X



【原恵一】かがみの孤城 4【辻村深月】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 12:04:36.88ID:Zk/rA4zC
そこは、私の世界を変える入口でした──
https://pbs.twimg.com/media/FYk0RYuaQAAjWmf.jpg
君を、ひとりにはしない。
https://pbs.twimg.com/media/Fe12zqTVUAE7iYZ.jpg

2022年12月23日公開

注) 次スレは早くても900レスを超えてから立てること

🐺公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/kagaminokojo/

🐺前スレ
かがみの孤城 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1672408019/
0002見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 12:05:10.16ID:Zk/rA4zC
スタッフ
監督 原恵一
原作 辻村深月「かがみの孤城」(ポプラ社刊)
https://movies.shochiku.co.jp/kagaminokojo/assets/img/top/staff-ph-shoei.jpg
脚本 丸尾みほ
キャラクターデザイン 佐々木啓悟
総作画監督 佐々木啓悟
ビジュアルコンセプト イリヤ・クブシノブ
孤城デザイン イリヤ・クブシノブ
音楽 富貴晴美
アニメーション制作 A-1 Pictures
配給 松竹

キャスト
こころ 當真あみ
リオン 北村匠海
アキ 吉柳咲良
スバル 板垣李光人
フウカ 横溝菜帆
マサムネ 高山みなみ
ウレシノ 梶裕貴
オオカミさま 芦田愛菜
こころの母 麻生久美子
喜多嶋先生 宮崎あおい
0003見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 12:09:44.32ID:VsxiSOhW
ここは荒らしが乱立目的に立てたスレなので先に以下のスレの利用お願いします。
こちらのスレは以下のスレが使い終わったら使用お願いします。
【誘導】

かがみの孤城 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1672740863/
0004見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 12:17:02.24ID:yws7a+wE
>>1
0005見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 12:17:36.17ID:yws7a+wE
>>3
乱立荒らしは狼に食われろ
0008見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 13:16:19.67ID:HhvNPg6y
>>6
松竹が本気を出せば……
0015見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 14:37:38.11ID:B1d20d5A
>>14
迷ってるなら行った方が良い
0020見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 16:50:15.82ID:6VKcr3Ka
やっぱ松竹はコケるの?
邦画は実写もアニメも東宝の一人勝ちか
たまに日活がヒット出したりアニメだとKADOKAWAもたまにヒット作出すような
東映も微妙だし
0021見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 16:56:10.87ID:5sPqYV1f
日テレは結構宣伝してる印象だったけど公開規模が小さかったり特典が弱いの見ると意外と松竹は期待してないのかね
0031見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 18:25:09.95ID:3AJe7A94
非有名監督のオリジナル作品に超厳しい
0032見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 18:25:42.98ID:YMycnvXN
松竹配給作は特典つくかどうかは製作委員会のどこかの売る気次第では?
原作版権元とかが自腹で頑張ってるような
0033見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 18:26:48.88ID:XOx/xQ3f
もう一回見て来たけど面白く感じれた
むしろ2回目の方が面白かったわ
3回目見たら俺どうにかなっちゃいそう
0038見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 18:57:57.82ID:YMycnvXN
松竹公式YouTubeにマナームービーちみも版があるが、かがみ版を一刻も早くあげるんだ
観れない人も多いらしいからな、オオカミさまからの命令だ
0039見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:00:43.97ID:HF4NqpE9
普段小説読まない人達があの作品の映画化かと沸き立つ作品でもないから特典大量投入してもそれ欲しさに人がくるとは思わなかったんだろうなという気はしないでもない。
0040見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:02:14.58ID:Dh/qoOO5
リオンが最後、主人公に声かけたのは
記憶が残ってたから?
0041見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:05:26.79ID:XOx/xQ3f
>>34
なんかこの映画ってあんまりカロリー高くない気がする
ふんわり観ていられる、かといって退屈な訳でもない
ただクライマックスの数分間だけ一気に惹きつけられるからそれが心地よい
0043見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:11:10.20ID:Dh/qoOO5
久しぶりにいい映画み
0044見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:14:00.80ID:Dh/qoOO5
久しぶりにいい映画見たなあ
って気分になったから原作小説買おうかなぁ
と思ったが、これ小学生とか中学生向けの小説なんだなw
買おうか迷うわw
0045見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:18:22.94ID:HF4NqpE9
>>44
昔でいうジュブナイルだから買ってもいいし恥ずかしくないと思うわ。
ねらわれた学園とか後世に残る作品もあるし。
0046見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:20:32.64ID:4A6HaLyN
>>26
原作品で5億行ければ上出来だよね
クレしん以降で一番ヒットしたクゥが3億位だったから
0047見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:26:02.06ID:Yi37DHwT
>>44
ちょっと違う
元々はポプラ社で完全に大人向けの小説として書かれた
(原作は映画版には無い『セックス』とかの直接的な単語まで飛び出す)

あまりにも中・高生からの反響が大きかったので児童文庫として
フリガナと挿絵つきで再出版された 
なので、通常の文庫版と児童文庫版の2種類がある(内容は全く同じ)
0052見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 19:58:50.09ID:StKz4Uu8
RRR観に普段行かない映画館に行ったら、前回買えなかった「かがみの孤城」のパンフレット置いてあって運良く買えたわ
0053見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:05:25.79ID:Dh/qoOO5
>>47
ほえー
なるほどね。結末としてフリースクールの先生になる、あの子の描写とかドキッとしたけどそういう下地があったんだね
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:24:55.87ID:/fs8Amqa
>>44
迷ってるんなら絶対読んだ方が良いと思う
映画では取り上げられなかったエピソードも補完できるし
コミック版もオススメ、原作にはない(原作が刊行された時にはまだ未来の出来事だから)コロナ禍のことについて少し触れられている
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:26:27.70
>>47
さっきTSUTAYAでコミック版残り巻レンタルしたついでに
書籍コーナーぶらついたら二種類並んでた
文庫よりポプラの児童レーベルのほうがよみやすそう

分厚いので今回は買わずにガマンした
(積ん読がすでに雪崩れてるので)
0056見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:30:04.92ID:Yi37DHwT
俺は『天穂のサクナヒメ』の大ファンなので
サクナヒメの村山竜太が挿絵書いてる児童文庫版の方を買ったな
映画とはキャラデザが全然違うが、得した気分
0057見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:41:34.13ID:jnKxRda5
ウレシノ「先生の名前は『あきこ』なんですか?」
喜多嶋先生「……そうだけど」
ウレシノ「アキちゃん!好きです!」
喜多嶋先生(どうしよう、やってしまった……)
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:50:59.00ID:5Tw5CASB
>>57
原作でおな中通い、スクールも知ってるって時に
こころ「喜多嶋先生ってきれいだよね!」
ウレシノ「きれい……?」
こころ(いやお前普段女たらしの癖におわっとるやんけ……)

って下りがある、勿論それも伏線やが
0060見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:52:36.20ID:T2TCm2RY
その文を見て時間シフト憶測が確信に変わったのを思い出した。
多分。
0061見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 20:55:00.11ID:9a/to31L
>>59
名前を知った瞬間に猛アタックするかもしれないぞ
それを阻止しようとするも既に年上属性を植え付けてしまったフウカ
0064見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 21:20:29.11ID:4G0szIxM
前スレでスバルが「邪魔な存在だからアメリカに追放された」と書かれて
「漫画家目指そうとしたら地方に一人暮らしさせられたあんず」を思い出したw
0066見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 21:23:40.82ID:YMycnvXN
未読だった文庫上下巻読了
あらためて映画は2時間の中で上手いことシーンをまとめて収めてるし、文章で細かく描かれてる心情も映像でだいたい表現できてるのがすごいわ

次はコミカライズをKindleで読んで、週末に再鑑賞だ
0067見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 21:34:43.92ID:qDzMsxcr
>>64
関係ないのにアメリカに追放されるスバルかわいそう……

夏へのトンネルも地方に行かせるのに画材は揃ってるから何の意味があるんだろうって思った
0068見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 21:59:54.47ID:/fs8Amqa
>>66
わかる
映画見たら小説読みたくなって読了した後もう一回映画見に行ってさっきコミカライズ読み終わってまた映画見たくなった
0071見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:14:56.20ID:HSondOZ5
ついこの前まで不登校だった子がアメリカ帰りのサッカー上手いイケメンとよろしくやってたら
女子の反感買いそうだなと思いました
0072見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:14:59.17ID:Yi37DHwT
>>69
今のところ明らかになってるのは23~25日の3日間で1.4億という数字だけだな
このペースだと予想で一番多いのは5億、
高評価により客足伸ばしてギリギリまで粘ったとして、どんなに頑張っても6~7億が限界かと
0074見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:30:08.62ID:YMycnvXN
それらの作品よりも早ければ来々週19ぐらいで、松竹と推す劇場が粘って6週目から2月上旬に朝イチかレイトのみで終了、
さらに松竹のごく一部が細々続けてセカンドラン上映がぼちぼち、のいつものパターンだろうね
0076見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:33:11.86ID:xo4j+fVz
イオンシネマで3回目観に行ったら73席の箱でほぼ満席だったわ
もちょい大きい箱用意して欲しいわ
ちなみにグッズは売り切れて何一つ見当たらなかったからパンフレット買ってきた
買って良かったわ
0077見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:33:54.45ID:jgJy9UK5
こっから口コミで伸びればもう少しいきそうなんだけどまだ公開から10日だし兆候が見えるとしてももう少し先かな
0079見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:50:36.41ID:mi8hSovl
近年の本屋大賞の中では一番大衆受けの良さそうな作品だと思ってたし実際の小説の売上も高い方だと思うんだけどこうして映画化したら意外と下位になりそうなのは驚きだわ
何が起きるかわからんな
0081見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:56:38.34ID:9Gh5a2Dn
終盤でこころちゃんが城へ鍵を探しに行くシーン、17時以降のはずなのに狼に襲われなかったのは何故なのか…
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 22:59:28.99ID:vIRJplcu
今はアニメ映画のライバルが強すぎるのがな
すずめスラダンワンピ相手は流石に埋もれてしまうわ
内容的には負けてないと思うけどなぁ
0083見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:06:43.77ID:y0ZemmXy
>>81
ルール違反で連帯責任が発動し城は非常事態に突入
違反したアキと一緒に城にいたメンバーはみんな狼に食われた
萌と話てて城にいなかったこころはこの連帯責任から免れたために狼からは捕食の対象外とされた

詳しい事は原作で説明されてる
漫画版でも説明されてた
0084見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:07:07.82ID:6VKcr3Ka
>>79
俺はコミカライズ読んで期待して見に行ったクチなんだけど中身が薄いんだよ
多分原作読んだ人もそう感じている人がいるかも
何の下地もない劇場版アニメが初めてのかがみの孤城とかだと良い作品だと思うんじゃないかな
コミカライズ描いた武富智先生は人の心の痛みや傷を表現するのが上手いから
コミカライズ版の作者としては合っていたなと思う
0085見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:13:43.28ID:y0ZemmXy
>>84
あちこちかなり端折ってるから原作や漫画版既読者は物足りなさを感じるよね
原作では事細かに説明されてるけ映画はかなり削られてるから未読者からは「なんで?」って分からないところが出てしまう
時間の制約があるから仕方ないんだけ残念なところはあると思う

お気に入りのエピローグが削られたのが1番残念
見たかったな
0089見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:23:56.40ID:5zJSSRlv
>>83
確かにこころは17時時点では城にいなかった
けど6人が狼に食われた直後に城に入っていて、9-17時の時間外なのに何もお咎めなしなのが気になった

とりあえず原作読むかあ
0094見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:30:05.64ID:5Tw5CASB
うおおおおおおおおおおおおおおおおなんか来週からちょっとデカ箱になってるううううううううううううううううううううう見るしかねぇええええええええええええええ
0095見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:31:07.24ID:Dh/qoOO5
>>88
松本清張だの西村京太郎だのが映画やドラマの
原作で引っ張りだこの時代とは雲泥の差なんだな
0097見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:35:09.39ID:OJmVkAwI
>>72
マナー動画もあるから松竹系なら最低でも3ヶ月はひっぱるだろうけど未知数だな。
個人的には命日の3/30まではやってほしい。

口コミでロングランした児童書原作の若おかみは3.1億だし、
どんだけアニメーションに力入れても評価されないんだよなぁ…
0098見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:37:07.34ID:6VKcr3Ka
あと主題歌の歌詞が作品と全然合ってないのも痛い
単なる音階変えたら演歌でも使える歌詞のベタなラブソングだし
あれ制作者サイドの今が旬の優里をとりあえず使っとけば桶みたいな安易な意図が透けて見える
YOASOBIみたい作品読んで歌詞を起こすくらいのアーティスト使えば良かったんだよ
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:48:27.77ID:IirRR/oC
こころ「アキちゃんは? みんなは?」
あしだまな「喰われた」
こころ「また会えるよね?」
あしだまな「アキは願いの部屋にいる」

おいおい、喰われたんじゃないのかよw
とは思った
また会えるよねってのは願い事使って記憶消えても現実世界でまた会えるよねって意味なのはわかってる
0112見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/04(水) 23:58:57.64ID:jgJy9UK5
チネチッタで見たような気もする>狼CM
三頭身デフォルメでなんじゃこりゃで流してあんま記憶にないな。

>>78
コアなファンがいるアイ歌も当初スレで土屋の演技の酷さばっか言われてた記憶
0114見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 00:08:54.42ID:GncbKudM
>>113
ショピングモールにみんながいて、お母さんに「みんな私の友達なの」って言う想像をするシーンが好きだなあ
あそこは映画でも見たかった気がする
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 00:41:53.81ID:yhFxJpZx
>>102
オオカミ様、袖とかボロボロの衣装で現れたから腹かっ割いて救出したんじゃね?
だとしたらもっとボロボロでも良かったけどな。
0117見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 02:23:01.61ID:1IWBIzW6
>>102
あの時点ではアレ?って思ったけど、あの世界が誰のどんな願いで作られたのか分かった後は、殺されなくて当然だと腑に落ちた
多分、記憶を消されて元の世界に帰されて、二度と城に来れなくなるくらいの罰だったんだろうね
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 03:04:33.44ID:Cg2mkJdE
初日以来、昨日2回目観に行ったら特典がなかった
めっちゃエモかったんで揃えたいと思ったんだけど、1日2日で特典が無くなるような超ヒット作という感じでもなかったんで油断してた
いつかどこかで有料でもいいからイラスト公開してくれないかなあ
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 04:10:31.56ID:si7HnRTu
>>118
特典イラストを画像で観たいなら、「かがみの孤城 特典」で画像検索すれば出てくるぜ…
某所でたくさん出品されてるしな
0122見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 05:14:00.31ID:+af++EdF
アキちゃんってヤンキーだよね
彼氏もチンピラっぽいししスバルの金髪にも肯定的だった
穏やかで優しい喜多島先生に調子こいて生意気なこと言って
「ああん?ナメんじゃねえぞコラ!」とか豹変されて股間踏みにじられたい
0123見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 05:57:59.04ID:i+L0Wlqm
喜多嶋先生にとっては1月10日って7年おきに雪科第五中の不登校の子が登校してくる不思議な日って認識になりそうな気がするけどどうだろう?そこまで覚えてないのかな
「あれ?そういえば7年前、安西こころちゃん…だったかな、友達が来ていませんかって言っていたような…」
そういえば私も三年の時、誰か友達が来るような気がして1月10日に学校へ行ったような??? 自分の記憶は消去の影響でノーカウント?でも理由はともかく学校に行ったこと自体は事実だよね
あかんお城の秘密が暴かれてしまう
0125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 06:20:49.58ID:oZDxfc/+
漫画版、コンソールゲーム持ち込んでやってるじゃん
7年経てば1世代ハードも変わるしテレビもブラウン管から液晶になるし流石にバレるだろ
どうすんだ
0126見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 06:32:11.32ID:A43gE2qo
こっそりゲームを持ち込むために物置に放置されてたブラウン管テレビを持ってきていたから一世代前のゲーム機だった
0128見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 06:44:38.60ID:nMbsz+Ll
>>122
あれは寂しくてヤンキーコミュニティにしか居場所がなかったから
それを演じて無理してたパターンの子だろ
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 06:54:46.02ID:oZDxfc/+
化物語じゃないんだから
襲われる直前で何故か軌跡が起きて助かるのはヌルいんだわ
オタクに批判されるかもしれんがリアルな性暴力と向き合うべきだった
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 07:23:14.81ID:sHIbv+7e
>>129
オタクじゃなくとも現実とは離れたお城の映画でそれは引かれるかと
多分直接的な描写が無いだけでアキもやられてると思うし
あと何故かも何も鍵を見つけたら願いが叶うって最初っから開示されてたルールだぞ

こういう人が現れてくれたからとりあえずアンチすらいない状態は脱したのかなと
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 09:05:04.02
>>125
マサムネの親のものでPS1ぽい
テレビもしまってあったブラウン管テレビ(アナログ停波で使えないから?)

