ニホンゴも読めないwwwww>>94
情弱カス連中wwwwwwwwでオマケwwwwww>>366

>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>こどもを過剰診断から守る医師の会 Save Children from Overdiagnosis

>オーストラリアのロジャーズ先生らをお招きして
>第 2 回 甲状腺癌過剰診断国際シンポジウムを11月20日に開催します。
>―甲状腺癌の過剰診断はどうしたら抑制できるかーWeb オンライン開催

「抑制」出来るのか、
なのであってwwwwwww『検査するな』ではないという
最重要な点、さえ読めてはいないwwwwwwwwwww


>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>もりちゃん
>メディアが緊縮記事を多発してる。今まではこれが政権批判に繋がってたんだけど
>現在は与野党ともに積極財政を訴えてるので
>笛吹けど踊らず状態になってるのは非常に興味深いしざまあみろ。

「将来」大増税を「約束」してるような
政党だらけなのは「見ないフリ」wwwwザマア見れwwwwwww

>あ〜る菊池誠(反緊縮)

>日銀はお金を発行できるので、市場から国債を買い取るときにお金が発行されます。
>つまり、国が国債を発行すればそれだけお金の総量が増える。

>経済は「差し引きゼロ」ではないんですよ。
>日銀がお金を発行すれば経済規模は拡大します。
>そのための手段が国債発行です

「そもそもその」wwwwww貨幣価値、それ自体が「為替相場」によって
変動するってことwwwww自体、分かっていないだけの「鎖国脳」wwwwwwww
江戸時代に生きている模様wwww

>どうして国債発行額を国民の預貯金総額と比較するのかまったく理解不能です。
>そもそも国債の半分は日銀が持ってるので国民が買ってさえいない。
>そして日銀は国債をどんどん買うと言ってる。

>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>井上純一(希有馬)
>ほら、財政健全化が遠のいてどんな悪いことが起こったか書かないでしょ?
>プライマリーバランス黒字化を目指す限り、
>成長はせず、雇用は減り、貧困は増大します。親切なふりしてより酷い地獄を見せようとする記事です。

>あ〜る菊池誠(反緊縮)さんがリツイート
>研究猫とも
>池上彰とかも言ってますが、「国債残高が預金総額を上回ると国債の国内消化ができなくなる」
>というのはいったいどういう理屈なんでしょう?

「現実に円安で」wwww資源を輸入に頼ってる
「我が国では」なんでも値上がりですがwwwwwwww「書かなくたって」分かるコトをwwwwww

拝金カルトな「アンタらが」知らねーwwwwwwってだけだwwwwwww