>井上リサ

>事故分析の目的は、犯人探しではなく、事故の原因究明と再発防止である。
>日本ではまだこの文化が根付いていないので、すぐに「〇〇が悪い」と吊し上げになるから、
>当事者からの貴重な証言の機会も失う事になる。これは、殴れるサンドバックを手に入れた者以外、誰も得しない。

「そもそも」我が国で「根付いてねえ」って
ハナシな時点でwwwww勝手に終わっとるわ。

単純に「隠蔽主義」に加担してやがるだけな。「ポリコレ棒」=ブン回しながらよ。

「自分から進んで自白」する、文化が、責任意識が=「なければ」
最初っから話が「成立してもいねえ」って自分でwwwwww書いていてwwww
分からねーほどバカかwwwwwwwww

「隠蔽したがる」=だから、やりたくもねーメンドウクッサイ「犯人探し」を
やらざるを得んのよ。因果関係が全く分かってねえ。完全に逆転してやがる。
てか「アメリカあたりに」テメーが引っ越してやがれだ。

>あ〜る菊池誠(反緊縮)

>気持ちで事実は変わらないんだよ。それは科学リテラシーのいちばんの基本

「気持ちで」=隠蔽するwwwwwwことはできるが知らんらしいな。
いいや「知らないフリ」やってやがるだけかwwwwww

>明日と明後日は仕事をしないと強く誓う。仕事を全くしない週末はいつ以来だろう

いいから平日にやれ。「やってねえ」からwwwww「やってますアピール」ばっかしだ。
「有害無益で」=先送りなwww出来ない生徒はいつもコレな。

>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>細野豪志

>「財政および公債はその金額が幾何に膨れたからとて、ただそれだけで心配する必要はない。
>その膨張に相応する財貨の生産増加があれば、悪性インフレは断じて起こることなく、
>公債は必ず民間貯蓄によって消化せられる」と石橋湛山は昭和12年に断じた。
>「小日本主義」以上に湛山の経済政策は味わい深い。

須らく「常に」=他者依存なwwww役に立たねえ政治屋。そーやって「責任転嫁」wwww
やってる時点で=財貨もwwwwwカスもねえわ。あとついでにwwwww


>吾嬬竜孝
>iPadの容量が足りなくなってきた…。買い替えないといけないのか?

玉盛もだがwwww「画像データ」扱う奴はストレージをケチってはならん。外付けwwできんのかよリンゴ製品wwww
そこは「ドンブリでOK」wwwww