X



ヱヴァ新劇 92.0シン・エヴァンゲリオン劇場

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 16:52:31.35ID:tH9r5Dsm
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ。

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。
スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします。

■公開予定
・2007年初夏 前編
・2008年陽春 中編
・2008年初夏 後編/完結編同時上映

■公開日程
・前編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  2007年9月1日公開98分
・中編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  2009年6月27日公開・108分
・後編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  ・2012年11月17日公開・95分
・完結編  ・   ・  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 2021年3月8日公開 155分

■公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/

■専門板
エヴァンゲリオン
http://mao.5ch.net/eva/

■前スレ
ヱヴァ新劇 91.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615657294/
0004見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 16:55:16.34ID:YNKRX4aB
みんな見に行ってるんだろ
0005見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:43.73ID:4aEh6y51
エヴァロスだったけど2回目見たらスッキリした
旧劇見てから行ったのが良かったっぽい
0007見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:13:14.10ID:Z/TrTK7O
シンジが急に加地さんみたいな大人になって銃口向けられても冷静で命を懸けてみんなの為に裏宇宙に行くなんてシンジらしくない
誰だよ?いつ入れ替わった?伏線も悟りを得た描写もないし唐突過ぎてわからなかった
あんなのシンジじゃないキャラ変半端ない
取ってつけたような最後だった消化不良
0010見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:51.97ID:3NIgJsyP
このスレで予習して見てきたが、
シンジを好きになるように調整されてるのは綾波タイプだけだね
で、聞いてた以上にラストの綾波の扱いが雑。
綾波のいる場所ってどこだ。中身のない言葉を並べてただけで着地させてない。
でも綾波にしゃべらせたらマリエンドにできないという逆算だね
ゲンドウが甲板にきてからは妙に覚めて早く終わらないかと感じてしまった
0011見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:23:43.67ID:QLBner43
>>8
えっ!
本当?
それは電話で確かめたの?
それともホームページに載ってた?
京都だけども、私もようやく明日行けるんだ。
チラシ貰えるだろうか?
0012見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:24:00.77ID:YTxKSlOt
さっき観てきた
なんか内容云々以上に完結する事が感慨深くて泣いちゃった…
0016見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:29:12.22ID:6IZYpMK+
ここまで遅れたならいっそ破公開から14年後にQとシン同時公開してもよかったな。作中の時間経過とシンクロするし。
0017見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:31:13.12ID:GbceCsER
茶の間で親子喧嘩してるシーン思い出して笑うんだがw
けどこれがエヴァの本質なんだよというメッセージだと受け取ったw
0021見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:35:03.97ID:S4ieR9gY
マリの漫画の設定やらを見てたらなんとなくあのEDでもスッキリしてきた
カオルくんと綾波がペアで描かれてるのはちょっとあれだが
ナルトでいうところのサクラとサスケがくっついたようなものとしようw
つかカオルくんと綾波だと元人外?同士でいいのかも知れん

何はともあれ魂とやらがある場合だけシンジの作り直した世界で生存と考えていいのかな
流石に、ミサトさんやらカジも生きてたら引くしな
何でもありなんやったらユイもゲンドウも生き返らせられてしまうし
夢落ちとなんら変わらなくなるしな
ムラやらはそのままやったから事実改変をしたというよりエヴァを消し去ってちょっと手を入れって感じだろうか
0023見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:41:08.26ID:GFXPt1ET
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機。
廃棄される要塞都市!
幽閉されるネルフ関係者!
ドグマへと投下されるエヴァ6号機!
胎動するエヴァ8号機とそのパイロット。
ついに集う、運命を仕組まれた子供達!
果たして生きることを望む人々の物語は何処へ続くのか?

次回 ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q!
Quickening

さぁ〜て、この次もサービスサービスゥ!
0024見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:42:40.37ID:GHlbNRqL
村パートって言われてるほど美しいものでもないよな
委員長「ずっと同じ日が続けばいい」と委員長父の外部を見ない背中
先が無い箱庭って感じ、ミッドサマー的なおぞましさすら感じる

トウジ「シンジにもはよこの村に馴染んでほしい」
ケンスケ「…」
この時のケンスケの意味深な表情が気になるわ
ケンスケ自身がムラ社会に馴染めず離れて暮らしているのか、あるいはムラ社会に適合できなかった人間の行く先を知っているのか
0025見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:42:53.15ID:s5ThWS7B
破の次回予告見直したら珍しくマリが怪訝な顔してたから
初期構想のQで掘り下げるつもりだったとかなんかね
0026見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:44:02.39ID:gj1E3D/e
>>21
あのラストシーンって作中世界が復興した世界じゃなくて、シンジが再構成したエヴァの存在しなかった2021年の世界かと思った。

その場合は復興村もリセットされてる。
0027見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:45:04.71ID:cgde8zI5
>>10
綾波(ぽか波)は主体性が無いから良くしてくれたシンジに対して尽くしてくれたけど
そうじゃなくて(黒波が村と交流できたように)シンジやエヴァとか全く関係なく自分で自分の居場所作って良いんだよ みたいな話かな
0028見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:46:15.74ID:4aEh6y51
すごい基本的な事わからなくなってるんだけど
使徒が出てきたからゼーレとネルフでやっつけてたんだっけ?
そう見せかけてゼーレがアダムから使徒作ってたんだっけ?
0031見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:50:45.12ID:GHlbNRqL
>>27
主体性(自我)が無いからこそムラ社会にも簡単に順応できたんだろうな
黒波のかわいさで誤魔化されてるけど結構怖いなあそこ
トウジの言う天道様に顔向け出来んことって、絶対ムラの口減らしだろ
0032見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:51:04.81ID:s5ThWS7B
カップリングは結構驚いたぞ
0033見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:51:39.89ID:y88Z1PSh
ゲンドウが使徒に滅ぼされるしかない世界って言ってるし
エヴァが存在しない世界=使徒も存在しない世界 って事で良いのかな
それともエヴァが居なくなったからセカンドインパクトも無くなって
使徒襲来を先延ばしにした世界なのかな
0034見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:11.21ID:S4ieR9gY
>>26
その可能性もあるけど
エヴァが存在しなかった場合で再構成したなら
ニアサード起こってないはずやからムラになってるのが不自然すぎね
トウジ達もあんな成長の仕方をしないことになってあのムラはトウジ達もいないただの空き地になってるってことかな
別のストーリーをこじつけて再構成したなら知らんがw
0035見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:28.55ID:riT3zom7
>>26
あれ一旦ゲンドウ空間行って戻ってこれなくなって
そのまま消えかけてた所をマリがゲンドウ空間に入って見つけてくれただけだから
出口が同じでは無いって思ったわ