スバルはファミコンブーム以前年代の人だからパソコンだと思ってるぽい
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 10:39:32.82ID:484TGd3w
>>140
アキちゃんの方が良いよな
NTRアレルギーだったのかな
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 10:52:35.52ID:MV2gpKN5
映画→コミカライズの順に見てるけど各キャラの台詞が声優さんの声で脳内再生されるわw
ウレシノの声とかぴったりで声優さんの演技ってすげえなと思ったわ。
0151見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 12:14:26.02ID:wYDXdILa
前スレでも言われてたけど矢島晶子さん凄いわ
全く衰えを感じない

俳優陣も声の演技上手かったと思う
こころちゃん、アキちゃんは違和感が全く無かった
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:11.46ID:hnskINTU
矢島晶子さんは、でも、衰えを感じたから、しんちゃんを退いたんだよね。
以前は意識せずしんちゃんになれて、その上で演技できたけど、意識しないとしんちゃんの声を出せなくなって、これは駄目だろうって事で、辞めると決められたのだったか。
リリーナとかの声の演技は、どうなんだろう?
0154見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 12:25:23.50ID:xrtF2U3V
ガンダムWよりクレしんの方が古いんだな
印象は逆だった
0156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 12:32:20.85ID:urrhgXcl
コミカライズ版にでてくるトキワムセンはゲームソフト屋のイメージが強いが
80年台はちゃんとラジオ屋だったんだな
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 12:47:10.35ID:V0GWBYvx
昨日観てきた
正直なところマサムネのゲーム機見たら普通に年代ズレてるって最初の階段の時点で気づきそうなもんだったろ って思っちゃった
アキの時代なんてGBカラーが出た直後くらいちゃうんか?
0160見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 12:51:55.45ID:aFoL/u9X
いかすかない、でも金は持ってそうなクソガキがゲーム機持ってます

「何あれ滅茶苦茶高性能なゲーム機じゃん。スネ夫パパに買ってもらったの?」

-----------時間断層----------

「何あれ滅茶苦茶旧型ビンテージ玩具じゃん。スネ夫パパに買ってもらったの?」
0162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 13:02:40.51ID:DHalzkDC
>>158
原作だと、こころは初代DS世代なので
マサムネが新型DSをモニター先行でプレイしてるのかと勘違いしてた

スバルについては「いやお前ファミコン世代なんだから気づけよ!」と盛大にツッこんでたw
0163見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 13:12:46.35ID:7N1of1r1
>>162
ファミコンは発売済みだけど
人気出たのは84年の後半からだな
ロードランナー、ゼビウス発売したから
スーパーマリオ85年でドラクエは86年

おもに友だちが持ってるから遊ばせて貰った僕も欲しい、が購買動機だから
ぼっち不登校だと、、、
0164見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 13:13:03.87ID:sHIbv+7e
>>162
それこそスバルは原作だとゲームとか触ってないって設定だしね
こころからしたら大分厳しいって感じるけど実際は……
0170見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 14:17:57.04ID:qypI7FQ1
>>158
ガチゲーマーはマサムネしかいなくてマサムネはこだわり強くて変なこというとキレるからみんな触れなかった
マンガ版だとマサムネ、スバル、リオン、嬉野でマリカ4人対戦したりでさすがにそれぞれの発言でバレそう
0178見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 15:54:44.23
コミカライズ二巻まで読んだ

スバルがチューナー付きカセットウォークマン?で音楽聴いている
ラジオの電波は入らないそうな
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 16:05:27.30ID:YgROSt87
原作は実在する商品名がたくさん出てくるところが仕掛けになってて面白いんだけどな。コミカライズは残念
0180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 16:09:28.18ID:4Y5HH6/D
>>177
ウレシノみたいな空気読めないヤツにコクられてその気になっちゃう辺り、逆にお嬢様のイメージだったわフウカ
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 17:06:49.62ID:DHalzkDC
>>181
アレも色々と大騒ぎだったが、結局原作は無事完結して続編まで描かれてるし
アニメ版もスタジオ側が全ての版権を執念で取って
見事最終回まで映像化して大好評だったな
最後までわからんもんだわ
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 17:08:05.23ID:sHIbv+7e
>>185
敵しかいない現実世界から城に逃げ込んでるのにそっからスパイとかぶち込んだらもう無理ゲーな気がするけどもw

あと原作勢他にいる? 476ページの ――私は大丈夫。だから、どうかあの子と一緒に――

ってお姉ちゃんがマジの神様か何かにお願いしてるって解釈でいい?
もしいたら頼みます
0189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 17:14:21.00
>>183
作者と編集部の間もおかしくなってた感

なぜか作者が全部自分が悪いと責任背負い込んでた
音楽著作権許可申請と同様に、編集部がするべき仕事なのに
0190見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 17:20:13.41ID:7+spAXkj
>>189
なんのための編集部なんだろうな
ラノベやなろう系だと経費削減なのか校正もかけずに
誤字脱字や慣用句等の誤用そのままで出版するとこが増えてる
商品として販売するならキチンとして欲しいよ
0191見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 17:40:00.87ID:Jb4SpEBv
学力と国力の低下が原因かな
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 18:23:43.95ID:wYDXdILa
実際自分がお城にいたとしてマサムネのゲーム機見てこいつ未来から来たはずなんて思っても言わないよなあ
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 19:05:41.01ID:3RaFjLQS
>>176
ウレシノはともかくフウカは原作ではシンママが収入のすべてをピアノに注ぎ込んでる貧困家庭なのでスマホは持ってないだろうな
どっちにしろ電波が届かないのにスマホ持ってきても仕方ないのでは
0200見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 20:10:12.74ID:J99qqPMb
まあ円盤に付ければ売れるな
0203見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 20:48:18.24ID:MQo/W5BQ
見てきた

めちゃ泣いたしミスリードされたぁぁ…
パラレルワールドとストロベリーティーで…
ルーズソックスとか2周くらい回って前に流行ったじゃん…
ま、それでも俺は割と早い段階で時代差と晶子のこと気づいたけどね!
(『コンピューターゲーム』のあたり?)

謎解きの仕掛けや願いの成就の演出にカタルシスが無いと思ったし
(トロイメライのオルゴールに鍵があると思ったし)
最後に晶子以外のあのメンバーもゲーム開発以外のどこかで関わって
こころのキャッチャー・イン・ザ・ライになって欲しかった
…けどまだ未来の子もいるしそれも描くとあと30分くらいかかるか
0204見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 20:51:17.68ID:MQo/W5BQ
似たアニメはあまり思いつかないけど
抑圧された子供たちが家族や周囲に対して気遣いあう状況はプリティーリズム・レインボーライブ
集団の中に1人か2人特異な存在がいて形上のレースをするのは初代Fateっぽいと思った
0207見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:04:26.94ID:sHIbv+7e
まぁ一番伝えるべきなのは小中高校生で闘ってる奴なんだけど
絶対映画館なんていけないだろうし、配給とか置いておいでどう伝えるのがいいんだろう
0208見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:07:32.99ID:Pc1n+ZBd
>>207
それこそサブスク配信とかやった方がいいね(まあ十分に稼いでからやった方がいいが・・・)
地上波放送とかやってくれた方がいいよなぁ、日テレさん金ローでお願いします勿論ノーカットで!

あと聲の形が学校で道徳の授業とか行事で流したとかあったそうだからこれもあり得そう・・・?
0209見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:14:54.98ID:ia2rZmdU
アバター観たときに気になって、漫画版を一気読みして年が明けたから図書館で原作借りて少しずつ読んでたんだけど、堪えきれなくなって映画観てきた
たぶん時間内に修めなきゃダメってことで色々はしょってるところとかもあるんだろうけど、色と音と動きが付くと格段に演出力が違ってくるわ
どのメディアでも面白い良い作品に出会えて良い年明け映画卸しになった
0210見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:19:52.12ID:MQo/W5BQ
>>207
あなた自身にも学校に行けない朝があったらその経験を忘れず、
なくてもこの映画の描写を忘れず
子供以外に対しても利他性や相補性を保ち続けること…
0212見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:21:30.77ID:si7HnRTu
>>209
俺も映画から観るか、原作読んでから観るか散々迷って原作を読んでから行ったけど
結果的に正解だった

もう原作読んでると、冒頭の「心の教室」が映って喜多嶋先生が登場した時点で
声出そうになるんだよな…
0213見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:22:20.65ID:zI7ZIjIY
>>207
わからんけどそういう人はイジメとか基本的に関係ない作品の方が
生きる力を貰えそうな気がする
まあ人それぞれではあろうが
0214見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:35:09.97ID:2Y5hFwCZ
見てきた

途中まあまあいい作品かな〜って感じだったのが後半一気に持ってかれた
凄くいい作品だった
0215見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:38:01.97ID:t0ChVvgh
>>190
いろいろな所で人件費削減して、実作業をしない中抜きにばかりお金が回った結果だと思うよ
0216見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:38:27.33ID:sHIbv+7e
>>218
勿論全部出し切った後にはなるけど、ホントにやってほしいわ
EDも金ローではきついけど最後の一枚絵は絶対に見せるべきだと思う
>>210
あーそのレスすごくいいな。こんな物見せて実際には救われんとか抜かす奴いるけど、マジで俺らが喜多嶋先生みたいになるべきよな
>>213
PTSDとかもあるだろうし、現在進行形で真っただ中の子には確かにきついかも
けど確かに背中は押してくれるだろうし、一生に一度はこの作品に触れさせていいと思う
まぁ結局鬼滅でも呪術でもそれこそ今やってるスラダンでもすずめでも、好きなもので感動して前向いてくれたらなんでもいいかな
0217見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:40:59.60ID:MQo/W5BQ
こころってラストで「なんか微かに見覚えあるイケメン同級生が話しかけてきた…!(なんなのコイツ、なんなのコイツ…!)」があるし
そうでなくても不登校の原因に対して「一緒に戦おう!」って言ってくれる最高の親がいるし
まぁ主人公とはいえ恵まれたな

あと中1の1年間の出来事とはいえ、だんだん大人の女っぽい私服になっていくこころ…
(特に親と用事があるからあんまり居れないみたいなこと言ってた冬の私服…)
0218見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:42:38.68ID:si7HnRTu
原作の出版時に作者宛てに届いた中学生からのファンレターで
「どうして私たちの気持ちがこんなにわかるんですか?」という内容があったらしいね
作者の「私も昔は貴方たちと同じ子供だったから」という解答も素晴らしいのだが
0219見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:44:40.84ID:yhFxJpZx
>>216
特別EDとかはよくやってるからイラストを捲し立てて90秒くらいにまとめることはできそう。
ただ本編はどこかしらカットしないと最大23時半までのリミットでは難しそうだな。
よっぽど視聴率狙える大作でもないと20時からの放送とかはやらない。
黒背景エンディングをカットする理由は確実に視聴率が下がるからさ。
0220見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:47:10.92ID:MQo/W5BQ
あと最後に原恵一監督が弔辞を美術背景の人に寄せてたけど
ゴールデンカムイ4期の放送が今止まってるのも美術背景の人の逝去が原因らしいし同じ人なのかな?
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:50:24.06ID:MQo/W5BQ
>>218
喉元過ぎれば熱さを忘れるを反面教師にする、と言葉で言うのは簡単だけど
晶子先生のようにはなれなくてもこころ母のような人間になる努力をしたい
0222見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:51:30.12ID:Pc1n+ZBd
>>219
打ち上げ花火は90分だったんでエンドロール入れなきゃ放送枠に収まらないから
態々スタッフがオリジナルでダイジェストPV作ってフルで流してた
かがみはダイジェストEDなら放送枠20分位広がれば何とか行けるかな?
0223見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 21:55:34.88ID:si7HnRTu
>>220
たぶんその可能性あるな
新海誠の作品で一気に注目されたが、背景美術は本当に作品のカラーを決めるくらい重要なポジ
腕のいい人が担当すると作品の格が一段上がるくらい
0225見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 22:14:01.90ID:zI7ZIjIY
藤子A先生が「魔太郎がくる」という、いじめられっ子が復讐する漫画を描いたら
リアルにいじめられてる子供たちから山のような手紙が送られてきて
圧倒されたって話があったな
0227見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 22:17:39.06ID:si7HnRTu
>>225
そうそうw
当初の魔太郎はバットで撲殺したり、ショベルカーで轢きつぶしたりと凄まじい復讐方法だったが
その読者の怨念がこもった手紙にドン引きした先生が、
以降は「うらみ念法」という魔法のような力で仕返しするマイルドな作風に変えたんだよな
0228見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 22:27:19.52
>>227
アニメ化話でてたからか
さらにシャドウ商会変奇朗のマイルドさにしたがアニメ化実現しなかったとか
(笑ゥせぇるすまんは魔太郎より前の作品)
0229見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 22:43:16.91ID:NQS9mTlt
金髪くんだけ内容薄かったけど原作ではもっと掘り下げられてたりするの?
0230見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 22:52:55.37ID:IjPsXi2o
小説上下巻購入
本屋のポップに読み終わるのに7~8時間かかりますが
一生の宝物になりますって書いてあった
0233見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 22:58:30.35ID:si7HnRTu
>>230
全部で550P超だし、マサムネの台詞とか結構ネタ要素のある台詞も多いから
じっくり読んでるとそんくらいはかかるな
0235見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 23:08:42.72ID:8a6aE5bi
そういえばミスリードといえば
終盤アキが暴行からの緊急避難で鏡に入って門限破った日に
こころの家にエアコン掃除?業者が来るから掃除機かけるかけないってとこ、
業者がor掃除機のコードで鏡割れちゃう!駄目ー!と思った

…がこれは設定解釈の誤解を狙うものじゃないから
ミスリードではないか
0238見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 23:31:15.51ID:Pc1n+ZBd
そういえば「(親にとって)変な所に行ってる」と怪しまれるとかバレるとかの下り一切無かったね
この手の異世界に往来する話では割と当たり前な展開なのに
まあ入れない方が正解だったけど
0240見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 23:37:54.75ID:RQOhyhad
>>222
天下のジブリの猫の恩返しとか90分未満でも普通にエンディングカットされたし打ち上げ花火の場合はエンディング曲が本編だから特別待遇にされたんだと思うぞ
0241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 23:39:58.46
>>238
描写はないけど
城から見て、まだ来てない子の鏡は輝いてない(出席表みたく働いてる)
から、こころが城にいる間は部屋の鏡は輝いてないと思われる??

