「大体」だなwwwwww>>480

>種市医師が僕を「症状があるってどういうこと」などと問いつめるので、
>まあ知ってる範囲で答えて、「種市先生はどうお考えなんですか」と聞くと
>「自分は専門家じゃないから」と逃げるわけよ。


そもそも「症状かどうか」なんざ、それこそ
「診察した」=医師(責任ある=有資格者)が、
『検査をやった上で』=「病気と」、結びつけるものである。>>481

単なる「ハライタ」だって、その原因が「食当たり」なんだかwwww「ハラ冷やした」ってだけ、なのかwwwwwwww
「寄生虫」なんだか「癌」なんだかイレウスなのか、膵炎なのか尿道結石なのかwww

「無資格」=シロートがwwwwwww勝手にwwwwwww
wwwww決められるかwwwwwwハゲ。
しかも患者のwwwww検査もやらず、ていうかwwwwwwwwww

「見さえせずに」wwwwwwwww
テメーはwwwwwwエスパーかwwwwww

「この自称科学者が」=ハライタ、だからってwwwwwwww
医者に逝き、ましてや『検査など』wwwwwwするようーーーーなwwwwことはwwwwwww
「それこそ死ぬまで」ないwwwwwwのであろう。>>481

「他人のビョーキさえ」、見もせず「断言」wwwwww(もちろんコイツは無資格なので=「診断」など、ではない)、
するよーな「バカ」にwwwwwwww
「プロの医師の」wwwwwwwwwww

検査を受けたり、「病名の」診断など、仰いでwwwwwww>>483
世話に「なれる」、だけの資格はない。


>あ〜る菊池誠(反緊縮)
>これ、僕のSF評論の中では「ディファレンス・エンジン」論の次くらいに力作なので、ぜひ読んでください

「いっつも他人に」=「フリーライダー」wwwwwwww

こんな寄生虫とか居るから「国家までもが」=ハライタwwww起こすのよなwwwwwwwww>>482

しかしwwwなんか俺がwwwww
「あーしろこーしろ」言うとなんかwwwそのあと専門家が後追いしてwww
「実際に同じコト」ナゼかやるのがwwwウケるwwwwwまあああーーー当然だがwwwww

「アタリマエな」コトしかwwwwwwwww俺はそもそも
言ってねええええーーーからなああああwwww