ってそう考えるとマリもマリで愛が重いんだよな・・・
0036見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:30.81ID:z6Sq/q3k
>>26
個人的見解だが、前世界で結ばれた縁はそのままで世界を作り変えたって感じじゃないかな。
前世界をリセットして、て事だと夢オチみたいになっちゃうし。

あと死んだ人は死んだまま、みたいな。

トウジとヒカリは結ばれるし、子供も生まれるし、子供の魂は前世界から移行したもの。
って感じ?
0039見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:54:59.47ID:GHlbNRqL
つかあのラストは世界観自体が変わっている
庵野(エヴァ)時代が終わって新海誠時代にバトンを渡したというメタ的なシーン
なので当然ムラ社会も存在しない時間軸
0040見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:55:25.30ID:9nItQhuM
時間が経ちすぎてギャグっぽくなってた
「行きなさいシンジくん!」とか
「エヴァに乗らんとってください!」とかが
綺麗に伏線として消化されてて気持ち良かった
0043見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:59:04.16ID:l6Fdux2S
リセット問題ははっきりしないよな、ヴィレやアスカが村に帰ってるっぽいし人も街や海も戻ってるからあの世界自体は無くなってないとは思うけど
0044見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 17:59:16.49ID:cgde8zI5
>>33
アダム(カオル)自体が次元の観測者として絶対だから
シンジ君と会うためには絶対エヴァを撃退するための使徒が必要だったのかもしれない
だからカオルがシンジ離れしたのなら使徒が産まれる運命にする必然が無いかな
0048見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:00:42.31ID:GFXPt1ET
ミサトが「行きなさいシンジくん!」と叫んだあとで
「これはサードインパクトの前兆……」ってリツコが言ってるけど、俺がミサトなら
「えっマジで?」
ってなるな
0049見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:05.96ID:riT3zom7
>>43
あの世界からシンジとマリがどっか行っただけなんじゃね?
0051見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:02:35.25ID:riT3zom7
>>47
ゲンドウは旧だと手にアダム仕込んだりシンはネブカドネザルでサイクロプス化してたり
なんかこう理由は知らんけど知っててもまぁみたいな存在だし・・・
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:03:53.93ID:BNfJjQ04
>>49
それって落とし前つけたことにならないし
アスカ綾波カヲルの姿が見えたのが分からないし
あとシンジの話からすれば綾波も実写世界に行ったっぽいしそれぞれの都合の良い世界に行きましたってのはなんだかなぁ
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:04:20.77ID:GHlbNRqL
>>42
それはね、夢
シンジは戻らなかったんだからあそこは現代人の居場所じゃないってはっきりしている

>>45
あの糞親父みたいなのにドヤされたらそらゲンドウも親戚の集まり嫌いになるわな
庵野みたいな人間が暮らせる場所じゃない
0057見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:07:07.49ID:riT3zom7
>>54
カオルとレイは、アダムとリリスだから
どんな並行世界でも絶対どっかには居る存在なんだと思う

