「人命軽視」まるだし無責任=「バカ自爆」wwwwwでオマケ。>>521

>あ〜る菊池誠(反緊縮)
>ある日、大学に行く途中で突然片耳が聴こえなくなり、突発性難聴かもしれないと思って、
>あわてて近所の耳鼻科を検索してかけ込んだところ、耳垢が溜まっていただけだったことがあります。
>いや、笑い話で済んでよかったので、あの時に急いで医者に診てもらった判断は正しかったと思うの

「症状」さえ、ありゃあwwww>>504

「医者に逝ってもいい」=過剰診断「ではねえ」とかwwwwww「自分勝手」wwwww
言いたいんだろーがなあwwwwwwwwww

それこそ「身体機能が1時的にでも」
欠損したら最後、他人の生命まで、「即座に」=危険に晒してしまう「職業が」
実在するのも知らねー「人命軽視」バカ。

長距離バスの運転手とか、航空機パイロットだとか「症状出る前から」検査しまくるの
義務付けられてんのも知らんのかコイツ。マジ法治、ってモンも知らんのな。

だーから「クルマとか」運転もしない、無知=バカガキは
非常識だから「責任」「権益」wwwwなんざ与えるなと何度も。>>153


>あ〜る菊池誠(反緊縮)
>もっとも、こるからのことを考えるとギターよりもテルミンに力を入れるべきよな

いーから医者逝けっつの。「こるから」って何だよwwww肩凝りか?ラドン温泉にでも逝け。そして帰って来るな。


てゆーか「2205」スレなあ。

原作=ドメルが「ヤマトと」、最終段階で距離を
詰めた理由は「勝利を未届け」確認するためだってwwwwwww
作中で言ってなかったか?
「七色星団」の設定もwwww記憶からwwww飛んだのか?ホント記憶怪しいバカダラケ。てかwwwwwww

元から観てねええええええーーーーーんじゃーーーねえの。