系SFモノ定番みたいに
「お互い記憶は忘れてるけど、実はあのあとこんな触れ合いがあったんですよ」
的な一枚絵をEDで流すだけでもだいぶ違ったと思う。
最後のEDの未来日記オチ(わかる人いるかな?w)は
言いたいことはわからんでもないけどいまいちピンとこない描写だったから…
あれこそ蛇足っていうか「これいる!?」って思ったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況