つまり部屋を覗いても、こころ不在としかわからない(くつをはいて城に来てるから外出したと思われていた)
0242見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/05(木) 23:57:31.30ID:0idzm0WM
>>219
民放だと新海作品が最近特別EDで放送していますね
ただすずめはシネスコサイズなのでおそらく放送されるときは
左右トリミングされて放送されると思います
民放での完全ノ―カットノ―トリミング放送は宮崎作品(シネスコサイズはない)か 実写だと黒澤明作品ぐらいしかないかと
そういう意味でいえばNHKは最強ですね
ほとんどノ―カットノ―トリミング放送ですから だからできればNHK総合かEテレで放送されるのが理想的です
0245見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 00:23:44.17ID:Gy2V/RDf
聲の時は確か日曜21時だったけどEテレだったしなあ
NHK総合はゴールデンタイムはニュースかNスぺだから映画なんてやれるわけがない
0246見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:43.41ID:6q3n/YJ3
>>231
原作でもスバルだけいじめられたりハブられたりという描写がないんだよね
家庭環境のせいでズルズルと学校に行かなくなったような感じ
0248見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:56.21ID:5C8G0TFh
リオンは母親がアレ。
スバルは爺さんが否定してくる(原作だと、兄に恨みを持つヤカラどもが八つ当たり的に襲ってくる)
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:00.89ID:Gy2V/RDf
アキは一番の問題はヤろうとする叔父だが原作では部活動関連でハブられたとか言ってたか
フウカも学校より親の問題だし(でも「城では普通の関係送れて良かった」と言ってた)、おおかみ様のチョイスが結局よく分からんのだよなあ
0250見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:09:12.38ID:/ZFOQuK3
アキちゃんとヤりたいのも理解できる……
0251見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:26.88ID:p6pl8y/c
原作の心理描写があると精神的に参ってて物事をネガティブな方向に捉えようとしたり
ところどころ黒い感情覗かせたりしてこころちゃん映画よりけっこう生々しいな
映画はだいぶ気弱で優しい美少女風になってるように感じる
0253見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:23:33.12ID:QHh50k6a
>>251
映画は映像メインだからどうしても内面描写は控え目になるしな
原作はとにかく序盤のこころが人間不信に近くて、
とにかく「大人の欺瞞」を疑い続けるのが実に等身大の中学生

お母さんに優しくされても、
「どうせ先生にそうアドバイスされたんだろう」、「理解がある親っぽい口調」
と、とにかく疑い続けてる
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:24:37.53ID:q4I9uq0i
萌ちゃんと復縁できてアイス?食べながら話してるときに
「萌は真田を蔑んでいて、本当に真田の彼氏にちょっかいを出した。
自分がいじめられていた原因は萌と関わったからだった」って明かされた時
人を簡単に蔑む萌、そして蔑まれる真田って構図に気づいても
こころはボタンの掛け違いで自分は虐められていたのだって
落胆したり気が抜けたりしないのが意外だった

もちろんそれで真田がやったことを許せるわけはないし
それやったら萌とはかなり気まずい別離になるが…
0255見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:04.94ID:+TdHtQe6
>>252
別に美化はしてないだろ
原作のモノローグをいちいち台詞にしてないだけで
「真田がこの世から消えますように」の願いはそのままだし
0256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:49.29ID:p6pl8y/c
殺意の凄みもなんか違うw
ただ、2時間の尺でそっち方面に強烈なインパクトを残してしまうと印象を挽回できない恐れがあるから
映画の主人公と考えると今くらいマイルドの方がいいのかも
0258見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:37:37.71ID:lpB7V9Pt
>>255
映画から原作や漫画読むと別モンレベルに心理描写エグいわ

原作のモノローグをいちいち台詞にしてないだけって、その時点でだいぶ漂白されてる事に気付こうな^^;
0259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:38:37.83ID:0nINmHvi
スバルが超然とした性格だからあれだけどスバル家はかなりやばいよね
映画だとあまり描かれてないが直接的な害のあるアキ家に次いでやばいかも
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:44:26.94ID:q4I9uq0i
冒頭のこころ母は「行くの?行かないの?」って少し苛立って言ったり、
その状況でこころは孤城という擬似的なシェルターに「唯一の居場所が出来た」みたいな、これもミスリードを誘う要素だったように思う

それと序盤にリオンが孤城に来れる時間が部活に左右されることを話して、
それ以外のメンバーがノーリアクションだったことで
「こころ以外は不登校児の集まりではなかったのか?」と、やはり設定解釈が揺らいでしまった
0261見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:47:59.91ID:QHh50k6a
>>258
いちいち昔の新海誠ばりの過剰モノローグで鬱々とした心情と呪詛を吐きまくる
かがみの孤城がそんなに観たいか

流石に原作厨が過ぎて気持ち悪い
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 01:55:00.84ID:Ow66lZWl
>>228
スレ違い話
3年ぐらい前に藤子不二雄A先生の展覧会に行ったら
各作品に対してA先生がインタビューに答えてるビデオを
流してたが「ブラック商会変奇郎」については
「この展覧会の準備をするまで変奇郎については
 全く描いた覚えが無かった」 と答えてて
「読んでみたらもの凄く面白くてね さすが自分」
と続けてて笑った。
0265見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 02:05:25.02
今期新作深夜アニメお兄ちゃんはおしまい!にて、ニート元兄の幼女を無理矢理外に連れ出すシーンみて

やはりかがみの孤城の作画演出はずば抜けているなと比較感心したわ
なお、おにまいのおいらの説明が分けワカメだろうけど、
自分でもよくわかってないデス
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 02:05:28.53ID:lpB7V9Pt
>>261
>>262
映画は映画でスッキリしてて好きだよ?
そもそも映画でこの作品知ったし

でも原作から毒気を抜いてるのは事実だよね
「別に美化はしてないだろ」
とか的外れな擁護して原作も映画も貶すのやめてよね
0268見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 02:18:39.78ID:Z+PI9LIC
まあ本質を変えずに映画向けのコーティングをしてるって感じだな
シーンの取捨選択とかこのあたりの判断も良いと思う
0269見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 02:21:17.92ID:Q5PWwiQL
原作と比べてキャラの深堀り浅いのはしゃーないな
俺は映画見たあとに漫画版読んだけどキャラの印象だいぶ変わった
1クールアニメとかでじっくり描写して欲しい 

漫画版周回しすぎて忘れちゃったんだけど映画で喜多嶋先生が実生に勉強教えるシーンあったっけ?
もう一回映画見に行こうかな
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 02:53:31.09ID:a98TjYGZ
実生とのエピソードはエピローグの部分だから映画では全く触れられてないね、なんと実生とも関わりあったんかー!って原作読んだらぶっ飛んでしまった
その関係で幼少時のリオンとも話したりしてるんだよね
0272見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 04:57:32.79ID:zrp6yjMX
優里「メリーゴーランド」
↑これどの層に向けてんだよってハナシだわな。
the陰キャの金字塔、不登校向けベストバイブルみたいな顔して
どっちかっていったらこういうの聴くの真田さんとその取り巻きグループとかそんな感じだろ
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 06:58:26.52ID:QPRxX9Op
>>272
そこまで合ってなかったかなぁ、、不登校というより失恋ソングってのは分かるけど、そんな真田グループでないと見てないなんてこたないと思うけど
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 08:07:24.27ID:bUq8ICts
>>272
曲が良さそうで映画観てみたが同意せざるえないかなぁ
恋愛的な部分を除けば、歌詞の会いたくても会えないとか
メリーゴーランドの前後の追いつけない距離感だとかは
それぞれが暮らしている時代の間隔っぽいなと思った
なお、入場特典で会えてるもよう
0277見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 08:19:46.59ID:QPRxX9Op
やっぱし一番のルートは映画→原作、漫画かな
アキのエピローグは確かに欲しかったけどあれどう入れたらよかったのかと
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 09:33:16.50ID:6q3n/YJ3
>>249
チョイスは七年ごとに雪科第五中で不登校の子を選んだらこうなったってことでは
あと同じタイプの子を選ばないとか
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 09:38:43.33ID:6q3n/YJ3
>>254
>萌は真田を蔑んでいて、本当に真田の彼氏にちょっかいを出した。

それは曲解が過ぎるような
「誘惑したとか男荒らしとか言われた」とは言ってたけど
何もしてないこころですらそう思われて自宅急襲されたんだから、ちょっと話したとかせいぜいその程度では
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 09:44:04.94ID:6q3n/YJ3
>>254
ていうか、萌のせいでいじめられたとか言ってないけどどこからそういう設定に?
真田が気に入った男が小学校の頃こころのことが好きだったと言ってたことからいじめが始まったんでしょ
こころが学校に来なくなったら次のターゲットが萌になっただけで
萌がそういう真田たちにうんざりして見下していたのは事実だけど
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 10:20:37.60ID:qvuAWZT2
優里は陰キャじゃ無くて淫キャだろ!

224 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2023/01/04(水) 22:44:17.48 ID:U+vdJPoB0
しょーもない理由でタトゥー増やすアホ
次に「小っちゃいの」を入れるのはちっちゃい股間か?
「お母さん世代は怒るかもね」優里、タトゥー彫る 実は5か所目「右腕に1個入れたのがダメだった」

今回、右の二の腕に施すのは蛇のタトゥー。下絵のデザインを肌に移す「転写」をした後、筋彫を開始した。筋彫中、ベッドに寝そべりながら、左手でスマホを操作して漫画を読む優里さん。最初のほうこそ「そんなにまだ痛くない」と余裕を見せていたものの、脇の下付近に針が入ると苦悶の表情を浮かべた。筋彫は約2時間で完了。優里さんは脇の下を指し「ここマジでヤバい。死ぬかと思った」と改めて痛みの度合いを話した。そして2週間後、筋彫で描かれた蛇の絵に濃淡を入れる「ぼかし」の施術をし、タトゥーは完成した。

これまで計5個のタトゥーを入れる
優里さんがこれまで入れてきたタトゥーは、今回の蛇のタトゥーを含めて右腕に3か所、左足首に1か所、背中の計5か所。「タトゥーは自分の中で記念になったら入れていく」とのことで、蛇のタトゥーを入れた理由こそ「絶対言わない」と明言を避けたものの、左足首のタトゥーはBillboard JAPAN 2021年総合ソング・チャートHOT100で「ドライフラワー」が1位を獲得した記念に入れ、背中には1stアルバムのタイトルから取って「壱」の文字を刻んだそうだ。

優里さんは「タトゥー入ってたらよく制限あるって言うじゃん。あんまり正直、感じたことなくて」「サウナとかも普通に入れるとこあるじゃん」と言い、「もともと後先考えずにやってきたタイプだから、ここだけ考えるのもおかしいなと思って」とタトゥーを入れ続ける説明した。また、次にタトゥーを入れる予定については「なくはないな。1個小っちゃいの」と明かしていた。
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 10:46:57.58
コピぺ

>2023/01/06 10:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4443(+*497) *44589(.192) *33.3% 47.7% *23785 すずめの戸締まり
*2 **4287(+*478) *44777(.178) *27.1% 50.2% *23134 THE FIRST SLAM…
*3 **3457(+*287) *33532(.161) ****** 30.1% ****** TVシリーズ特別編集版「名探…
*4 **2206(+**53) *23635(.240) *44.4% 66.7% **8448 Dr.コトー診療所
*5 **2007(+*111) *25304(.190) *28.5% 48.0% *11953 アバター ウェイ・オブ・ウォ…
*6 **1307(+**40) *13380(.204) ****** 55.9% ****** 非常宣言
*7 **1282(+*158) *13306(.229) *40.4% 60.1% **7351 ラーゲリより愛を込めて
*8 **1271(+*102) *14497(.174) ****** 55.6% ****** 嘘八百 なにわ夢の陣
*9 **1082(+*134) *10553(.167) *27.7% 44.4% **6485 かがみの孤城
10 ***608(+**35) *17678(.389) *19.9% 45.4% **1592 仮面ライダーギーツ×仮面ライ…
※AEON系取得不良中です

コナン総集編と韓国ヒット映画と邦画人気シリーズ新作はいってきたか
特典更新なかったから弱いよね
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 10:58:38.90ID:QPRxX9Op
>>292
いくら歴代本屋大賞一位でも流石に監督と作品にブランドがある作品には勝てんよな……
個人的には今年度内で一番好きなアニメ映画だけど
もうちょっと松竹もやる気出してくれたらな……
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 11:17:35.62ID:+lNPkm9l
一応記録のためのコピペ
被るからありえないけど、若女将絶賛した某新海誠監督に
ツイートしてもらうが一番効果あったりして

952 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 62e2-pobZ [211.122.204.70 [上級国民]]) sage 2023/01/05(木) 23:04:15.24 ID:umXcTq7r0
2023/01/05 23:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *38289(+***0) 286721(.987) *51.8% 63.2% *38311 すずめの戸締まり
*2 *35978(+***0) 316472(.997) *42.5% 60.6% *35982 THE FIRST SLAM…
*3 *19487(+***0) 149396(.945) *45.6% 46.3% *19531 アバター ウェイ・オブ・ウォ…
*4 *16596(+***0) 138008(.993) *64.8% 70.6% *16598 Dr.コトー診療所
*5 *13027(+***0) *78015(.994) *65.9% 67.1% *13029 ラーゲリより愛を込めて
*6 *10902(+***0) *86213(.982) *48.2% 60.5% *10910 かがみの孤城
*7 **8565(+***0) 101869(.989) *39.0% 67.8% **8579 ブラックナイトパレード
*8 **5867(+***0) *27619(.988) *79.7% 54.0% **5871 ONE PIECE FILM…
*9 **4002(+***0) *82543(.998) ****** 48.3% **4002 Mr.Children「GI…
10 **3726(+***0) *26071(.978) *48.0% 64.0% **3730 劇場版 転生したらスライムだ…

※AEON系取得不良中です
止まった
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 11:26:24.14ID:5C8G0TFh
真田のヒールぶりが、映画「ゴーストブック おばけずかん」への再評価に繫がらないものか。
あれだって面白かったんだよー。
0300見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 11:32:18.13ID:j0s5Jg3Z
>>285
アキちゃんはオジサンたちを惑わす罪な女
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 12:35:39.42ID:z2HTcfYg
俺は「泣ける」推しの宣伝方針がどうかと思うけどなー
2パターンあるのもヒットしなかったし
ゲーム好きがツッコミたくなるオタク向け世代ギャップ娯楽作品で良いと思う
0305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 12:49:10.58ID:MXPKh7mo
>>294
大半の非ブランドの良アニメ映画はベスト10にすら圏外のまま
SNSでの絶賛だけでひっそり終わる事もザラなので
ランキングに食い込み続けてるだけで大健闘よ
0307見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 13:09:58.32ID:QPRxX9Op
>>306
それ系あんま興味ないけど転スラもすごいよね
今のままだと流石に勝てないかな。
あとイオン系列と映画.comだと五位だってさ、>>305も言ってたけどホント大健闘だよ
二回目見に行ってきたけど今日もED後大号泣してる人いていいもん見せてもらったわ
0308見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 13:19:56.02ID:+lNPkm9l
かが泣きがどうだの言ってると人こんでしょ

イジメが題材にあって泣かせる話だと、基本
暗いストーリーと勘違いされるでないかな。
現実と向き合って(先生)戦う映画とか匂わせんと
0309見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 13:25:43.75ID:aUPQq/n8
さらにブーストしたいなら追加特典で余裕だと思うんだがね
既に見た人でも何かあるなら繰り返し見たいという人多いと思うし
0310見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 13:38:04.64ID:2wEnReE8
この映画 人気漫画の原作物でもないし
有名監督の新作でもないし特に見に行く理由がないんだよな
どういう人が見に行ってるのか気になる
アニメ大好きなアニオタとかがメイン層?
ゆるいアニオタ的にはサブスクで見れるようになったら見るかな位にしか思えない
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 13:57:14.01ID:5C8G0TFh
「バースデイワンダーランドの監督の新作だってよ! どんなスカタンな駄作か確認して笑い話のタネにしてやれ!!」

手のひらドリル状態
0313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 14:03:15.07ID:h6Wh0EHE
>>310
ガルおじ系はひとまずアニメ映画は押さえる事が多いような…
すごい作品が隠れている事があるからね
メジャー作品はまあいいかとスルー
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 14:12:30.54ID:QPRxX9Op
ここでも勿論、んでフィルまでもヤフーでも映画.comでも原監督と一緒にバースデーワンダーランドって出てるんだがそんな酷かったの?
0317見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 15:26:33.90ID:Ovv1O8iU
>>310
原作は書店員が選ぶ本屋大賞の2018年度でぶっちぎりの1位だし、原作者も監督もかなり有名な人だよ
ちなみに俺はアニメも映画も漫画も好きなオタだけど、この映画は30本ほど観た昨年の映画の中ではダントツの1位
客層は老若男女幅広くて、俺の周りの人みんな泣いてたよ