何でヒトになっててカオルとレイの姿かは・・・わからん
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:11:08.54ID:Lb3WgfHk
>>26
シンジが作ったのは今回はパン咥えた綾波とぶつからなかった世界や、マリが居たからな
つーかまぁ今までのエヴァの世界は在るには在るがもう見ることは出来ない
0060見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:12:25.44ID:ztUot+mq
エヴァの予告でゴジラ見たせいか
東京タワー壊せないから
東京タワーのモデルを赤くして壊したかったのかなと思った
0062見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:14:08.62ID:tH9r5Dsm
>>55
糞親父って、苦しい生活の中で嫌な顔一つせずに歓待してる感謝も敬意も示さないシンジの態度は極めて失礼だし事情をよく分かってない洞木父が怒るのも当然だぞ。
どれだけ甘やかされて生きてきたんだ。
0063見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:15:29.86ID:cylNfaXx
>>55
うちの親父が実際、拗らせたコミュ障(ADHD疑惑あり)で
親戚付き合いコワイとか言って関係を断り続けて、兄弟からも絶縁されてるけど
息子の立場で父親のそういう発言を見ると、ドン引きでしかないぞ……
0064見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:16:54.39ID:3ZnSoOzf
綾波ユイって言ってたけど、TVか漫画だと碇ユイと六分儀ゲンドウじゃなかったっけ
この変更は庵野の気分的なもの?
0066見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:17:28.70ID:Sx+1O5EM
アスカのプラグスーツ改二号機は白だったのに救出後はなぜ赤になってるし
冒頭の戦闘シーンサブングルかよ思った
0067見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:17:33.23ID:Lb3WgfHk
にしてもテレビシリーズ見直したらまぁ良く出来てるわ今となってはあの時点でほとんど説明されてるしな
0068見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:18:34.05ID:cgde8zI5
>>54
落とし前自体はシンジが死んでもインパクト阻止するためにゲンドウ張っ倒そうと行っただけで
実際レスバ勝った後のインパクト阻止のエヴァの自殺時にユイが代わりになってくれたんじゃね
0069見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:18:47.64ID:+KvX4Bth
まあタイトルの:||と月面の無数の棺桶を考えると
シ者が1人だけグルグル繰り返してた世界を
シンジが終わらせたってことなんかね
0071見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:19:23.63ID:GHlbNRqL
>>62
事情がよく分かってないのは別にお互い様だろ
あそこでキレてたのはあの親父だけ、他はある程度シンジのことを知っているから食べられない想像が出来た
まあ親友が目の前で首爆発して死んだとは誰も想像できなかっただろうが
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:22:45.45ID:cW5H/4zN
>>70
デボラどころかルドマンエンドだぜ、あれは
年上、乳がでかい、主人公よりヒロイン候補と絡みが多い、盾とか船とか無償でくれる
0076見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:23:01.50ID:0FWE7ctT
今朝見てきた
なんか大学生の頃に「まごころを、君に」を見た時の感情を思い出した
0079見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:24:24.37ID:gpNqw4yZ
再来週くらいからラストシーン変わってたら凄いのにな
0080見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:24:56.69ID:GHlbNRqL
>>63
火垂るの墓作った高畑が「清太を追い出したおばさんを擁護する時代に逆転したら」と語っていたが、まさにその世代なんだろうな
庵野は清太のように自分の箱庭を作って食べてきたが、今は逆転して高畑のいうおばさん側の価値観が主流になってる
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:26:22.60ID:y+4gAoXw
なんか総じてマリ要らんかったなぁ…
ポカ波も消えただけでなんもシナリオにからまんかったし
突入以後のマリとアスカの役割逆じゃね?と思った
せめてラスト迎えに来たのとホームの下りがアスカなら及第点つけれた
0083見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:26:36.66ID:cSKGl3zS
ケンスケはTV版の時から悪いやつでは無いしアスカが惹かれるのも納得行くと思うが
逆にシンジとのカップリングこそ旧劇的にも有り得ない
0084見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:26:37.58ID:3NIgJsyP
>>27
でも綾波が主体性を持ち、プログラムのことを知ってもそれでいい、ラストに好きな人と一緒にいたいとまで言われ、14年間初号機を守ってくれててあの終わらせ方は、さすがに肩透かしだなぁ。物語を終わらせたんじゃなく、ただハサミで切っただけとしか。
0086見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:28:20.03ID:y+4gAoXw
つーかブンダーの皆さんさぁ、その辺の思いの丈前回救出したときにシンジに言っとけばQの下り全部なかったよね
あれ絶対後付だろ
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:28:57.16ID:wByTC+Ja
エヴァがない世界でシンジくん達との接点を一番持たないのは俺たちなんだ。
この喪失感は彼らとのお別れによるものなんだ。
0088見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:31:03.43ID:y+4gAoXw
あと突入作戦で使うつもり無いならなんでシンジ乗艦させたんだよ
殺したくないだけなら別に村で平和に暮らさせれば良かっただろ
0089見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:33:54.88ID:UTDAH150
>>82
マリは惣流がベースだぞ。
不思議ちゃん属性のあるユイを「バカなんですか先輩!!」って罵倒してたのは公式設定。
0090見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:34:27.89ID:S4ieR9gY
>>82
気持ちはわかる
けどまぁアスカは元カノ扱いやから・・・
あるとしたら綾波やろって感じやけど
庵野のまぁ気分的な奴で過去との決別なんやろな・・・
アスカと復縁エンドでもいいと言われればいいがラストにいくまでにもうちょい絡ませる必要があったし
尺的に厳しそう
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:34:39.60ID:cylNfaXx
>>88
初号機を手元にキープしといた上で
13号機に載せられてインパクト寸前まで言ったのがQぞ

村に置いておいて、14号機(仮)にまた載せられないとも限らないし
手元でキープしとくのも手ではあったのでは
0093見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:36:06.03ID:l6Fdux2S
ヴィレってネルフの元メンバーも多いけどなんでそいつらにはヘイト行かなくてシンジにしかヘイトいってないだとはQ見た時にも思ってたが
その時は組織まとめるために都合よくシンジやゲントウとかに全部ヘイト行くよう仕組んでたと解釈してたけどそうじゃないっぽいし破とQ間もっと補完してほしいわ
0094見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:37:18.91ID:gj1E3D/e
>>35
> あれ一旦ゲンドウ空間行って戻ってこれなくなって
> そのまま消えかけてた所をマリがゲンドウ空間に入って見つけてくれただけだから

ああ!!
あのどんどんアニメ画像が簡略化されていく描写はシンジが皆を送り出した後に、閉じ込められたゲンドウ空間が消滅しつつある
という描写と解釈できるのか!!
目から鱗です!!



> 出口が同じでは無いって思ったわ
>
> ってそう考えるとマリもマリで愛が重いんだよな・・・

二人だけで別世界に出たとも考えられる訳かぁ。
0095見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:37:24.66ID:wGgMGhJb
>>88
ネルフに利用されないようにって劇中で言ってただろ、ボケが
0096見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:37:49.22ID:cylNfaXx
>>78
若い頃は顔だけは良かったから、メンヘラと社会不適業者っっぷりも
繊細な人()イメージでゴリ押せたっぽい
あと母親も結構な地雷女だった臭く、自分の親ながら割れ鍋に綴じ蓋感が酷い

ゲンドウ補完シーンは見ててお、おうってなったわ……
なんで俺まで電車送りみたいな目にあっとるねん
0097見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:38:12.23ID:gt/1d6xq
映画を観に行くというよりは、庵野の最終提出物を確認しに行くという感覚だったなー
TV版からキッチリ付き合った身としては、おおむね納得のいく畳み方だった

ちなみに終わったとき、周囲から「途中から寝てた」「訳が分からん」という会話が聞こえて、吹きそうになった
そっちのほうが普通な反応だよね
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:33.58ID:QLBner43
>>29
ありがとう。
気になるから私も映画館に、直接電話して聞いてみました。
未だ行って無い京都の人は参考に。
T・ジョイ京都 残り僅か。
イオンシネマ京都桂川 明日なら多分大丈夫。
それと電話して確かめたわけでは無いけど、イオンシネマ久御山なら未だ余裕有ると思う。
昨日、他所で売り切れてるパンフレットだけ、先に買いに行ったらしっかり残ってたから。
確実に欲しかったら今日中に行くのが良いと思うけどね。
0100見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:47.19ID:FgBUDEJK
地球の外には宇宙があるだろ?
宇宙の外のさらにその外には何があるかなんて誰も知らないだろ?
もしかしたら、そこには宇宙よりクソでかい神様みたいなのがいて、俺らのいる宇宙が水槽みたいになってて見てるかもしれない

