我が国wwww「教育★崩壊」wwwwwwwその8wwwwwで続く。>>164

>あ〜る菊池誠(反緊縮)

>「改憲勢力」という雑な言葉がいったい憲法何条を念頭に置いているのかが重要で、
>もし「一言一句変えさせない」ということであるなら
>それは「護憲」ではなく単なる教条主義に過ぎないと思います。
>改憲の手続きは憲法に書いてあるのだから、改憲すること自体は憲法に則っています。

「ハイ」wwwww「憲法改竄」=原理主義者「自白」wwwwwwwww
「自分自身何を」改竄「すべきか」wwwwwwwwww=自分でwwwww書いてねえ時点でアウトwwwwwwwww

>それなら「9条改憲反対」「9条改憲勢力」などと明言するべきで、
>「一言一句変えさせない」と「9条は変えさせない」とは全く違う問題です

バカ過ぎるわwwwwww「相互確証破壊」を旨とした「あの冷戦」wwwさえも事実乗り越えてwwwww
強国間の「代理戦争」の嵐も乗り越えた上にwwwwwwww

「しかも」バブルまで発生wwww
「我が国に大繁栄を」もたらした=現行憲法に死角ナシ。

「テメーらカス与党」=2代目ボンボンが「カスぞろい」だからってwwwwwww憲法変えて何かwwwwww
どうにかなるとか考えてる時点で「無策無能」wwwwwwならではな『責任転嫁』の自己証明wwwwwwwwww

>赤カリ梅
>リベラルを自称しながら「与党が改憲を企てるのは憲法遵守義務違反」という
>噴飯物の珍説を提唱する者も見たことがあります
>けっこうなフォロワー稼いでてJリベラルの体たらくを象徴するかのようでしたね

>尊重擁護義務が正確でした

「まさに」コイツが噴飯モノwwwww「擁護義務」=ガン無視wwwwwww


>たのあきら(公開用)さんがリツイート
>もへもへ
>というか、政治家に金をださないなら、貧乏人は政治家になれないって弊害が一番でかい。
>実家や実業から金持ってきて活動できるやつじゃないとできなくなるし。
>古代ローマの元老院議員かよと。

そもそもカネ稼げる奴は=「稼いで」wwwwww国家に貢献すればいい。
稼げないよーーーなヤツが「国家に」貢献出来るのか???

「政治家」なんてもは「最初っから」何の専門性もねえwwwwwww「無能の中の無能」=「無能の代表者」wwwwwwwwwww「それがデフォ」なんだが???
そんなドシロウトの吹き溜まりにwwww「何か★期待する」wwww方が間違ってるわwwwwwwwwwwww>>146