>>314
俺は女の子かわいい!不思議な世界旅するの面白い!ってキャッキャしてる間に観終わって楽しかったよ
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 16:02:24.72ID:7ElPffb6
原作だと無くなってる
うっすらとは残ってる

アニメの方はどうにでも取れる 無くなってないなら善処された
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 16:24:11.14
喜多嶋先生、テーブルの下で握手しようとしてたように見えたが

あれはアキの手をこころとみんなが引っ張ってくれたように、こころちゃんをこちらに引っ張ってあげようとしたんかね
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 16:42:20.63ID:60VJp+Tp
>>314
少なくとも「僕にはファンタジーを必要としていない」(先週号のSPA!のインタビュー)と語る監督に持っていく企画ではなかったと思う
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 16:45:15.78ID:lDSUbQk8
今夜の宇多丸の批評コーナーで取り上げられるけど、
直近ではすずめ、スラダンとアニメ高評価されてるがこれはどうだろう…

作画面で特に目新しいところもなさそうだし、誉めるとなったら原作のストーリー展開だけになってしまうような気が
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 16:49:13.05ID:fKH5IZ/z
無理しなくていいんだよというシンプルにメッセージを受けとるか
時空系のロジックを意識高い系でほじくるかで評価は分かれるだけやろ
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 17:09:10.16ID:MXPKh7mo
>>322
というか、原恵一作品ってムービーウォッチメンで当たったのは
実写の「はじまりのみち」だけでアニメ作品は初なんだよな

戦国大合戦のアレな実写化の「BALLAD 名もなき恋の唄」で一度、
原恵一のクレしん作品に触れてたけども
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 17:46:00.03ID:60VJp+Tp
宇多丸、ウィークエンドシャッフル開始前に同じTBSラジオのストリームでの映画批評コーナーで(たしかメインパーソナリティの小西克哉の代打)河童のクゥと夏休みを取り上げた事があったな。詳細はもう忘れたけど概ね高評価、だけど気になる点も少しあって、って感じの批評だったと思う
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 18:49:46.13ID:GbCIK5EY
今日観に行ったけど、微妙だったわ
芦田の声は俺が想像してたオオカミの声とイメージ一緒だったのは良かった
こころ以外のキャラの設定が激少で、お前誰状態がラストあたりまで続いてたし
原作のほうが楽しめた気がするな
0330見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 18:52:25.73ID:bUK3xCgz
CMで流れてるのだけみてるけど
絵柄も声優の演技も新海映画や今どきのジュブナイル系まんまだから
新しく見に行きたい気持ちわかないんだよね
良くておんなじ内容
悪くてそれ以下なんだろなーって思っちゃう

監督やキャラデザはそういう事考えないのかなあ
風都探偵もそうなんだよね
キャラデザ見た時点で手垢ついてて
「何をやるのか見てみたい」って気にならない
0332見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 18:53:52.98ID:N+n72hwZ
>>310
監督はそこそこ有名だろ
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 18:58:12.21ID:GbCIK5EY
>>236
特典のカード、あれはガッカリだな
なぜ表紙とかタイトルの絵にしなかったのか
カードの絵意味不明だったわ
映画観る前に開封しないでと書いてたけど、観た後に開封しても意味不明だった
0342見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 19:13:54.21ID:QPRxX9Op
>>341
原作の方がいいってことはちゃんとそっちも読んでるんだよね?
だとしたら申し訳ないけど理解力はちょっと乏しいかもしれん
釣りだって言われてるのはもう一週間以上前に売り切れかけてた特典の話をしたからかな。ウソならもう少し早く言うべきだったと思う
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 19:33:16.79ID:W51p27Ic
ラジオ聞いた
批判的な投稿を紹介したあとの本人はその誤解を解くようにフォローした肯定的な批評だったね
原作でフォローされてる云々も言っていたから前情報なしで映画だけみた人と原作もしってる人との温度差があるんだなと感じたわ
オブラートに包まない直接的な表現が合うか合わないかなんだろうなと。あと過去にイジメを受けたの経験があるかないかも差がありそうだな
0346見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 19:48:21.93ID:X/JRp47h
>>345
気になるならポッドキャストなりradikoなり聞けばいいよ
ポッドキャストは配信されるのもうちょい後かな
宇多丸の映画評は基本的にはリスナーの賛否のメールはどちらも必ず紹介するから
0347見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 19:48:45.38ID:3yzkjO2/
俺は前情報は劇場予告のトレーラーくらいで、1回観たらすげえハマったクチだけどな。
いじめはいくらか受けたけど不登校になるほどじゃないわ。
逆に仕返ししてフルボッコにされたこともあるが。
0350見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 20:08:44.32ID:CFyxCbG2
芦田愛菜大勝利!
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 20:19:02.93ID:HNGf5ezC
正直原作やコミカライズ読んだ人は物足りない薄いと感じるけど
予備知識なく単にアニメ作品として観賞した人は良作と思うんじゃないかな?
それで原作に興味持って読んでもらえば良いし

もう少し伸びしろがあると思うんだけど
公開時期誤った作品でもあるよね
2018年本屋大賞取ってから約四年ほどスパンが開いたのがマズかったし
まだコロナの影響がない2019年夏とかなら本屋大賞の余韻もあってヒットしていたような気はする
一昨年や昨年だと鬼滅の刃や呪術廻戦の漫画原作が大ヒットしていて埋もれてしまったろうし
ホント可哀想な作品だよね
優里の主題歌も微妙
AimerやLiSAだと歌い方がちょっと作品に合わないけど菅野よう子作曲で唄AKINOとかアニメ系の方々の方が良かったんじゃないか
0352見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 20:35:42.44ID:7VbxzVu/
結局あの孤城が何なのかってのが最後までよく分かんないのもあって不登校児どもに都合のいいだけの話だなって思ってしまった
あそこですら孤立した結果一番最初に一歩踏み出せたウレシノの描写とかは良かったとは思うけど
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 20:53:00.39ID:7ElPffb6
つーても、不登校児たちに、わかり易い現世利益が有ったわけではない。
アキのピンチの件以外は。
あれ自体がフリースクールとして機能したと言うか。
0354見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 20:53:01.63ID:QHh50k6a
>>352
>不登校児どもに都合のいいだけの話
一応言っとくが、7人の現実の生活の問題は別に孤城やオオカミ様の力で
解決したわけじゃないからな?
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 20:55:09.77ID:y4gqN9dA
>>346
うろ覚えだけど、簡単に言うと
1.現実世界での問題は何も解決してなくね?
2.1年間という期間は長すぎ(お互いの共通項にもっと早く気付け)(その間学校に通えてない訳で学業の遅れは大きい)
3.オオカミさまの意図が分からない
だったと思う
気になるなら詳しくはラジコのタイムフリーかpodcastで聴くといいよ
0357見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 21:03:46.32ID:3yzkjO2/
>>355
トン。
そういえばこころの勉強わかんないって点は原作でも何も解決してなかった気がするなw
アキは最初からサジ投げ、フウカはピアノ休んでる間に猛勉強、
スバルは定時制合格、マサムネ転入試験合格。
嬉野リオンはそこそこ出来るんだろうな。
0361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 21:24:40.06ID:QHh50k6a
というか、そこは別にどうでもいいだろうとしか言えんわ>学業の遅れ
「あの後、みんな頑張って遅れを取り戻しました」の一言でしかないし
この話のポイントは別にそこじゃないんで…
 
「時間のズレにはよ気づけ」についてはこの手のジャンル定番のツッコミ所だから
そこは不可避だけども
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 21:37:05.67ID:r13mdWHa
リオンが記憶残ってたのは最後お願いしたからなのは分かるが、アキの記憶が残ってるっぽいのは分からんな。
0363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 21:43:56.61ID:ywxhSBvT
>>349
ヤンキーなアキちゃんをわからせたい
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 21:49:38.12ID:eXWdLyFE
>>361
たっぷり世間話はできる状況だし特に気付かないような仕掛けもないのに
アレで気付かなかったは無理があり過ぎるからな
この手の作品の中で一番無理があるかもしれない
0365見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 21:58:43.77ID:iHR0MJ4x
宇多丸さんはこういう地味な作品は大好物だし誰も気づかない
>>361
一年学校にいかないのは短期的には致命的な遅れにはなるが、たとえば大学進学までは時間あるのでそんなに長い人生致命的にならないこともあるんだよなと一年半中学いかなかった子供みてて思うわ
0366見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 22:01:58.71ID:iHR0MJ4x
>>365
誰も気づかないような演出上のギミックをよくみてるんだよなあ宇多丸さんは
最初と最後呼応するとか1917のときにもいっててそれから映画みるとき気をつけてるところなんだけどこの映画の最初は今日聞いて見逃してると思った
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 22:09:00.95ID:QPRxX9Op
その点に関しては君の名は。とか上手かったよなぁと
スマホもあるし絶対わかるやんと思ったら、自分も夢で今日が何日か気にしたこと無なかったという
でもあの七人も今は何年ってのが当たり前だからわざわざ口にしなかったとか、そこまで無理もない気がする
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 22:13:24.54ID:eXWdLyFE
>>368
何年とかは令和元年とかでもないとまず言わないだろうけど
テレビ番組の話とかニュースとかマンガとかオモチャとか
日常の話をしようとしたら嫌でも話が合わずにおかしいってなりそうだが
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 22:29:40.70ID:y4gqN9dA
>>369
モノローグもそうなんだろうけどそれだけじゃないと思うよ
初めて心の教室に向かう時と、二年生に進級して初登校する時のこころの足取りの対比とか
心の教室で喜多嶋先生と初対面する場面とか(同じシーンが最初と最後で二度描写されており、同じシーンのはずなんだけど描かれ方は明らかに違うよね)
原作ではここの対比はより鮮明かな、同じ中学校出身と言われて、もう既にそこに通う必要のない先生のことをこころは羨ましく思う、よりネガティブさが強調された描写になっている
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 22:51:49.01ID:UXIvRHzp
>>370
アキ「増刊号楽しみだなー」

「何の雑誌?」

スバル「笑っていいともだよね」

「???」
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 22:57:51.34ID:q9SITEp3
甥っ子連れてなんかアニメ無いかなと思ってこれしか無くて観たわ
最後の姉の写真の演出は別に要らんかったな
0381見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/06(金) 23:16:46.66ID:6IuncJR0
すずめ、スラムダンク、かがみ見たけど、
スラムダンク>かがみ>>すずめだったな。

涙流したのはかがみだな。2時間あっというまだったのもカガミだったわ。絵は有名な人が描いてるのかな?
0388見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 01:08:29.68ID:tHG8yOBS
あの地図はどこから出てきたんだ?
そこだけ分からなかったから説明してw
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 01:09:17.57ID:tHG8yOBS
真実はいつも一つ!
0390見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 01:13:14.44ID:tHG8yOBS
>>72
今5億辺りです。
10億は厳しい戦いになるかと思われ。
8億は超えると思います。
0395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 02:14:13.64ID:UG7qC0NZ
>>392
植野の太もものおかげ
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 02:23:54.03ID:tHet5W+H
聲の形もかがみの孤城も劇場版じゃなくて1クールアニメでやって欲しかった
カットが多過ぎてモヤモヤする
0397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:48.10ID:fupb4mPN
放送でやっても途中ハマった人が検索でネタバレ見たり
ツッコミ見たりして萎えそう
だったら映画館で勢いのまま一気に見たほうがいい
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 02:48:14.37ID:6RcL5VTi
>>353
実際フリースクールみたいな役割になってる場所だなと思った
あれはどういう原理で現れているのか?
城というと竜そばの城を思い出すので
一種の掲示板世界のようなものかとも思ったが
一時期の2ちゃんねるみたいに
0399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 02:57:15.27ID:X7/4xsa2
>>396
>>397
アクション要素がクライマックスしかないし、
基本、孤城での人間関係がメインの会話劇だから
1クールで原作準拠で映像化するとダレてしまうのよね

台詞を読む漫画や小説なら相性抜群なんだが
0403見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 06:57:24.18ID:EB0HpJQn
>>390
3.9億って、映画予報のサイトに書いてあった
来週から上映回数減らされるから、最終5~7億位だろうな
この手の作品では上出来だと思うぞ?
0408見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 10:28:17.99ID:tHG8yOBS
>>403
それ1月1日時点だぞ?w
ばっかじゃねーのお前
0409見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 10:33:56.28ID:fUDTwkEw
絵は申し訳ないけど自分個人の好みには合わなかった
アニメ詳しくないが紙の本に通じる手触りのようなものが欲しかった
原作要素のカットは気にならない、各所のアレンジもよいと思ったよ
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 11:35:21.61ID:i6qZGe7L
>>404
喜多嶋先生が手を握るアクションの意味、イジメに決着をつけない真摯に現実と向き合ったストーリーを評価
リフレクなど丁寧なアニメーションを評価
しっかりツボをおさえてるな
絶賛オンリーじゃなく >>355 で箇条書きされてる通りネガ意見も受け止めて良いレビューだった
0418見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 12:05:22.19ID:tHG8yOBS

何故こんなレス来てるって思ったらセリフ被ってたわw
0420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 12:18:05.31ID:uL+GpcPX
去年公開映画のランキングだそうで。
twitter集計でかがみの孤城が48位か。
公開から2週もなかったろうに食い込んだな。
ttps://hakaiya.hateblo.jp/entry/2023/01/07/081430
0422見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 12:28:16.76ID:sIMrcntJ
前にも書いたけどゆるキャンとククルスドアンとSAOが10億なんでそれくらい行って欲しいという願いはあるのよね
上の3作品は世間的に有名なだけにかがみがどれくらい食い込むのか興味あるわ
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 12:32:13.78ID:tHG8yOBS
もうすでに高木さんは超えたぞ
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 13:45:46.25ID:kCTK9IPq
この映画の製作費ってどれ位なんだろうか
そりゃ有名原作とか監督には負けるけどもうちょい言ってもいい作品だよな
どうすればよかったとか出るのは完成度がよかった証拠だし
0429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 13:59:49.81ID:2AhksuVl
アキがエロいとか言ってる奴全員ドMだろ
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 13:59:53.38ID:kCTK9IPq
>>428
パヤオとか新海誠レベルの、結構ブランド化ができてる位でいった
原恵一っていっても多分オトナ帝国ってつけないとまだ分からない人のが多いと思う
でも確かに有名か無名かっていったらクソ有名サイドだわごめんね
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 15:08:38.37ID:G1Ydkyao
前評判いいから見たらすっげえ期待外れだった
時間軸が違うオチにしても各々の絡みがかなりチグハグでカタルシスなし
都合よく善処してもらった彼ぴ(笑)だけ記憶あるお花畑エンド
アニメとしても古臭い表現目立つし音楽も大袈裟で騒々しい
冨貴晴美他の作品は好きだったのに何でこんなことに
0440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 17:11:06.64ID:/hDHdEsH
中学生のエロ同人の妄想ばっかしてる奴の神経疑う
現実に性被害に遭ってる子供は今この時もいるのにそんなネタで興奮してて恥ずかしくないの?
アキがどんな地獄に耐えてああいう優しくて強い大人になれたかなんて一生分からないんだろうな
0442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 17:35:33.54ID:EvtAptNZ
前の席に幼稚園くらいの女児がいて
アキがオヤジに襲われるシーンの時に
こっちまで気まずくなったわ。
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 17:47:17.59ID:mu+sfKmr
アニメ映画
低クオリティ 3億
ハイクオリティ 君の名は 鬼滅 5億
ククルスドアン、ハサウェイ 7〜8億
ガンダムUC(手描きメカグリグリ)10億
シンエヴァ 20億(メカ CG 延期)
ジブリもののけ〜ハウル 20億(宣伝費込み)
かぐや姫 50億 何度もリテイク 延期 高額メーター拘束
0448見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 18:12:26.03ID:DQkqkx13
このアニメにエロスは見出だせないよおれは
すずめの冒頭の喘ぎ声みたいなものが1つや2つでもないとね
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 18:26:17.30ID:KV2P+xRh
萌ちゃんが言うには真田がこころの下駄箱に手紙入れたときは、今度は萌ちゃんをハブり出してたんだよな
自分がしたこと全く反省してないってことじゃん
死ねよ。内申点めちゃくちゃで底辺高校か中卒就職コースとかになればいいのに
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 18:26:45.50ID:MS1SlmHj
>>445
確認した。
9日深夜0時59分ってなってるけど正確には10日0時59分~1時29分か9日24時59分~25時29分だな。
9日0時59分と思って明日のEPG探しちまったw
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 18:30:22.31ID:ml+4clvn
子供なんて自分の都合の良い環境のためなら犠牲になるものの事など考えんよね
まして中一の4月なんて小学生とかわらんし。真田さんはちょっと年齢のわりに達観してるが
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 18:36:45.24ID:icgzbOEI
アキの時代って完全に女子高生ブームだったからなぁ
援助交際とかいう言葉が生まれたのがこの時代だった気がする
比較的背が高いから高校生と間違われそうだし
0456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 18:38:13.11ID:KV2P+xRh
>>452
真田は達観してないだろ
むしろ本能とその場の感情のまま動く猿と変わらんw
教師や取り巻き抱き込む悪知恵には長けてたようたけど
真田の親は何してんだろ?子が子なら親も親だな
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 19:54:50.39ID:icgzbOEI
>>460
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0464見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 20:21:48.55ID:6hH6jkvF
>>440
現実とフィクションを混同していて頭大丈夫?
早く病識を持てるといいですね
0472見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:21:23.34ID:m3bOf8Ep
>>442
襲うシーンに合わせて音楽変えるの止めてほしかったな
そこで変えるとギャグに見えてしまった。