エヴァの世界のなんやらインパクトってのはその外の神様に会うための儀式なんだよ
そして、その神様とはエヴァを作りあげた現実の人間達

つまり、最後にシンジがたどり着いたのは現実世界の作者の世界で、そこでついにエヴァというアニメを作り変えたんだ
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:40:03.88ID:y+4gAoXw
そもそも加持さんどうやってニアサー(笑)止めたんだよとかピンク以外のいつの間にか歴戦の常連気取ってる大塚明夫とか褐色とかブリッジのメンツ気になって仕方なかった
Qの全編40分ぐらいに縮めていかにして離反してヴィレ作るまでだったかの方に尺割いててくれれば前回だってあそこまで荒れ無かった
0103見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:40:32.86ID:GHlbNRqL
>>93
眼鏡と子安もなんか今作ではQの憎悪が漂白されてて笑ったわ
「サードが起きたのは結果であって別に彼のせいじゃない」みたいなこと言ってたけど、そこはまあミサトへの信頼の方が大きかったのかな
0104見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:41:44.96ID:Dxnp+QTt
マリは話がどんだけ暗くても1人だけ能天気な空気感出す役目だったんだろうな
アスカがやられた時にちょっと正気失ったけど直ぐに立ち直って今やれる事を始めたし
0106見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:42:33.36ID:y+4gAoXw
ピンク以外みんな恨んでませんでしたは後付過ぎて全然感情移入できなかった
ヒカリのキャラの不安定さが最大の被害者
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:42:38.15ID:sc0z8Pj0
>>86
シン見てからこの土日でQ見直したけど、Qの時点でプンダークルーにそんな余裕ないぞ。
そもそも初号機からシンジが出てくること自体想定外ぽいし。
ヴィレはずっとネルフから逃げ回ってた。ヴンダーを奪取か何かして、その主機として初号機が欲しかったから持ってきただけ。
でその動作テストもままならないうちに敵が来ていきなりの実戦。
加持の言う通り面白い艦長だなってのはつまりハゲとミサトはほぼ初対面。ピンク髪は素人だし民間人も多く乗ってる。
戦闘終わってちょっと落ち着いてたらすぐ黒波やってきた。
0108見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:43:11.98ID:0FWE7ctT
第3村編が終わってその後の見せ場の戦闘シーン、少し寝てしまったw
0109見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:43:14.14ID:wGgMGhJb
>>101
4050童貞なんてもう人じゃないと思ってる
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:43:49.64ID:3gU/xtzo
冬月は何がしたかったんだろうな・・
0111見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:44:43.33ID:l6Fdux2S
>>103
あの辺も自分とかの元ネルフメンバーは悪くないって言い訳に聞こえたわ、結果に責任取らせる流れだと知らずにネルフにいた自分らも悪くなるから認めたくないんじゃないかって
0112見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:44:44.37ID:cWc8447p
大学で孤立してたゲンドウに声をかけて輪にいれてくれたマリはゲンドウにとって恩人だな
純粋な親切からなのかはよくわからんが
0114見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:45:38.09ID:S4ieR9gY
もうこれみたいなとりあえずヲタに受けそうな謎残して中二世界観でやれば
流行るって時代は終わったんだなぁとは思ったな
鬼滅並に上映してるけど明らかに客入りは微妙
ただパンフは売れてる
まぁ続き物だし当時一般人で見てなかった層を取り込むもんじゃないから仕方がないとは言えるけど
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:45:47.22ID:wGgMGhJb
>>110
ユイとヤりたったんだろうな
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:45:53.64ID:vNERpGSS
考察サイトとかも見ないし、記憶もあやふやなんだが

ゲンドウはサードインパクトの引き金となるアダムと使徒の接触を防ぐ為にネルフを設立し、使徒殲滅用の兵器としてエヴァの開発に取り掛かった
しかし、その開発過程においてにユイが帰らぬ人となってしまった
エヴァの開発には成功し、表向きは使徒殲滅団体として活動していたのだが、ゼーレというネルフ後援団体に人類補完計画という、所謂全人類を巻き込んだクーデター的計画を実行するように指示をされ、その為にゲンドウは意図的にサードインパクトを引き起こそうとした
それに気づいたミサト一派はネルフを脱退して反ネルフ団体ヴィレを設立した
ゲンドウはその後も人類補完計画を実行しようとするが、その原動力はユイに会いたいという個人的な感情によるものだった
というので合ってるかな?
0117見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:46:30.51ID:1mvThV4B
主なキャストさんもみんな25年変わらずだったのはすごいよね
正直誰か亡くなったり引退したりするかと思ってた
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:46:39.83ID:s5ThWS7B
Qでトウジの制服がネルフで出てきたのは一体何だったんだろ
あの瞬間みんなトウジ死んだのか…って感じだったのに
0119見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:48:01.24ID:0moSSWv8
「リツコ博士は何でも知っているな」

という感じで色々新しい言葉や現象が出ても大体リツコ博士がすぐに説明してくれた印象
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:48:15.95ID:cylNfaXx
>>110
行動原理自体は、教え子達(ゲンドウ、ユイ、マリも?)の行く末を見守りたかったで良いと思うけど
艦隊戦での猛将っぷりとか、面白エヴァ軍団とかの意味がわからんないわ…
0121見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:48:44.32ID:cW5H/4zN
>>107
一方でシンだとクレーディトみたいな下部組織は成り立ってるんだよな…
まあ設立過程とか深く考えてなさそうだけど
0124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:49:26.84ID:93+eY6tK
>>110
冬月は先生したかったんだと思うよ少なくとも新劇は
全員から敵対されるゲンドウの肩を唯一持って
生徒の息子のシンジに気にかけて
生徒のマリが欲しいだろうものも用意しといて
生徒の尻拭いするために色々裏でやってた(ヴンダーをあえて破壊せず残した、槍の製造のヒント等)
0125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:50:23.04ID:cgde8zI5
>>120
でも旧補完の時
補完に出たのがユイだったからまぁ別の感情はあったと思うよ
大人で老成しててゲンドウの事気に入ってたからの一歩引いてただけで
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:56:50.50ID:VvEeWnIW
封印柱で囲われて人間が細々暮らしてる外の世界に巨人が徘徊している描写かあったけど
「進撃の巨人そっくりだった」という無しになった企画はアレとエヴァが闘う話だったのかな
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:57:05.02ID:a2rVMGmn
国連をゼーレが牛耳って国のインフラの上に成り立ってるネルフの世界観が
なんか災害村見たいのいくつか維持にすらやっとの状況で空中戦艦隊だの離反前より戦力充実しててずっとモヤモヤしてた
生産力続くわけねぇ
0135見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:57:31.79ID:gj1E3D/e
>>126
全くアレは驚いた。地上で生き残りがいるなんてQでは微塵も思わなかったもんなぁ。

