X



【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/21(木) 23:24:18.60ID:t3ntiem4
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。(流れが速かったら950位に前倒し可)
・無理ならば代理人を指名しましょう。
※指名も無い時は>>995迄の間で何とかしましょう!

『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』
いつか この声が果てる その日まで
2018年2月9日公開
https://pbs.twimg.com/media/DZM_FvWU8AAvjsC.jpg

『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』
銀河争奪歌合戦
2021年10月8日公開
https://macross.jp/img/uploads/bnr/202109171104_10303.png

※前スレ
【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1634605664/
0170見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 20:50:54.11ID:gzzycvqv
見てきた

石塚運昇のライブラリ出演でアーネスト・ジョンソンがマクロスエリシオンで助けに来る
そう思って最後まで見ていました…
0179見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:12:47.77ID:BDPOHiYB
>>143
そこでの一番の注目はならばそのマクロスはなんでΔでなければならないのかって点
なんだかんだ言われながらもう五年やってるわけだしストーリーとしてはまだまだ続きそうだし
最終的にあるいは1話の先行公開から数えて八年くらいに達するかもだし
それこそフロンティア三年デルタ八年とか
0180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:14:21.80ID:kkwSFwjO
>>175
カメラが上に向いて死体が映らないようにはなってるけど別に死体がなくなった描写自体はない

あと(テレビ版の設定から変わってる可能性がないとは言わんが)、テレビ版で死んだカシムの死体は故郷に返したという旨の発言があるからウィンダミア人の死体はちゃんと残る

カメラに映さなかった理由については考察の余地はあるとは思うが
0182見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:26:16.25ID:xrpjy0Bz
>>180
それはハヤテがウィンダミア人の死を初めて受け入れられたのがフレイアだから、フレイア以前の遺体は映さなかったって考察に納得したな
0184見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:44:44.73ID:RJ03vrsR
ハヤテのペンダントも小野ヨハン様がハヤテの母( TVシリーズではアサヒさん )に贈った物…
という事になってたのもTVシリーズとは違う設定がありそうだよね...

TVシリーズでは、
ハヤテがパイロットになると連絡→#25( 最終前話 )でたらい回しにされてたアサヒさんからの小包( 殆どライトの遺品 )が届く…
という流れがあったからアサヒさん自身のウィンダミアとの関係はあまり深くなさそうだったけど。

#25話ついでに最終話も見て気になったのが、
ちびミラージュが"JENUS AIR"のハンガーの前でコックピットに収まってる機体。
本放送当時とっくに特定されているんだろうけど、どうにも判らない。
キャノピー後方のカナードとかはYF-19/VF-19を思わせるけど、
機首下にバトロイド頭部と対空ビームの銃口らしきものが見えるのでYF-19/VF-19系では無い筈だし...
( 一応民間機なんだろうから武装は解除されてるんだろうけど )
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 22:00:37.12ID:sUxW8oU7
今更だけど特典ヤミキューレじゃなくてパイロット勢にして欲しかった
ハヤテミラージュボーグマックス辺りせっかく映画活躍したのに特典出ないのかな
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 22:02:05.32ID:xrpjy0Bz
ケイオスがレディMに指令貰っててマックスまで引き入れられる組織ってのが意外と大きい事実だよね
河森さんもそれなりのご年齢なので、ΔやΔの次くらいで一旦締められるように……とか思ってるのかなって感じがする。だからΔ現役マクロス枠で長く続けたり
0189見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 22:06:03.99ID:+lZRjB/D
感想

・ほんとミラージュの恋愛要素少なくて三角関係じゃねーな
・白騎士様ことキースって死んでたっけ、全然出てこなかったような
・模擬戦がしばらく経つまでリアル戦闘だと勘違いしてた
・ウィンダミアはあんだけ戦場にされて、普通なら復興不可能なような
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 22:24:09.54ID:QyC23REi
>>173
シドニー・ハントな
クロムウェルを裏切って星の歌い手を持ち逃げしようとしたから