中高生に向けて書いてるからしょうがないんだけど展開も伏線もいっちゃ悪いけど君の名はと同じところあるんで全部目に見える形だし

宣伝の仕方というか作品自体が見た目不思議の国のアリス形態にしてるだけで不登校物、不登校児童向けで
現役の中高生か本読まない映画見ない女性向け、一般受けは一切しないだろうからこのまますぐ上映は終わってしまうと思う。

土曜昼の回で二割ってところだったし

決してできは悪くないしあえて分かりやすくしてるのもわかる
多分原作ではもう少しちゃんと話してるんだろうけど説明とか理由を描いてる尺がなかったんだろう。

製作側の予算はほぼ前半で尽きちゃったのか後半ほど派手なカットなくなっていったな
前半の作画と衣装の豊富さと後半よ
前半全員美形なうえに等身高すぎ、東条さんの家での会話シーンとかの絵と落差すごかった。

他キャラのエピソード削ってココロと大人になるまでのアキのダブル主人公に前半と後半で分けたほうが感情移入できて面白かったかも
前半から先生がアキってのは分かり切ってたし
0473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:29:09.98ID:m3bOf8Ep
最後城っていう立地とか全然生かさなくて何も様変わりせず特に何の描写もなく
綺麗なまま立ち去るっていうの原作通りなのかもしれないけど絵的には全然映えなかったよな

原作でなにかあるのかな?多分ないと思うけどなんか歯車の部屋とはあはあいいながら顔アップ繰り返して空中階段ギリギリなの走るだけという
クライマックスなのに後半になるほど予算切れで絵も弱くなっていったのも残念だったな
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:32:29.95ID:m3bOf8Ep
>>459
活舌が悪い以外はいいと思う。

内面系主人公ですっと聞き取れないのは人によっては俺より引っかかるだろうな
声質はいい

一番ヘタなの東条さんだな
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:35:10.48ID:m3bOf8Ep
>>422
3億行くかも怪しい、小中学生推奨とかで安売りチケット学校とかで配布して見させたらいいんじゃないか?
そのぐらい優遇してあげてもいいと思うけどそうでもしないとこれが5億超えることはないと思う

キャラデザ弱めだし恋愛映画でもないしな
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:40:30.87ID:fupb4mPN
そういえば映画前半は野島伸司が順当にアニメ脚本書いたらワンダーエッグプライオリティじゃなくて
こうなるかもって感じはあった
(少なくとも90年代の野島伸司がね)

ただ後半になるつれて絆が芽生えてジュブナイルファンタジーになると
野島伸司は書けないだろうな、と連想はしなくなった
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:41:54.98ID:m3bOf8Ep
>>478
まじか、マジでアニメ映画復活してるんだなー
新海誠の君の名はの前の作品とか酷い興行なのに箱自体が多いせいか?

いっても雲の向こうから秒速までみてたけどそのあとは君の名はまで劇場いってなかったけど
秒速が一億でこれが五億超える言って言われても信じられないわ

時代が変わったんだな
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:48:16.54ID:Xitad+TR
>>472
他キャラのエピソードは原作に比べたら相当削ってるからあれ以上削ったらただのモブになるよ
歯車や空中階段は映画アレンジ

原作ファンからは削って欲しくなかったエピソードが削られて物足りないという感想が出てる
そのあたりの取捨選択が監督と原作ファンとでズレてる感じはあるね

あの城は病室に置かれてたドールハウスが元だから
それが1番重要なんだよ
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:57:06.02ID:3HN56j7w
>>480
かなり遅いなw
ガルパン、君の名は。あたりで風向きが変わり、鬼滅・呪術で一般層にさらに拡大し……
だけど原作無しオリジナル作品には厳しい状況は続いている
前から知ってるとか誰かが面白いと言ったとかでないと金を払って時間を掛けてまで見ない
0485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 21:59:55.12ID:m3bOf8Ep
>>481
まあいろんな視点があるから原作ファンから言えばそうなるのは解るよ
二時間という枠で面白くするにはどうするかで
原作知らない俺はどうせ再現無理ならモブにしてでもアニメ映画として映える形にしてほしかった、
こうしてほしかったなっていうだけだし
原作求めてる人とは意見変わるし怒るようなもんになるだろう
0486見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:00:27.26ID:wUBu5E5k
>>50
え、でも子供向けの本で「セックス」は書けないでしょ
0487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:02:30.83ID:wUBu5E5k
>>51
電子書籍で買えば?
0489見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:06:28.53ID:m3bOf8Ep
>>484
原作ないアイの歌声を聴かせてと比べてこれが倍面白いとも思えんしなー
あっちもヒロインとロボット分けちゃったから中途半端な感じになってたけど画は動きあったし
ポンポさんも一応原作あるんだっけもっと売り上げ悪かったみたいだけど
>>483
そこまで人気ならもう少し後半予算使ってほしかったな画は統一してほしかった
0490見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:08:17.49ID:m3bOf8Ep
そういえば最後に誰かに対しての弔辞みたいなのあったけど
誰かアニメーターとかなくなったのかな?前半担当した人なら本当に残念だな
違うといいけど
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:15:13.11ID:m3bOf8Ep
今時小学生も無修正見てる時代にモザイク云々セックス云々禁止っていうのもよくわからんよね
寧ろ虐待うけてるような対象に向けて発信してるなら避けるべきではないわな

まあ本当に虐待されてるような子は小説なんて読まないんだけど
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:19:27.02ID:kCTK9IPq
>>485
原作好きとかそんなん以前にあれ以上カットしたら>>481の言う通り城の意味とか無になって破綻しかしないと思う。映画の映えとか以前に
0495見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:22:51.74ID:X7/4xsa2
原作で「セックス」の単語が使われてるのは
スバルが兄貴の彼女の友達を相手に童貞を捨ててるのを匂わせるような語りの所だな
0496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:25:06.70ID:W1UYioEm
アキがもしリアルでクラスメートだったとしても、話しかけすらできず中学生活を終える当時の中坊男子の皆さん。
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:28:48.51ID:kCTK9IPq
>>495
原作はセックスどころか処女だから云々もあるよね
>>496
割とクラスメートとかには気さくに話しかけそうやけどね、真の陽キャタイプだし
尚部活
0498見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:35:57.15ID:pY1ZsFKb
>>490
映画公式サイト →MEDIA →WEB

ttps://digital.asahi.com/sp/articles/ASQDJ3FKGQDHUCVL041.html?ptoken=01GMN3QATR405WPME9QKB1PMH0

美術監督・中村隆さん

ttps://harakeiichi-fan.seesaa.net/article/487907501.html
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:47:06.91ID:+o/myHga
観てきた。
色々あるけどこころちゃんが他のアニメ突き放すレベルで美少女過ぎて他の要素が霞むぐらいだった。
ついでにリオンくんもイケメン過ぎて堪らんかった。

高尚な感想を書きたいところだけど邪な感想をまずここに捨てておくわ。
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 23:06:39.36ID:pY1ZsFKb
>>494
鑑賞後に原作を読んだ身としては、かがみは映画として上手く2時間でとりまとめてるほうだと思う

他キャラモブ化の良い事例としては、直近でラノベ原作を換骨奪胎して削ぎ落とした挙げ句に83分でまとめた作品があった、これも後で原作読んで感心した
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 23:09:58.39ID:X7/4xsa2
原作や漫画版だと、東城萌が手足の長いフランス人形のようで
こころが引け目を感じるほどの美人という描写だが
この映画版だとこころが美少女すぎて、東城さんがこころよりも地味だよなw
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 23:19:05.38ID:pY1ZsFKb
>>506
、さよならの出口
劇伴が同じく富貴氏なので「なぜか夏トンを再見したくなった」という人も散見されたね自分もそうだったけど
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/07(土) 23:55:09.14ID:LTnqkTbo
リフレクチラの最初を知っている人がどれくらいなのかは分からない
用語として知っているだけかもしれない
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 00:03:51.39ID:hrbfvu+E
>>473
原作だと城で具体的に何が起こってるか分からなくて鏡だけボロボロになってる描写がある
とことん読者に想像させる感じ
さすがにそれじゃ視覚的にあれだからか漫画版だとオオカミ何匹も出てきてかなり怖い感じになってた
映画は原作を尊重したんだろうけど視覚的には漫画版の方を採用して欲しかったな
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 00:09:25.58ID:gCh6oH7e
>>507
夏トンのくっついたヒロインと男主人公の年齢差がウレシノとフウカと似ている
夏トンはヒロインが唐突に出現するところ以外はよくまとめた秀作だったな
0513見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 00:13:37.30ID:pcpT6zu9
あと、あんずと川崎さんの関係が広がらなかったのと、あんずの両親がいないことの説明がなかった。
尺の事情で削られたんだろうが。
0515見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 00:23:29.33ID:80I4uWIw
>>511
口コミで売りたいというのは感じるけど宣伝費もケチりたいんだろうな
ファンに紹介動画作らせるキャンペーンは正直どうなのって思う。
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 01:12:16.66ID:7MAr59uw
>>515
特典の生産数が少なそうな印象といいそこまでヒット期待されてなかったんだろうなという印象はある。
テレビ殆ど見ないんでわからないがたまたま点けたひるおび!で紹介してたのは見た
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 02:50:56.31ID:UNMVG+uK
おもろかったわ
クソ、公開日に行って特典もらいたかった
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 03:40:10.54ID:PxAd7J22
>>520
突然カメラ向けられて感想を聞かれたであろう学生の子に突っ込むのも野暮だけど
「大切な人を思い出す」ってそんな映画かなぁ…w

どちらかと言うと社会的な繋がりの中で利他性や相補性を喚起させてくれるようなものだと思うけど
(そしてそういうテーマのアニメは少ないからとても惹かれた)
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 03:46:31.39ID:80I4uWIw
学生ならすっごく恵まれ両親に感じるところあるんじゃね
正直最初の方は理解ありすぎる親と恵まれた裕福な家庭環境に努力の跡が見られない主人公で
「ほんとにいたいのに」とかいわれても大人だとしらけるところあったな
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 03:52:44.03ID:PxAd7J22
>>521
作品への没入感削いでまで芸能人をアニメ映画に起用するのって
そういうワイドショーで配給会社が費用かけずとも
扱って貰えるからってのがあるらしいね
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 04:08:18.52ID:PxAd7J22
>>525
私にも学校に「行けない」朝があったから
あの母親のようにちょっと強めに「行くの?行かないの?」って言われたら
「行かないんじゃなくて行けないんだよ」って拗ねる気持ちも分かるなぁ
そういう朝の重苦しい空気感も

でもあの時の母親の描写は多分ミスリードで
後半「一緒に戦おう!」って言ってくれる、本当に理解ある親なんだよね
(いや、最初のも嫌味みたいなの返されるだけで
学校欠席許してくれるだけ最初から理解ある風に描かれてるか…
ウチは許してくれなかったから)
0528見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 04:43:28.19ID:80I4uWIw
そう朝から急かさない、外面的にも内面的にも激痛というほどの描写もないし
綺麗に掃除して世話してご飯作って働いてて理由も言わない子どもをスクールにも相談して
長期間休んでる娘にもあの程度の嫌味で電話までしてくれるっていうものすごい優しい親なんだよね

その親信じられず理由すらいえないってどっちが悪いというとココロだよなっていう感じでね
まあ物語上昇がないのは解るけども
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 07:10:28.66ID:m8c4SC8/
>>529
弁明ってわけじゃないけどあれは毒親じゃなくて単純にあの時の機嫌が芳しくなかっただけなんじゃない
冒頭初めて心の教室にいく朝なんだよね
2006年とかまだ不登校に理解とかも少ないし、ただでさえ周りと違って焦ってたんだと思う
原作だと「今日は学校じゃないのよ?」っても言ってる
不登校だけじゃなく、その上折角いいところ見つけてきたのにそれすら行けないなんてなったら多少は悲しい、し怒っちゃうのかなって
0535見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 08:11:59.81ID:d9MOXBHX
原作も詳しい内容も知らずに見たけど
予備知識まったくない方が楽しめる映画だな
ミステリー要素もあって色々面白かった
0536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:09.31ID:6myhvf/w
>>511
日テレがスポンサーしてるから他局じゃあんまり宣伝できないんじゃね
日テレでは特番やったりちょいちょいゲスト出演したりとかしてた
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 08:47:32.78ID:WSEpcKfR
つま縄や差は
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:21.58ID:WsWZ8z46
>>527
その結果無職にならず
金払って映画館にいける普通の大人になれたんやん