とはいえ、おもいでぽろぽろパートは東日本大震災が無ければ絶対に存在していなかったと思うし、Q完成時の構想はホントに
どんなものだったんだろうねぇ?
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:58:28.07ID:cWc8447p
ショッピングモールのTOHOシネマズでみてきたが、朝開店前にモール内店舗のシャッターに寄りかかってた集団がシャッター開いたときにビビって
シャッターあく演出とかありそうじゃねwwあーありそうwwwとか言ってたのを後半の大事なシーンで思い出すことになってしまったわ
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 18:58:32.35ID:JVbsPWWK
最期、「行こう、アスカ」といえば納得する人も多いのかな。側はマリとして。
0140見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:00:28.50ID:3NIgJsyP
>>134
もともとエヴァ動かすための整備とかインフラとかちゃんとSFしてたのが魅力の一つだったのに
Q以後は完全にはご都合主義になったのがねぇ
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:02:04.77ID:yPJ1dwij
シンジが目覚めた駅でそこはもう復興した庵野の故郷でしたって、こんな設定で感動するか?大団円か?そうだろうか。熟女風俗女みたいなマリとシンジがお手て繋いでって俺らが10年待ってた作品の最後とは情け無いぞおい庵野、作り直せ❗
はっきり言おう、アスカのパンツ以外何も見る価値はなかった。みんなも面白くなかっただろ。ただ最終回なんとなくみたかんじたろ。あの蚊みたいな量子ワープはもう情けなかった。
鬼滅の刃の方がずっとメッセージ性とエンタメ性が高いぞ。音楽も鬼滅の刃が上だ。
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:03:29.24ID:9MI9uu1z
>>133
それはそうだな
特効薬だけでなく予防薬ではあるようだが生物の隔離されたあの世界で
インフルエンザがどうやって流行るのかが知りたい
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:04:44.54ID:S4ieR9gY
委員長がいい女房になってるのは感慨深かった
ノスタルジー感じる
マリはゲンドウくん、ユイの息子ってことで気にかけてて
保護者なのかな
最後のシーンも恋愛というよりはミサトさんの後を引き継いだ感じ?
過ごしてきた人生違い過ぎてて付き合ってるとか言われても違和感しかないよなぁ
0152見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:07:49.10ID:/tqKNOYe
正直エヴァ44A航空特化タイプ?の数にどんびいた
おいおい・・・エヴァ作るのにどんだけ資産かかるんだと
0155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:08:53.41ID:9nItQhuM
ネルフ側の人体を冒涜したような
下半身エヴァとか腕エヴァとかはぶっ飛んでて良かった
「ゲンドウも冬月ももう頭ダメなんだろうな」って
0157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:09:47.15ID:ibUxNMa2
>>96
今作は子供以上に親に刺さりそうな映画だからなぁ
てか、今更だけどゲンドウってようは庵野のアバターなんやなぁと
0158見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:09:51.18ID:S4ieR9gY
最後のカットがマリシンジじゃなかったら評価もうちょい変わってたんやろなぁ
十分いいんだけど
なんか小骨が刺さってる感じあるんだよw
0159見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:10:04.52ID:a2rVMGmn
>>140>>149
そうそう、使徒殲滅のために人類の総力結集してるから許された世界観のはずなのに何だあれと思ったわ
つーかそれほど大げさな機械いろいろ作れるんだからかなりの規模の重鉄鋼業生きてなきゃ駄目なのに
その粋を集めた結界作ってやってることが千人程度でとなりのトトロってアホかと
前はいい意味でちぐはぐだったのが悪い意味でちぐはぐだわ
0161見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:11:17.34ID:+woBX84x
貞本版エヴァのマリがユイの後輩だかの設定をそのまま庵野エヴァに持ち出して話しする奴いるけどなんなの?
あれは貞本の解釈でしょ
貞本版のシンジはカヲルに対しても『歯を〜』みたいな描写あってかなりキャラ変してるし
それにそれだと破の冒頭でマリが『子供の都合を〜』の台詞がおかしくならないか

貞本版の解釈を庵野エヴァに乗せてくるなら(影山)いくと版のANIMAはどうなるの?
0163見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:12:06.22ID:a2rVMGmn
ぶっちゃけ外に謎結界で災害村作るならジオフロント的なネルフ施設占領してディストピア作ってくれてた方がまだ納得できたわ
0165見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:13:58.30ID:S4ieR9gY
>>159
よくわからん神みたいな力でなんとでもなるってしてしまったからしゃーない
世界を創造できる槍すらヴィレの戦艦でやってのけてしまえるんだから
神すげーってことだよ!言わせんな
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:15:03.28ID:93+eY6tK
加治のサード止めはよー分からんよね
息子が14才だから破の覚醒初号機で間違いない
けど破ってカヲルが槍投げて止めてなかったっけ
なんかもー滅茶苦茶なんだよね設定が
0170見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:15:12.33ID:6GSGuqj8
岡田斗司夫の注目してるとこ面白いなぁ
というかあんまプレビズだからやれてることとか気づいてなかった
0173見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:16:03.99ID:0TZwmG3s
マイナス宇宙での、ここからはギャグだよーんみたいな開き直り
からのゲンドウの独白〜下車で涙腺決壊
0176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:17:23.85ID:yPJ1dwij
>>159
そうそう、もうエバ内の世界観も経済も理屈も出鱈目。いくらアニメでももう少しリアリティ出せよって思った。槍をヴンダーからすぐつくるは冬月ジジイさんは使徒軍団に戦艦何隻も使っちゃうしどこに裏付けとなる大規模生産工場がインパクト後にあるんやねん。考察もクソもありゃしませんで。しかもクソつまらん映画やった。
0180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:18:47.21ID:gs4b5fX6
>>147
保護者はオッパイを押し付けたりしない!!
0183見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:20:11.91ID:1y11h9km
>>169
QのOPの黒い箱にどう詰めたか、またその後大気圏外にどうやって持っていったか
ヘリコで飛んでった加持に何がどう成って死んじゃうか

