何しろだね。>>36

エコー検査の結果、「何も見つからなかった」てんなら
「それだけで」とりあえず被曝者は安心できるのだよ。
自分の生命や健康への不安を少なくとも「現時点で」払拭できる、これだけでも検査をやる意味はあるだろう。

「QOL」というモノは重要だ。
被曝線量累積、とかの「自分自身の」データ、なんぞ
そもそも誰も殆どが=持っちゃいないんだからな。

もしなんか見つかってしまったら、「そこからが」医師のプロフェッショナリズムを
発揮する場なのは当然だ。
そのために「医師資格」はあるのだ。

キッチリ説明し「患者に」納得してもらえばそれで済む。そして納得するような処置を行う。
ドシロウトな自称物理学者wwwwwなんぞ出る幕ではねえ。

なんでこんなクソ当たり前なwwwwコト説明する羽目になるのかwwwww

我が国の教育が、マジでクッッッソwwwww危ういわwwwwwwwww低能カス★ネト〇ヨ滅ぶべし。