>>538
たしかに怠けてる
ずっと引き込ませると厄介な生き物になったろうな
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 09:58:12.00ID:pltxAZC/
>>526
観客がみんな没入感とか気にする訳じゃないからな
よく知ってる有名人の声が聞こえてきてテンション上がって楽しめたという感想なる人も勿論いる
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 10:01:23.92ID:fmFqRb9O
>>537
それは第三者の視点で観てるからそう言えるだけ
親も万能じゃないので本人が口を閉ざしてる以上は何も言えん
こころの場合、小学校は何の問題もなく元気に学校行ってたパターンだし
0548見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 10:10:26.23ID:Qs1v6EOv
>>541
劇中の描写観る限り、アニメ定番の見た目美少女だが
劇中の扱いは「ごくごく普通の平均的ルックス」だろうね
池田とウレシノの二人の男子に好かれるくらいには整った顔
0552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 10:30:53.31ID:pltxAZC/
>>548
というか態度をはっきり外に出せない性格が、ウレシノのような男子に拒絶されてないとみなされてるという印象
0558見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 11:41:24.86ID:fmFqRb9O
>>557
映画はまた違うかもしれんが原作だとこころは「私、この人の名前を知っている気がする」くらいの案配
リオンはどこまで残ってるかは微妙
0559見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 11:51:03.78ID:d9MOXBHX
>>558
リオンは記憶残ってないとあんな待ち方できないな
原作のこころは気がするくらいの表現なのか
それならアニメでもその雰囲気は伝わったように思う
0561見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 12:20:31.51ID:VkG8Il2k
yahoo質問箱 20XX年4月20日
中1女子です。入学後に知り合ったクラスメイトの男子が好きになり告白、つきあえることになりました。
ところが、彼が小学生時代に好きだった女子Aさんが同じクラスにいて、Aさんは彼に時々ちょっかいを出しているようです。
別のクラスメイトからさりげなくAさんに聞いてみてもらったところ、Aさんは自覚がないようで無意識に男子を誘惑してしまう体質のようです(悪気はないらしいです)。
さらに美人で有名なAさんの友人があからさまに私のことを見下していて内心傷ついて学校にいくのがつらいです。
私を応援してくれる友人達はAさんを締めようと過激なことを言っており、担任の先生は若い男性でこの件では頼りにはならなそうです。
私はどうしたら良いのでしょうか?(私はクラス委員でみんなと仲良くやっていきたいです)
0563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 12:50:05.44ID:pltxAZC/
>>561
本気で仲良くしたいと思ってるならAと本音で話せばいいやん
周り使ってコソコソ探らせて終わりじゃそりゃ取り巻きは締めようとか言い始めるわ
0564見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 12:59:53.41ID:fpsXzyWP
原作読んでないんだけど真田の親って出てくるの?
やっぱり「うちの娘は悪くなーいッ!被害者だーッ!!」な感じなのだろうか・・・
0568見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 13:40:21.62ID:TnqJe6/J
ルーズソックスの時点で時間がずれていることのヒントは出ていたけど、中学生ではそこまで気づかないかな
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 14:12:13.43ID:+4BlGUlj
むしろちょっと前にルーズソックスが再ブームと聞いてたから、最近のトレンド取り入れてるんだな、とスルーしてた。
0573見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 14:29:46.59ID:3SB1LliB
>>344
Spotifyに来てたので聴いた。
早口なのが忙しないけどいい批評してるなぁ。
アバター制作費かがみの孤城何本作れるんだよってのは笑ったw

2回目以降笑ってしまう義父のギターのシーンも、
今度からは笑わず集中して見れる様になるかもしれない。
0574見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 14:33:50.09ID:fdfioehx
引き籠もって学校の勉強分からなくなるのがリアルで身につまされた
あの状態になると復帰絶望的だろ
0578見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 15:24:51.18ID:BhJhaL9w
こころは優しいよな
イケメン担任に裏で真田筆頭に生徒から馬鹿にされてること教えてプライドズタズタにしてやればよかったのに
0588見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 15:52:59.15ID:pcpT6zu9
>>583
ありがとう。
既に2回観ているが、あと2回観るんだな。
3回目を早まらないで良かった。
では3回目は20日以降で。
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 16:16:13.93ID:7mONsR1s
>>541
漫画版だと嬉野がこころに付きまとってたときに風花が「ああいうモテなさそうな男子に限ってクラスで一番可愛い子を好きになるんだよね」って言ってたからたぶん可愛い
0598見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 16:20:13.37ID:8vEkxIvP
芸スポ速報+から
『かがみの孤城』いじめ描写に賛否 原恵一監督が持論「映画って道徳の教材じゃない」「そういう人たちに合わせて映画を作りたくない」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673159299/

映画観た時こういうのが問題になるかなとは一瞬思ったが、まさか本当に起こるとは…
0599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 16:22:21.94ID:80I4uWIw
>>568
そもゲーム制作者の話とかあんな進んだゲーム機存在しないことくらいわかる
てか自由に話せるんだし日常の流行り廃りでも気づくし年月日の話でも気づく
野暮だけどご都合よ
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 16:35:51.14
女性作家は心情描写優先するので
つじつま合わないとかはよくある
考証は難しいよ
今回のように西暦きっちり書くととくに難しいだろうよ
0602見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 16:45:48.11ID:npp8Cdlh
非覇権劇場アニメ!
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 16:47:09.90ID:MBjFuaBe
特典第2弾は舞台挨拶や特番放送するタイミングからして日テレ主導かな
新規イメージはキャラデザの人が大変かもだけど、何にせよ他の公開作品ついでに観に来てもらえる機会増えるから嬉しいかぎりだね
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 17:06:25.39ID:40pGv0W5
いじめ問題は難しいよなあ
実はこの映画でもそうだけど現実はそうそうお話みたいに上手く解決することはないし
ただ、いじめられてる子の心に寄り添った内容なら
あるいは人によっては少しでも励ましになることもあるかもしれないとは思う
0607見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 17:11:38.06ID:40pGv0W5
「解決してない」とは言ってもああいう仲間ができたなら
相当に心は軽くなってると思うからいじめについてはかなり改善されたと思う
アキの問題だけは別だが
0611見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 17:31:09.15ID:BhJhaL9w
映画では触れられなかったけど、嬉野はアスペとか発達障害なのか?それともボンボンで甘やかされた世間知らずとか?
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 17:47:15.35ID:yxvqOhq/
>>604
アキは今までDVを我慢してたが
きっとハコヅメの花守ゆみりみたいに母親なりに訴えて解決へ運んでいったのだろうな
0616見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 17:48:10.59ID:npp8Cdlh
嬉野君が悪い
0618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 18:07:15.73ID:PxAd7J22
原作読んでないし年齢差をうまく覚えてないので恐縮だが
アキより年下でこころ以降の時代の子はアキというキャッチャー・イン・ザ・ライの存在と
善処された結果残ったあの1年と3/30の僅かな記憶で学校生活が好転したとして
アキ本人にもスクールカウンセラーみたいな存在がいたのだろうか

92年って当時あんまりそういうセーフティネットがないイメージがあるけど
スクールカウンセラーがいたとしてその人も「孤城出身」なのかもしれないな
0621見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 18:16:24.33ID:m8c4SC8/
>>618
これに関しては原作読んでくれとしか言えない
こころに転校生(リオン)が話しかけた後、エピローグとしてアキのその後がある
0623見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 18:24:19.44ID:+0A5ragN
>>617
マサムネの記憶があったとしても
まさかあの絵の下手な鬼滅が400億円の大記録を
打ち立てるとは思わないだろう。

ウレシノが、僕の見たアニメで一番凄かったやつ
と言って円盤を持ってきて皆の前に見せない限り誰も信じないわ

マサムネのゲームはブルーレイは見れないやつだっけ?
0624見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 18:31:21.84ID:3SB1LliB
>>623
ブルーレイはいつまで保つ規格なんだろうなあ…
DVDがいつまでたってもレンタルの主力だし、世間的には枯れた規格になっちまってるが。
(一般人はテレビ放送と配信で十分)
0628見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 18:41:26.81ID:QxLUDbNK
日テレプラスで異様に宣伝されてるけどなんなんこれ
0636見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:14:32.28ID:KVmGZTvj
>>629
その代わり二週続けて見に行く事に。

公開1ヶ月後に特典第二弾って時点でやっぱそこまで人集まるとは思ってなかったんだろうなー。
初週見て急いで準備始めた感あるし印刷や封入作業もこれからだろうな。
0638見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:23:13.37ID:KVmGZTvj
>>635
チネチッタはもう107席の最小箱に放り込まれてるな。
ただ今週日4回来週土曜でもレイト込み3回あるから小箱で細々やる戦術に切り替えたんかね。
0641見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:30:19.31ID:2lKMry05
2月には鬼滅が公開されて、大箱は鬼滅に
持っていかれるから、
1月中に特典2弾3弾連発して、観客数を稼ごうとしてるのだろう?
0643見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:36:43.37ID:2lKMry05
絵が上手いだけでヒットするなら、
ヴァイオレットエヴァーガーデンなんか
興行収入何百億もいっているよ
0644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:37:23.08ID:zBPdzkKx
良い映画みたいだけど結局話題性が弱いと興行収入伸びないんだろうな
ジブリや新海監督作品は知名度だけで客が入るだろうし
この映画はどれくらい稼いでるか知らないけど
ランキング的には何位に入ってるの?
今はスラムダンクが1位だっけ?
0646見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:48.09ID:BhJhaL9w
>>623
他にも、批判されながら持病で退陣した安倍元総理が歴代最長の総理になった挙げ句に射殺されるなんて聞いたら驚くわな
0650見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:01:37.16ID:fmFqRb9O
息をするように無関係の鬼滅叩きまで始める奴、NGで良いよもう
注目度が高くなるとこうやってハエのごとく変なのが来る
0652見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:05:50.98ID:M4zYM4+Z
もう鬼滅をNGワードにしようぜ
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:08:30.66ID:s7hDG9gx
ジャンプアニメみたいな原作ありきの映画と
孤城みたいな単発アニメ映画を同列に並べるのはかなりの池沼
0655見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:09:08.92ID:m8c4SC8/
>>599
流石に原作でもマサムネの虚言が無かったら一発でばれてただろうね
全員モニターだからそんなのもあるのかって納得してたし
それにしても絶対に一人はいるよな、父がこのソフト作ったとか、改造してたとか
どういう心理なんだろう?
0656見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:10:40.06ID:m8c4SC8/
>>654
原作はあるけど小説と漫画だったら市場構造とかも違うし、あの時はコロナも……ってもういいや、うん。無視でいいね
0657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:11:38.94ID:M4zYM4+Z
アキちゃんは長身だし運動できそうな気がするからあのジジイぐらい抵抗すれば追い払える気がするが
何故抵抗しなかったんだろう?
まぁ抵抗してもあのジジイからすればご褒美だろうが。
0658見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:12:40.43ID:M4zYM4+Z
こころは周りに恵まれてるわ
ぼっちと同じ
周りにも恵まれてないと自×しようかすら考える事になりそう。
0660見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:16:41.75ID:80I4uWIw
>>653
東京とかはいるらしいボーダーファッションとか
腰パンとか財布チェーンとか今VANSとか着てる奴見るんだよな

この前パンタロン履いてる女見た
0661見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:17:34.77ID:fmFqRb9O
>>655
そりゃツイッターでも息をするように嘘つくのいるしな
「マリオの無限増殖ネタは俺の親父が発見した」
あと本人降臨で大炎上した「『だいしゅきほーるど』の言葉を最初に使ったの俺」の人とか
嘘起源を唱える人が有名
ま、その辺の心理は承認欲求だろうけども

漫画版のみの描写だけど、マサムネの場合は友達が欲しくて注目されたくてついた嘘が
エスカレートしたという描写になってたな
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:18:33.08ID:Xw/eNBtl
>>657
原作漫画版だとバレーボール部
部員に厳しくし過ぎて嫌われ部活に行けなくなった
あれじゃ嫌われるよってぐらいやり過ぎた

成人男性に女子中学生が腕力で勝てるとでも?
格闘技やってるわけでもないのに無茶だよ
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:19:00.53ID:80I4uWIw
>>657
金的されても向ってこれる超メンタルすぎるよなあいつ
前半のアキがやたら着替え多くておしゃれなのは誤魔化すためでもあるんだろうけど
製作者のひいきを感じた
0665見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:19:54.84ID:M4zYM4+Z
>>662
60代のジジイと中3のスポーツ女子なら別に無茶ってわけでもないやろ
そんなゴツくもなかったし
格闘技経験あるとかなら別だけどな
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:23:51.07ID:80I4uWIw
>>666
ま、演出なのか原作にあるのかしらないけど
ルーズソックス流行ってた頃にはポケベル時代じゃなくPHSになってたぞ
俺の記憶では
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:33:29.51ID:40pGv0W5
仲間を巻き込んで狼に食われるくらいなら義父をナイフで刺すとかした方が良かった気も
ペナルティとかあまり信じてなかったのかもしれんが
0670見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:35:33.96ID:M4zYM4+Z
あと後義父とは解決したのかな?
0671見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:36:57.98ID:4b7OIEd+
>>1
この映画本当に良い映画だった
原作が10代向けだから話の展開は読めるんだけど
めちゃくちゃ感動して泣きました
0675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:55:54.88ID:DW1Eoj3+
序盤の作画が女の子も男の子も異様に力入ってて枚数多く丁寧に書いてた分、後半ちょっと息切れが分かったな
それでも十分キレイなんだけど

こころちゃん可愛すぎるし、リオンくんも美形過ぎる
作品の主題ずれるレベル
0676見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 21:00:09.01ID:80I4uWIw
>>675
東条さんちの部分は深夜アニメの作画悪い方くらいよくなかったよ
等身も変わってる上に顔もイビツになってたな
輪郭も目の形もおかしくなってたし円盤出たら修正されるかもね

東条さんの声優が割と下手だから余計目立った
0678見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 21:11:40.57ID:MBjFuaBe
>>676
原監督がインタビューで二人でアイスを食べるシーンが好きと言ってたのが意外だったが、担当の作動画各スタッフがギリギリだったのを労ったのかもしれん、と好意的にとった
0682見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 21:17:17.72ID:80I4uWIw
たかだかぺら紙一枚で劇場来てくれるならどんどんやるべきだよな
元々のファンで荒稼ぎしないと他のアニメ映画できなくなるんだから躊躇しないでいいよ
ワンピース少しは見習おうぜ
0686見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 21:40:50.19ID:UfcSJE+D
特典
第2弾 1/20(金)~
第3弾 1/27(金)~
​てその前に上映終了したらどうしよう
すでに1日二回とかになってるのに
0692見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 21:48:40.41ID:80I4uWIw
>>624
一般人というか十年しか持たないならサブスクのデジタルデータが一番って説が出てるな
でもちゃんと密封して脱酸素したら永遠に持つんじゃないっけ?銃ねんとかは劣悪な環境
普通でも数十年はもちそうだけどせめて100年もってほしいよな

もたないならもうサブスクでいいんじゃねって思う。
0695見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:09.06ID:U1nTKqZB
>>641
だが特典目当てに明日から来週末までの動員が減りそうで怖いな。
数字だけで上映数減らさらなければ良いが。
0700見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:29.97ID:U1nTKqZB
コロナ禍の必殺仕事人はなかなか面白かったな。
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 22:53:54.70ID:U1nTKqZB
gbk
0702見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 23:13:10.06ID:Fk2gGub2
夕方映画見て、原作も一気読みしてきた
原作だとこころの願いが真田の存在を消すことだってはっきり言っててビビった
映画だとはっきり言ってなかったよな
0704見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:44.45
日テレドラマ(人生やり直しチートもの)のあとで孤城CMはじめてみた
あまり引かれないな
ワイモバの芦田愛菜ちゃんもとくには

オオカミさんぽい日立のCMまたみたい!
0708見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 00:22:20.65ID:TfLEUqqW
>>698
クレしん時代の思い出もあるから応援してるけど今度はアクション系も作ってほしいな
0716見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 01:52:56.26ID:8UYAqmUx
>>714
大半で一旦終了直前まで行ったから興行収入的にはそこで終わってるんじゃないかね。
カウントにリバイバル入れない事多いし
0718見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 02:05:41.67ID:YLPqe535
>>686
全くもってその通り
いつまで上映してくれるか不安。
今やってる館でも遠いのに、さらに遠征するはめになりそう。
0719見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 02:58:19.37ID:BDFYkSdk
>>717
「中学、行きたかった……」
0722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 04:52:01.03ID:kxS+VTKg
イマイチ盛り上がってない
すずめの戸締まりはシャンプー配ってたんだからストロベリーティーパック2個入りでも配布してりゃあ良かったんだよ
0723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 05:47:25.22ID:8UYAqmUx
そもそも人目惹く派手さがないからしゃーない。
というかハケンガーとか興行収入を誇るようなアニメじゃねーだろw
見た人の心に残って細く長く続く作品な気がするが…
0724見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 06:17:17.69ID:G9mAO3fg
派手さ自体は予算があればもう少し盛れたんじゃないかと思う。
不思議の国のアリスで引きつけてるだけで絵面的不思議さが全然足りなくてインパクト薄いからな