小説、漫画、なんか欲しいね
0184見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:21:07.26ID:N9OFxQ+e
>>180
でもミサトさんと同じく三石琴乃が声やっているビルドファイターズのリン子ママンは押し付けてそうなイメージだぜ?
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:21:32.69ID:3uVg1MWp
破だかでミサトさんが加地と居酒屋でダベってる頃には
もう焼きボックイの中出しセックスしてたんだな
ありがとうございます
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:21:36.11ID:a2rVMGmn
虚数宇宙だのイメージが具現化する世界だのはグレンラガンですでにやっててしかもあっちはすんなり納得して楽しめたのに
なんだろうな、こっちのは全然納得できんわ
0188見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:21:39.76ID:yPJ1dwij
>>178
俺はエバファンだよ。だから怒ってんだよ。面白かったか?第3村は失笑もの。綾波がなんでLCLになんだよもっと意味持たせろよ。意味不明。ヤマト作戦も失笑ものだろ。
0190見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:22:49.05ID:wPkqABNB
>>169
破の次回予告でマーク6がドグマに降りていったじゃん
あのとき11使徒がマーク6に寄生しててサードが起きた
それを加持が止めたらしい
0191見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:23:08.32ID:N9OFxQ+e
>>188
お前忘れたのか? TV版でもシンジがLCLに溶けていたし旧劇でも人類補完計画が発動した時に皆LCLになってただろ。
綾波はアレとは逆でLCLから肉体を構成してたからネルフでなんかやらないといつまでも保ってられないとかそういうことじゃあないのか。
0193見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:24:25.93ID:cgde8zI5
Qシンの建造のぶっ飛び具合は
S2機関取り込んで神化した初号機をエネルギープラントにして量産型エヴァ生産しまくったみたいな推論考察はあったな
このせいでシンジ君が恨まれてんじゃねとも

なんかサードインパクト起こしただけみたいな感じだったけど
0194見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:24:35.94ID:l6dKfOEl
シン・エヴァ制作現場に4年密着、庵野秀明の「プロフェッショナル 仕事の流儀」

放送:NHK総合
日時:2021年3月22日(月) 19:30〜20:45
出演:庵野秀明、安野モヨコ、鈴木敏夫、鶴巻和哉、樋口真嗣、宮崎駿 ほか
https://www.google.c...mu/comic/news/419915
0195見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:24:46.49ID:a2rVMGmn
>>176
そういうのもともと気にしない世界観設定なら別に気にならないんだけどね
その辺の設定をどこまでも病的なまでにこだわってきたから生まれてたあの世界へのリアリティやディテールが全部陳腐になっちゃった
アスカがマリがとかより一番そこが残念
0197見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:25:06.20ID:PYLfvdCu
そういえば委員長の声って中の人変わった?
あんな声だったっけ?
それとも意図的に声変えてんのか?
0200見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:25:36.80ID:yPJ1dwij
>>178
おいおい俺はエバファンだよ。新エバおもしろかったか?第3村にヤマト作戦って舐めてるちゃうか庵野は。
0201見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:25:54.37ID:S4ieR9gY
つーかマリがシンジに構うのはまだわかるとして
シンジとか最後の決戦前まで、名前も忘れてるような相手と
なんでいい感じになってるのか
そこはご想像におまかせしますスタイルまじ辞めてくれって感じだな
最後迎えに来てくれて目覚めるまでに時間経過やらないなら
単純に最後迎えに来てくれたマリが手を差し伸べてくれたから手を取っただけで
カップリングでもなんでもないのかもなw
0203見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:27:26.41ID:s5ThWS7B
>>189
あれがあの時の人類の総力なんでしょ
まあシンジ君いなかったら勝ち筋無いショボい作戦だったけどさ

それにして敵艦増えてから3隻、4隻建造予定がーとか言い出す実況おばさんの無能さよ
0206見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:28:58.45ID:WYxOJO0h
>>201
最後のシーンで一緒にいたからカップルとは限らないでしょ
実際、会話もカップルというより世話好きの従姉のお姉さんと親戚の少年みたいな感じだった
0209見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:30:44.74ID:93+eY6tK
>>190
あの嘘予告ねwニアサーとマジサーで分けてるけど息子が14才じゃなかったら辻褄が合ったんだけどな
これだとニアサーとマジサーが同時進行してないとな
しかも加治死んだ時はまだ産まれてないし
0210見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:30:50.32ID:QoIt2BfZ
>>163
世界中になぜかわからないが侵食されていない場所があってここもその1つとかにしときゃよかったのにね
結界装置なんていつ作って実用化し実践投入したんだよヴィレw
0213見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:32:02.31ID:yPJ1dwij
>>195
全く同感です。そおいうとこがエバ内の世界観で詳細になっててセカンドインパクトで水位が上がって標高の高い箱根にネルフがあって、初号機建造に国家予算がかかってみたいなエバ内の世界観は絶対にあった筈なんだけど。。。
0215見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:32:52.40ID:3uVg1MWp
真面目な顔でニアサーニアサー言ってたのは
「呼称するのも嫌だからあの虫をGと呼ぶ」みたいなもんか
0216見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:33:17.47ID:wPkqABNB
>>209
ニアサーとマジサーには少し間があったと思う
妊娠が判明するくらいだから2〜3ヶ月?
りつこが子供いなけりゃ加持と一緒に行かせてたみたいに言ってたから
0218見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:34:18.50ID:yPJ1dwij
>>206
手を繋がせてる表現をあえてしてるからそおいうことだとおもいま。
0220見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:34:50.98ID:S4ieR9gY
>>207
ストーリー的にアスカは助ける対象にしちゃったからしゃーないな
迎えに行くのは保護者的立場やからあってるといえばあってる
シンジくんの成長をやりたかったからアスカにいつまでも助けられるのは駄目だしな
ただ最後のカットってのが駄目なんだよな
0221見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:35:11.71ID:gs4b5fX6
>>184
リン子ママは性の具現化だから仕方ない。
多分アニメ本編では押し付けてない…はず

