「因果関係」wwwwからして、わかってねえwwwでオマケ。>>484

>あ〜る菊池誠(反緊縮)
>「これはミステリーではない」は許されるのに「これはSFではない」は許されないというのはおかしい。
>瀬名さんの悪影響ですよ。僕たちには「これはSFではない」と言う自由がある

「評価」は「受け手」の専権事項だっつううーーーのwwww『なんでも』自称バカか。

>株価続落も給料が上がらないのも新型コロナ禍で企業がつぶれるのもぜんぶまずいし、
>それらの多くは国が徹底した積極財政政策をすれば防げる。
>財政破綻はデマ。今の日本に必要なのは徹底した積極財政政策。
>国はもっと金を出すべき

「コイツは」wwwwwそれこそ「タヌキが葉っぱの貨幣で」wwww
ヒトを「化かすのも」肯定してるバカ。

>「科学小説」と「SF」は違うんよ。SFというのはジャンルの名前だから。
>ジャンル・フィクションには暗黙のコードがあるからね。
>ジャンル・フィクションのコードを重視したのが都筑道夫だと思うよ。「黄色い部屋はいかに改装されたか」は
>SFファンも読んでおくといい

そもそも「F=フィクション」って書いてwwwwあるじゃねえかwwww英語も読めんのかコイツ。

>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>KGN
>放射能ガー!は実害出てるからねえ…

>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>橋本公昭
>甲状腺癌の自然史データという以外に福島の甲状腺検査の価値ってないのじゃ?
>親を恐怖させ、無意味な手術を子供に受けさせる、
>そういう医道倫理に悖ることをやっときながら、そんな価値しかない。
>焚きつけた者達や実際やっている者達、必ず非難されるよ、それも将来ずっとだ。

「結論は」wwwww常に「先送り」の無能ニートな=「自称★医師」wwwwwwwwwww>>25
コレだし「無能他者依存=ネト〇ヨ」wwwwwマジ使えねえwwwwwww


>松浦晋也さんがリツイート
>たのあきら(公開用)

>増税学者の人が「財政が健全ならもっとお金を出せたのに」とウソをついていましたが、
>いざ困った時にお金を積んだって医師やワクチンやマスクは湧いて出てきません。
>日頃からちゃんとお金を使っておくことが備えになるわけです。

「日頃から無駄遣い」やった所で「全部=投機に」流れてオシマイだ。
結局マンション価格とかは=「史上最高」wwwwwざまぁwwwwwww

>コロナで明らかになったと思うんですが、国が貯められるのはお金ではなくて、
>産業とか技術とかの供給能力なんですよね。
>日頃からお金を使っておかないと、いざって時に困るわけです。

「日頃から=インフレ」、だから貧乏人はますます貧乏になるのよ。
「そんなんで」購買力なんざwwwwwwまるで残らねえ。