>>186
わかる
ワルキューレファンだけど、闇キューレも曲は好きだけど
特にキャラに愛着はないからハヤテ達の方が嬉しい
0195見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 22:41:50.76ID:bvtCGGpj
ブーストハヤテこいつインメルマン回避してんのかフォッカーならこれくらい酒呑みながらやりそうだけど
0196見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 22:58:39.15ID:PGEwGoLD
>>187
艦橋も含めツーサード級はS.M.Sより組織が大きい事をも表している感じだよな
そしてその巨体をクォーター級並に動かして見せるという事で艦長の優秀さもアピール
0198見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:19:06.22ID:PGEwGoLD
>>186
ヤミキューレこそ本作最大のオリジナルだからってとこかな
一作限りのネタでなく今後への布石ともなりかねないとまでは予想出来なかったが
0199見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:19:29.70ID:+lZRjB/D
せめて救援直後のマックス氏に「アーネスト、お前の遺志は継ぐぞ…」みたいなこと言わせても良かったのでは…

って開始2分くらいでアーネスト氏の後ろ姿出てるんか
0201見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:22:58.32ID:PGEwGoLD
>>199
そもそもアーネストが出られなくなったのがマックス登場の直因らしい
そしてどうせ出すなら徹底的に活用しようって感じかも
0202見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:25:53.42ID:sXVyUSs+
そう言えばマックス艦長の中の人はシャロンを暴走させた張本人役でプラスにも出てたな
アーネスト艦長の中の人の開発主任と共演してたか
0204見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:28:34.16ID:+lZRjB/D
>>201
1行目はそりゃそうよねw、石塚運昇さん亡くなったんだし…

でもマクロスFで言えばジェフリー・ワイルダー艦長や操舵手ボビーさんが映画後編で急に出なくなるようなもんじゃない?w
だったらなんか整合性を最低限とるセリフ欲しかった
0205見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:29:35.52ID:ywGIXgmd
>>194
自分は次見るときFが終わってから入りたいくらいには時の迷宮飽きたw
あんなんFに興味がなければランカちゃん萌え動画やし
0206見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:31:18.06ID:PGEwGoLD
>>202
その辺りも意識してというならますます深いな
主役だったオーガスを思わせるシチュエーションもあるし
ワルあきの歌詞にもあるがマクロスシリーズだけでなく超時空シリーズとしても集大成って感じで
0207見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:32:13.01ID:sXVyUSs+
>>204
整合性は取れてるでしょ
エリシオンクルーはラグナでお留守番
ラグナのエリシオンのメンツの姿は冒頭でちょこっと出てる
0208見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:32:15.71ID:RnCnrfVT
>>204
アーネストは劇中では死んでないが、中の人は死んだの出だせない、出したくない
だから、エリシオンが使えない状況にする
で整合性取れてるやろ
頭おかしいんか?
0211見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:34:19.76ID:+lZRjB/D
>>194
10分そこらの短編に割引駆使しても1000円かそこら、あと劇場への往復時間とか考えるとそんなF好きなんけ、と一周回って軽蔑できんな
いや軽蔑するけど
Δへの興味皆無だから特典はフリマで売ってるのか
0215見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:38:23.07ID:PGEwGoLD
>>208
テレビのヘルガーでなく新たにシドニーに代えたのも役者の都合か
テレビの途中降板では流石に代役を使わざるを得ないって感じだったが
0217見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:39:11.14ID:9Azqu0qB
アーネストがいない理由の説明は欲しかったが、いざそれを見ると説明なんていらなかったと思うかもしれない。
簡単な話じゃねーわな。
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:41:31.16ID:PGEwGoLD
>>216
元々の伝統の三人娘ポジはむしろカナメ・マキナ・レイナが相当しているとも言えるのでΔでのブリッジ組は影が薄いんだよな
0222見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:43:08.80ID:xrpjy0Bz
>>204
セリフは無理なのでラグナも制圧された!ということで、
あー、アーネストも大変なんやろなー
と視聴者も思うわけだが、そのドタバタ描写がない理由は後で見た人には伝わらんよね
エンドロールとかで何か出せば良かったかも
0225見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:46:22.47ID:RnCnrfVT
>>213
ええ…?
エリシオンはラグナ
Δ小隊はウィンダミアで停戦祭典の出張中にヘイムダルさんに強襲されて
ヘルプに来たギガシオンに収容
なんかラグナでエリシオンも制圧されてたんで
メインの舞台はΔ小隊がいるギガシオンに移るってだけの話やろ
0233見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 00:47:26.25ID:clmsNkRD
>>217
「エリシオンと連絡が取れません!」
「・・・・フォールドジャミングか・・・!」
「こっちで何とかするしかないのか・・・!」