狼も盛ったらしいけどなんか後半にでたせいか作画わるかったしな
0725見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 08:13:38.81ID:aT4AoRdA
狼に食べられるとか鍵探しの解答とか最後に一気に消化されすぎてなんか盛り上がらないというかファンタジー側の山場が中盤にもなんか欲しかったなあ
0734見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 09:41:52.36ID:Vrg5nzh4
「ハケンアニメ」も面白かった。
「かがみの孤城」の監督は斉藤瞳、「すずめの戸締まり」の監督が王子ってところか。
0735見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 09:45:13.45ID:guSn9k4R
>>725
原作に1回あった17時ジャストにぎりセーフ帰宅。
城が揺れる描写があったけどああいうのでいいからはさんでほしかったな。
0737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 10:47:45.19ID:S5mpMP2N
>>735
あそこをカットしたのは勿体なかったな
「門限を破るととにかく恐ろしい事が起こる」という予兆だし、アニメーションの見せ場にもなるから
0738見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 10:53:56.01ID:vJkGcWoY
>>725
平坦過ぎたのは同意
日常系じゃないんだから盛り上がりもっと欲しかった
演出次第でどうにでもなったと思うけど今の原監督は
派手というか華やかというかエンタメ系の演出を避けてるよね
0739見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 11:19:51.14ID:QRTMVr7e
>>686
今見てきたけど特典なんてあるのか
0743見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 11:52:29.64ID:/1DXzw95
2回目見てきたけど最近涙腺緩くなっててまた泣いてしまったわ
オオカミ様にケーキ食わせるところでリオンだけ真顔だったりやっぱ細かいとこもちゃんと考えてあんのね
0744見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:49.53ID:5jduXzgO
>>723 >>724
映画作品って内容と売り上げは比例しないからなぁ
派手さを強調し過ぎると原作イメージから離れてしまうし、このアニメ映画本来の良さを失いかねない
すずめの戸締りとの比較なら、あちらは最初から大型企業案件で宣伝広告にかけるコストが半端ないからね
時をかける少女は同時期に青春をテーマにした映画がなかったから若者の間で口コミえ広がったケースだけど
今はアニメ映画が多過ぎてすずめの戸締りと競合してたらこっちの方はあまり話題に昇らないんだろうね
0747見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 12:07:52.22ID:S5mpMP2N
>>738
>>740
渡辺歩とか細田守なら、もう少し才気走った派手な演出してたかもしれないが
同時にクライマックスを独自解釈で変えちゃったりする危険もあるので
原恵一が人選としては最適なのかもな
0748見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 12:48:07.66ID:auvddzWB
初めは期待せず鑑賞したんだけどダレる部分がなくて、あっという間の時間だった
ラストにかけて、良かったなぁ
私は毎回映画に行くとどんな作品でも泣けてしまうんだが今回泣けるシーンないなと思ったら、、久しぶりに声出そうなほど涙がw

娘も最後に本の紹介流れたら、これ読みたい。欲しい!って。
2回目も観に行くなら観に行くと言ってた。
観て良かったーって言ってたな

こうやって巡る時間が流れるのは胸にグッとくるね
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 13:22:31.16ID:fbxgY45g
第二弾の特典が余ったとかで第三弾と一緒に配るとかいうことはないかな
他の映画でもそういう事はないもんね
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 13:52:33.84ID:ckBLVwuj
映画化に際してカットされた要素に「小さな世界」(イッツアスモールワールド)があるけどあれも何かの示唆なんだよね
学校なんて小さな世界なんだよ、ってことなのか、ミニチュアのお城(ドールハウス)の中で皆で助け合うところが歌詞とリンクしてるのか
権利関係で映画に入れるのは難しかったのかな
0761見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 14:22:52.51ID:vJkGcWoY
>>758
世界というか世間は狭いねって事じゃないの?
共通点は中学生だけかと思ったら実はみんな同じ中学校
(リオンはちょっと違うけど)に通う生徒だったから

あと検索したらIt's a small world!は偶然が重なって
人間関係が繋がった時とかに使うらしい
アキを中心としたみんなの繋がり方等がIt's a small world!
なんだと思う

ディズニーは権利関係うるさいから使用は厳しいだろうね
0762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 14:32:29.50ID:YUEBSn+v
正月休みに見たけれど、よくできたADVゲームのアキルートグッドエンドを見たって感想。
感動するには歳をとりすぎた。
0764見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 14:51:54.99ID:S15VSx9A
第一弾の特典全種セットで5000円くらいで取引されてるのか
写真に残して売ってしまおうか悩む
0766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 15:47:38.54ID:KW1Dh4v0
>>598
これ探してみたけど批判は全然見つからないレベルだね
元々そんなに批判が沸くような状況でもなかった

それよりも、記事を元にまた誰かを叩くという流れが目に余った
0768見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 16:10:51.93ID:B1Dwu4gl
物足りなさを覚える人はいても問題を感じる人はあまりいなさそうだからね
不満があるとすれば絵がしょぼいところがあるくらいか
0769見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 16:23:24.54ID:9y7jXs9Q
漫画版読了したけどよかったよ
それでまた行ってみたけど割と大箱で六七割ぐらい埋まってた
少なくとも近所の映画館では特典が無いせいで上映会数は減らなそう
0774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:39.40ID:HUYZun07
>>761
そんな意味があるんだね、すごく納得がいった、ありがとう
アキとこころの関係は「助けた人に助けられる」という輪っかの構造になっててつくづく良くできてるなと感じる
逆にそこが作り物っぽい、という批判的な意見もあるけどね

コミック版では最後のお別れの時にフウカが皆の前でピアノの腕前を披露するんだけど、この曲も演奏するのでアニメで音楽付きで見てみたかったなと思って

>>763
原作にはもちろんタイトルと歌詞が出てくるだけなんだけどコピーライトの表記があった
音楽を使用するとなると更にハードルが上がるんでしょうね
0776見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 17:51:30.80ID:/fJ34geD
案外名作だったとは思うけど、最後のカップルだけは軽くホラーだと思った
こころちゃんは実は可愛い転校生と仲良くしたいのではなく、イケメン転校生にナンパされたかったのか?
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 18:03:17.40ID:3OJswLnP
安易にいじめが解決される話にしたくないって話題ならヤフコメ民のスイッチ入らないだろうけど
人に向けたメッセージでネガティブな対人を意識させると仕方ないなあの場所は
0779見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 18:06:11.15ID:G9mAO3fg
>>775
いいたいことは解らなくもないがアニメーションとしても優れないと多くの人が見ないのは理解してほしい
アニメーション的な見どころが無くて後半単調って意見結構出てるだろ
0785見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 19:12:30.75ID:j3FwEF8i
>>784
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0788見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 19:25:59.54ID:FGxdKolL
>>773
鏡の国のアリスかよ
全然連想しなかったわ
かがみの孤城はかがみがゲートになってるだけ
鏡の国のアリスの左右逆の世界とかチェスの駒の登場人物とか共通するモチーフはほとんどないからなあ
0790見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 19:39:40.90ID:b2KWNK6g
最後ってみんな記憶残ってるんだと思ってたわ
アキちゃんが他の子に親身になったり、バーローとゲームの子が現実で交流あるみたいだし
個人的にはそっちの方がエモいなと思ったり
0791見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 19:45:31.48ID:rwjufGnl
>>788
作者は色んな作品で身近なものが物語の入り口になっているのが好きで姿見をチョイスしたそうだ。
(キミノベル版あとがき)
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 21:29:34.49ID:auvddzWB
>>751
子供は漫画が欲しいと言ってて、漫画より文庫の方が良いんじゃ?って思って迷ったけど遜色ないんだね。
そしたら漫画買ってみよ
0802見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 21:36:29.01ID:yWn0Xntf
>>801
フウカ時代のコロナ禍描写入れるのはどうかなぁって思った
伏線として分かりやすいというか殆ど答え言ってるような感じだし
ウレシノがあの事全然知らないとか不自然だし
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 22:36:46.49ID:sTufmxuT
>>804
>>806
自分は原作で号泣し、数年後にコミックで号泣し、期待値を目一杯上げてこの映画を観て…号泣した
映画から入った人が原作とコミックを読んでも十分感動できると思う
0811見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 22:46:08.34ID:S5mpMP2N
>>803
尺の都合もあるんだろうが、
商業的バランスというべきか、こころからも本気で嫌悪感持たれる
序盤のウレシノのガチのキモさは上手い事中和されてるな

映画はあれで正解かもしれん
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:02.91ID:JtO588CZ
原作の名前字面のせいか綾辻行人と勘違いしてたからいつ殺人が始まるんだろうとか思いつつ見てたわ
優しいお話で見てよかった
0815見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 22:56:11.73ID:yWn0Xntf
登場人物、萌ちゃん含めて皆、優しくなく聖人じゃないもんね(こころちゃんとか内面割と腹黒いし口悪いし)
そこら辺リアルだよね

>>813
自分は予告だけの知識で設定よく知らずに「願い叶えるまで城から出れない」って勘違いしたから
予告カットでチラホラいなかったアキが途中退場するもんだと思ってたw
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:10:12.42ID:M/H9r48N
映画見たあと漫画版読んだけど印象が一番変わったのはマサムネかな
映画だと虚言癖もそれほど目立たなかったけど、漫画版では虚言のほかに毒も結構強い印象になった
映画では深掘りできずに埋もれるかもしれないから高山みなみのコナンボイスにしたのかな
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:34:00.52ID:lOmHBfxQ
アキが定刻に帰宅し、その後リオンの願いが採択されて姉ちゃんの生存が願われていたらどうなっていたんだろうな
0820見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:38:46.45ID:pvcq4Aer
今日見てきたが、なぜ最後、7年単位で生年がずれてる人らなのに
最後、主人公とサッカー少年が同学年になるのかが理解不能だった

全体的には非常に良くて感動して泣いたが、世間では、いじめ問題が解決されないで
モヤモヤするという批判もあるようだ
0821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:39:22.25ID:yWn0Xntf
こころが喜多嶋先生とかが助けず関係が学校出の関係そのままで「真田さんがこの世から消える」が叶ってたら・・・
でもこの手の奴って確か一人消えても別の身近な人が同じポジションにいる感じになるから(ドラえもんの「独裁者スイッチ」でそういうのあった)未来は変わらなかったって事になっちゃうんかな・・・?
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:42:18.83ID:pvcq4Aer
ネタバレで申し訳ないが、途中から考えろて言われたから、時間がずれてるんだろうなと
薄々思ったが、これ君の名は。のパクリじゃないよね?まさか

どうも初めての出版時期が君の名は。の上映後のような気がしないでもないが
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:43:46.75ID:pvcq4Aer
>>823
>>824
じゃあサッカー少年のハワイでの行いは無かったことになっちゃったのか?
何とか第5高に変わって。でも大きく改変されてるような、その弟の人生

ハワイのみならず、それまでの生き様が
0828見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:45:53.20ID:pvcq4Aer
>>823
情けは人のためならず、で主人公がみんなを助けた代りに
みんなが助けてくれるてことか

関係無いが、記憶を失うという天では、押見修造の名作である漂流ネットカフェの最後を
想起した
0830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:50:18.40ID:pvcq4Aer
>>784
日テレが参加してるから金ローでやる可能性は非常に高いと思うが
レイプ未遂のシーンはカットされるかもね、時間的に切らなきゃならんし
0831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:50:36.27ID:h/99OQDu
別に奇抜な設定というわけでもないのにすぐに新海だの君の名はのパクリだと疑う奴はアニメ以外全く見ないの?
時間軸のズレなんて古今の創作物でも全く珍しくない部類のギミックだろ
0832見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:52:27.41ID:yWn0Xntf
>>830
それ切ったらアキが閉じこもる意味とか分からないし無理なのでは?
一応未遂だし終盤なのでこれ流してる時間は23時頃だろうでかなり遅いので大丈夫w
0833見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:58:52.84ID:lOmHBfxQ
>>825
児童文学だと、例えば『トムは真夜中の庭で』のような、真夜中の庭で会っていた女の子が現実世界ではお婆さんだったという古典的作品があるよ
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/09(月) 23:59:09.68ID:vJkGcWoY
オオカミと7匹の小ヤギは姉ちゃんが幼稚園でやる予定の劇だった
入院してしまったために参加出来なくてずっと心残りだったのでは?
リオンに読み聞かせてたり7年毎にずれた7人集めたり謎解きも
7匹の小ヤギで凄い執着心を感じる
元気だった自分と病気になった自分の境目になってるんだろうな
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 00:10:38.88ID:TiRROhoj
まぁ、今この手の展開で皆、真っ先に思いつくのが君の名はだろうから仕方ない
自分も観て最初に思った奴だし
0839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 00:21:20.93ID:qTy3VvbC
時間のズレはストロベリーティーの流れが露骨でわざと気づかせてるのかと思ってたわ
ルーズソックスでやっぱりなと思わせて
北島姓に無反応なアキちゃんと追い打ちの井上って苗字のせいで誘導されてたのかと思ったが単純なオチだった
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 00:41:25.75ID:Ei4yNbGd
ぶっちゃけ名前か苗字片方しか言わない時点で「ああそういう仕組みか…」的に感じるところはある
近年つかいふるされてるからな

タイムパラドクス的な話って人にその当時の世相とか語らせる力があるから鉄板なのかな
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 00:50:35.19ID:KSsioznw
>>840
時間のズレに速攻気づいたバージョンも見てみたい。十分あり得たと思うが。マサムネあたりが金儲けを企んで浅知恵で失敗したりとか。
0844見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 00:53:31.70ID:TiRROhoj
>>843
マサムネは年が浅い方だから弱いだろ、フウカとウレシノの未来しか知らないってなるし
やはり一番年が長いスバル辺りが色々驚愕しそう
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 00:53:44.27ID:RIr9naDa
アキちゃんすこ
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 01:07:57.84ID:4fl3sRUI
>>836
「君の名は」を見てる最中に思い出したのは
電撃文庫の「ある日爆弾が落ちてきて」に収録されてた「3時間目のまどか」だったな。

今回は「君の名は」と「星虫シリーズの鵺姫真話」を思い出しながら見てた。

余談
君の名は。の年の前に放送されたTVアニメ
「パンチライン」「シャーロット」はどちらも
・男女意識交換(乗っ取り)
・彗星(隕石)が鍵
・死んだ女の子の為にタイムスリップで救助というネタが被ってたり。
0851見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 01:51:21.91ID:8geC4W+J
映画観てみた
記憶違いじゃなければ願い事は鍵見つけたら一つだけ叶えられると言ってた気がしたんだけど
アキちゃん助けてとルールをなかったことにしてと、最後二つ願い事したと思えたのですが…
0852見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 01:52:19.19ID:dx33zeRq
2017年5月よりポプラ社から刊行

2016年8月君の名は。公開
0853見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 01:53:29.13ID:dx33zeRq
>>851
「善処」
すべてこれで丸く収まるw
0855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 01:54:14.47ID:dx33zeRq
まーたクソスレ立ててるのかw
懲りない荒らしだな
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 01:57:53.03ID:TiRROhoj
>>851
いや、アキのルール破りでその日たまたまいなかったこころ以外オオカミに食われたんだからアキちゃん助けると連動してるから願いは1つしか最初から叶えてない
0858見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 02:02:26.47ID:Ei4yNbGd
字面のままで理解するとアキちゃんだけ助けても他助ける道理はないけどそこらへんはしょうがないか
そういったほうがきれいに見えるし

アキちゃんのルール破りをなかったことにしてください、くらいが妥当じゃないかな
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 02:19:38.96ID:8geC4W+J
アキちゃんを助けて下さいは彼女の現実世界のDVオヤジから助けて下さいという意味合いがあるのかと思ったけど違うのかな?
それとルールをなかったことにして下さいと二つ願い事言ってるよ?と思えたんだ
0860見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 02:38:18.55ID:Yfo2iu+G
>>859