数多の薄い本での活躍がそう錯覚させたのだろう
0224見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:36:59.52ID:tPJTlQfS
ミサトは司令官としては無能
戦略的に特攻やら奇跡に懸けるとか無責任。
特攻前に乗員を脱出させるていうことは、退却出来る場所があるということ。
であるならばもっと弾力性のある作戦をとるべき。
1番必要だったのは脳筋のミサトではなく、有能なネゴシエーター
0228見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:38:54.01ID:y+4gAoXw
大迫力の戦艦戦とか別に見たいとか言ってないんですよ
その戦艦同士の上に槍持った13号機と初号機が居て竜騎兵的なド付き合いだったら見たかった
何が悲しくてハリボテセットやら台所の茶番見せられにゃアカンのよ
トリガー参加してんだからラゼンガンとグレンラガン乃ド付き合い描いたスタッフいるだろおいすしお、聞いてんのか
0229見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:39:37.96ID:UFTOfsUa
>>227
パイロットとして無能だから
0233見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:41:06.63ID:LstzByHs
なんかのS2機関使ったプラントがあるんじゃねぇかなって
0234見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:42:02.82ID:cylNfaXx
>>227
そりゃ、トウジが乗った云々はアニメ版の話だからだろ
旧劇&TV版と、新劇は別世界線の話で
世界設定の根本的な話から別物みたいだし
0238見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:44:17.22ID:fJyEJ7z9
惣流アスカと式波アスカって、惣流がオリジナルで式波がクローンってこと?
で惣流のいる世界は精神世界?
0239見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:44:44.57ID:93+eY6tK
テキトーにエヴァの呪いつってるけど
アスカの場合は使徒に侵食されて使徒化されたからだよな封印柱無いと使徒になるし
0241見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:45:11.63ID:EHvmA+NP
次のスパロボには意地でも出してきそう

凹んでるシンジにバナージやシンが絡みにいこうとするのをアムロや甲児が嗜める姿が思い浮かぶ
0242見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:46:04.32ID:FJnPFfbs
>>220
近親相姦上等でレイでいいんじゃない?
序破Q農村、レイが基軸に話作られてるし
だからきそ最後の片付け方が雑過ぎてびっくり
0246見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:49:33.47ID:LstzByHs
>>239
基本的にエヴァって確かアダムベースで
使徒はアダムの使徒だから
エヴァの呪いっていうかアダムの生命の実の呪いだな
0252見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:52:20.30ID:TptuZGEE
>>180
ミサトさんなんて手出そうとしてたやん
慰めるつもりが自分が寂しかっただけという動機付きで
保護者ポジションだからって手を出さないとは限らない
0253見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:52:27.00ID:Nc2EuzZY
>>247
NHKの密着って映画より面白いよね
ポニョとか風たちぬとか映画は糞だけど製作過程は面白い
0259見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:53:50.72ID:y+4gAoXw
正直鉄血はエヴァよりグレンラガンと絡んで欲しい
鉄華団とグレン団が合流して大グレン鉄華団か大鉄華グレン団かでオルガとカミナが揉めて欲しい
その上でカミナが死んだところでオルガがカミナをリスペクトして大グレン鉄華団に決定してほしい
0260見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:54:07.63ID:a2UCvJYM
アスカエンドにしなかったのはレイへの配慮もある気がするレイとシンジがくっつくことはないけどアスカを選んだんじゃレイが可哀想だしレイもアスカもエヴァを象徴する二大ヒロインだからどっちかを選ぶなんて出来なかったんだと思う
0263見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:54:41.89ID:Nc2EuzZY
詐欺師の実況ここでしなくていいから、二コ生でコメントしてろよ
0264見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:55:30.85ID:8rXK/Aaq
なるほどゲンドウとユイはカヲルとレイとして新世界に蘇ったのか
0265見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:55:56.73ID:vCow4Z1D
やっと見てきた
ストーリーどうこうより25年間割と身近にあり続けたコンテンツが終わるって喪失感で泣きそうになったわ
0266見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:56:11.12ID:fJyEJ7z9
でもまあ終わったからよかった
あのまま旧劇で終わりにしとくと宗教的になってキリスト教亜流みたいな扱いに発展しそうだったし
どこかで庵野監督が教祖に祭り上げられるのは不本意だって言ってたしさ
しばらくはこの展開は何なの?って議論されるだろうし、このスレもパート数稼ぐだろう

どうあれ、終わった感覚は久しぶりに感じたよ
観てよかったわ
0268見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:56:32.40ID:989TUPmh
マリが一番可愛いから当然の結末と思うよ
エヴァ大好きおじさんはそのぺんよく理解してないよね
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:57:32.77ID:UFTOfsUa
>>264
じゃあ元のカヲルはどうなったんだろ
0272見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:57:50.54ID:o6IfruCk
エヴァからの解放なんだから
マリじゃ無いとダメなんだよ
子供の様に駄々こねてないで卒業しなさい
現実的な男女の惚れた腫れたなんてあんなもんだよ
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:58:58.06ID:UFTOfsUa
>>260
レイとカヲルはリリスとアダムが人間として具現化したようなキャラだから生物としての次元が違うのかもな
0276見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:59:09.98ID:ibUxNMa2
ついでに庵野嫁さんインストールしてるから、カップリング自体は否定しないw
カオルとレイのカップルは、ゲンドウとユイだからってのは気付かなかった……
0277見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:59:38.85ID:LstzByHs
>>254
ヒトっていうのはリリスの使徒で
初号機はリリスベースのエヴァ

神っていうのはゼーレ的には体と知恵の実と生命の実をどっちも持ってる存在で

リリスの体の初号機が生命の実(ゼルエルのS2機関)を取り込んでしまい
しかもレイ(リリスの魂)がいる上で完全シンクロして溶けて初号機と一体化してしまった(知恵の実化)