ぐらいの会話はあれば十分だったかな。
0234見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 00:48:57.68ID:clmsNkRD
>>198
初音ミクのあのディラッドボードっていったっけ、あのシステムで
闇キューレをライブに呼ぶとかならできそうだよな。
0238見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 00:53:14.09ID:dYa5FaAu
>>207
まぁΔ映画後編ってエヴァ新劇場版Qみたいなもんで
TV版を基本なぞってたそれ以前と違い敵すら入れ替わってるし
母艦が変わるのくらい当たり前だろって感じなのか
0239見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 00:58:37.65ID:clmsNkRD
>>235
> そもそも反応弾ってなんだ?

諸説あるようだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9#%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E5%85%B5%E5%99%A8%EF%BC%88%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E5%BC%BE%EF%BC%89

当初は現実世界でいう「純粋水爆」に近いものを到底してたようだけど、
例によって小説版では確か対消滅系の核爆弾になってた模様。

まああれだな、マクロスの軍事的な話ならクロニクルやバルキリー解説書が一番公式に近いのかな。
岡部いさくが書いてて、「マクロスに偶然搭乗してそこに住んでいる、初代からの宇宙移民で
軍事評論家『岡部いさく』が書いている」という設定のやつ。
0244見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 03:41:25.60ID:JUOhXsnq
>>238
TV版終了までが前編で、後編はその続きだし設定は(前編短縮の為)細かい所は違うがほぼ同じ。
途中で分岐したエヴァQとは違う
0245見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 04:31:23.36ID:PsOeM3Qo
>>244
舞台的にはテレビ終盤のウィンダミア潜入部分をフレイアの里帰りに置き換えた形
回想でフレイアが星間飛行を歌う場面も踏襲してるし
またウィンダミアから脱出する部分はテレビ前半最後でラグナから脱出する部分をアレンジしている
0248見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 06:07:40.60ID:27wiB+YA
>>230
アーネスト艦長はゼントラーディとのハーフ、身長227cm
クロムウェルはゼントラーディとのクォーター、身長330cmらしいね
旧知の仲かもね
0249見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 06:37:38.08ID:0YHKOXc3
>>240
ゼントラーディも反応弾は知ってたような…
ただ工場衛星の反応弾施設を監察軍に破壊されたので修復技術を持たないゼントラーディは使うことができない、だった筈
初代マクロスアニメ版でその描写があったと思う
0250見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 06:38:00.37ID:j/evi2gO
昨日立川の轟音シアターでリピートしてきた

低音でビリビリと震える感じがたまらなかったよ
戦闘シーン好きな古のマクロスおじは絶対行くべき
1週目で負った心の傷を癒すのに随分と時間がかかった…
0254見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 07:39:41.45ID:YwumF2PV
>>248

クロムウェルはハーフならあり得るから良かったんだけど、56歳でクォーターは明らかな設定ミスだよな。

ちょっと考えれば分かるのに誰も気付かなかったのかね?
0256見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/23(土) 07:44:18.26ID:4v8Lu3bH
バトルアストレアのナンバーが21でギャラクシーと同じ(ミス)って指摘もあるし、
時空振動弾発言(言葉の綾?)の件もあるし、
クロムウェルは実は歴史の違う異世界から来たのかも知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況