>>856>>857が言ってるようにアキちゃんのルール違反を無かったことにしてください、って願ってるから願い事は1つだよ
アキのルール違反が取り消されるってことは無論連帯責任も取り消される訳でしょ
あと、アキの家庭の事情をこころは知らないから現実世界のアキを助けることはできなかったんじゃない?
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 02:49:24.83ID:TiRROhoj
原作だとアキちゃんのフォローはちゃんとあるし喜多嶋先生になるまでの所もじっくり描かれてる
というかこれ、原作知らない人が割とよく質問するしQ&Aコーナーとか作るべきかな?
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 02:54:02.99ID:Yfo2iu+G
オオカミに喰われても現実世界には戻りたくないって、婉曲的な表現だけど自殺を選択したってことだよね
それを連れ戻したってことはある視点から見ればとても残酷なことにも思える
でもアキちゃんはそこから自分の力で立ち直ったんだね
オオカミさまは初めからこうなることをお見通しだったんだろうか?
0864見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 03:19:01.35ID:Ei4yNbGd
自殺まではいかないだろ
あそこ以外の逃げ場がなく家に帰れないから
ルール破ってもいくところがなかっただけだよ
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 07:56:10.60ID:ulmdohTj
時間のズレは気にならなかったけどこころとリオンが再会するくだりをオチにしたのは正直寄せてきたなと思ったわ
0869見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 08:50:56.40ID:b776VdGK
>>825
>>852
かがみの原作は2013~2014にかけてポポプラ社のastaに連載したものを大幅改稿して2017に出版
下の考察ページによると2014の連載中断直前に時間差ネタが出てるらしい
まあ「トムは真夜中の庭で」とか「思い出のマーニー」とか時間差邂逅ファンタジーは昔からあるけどね
https://note.com/kitamuramasahiro/n/nf18cdc4141da
0870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 09:39:24.70ID:R7xEu/vs
何で時間差ネタは君の名はが元ネタなんだよ
昔からあるネタなのに無知すぎねえか

>>867
冒頭のモノローグの回収なんですが…
0875見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 10:13:00.03ID:o3/+6INE
でもエピローグの最後の文章を映像だけで終わらせてくれたのはやっぱり秀逸だったなぁ。
アキ引っ張り上げるとこや、最後でウルッときてしまう。
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 10:34:53.21ID:reK0nVWr
まぁ過ごした時間が違うとかちょっと話せばすぐに気が付きそうなもんだけどな
一番古いのと新しいので40年も違うんだからな
設定に無理がある

あとあんだけ赤ずきん連呼して実は子ヤギでしたとか推理もクソも無いわ
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 10:52:32.19ID:UgD1FLIX
>>874
876も言ってるけど俺もあれはモノローグ無しで良いと思う
あれ映像付きで言われると、私には最強のイケメンの友達できたもんねー
感が強調されちゃうからなあw

観客にゆだねる形にしたのは良い〆
0879見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 11:01:48.91ID:reK0nVWr
まぁひきこもりの救済と見せかけて思いきりお姉ちゃんの弟ひいきだったのは笑ったけどw
日本の学校で彼女も用意してあげたよー的な万全のアフターケア

主役がこころと見せてリオンだった
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 12:51:21.26ID:3jLPdjwG
原作だけ読んだ時、城の中がかなり暗いイメージしてたけど、映画の予告みて、あんなに派手になってて驚いた
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 13:28:29.78ID:jpk3fUsO
喜多島先生が大人になりなさいこころって言ってたけど、大人になると思い出すんだろうか
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 14:05:19.97
パラレルワールド設定のゲートワールドで
各世界の代表的がバトルして
負けた世界は消滅する話だとさ

城で勘違いから生き残りバトル始まらなくてよかったな
0894見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 14:13:41.30ID:YVAjeCYg
>>644
今週の興行通信社ランキング(1月6~8日)

1位 スラダン
2位 すずめ
3位 アバター
4位 コナン
5位 Dr.コトー
6位 ラーゲリ
7位 かがみ

上位陣は安定して観客入っているな
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 14:50:38.57ID:JRgD4hOf
願いごとを叶えるって言うがあれ以外の選択肢はないし、もし違う願いごとなら修正不可能で狼さんが困る事になってただろうな。
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 15:47:26.48ID:Yfo2iu+G
>>896
喜多嶋先生は、自分をこの世界に繋ぎ止め大人にしてくれた子たちがいる、という気がしていて、今度は私がその子たちの腕を引く側になりたいという使命感を持っている
お城での経験がなければアキちゃんの人生はまた違ったものになっていたんじゃないかな
0904見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 17:40:49.29ID:Ab06pvWG
>>644
あっちは公開するタイミングを間違えたとはいえあの10億安定の福田雄一映画に興行収入で勝っているし単発アニメ映画としては大健闘してるわ
0905見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 17:59:29.92ID:bwT/bO+D
>>903
地図じゃなくて絵画のことかな、アレは多分お父さんがヨーロッパから買ってきた物の一つじゃないか
映画では児童文学の先生だし、童話の絵があっても全然おかしくないと思う
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 18:21:38.89
>>903
漫画では萌のおじいちゃんの小さい病院待合室にあるもらいもの絵本

本の中には、みずもりみお
と元の持ち主の名前が書いてあるものも
0911見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 18:46:12.42ID:nIV1Nez1
監督はそこそこ有名だろって言ってる人いるけど
一般人はアニメ映画監督の名前なんてほとんど知らないよ
宮崎駿監督とか新海監督とかくらい有名じゃないと
たとえ名前を知っていたとしてもその監督の作品だから
観に行こうとまではならない
ジブリ作品だったら米林監督でも宮崎吾朗監督でも見に行く人はいるけど
結局は知名度とブランドで興行収入はほぼ決まる
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 18:56:22.27ID:FO8xbEE+
>>908
聖杯戦争が始まらないFateみたいなものか
0915見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 19:16:48.99
オオカミものの絵本
おおかみ少年
ピノキオ?
三匹の子ぶた
オオカミと七匹の子ヤギ
赤ずきんちゃん

漫画版の東條医院にあった絵本たち
0916見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 19:19:52.10ID:AGOOY2Iq
野生のウレシノか
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 21:20:42.69ID:Ei4yNbGd
>>911
新海は一億しか売れない監督でネットからでてきて君の名はまで「ネット創作界隈では有名」程度の監督だったわけだけどな
そこそこのファンと箱があれば良いものができれば開花もするだろうよ

本人のキャラデザの弱さを人気キャラデザ採用したり、コミカルなシーンいれたりかなりマーケティングに力入れたんだろうけど
時代の変わり目ってのもあったのかな
0929見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 21:38:07.98ID:R4in6KrT
見てきた。面白かった。聲の形見たあとと同じくこんな良作が埋もれてるのは勿体無いという感想だった。

他方、声が棒読みな人多すぎなのは勘弁して欲しいわ。最近はやたら俳優女優を使うけど、誰得なんかね。その俳優女優のファンが見に来るとは考えづらいのだが。
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 21:55:49.15ID:bwT/bO+D
>>929
逆に使った声優がベテランだったしその差もあったのかも
ただかがみに関してはそこまで不快になんなかったかな、コナンとかで慣れちゃってるのかもしれん
0932見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 22:26:41.68ID:zgrrcsXG
かがみ関連の評論記事も増えてきた、また観に行こうとおもう
ttp://animestyle.jp/2023/01/10/23438/

ttps://qjweb.jp/journal/80975/?mode=all
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 23:06:18.84ID:n2/nB6vR
特典全種セットで7000円で売れた😂
もう10回くらい観とけばよかった
0936見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 23:33:27.37ID:63fjVSGt
今読み終わったけど最後めっちゃ感動したわ
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/10(火) 23:48:28.44ID:71jpmF/f
>>933
高さ的に海に逃げるのは難しくない?
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 00:05:55.93ID:MLTP7TiZ
主人公が原恵一が嫌いそうな青みがかったでかい目の可愛らしい外見で一寸驚いた
原作は未読だが、
主人公は美少女設定なのかな?
アキとリオンの顔面偏差値が高いというのは記述されてるらしいが
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 00:15:57.87ID:aZCCEFty
2つ質問

・城での記憶が残ってるのは誰?サッカー少年は残ってるとして、北島晶子先生も残ってたの?
・サッカー少年はどこのタイミングで鍵の在り処に気づいたの?
0944見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 00:18:06.70ID:+HgIKEhN
早漏スレでもいいからワッチョイつけろよ荒らし
0945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 00:20:23.39ID:aZCCEFty
設定見たときはポッピンQと似てるなぁって思ったけど
実際見ると、肉付けがしっかりされてるから向こうとは雲泥の差だな

ポッピンQの各キャラの時間ずらしたら面白いんじゃね?と当時から思ってたんだが、なんか先を越された気分
0947見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 00:27:27.15ID:aZCCEFty
キャラの名前覚えてられなくてきつい
金髪に染めた奴とかどんなバックエピソードあるのかすら覚えてねえわ

アキだけは、保健室で会えなかった時点で北島なの確信してたから
注意深く上の名前聞くようにしてて覚えてたけどさ…
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 01:30:26.31ID:tV4HL8ph
>>945
ポッピンQはキャラとやりたいこと絞らなかったのがダメだったな
2時間全部テレビ版のPVにするとは
作画もキャラデザもcgも悪くなかったというかよかったのに

どっかで見たようなものの寄せ集めとはいえ王道は王道
一つの映画としてまとまりがないだけであんなに心に素通りするのもになるとはな

ゲームもやたらcgの出来良かったな
0953見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 07:01:17.75ID:sUoWyFeL
アニメで絵柄統一されてるけど実際その時代の人間だとだったら
いつの時代のコスプレだよ?って言われないのか問題がノイズになったわ

80年代とか髪型とか眉とか明らかに飛び抜けて特徴的だしさ…

あと、ガジェットでバレしないんかいってのも
0954見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 07:08:21.90ID:sUoWyFeL
>>930
宣伝も含めた芸能人キャスティングでは(こう名前出すのもどうかと思うけど)新海の方が上手いと思ったわ
松村とか知名度もあるし及第点以上の演技はしてたし

本職・芸能人(上手い)・芸能人(下手)で分離してしまってたのがな…
0955見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 07:55:07.02ID:kLhsiB3E
>>950
ポッピンQは5人全員のトラウマエピソードがどれも中途半端な消化だったんでとっちらかってよくわからなくなった
どうせ2が決定してたんなら最初は2人くらいに集中して残りは次のエピソードで良かったと思うの
かがみはスバル・フウカのエピソードを薄めにマサムネ・ウレシノは物語のキーになってるのでそれなりにして
こころ・リオン・アキに注力したから116分で良いまとまりになったと思う
ちなみに5人全員のエピソードを上映時間内にきっちり消化したアイの歌声を聞かせてはすごかったわ
0957見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 09:32:23.94ID:qpvCaFtN
>>953
かがみの孤城をもし実写にした場合は髪型や眉の再現が問題になるだろうが
それを勝手にアニメに持ち込むのはさすがに頓珍漢が過ぎる
アニメなんだからその時代の髪型や眉なんぞは気にする必要はない

ガジェットに対するツッコミは散々されてるのでそこは何も言わんが
0958見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 09:44:50.26ID:IEuWywZd
>>945
>>950
てか、ポッピンQはな…
キャラ云々以前に、誰が何のために何をする話なのか意味不明でさっぱりわからん
同位体がなんちゃらとかやたら複雑だし

村長がごちゃごちゃとルールを説明してるけど
何がしたいのかわからん内に映画が終わってた

原恵一の前作の「バースデー~」もポッピンQそっくりの
『何がしたいねん映画』なので不安だったが
かがみの孤城は挽回してくれて良かった
0959見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 12:26:24.36ID:RK59MKGt
アキのスカジャンは流石に違和感あったなw
そんなん着てる奴今時おらんぞ とは思った
0960見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 12:34:24.14ID:ZCy5v1tZ
>>955
ポッピンQも伊澄・沙紀以外の3人に関しては関連小説とコミカライズでフォローしてるからな
これもそういうの読んで完成するもんだからそういう点ではかがみと似てる

というかポッピンQはダンス要素が一番いら(ry
0962見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 12:42:12.77ID:xjb+TM2v
>>960
受けるもの全部詰めたぞ!オタク食いつけよ!って作品だったなあ
おジャ魔女ファンとかにもアピールしたいけど普通の評価も受けたいから正統派ダンス要素も入れて恥ずかしくないように、みたいな
質アニメと萌えアニメの間の子狙って全部半端になった。
動きは必要だからバトルアニメにした方がよかったかな
ダンス嫌いじゃなかったけどやるならやるで他切らないとな
0964見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 12:45:00.08ID:xjb+TM2v
スラムダンクといい2時間にまとめるために筋道纏めるって大事だな
それを考えると2時間しかないのにかなり詰め込んでた君の名はがなぜあれほどウケたかもわかる気もする
天気の子も戸締まりも話スカスカだもんなー
スポンサーのためにいらない展開入れたせいかな
0968見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 13:44:55.61ID:MfrWpmzh
そのポッピンQの演出がスラムダンクの演出筆頭(かどうかは分からんけど並びでは一番目)っていうね…

クレジット見てたら井上俊之が今作とスラムダンク両方に参加してて引っ張りだこだなぁと
0970見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 15:25:03.06ID:xjb+TM2v
>>968
一つ一つは本当に良かったよ
ほんと思い入れを書ききれなくて驚くほど上滑りして面白くないんだけど
ダンスも疾走シーンも回想も絵は良かった
0971見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 15:36:31.06ID:i1olZ/NT
>>931
配役が抜群なんだと思う
不登校になった境遇からあまり感情を出せなくなってるため、演技でもそんなに感情出さなくていいこころと風花
アキ役の子は天気の子で凪役やってたし、大人アキ役は宮崎あおいだからおおかみこども等多数出演経験有り
被りものでリップシンクしなくて済む芦田愛菜のおおかみさま
スバルとリオンは出番控えめな上に大人しいキャラだからあまり粗が目立たない
逆に感情的になって物語を進めるマサムネと嬉野には本職のベテラン

本職との差は分かるけど、なるべく落差を悟らせない上手い配役してる
0973見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 16:11:15.98ID:KdFre8Jg
ポッピンQはたぶん没ったテレビシリーズ用のネタを全部突っ込んでしまって消化不良に
捨てる勇気大事
0977見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 17:42:51.79ID:MfrWpmzh
>>973
それ考えるとナレーションやらモノローグやらを原作者特権?で削ったイノタケ強いっすわ

まぁ過度な説明は要らんけど
0978見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 18:13:58.35ID:G/MGnPd2
42年?も離れてたら、技術も言葉も服装も社会情勢もドラマも音楽も全部違うから、そこは無理あるよね
0979見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 18:18:13.23ID:41XLKU09
>>978
一番過去のスバルが結構無口で達観、、でもないけどスラっとしてる奴だったからな
もう興味とかがないんだと思うわ、原作漫画では才能があって頼れる人もいて自分の部屋があっていいな、皆贅沢だな、とか言ってたけど
0980見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 18:22:51.50ID:G/MGnPd2
>>979
スバルっていきなり髪染めたやつ?
ウォークマン?聞いてたから音楽には多少興味あるんじゃねえの?

いわゆる世間話一切しないってちょっと無理あると思うけどなぁ
0982見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 19:03:48.72ID:MhPdEMUX
アラを探そうとする奴は何が楽しいのか
じゃんけんでグー出して負けた人になんでチョキ出さなかったのかなとか言ってそう
0984見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 19:10:51.96ID:MfrWpmzh
クッソ寒いコナンネタは声優関係なく原作からあるのか、原が面白いと思って入れたのか
安易な声優ネタへのアンチテーゼなのかどれなんだろ

いずれにせよ異物感しかなかったけど
0987見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 19:12:14.55ID:aLzmTv9D
>>974
整理整頓は取っ掛かりが大変だもんな
おじさんにも分かるよ
0990見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 19:18:10.71ID:tV4HL8ph
>>973
12話六時間を2時間でやろうとして製作者の頭では六時間たってるけど
実際には二時間しかないから展開早すぎておいてけぼりだったんだよな

キャラ全員のトラウマ乗り越えやって更に主人公の失敗した未来をやり直させるみたいなことまでやってたもんな
0992見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 19:19:55.52ID:tb/gsfna
オーディオブックの東山とは言わんでも演じ分けられる本職声優にしとけばオオカミ様と別キャスティングにしなくても済んだんじゃ…
0993見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2023/01/11(水) 19:21:23.54ID:aR5fRsSF
>>992
オオカミサマの配役は、原作者の意向らしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 7時間 50分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。