使えねえ「無知蒙昧」=信用崩壊国家wwwwwwwで続くわ。>>23

>タクラミックス
>「無駄遣い」ってのもな、結構事前には分からんものだよ。
>1980年代にパソコンが欲しいと両親に言ったら無駄だと言われたが、
>成人した後で、買ってやればよかったね…と言われた。
>学歴も無駄になったかもしれんし、あらゆる挑戦が成就しなければ無駄呼ばわりされたりするけど、
>無駄じゃ無かったりする

「分からんワカラン」とか言って「不可知論」振りかざしてる「そのザマ」ではwwwwwwww
すべてがムダだった、の=自己証明でしかねえよ。

だから「国家も個人も医療も何もかも」=信用が、重要だとアレほどwwwwww>>10


>知念実希人 小説家・医師

>全く手順は端折っていません。
>完全に事前に決められた手順を踏んで国内で承認されています。
>一か八かどころか、石橋を叩いて渡っていました。

「手順さえ」踏んでいればwwwwww「絶対安全」言い出すバカwwwwwwwwww>>19

こんなバカが連中がwwww自己満足な「手順」やらをwwwww騙っているからwwwwww
この世は事故、病害、陰惨な死マミレになるのよ。


>エビデンスを臨床で患者さんに投与して得ようとするのは>>19
>人体実験で、倫理的に許されない行為です。

「コレもな」wwwwww「患者それ自体を」、そもそも診ようってwwwww気もない、
「前例主義」=「能書き盲信」=自称★医師自白wwwwwww以外の何でもねえし。

コレじゃあ「臨床医」全員が不信の目で、見られてしまうってwwwwwwwだけだ。
「新たな」副作用、副反応、とかが「事実」あろうが、コレでは100%wwwwww
「間違いなく」見逃すwwwwwww結果しかねえwww

>知念実希人 小説家・医師さんがリツイート
>にゃむにょん@ワクワクしょうにかい
>医療検査というのは、基本的に「医師により適切に選択、評価され、
>技師によって厳密に実施される」ものなんです

>コロナにおいて検査体制を拡充したのは、公衆衛生上非常事態だったから
>(拡充する用意はたしかに不十分だったけど)
>一部の人は前段を抑制と呼ぶけど、これが本来のあり方なのですよ

『そんな能書き』や手続き論などどうでも良く、受益者においては
「コスパ」が重要なのは当たり前だ。単に「問題」履き違えてるだけだ。