だから初号機って他と違って特別だし神にもなっちゃう
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:02:14.13ID:1mvThV4B
マリがユイやゲンドウと大学にいたって描写は貞本版にしかなかったっけ
新劇場版では描写あったかな?
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:02:29.42ID:TptuZGEE
>>260
そう言われるともっともらしく感じるけど
その割にエヴァのバトルとか神事を迎えに行くとか
一番真っ当な活躍したヒロインはマリって感じだから
レイとアスカにもう飽きたんじゃないのと思わなくもない
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:02:57.48ID:y+4gAoXw
庵野はどこまで行っても現場の人間だからな
アニメーターとしては間違いなく天才だけど監督とか脚本の才能は無かっただけの話
むしろなんで全部一人でやったんだか
0285見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:04:50.33ID:LstzByHs
>>284
ていうかゲンドウに抱きつきに行ってたり割とちょっかいかけてたよな
0290見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:05:48.65ID:fQppNCPs
マンガ夜話の人がそんな大物だったなんてw
ガイナックス元社長でMITの講師なんか
0291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:05:58.14ID:PGAfelfU
>>142
こういうこどおじにドドメ刺したかったんだろうな庵野
見事に達成されてるぞw
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:06:23.02ID:uYGfcru+
スパロボはまだQのストーリーは再現してないからそこからかな

プロローグでニアサードインパクトと早乙女の反乱が発生、世界の半分は荒廃
14年の間に一年戦争〜第1次ネオ・ジオン抗争や、ヤキン、CB武力介入、Dr.ヘルの反乱などが勃発

ネルフvsゼーレ&ロゴス&ティターンズ残党vs新連邦&ザフトvsヴィレ&ネオジオンの四つ巴

オリキャラ主役はヴィレ所属で、ミサトとシャアが旧連邦管理の5thルナに幽閉されたシンジを奪還しようとしているところに、「シャアが隕石落としをする」という偽情報を流されたロンドベルとミネルバ隊が妨害に来るという序盤

騒ぎに便乗したザラ派がそのまま5thルナの核パルスエンジンを起動させて地球に落としてブレイクザワールド事件

こんな濃厚な始まり方がいい
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:08:16.11ID:6GSGuqj8
限定の話だから持ち出しはしないけど、エヴァの卒業の意味に納得というかわかった気がするわ
時代の移り変わり…
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:08:27.01ID:gScsljbj
岡田が言ってたストーリー知ってても楽しめるってまさにそれかもな
1回目気負いすぎてストーリーに注目してたらあんまり面白くなくて途中で集中力きれた
2回目みたほうが楽しめそう
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:08:31.58ID:Nc2EuzZY
>>290
君が男でよかったな
君みたいな女が何も知らずに岡田の有料会員になって肉便器になるんだよ
0300見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:09:00.94ID:Lb3WgfHk
シンジはアスカにアスカはシンジに好きだった時期は確かにあってお互い認めてるが
もうそこに戻れない戻らないともお互いはっきり認識してるし描写もしてるからあれで良い
子供時代の甘酸っぱい良い思い出で完結してる、大人になったというだけだ
あとマリとも仲は良いっぽいがまだこの先どーなるかわからん程度の描写だろ最後は
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:11:49.83ID:PGAfelfU
>>206
カップルじゃないのにおっぱいがどうとか言ってるとか、2021年ではポリコレ棒でぶん殴られる
もしかしたらカップル設定でも、近いうち噛みつかれるかもしれないけど
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:12:24.60ID:dKT2Gy8o
アスカがシンジ好きだったてのは14年前だから分かるが
シンジにとってはつい最近のことじゃないのか?
よくわからん
0304見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:12:46.55ID:bDH4RaLi
一回観たら良いやと思ってたが
ヒマで1200円(サービスデー)だったんで2回目観に行ったんだけど、2回目の方が良かったな、これは意外だった
近くに座ってた家族連れの小学生が泣いていたの見て、意外と普遍的なテーマもあるんだなーと思った
流石に3回目は無いな多分
0305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:13:44.86ID:Nc2EuzZY
>>304
小学生で泣いたって凄い感性だな、中身はおじさんか
0308見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:15:36.80ID:TptuZGEE
>>206
シンジは付き合ってもいない女性に面と向かって胸の大きい〜
なんて発言をするほど常識のないキャラでもないし
梶さんみたいに挨拶代わりに女口説いたりオープンスケベなタイプではないので
あれは付き合ってるレベルだろう
裸のアスカに平然とタオルかけたケンケンみたいに
こいつらできてるなって空気に感じる
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:17:06.77ID:gScsljbj
小学生ぐらいの時に使途新生とまごころを映画館でみたけど内容なんて少しも理解してなかったぞおそらく
なんか凄いって3回ぐらいづつみたけど
もちろん自慰行為さえなにやってるかわからんかった
0313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:18:10.79ID:Nc2EuzZY
>>311
意味わかんない、つまらない お家帰りたいって親に言ったら殴られたのかもなw
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:18:29.05ID:cgde8zI5
>>308
マリが私はおっぱいでかい女って強調してたけど
シンジって別におっぱいとは言ってたっけ?

良い女とは言ってたけど おっぱいデカくて良い女とか言ってた記憶ないんだけど・・・
0317見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:19:37.20ID:gScsljbj
>>308
でも親父のゲンドウってかなりスケベ親父じゃん
新劇ではないけど赤木親子を食べてるし
あんなにユイがどうの言ってるのにやることやってる
その血を引くシンジが大人になったら性欲すごいかもしれんぞwアスカの件もあるし
0318見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:20:25.83ID:TptuZGEE
>>314
最後のシーンの話だよ
エヴァ出撃前にマリが乳のでかい〜発言して
最後のシーンでまた目隠しされた時に
胸の大きい〜ってシンジが答えてたはず
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:20:39.66ID:y+4gAoXw
>>313
序のときはいたな、無理やり親に連れてこられた子供が「ねえ終わった?」「もうすぐ終わる」「ねぇもう帰ろう」「ねぇつまんなー」で引っ叩かれて大泣き始めて親に連れられて出てった
本当にクソ親だと思ったわ
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:23:06.27ID:fQppNCPs
>>317
赤木親子を利用するために手籠めにしたゲンドウは悪い人
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:24:04.71ID:Lb3WgfHk
>>308
シンジみたいなのが自信つけたらけっこー天然コマシになったりするもんや
それにあのシンジはもう20越えはしてるだろうしな、大人になったら曖昧な関係はよくあるで
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:24:14.89ID:TptuZGEE
>>317
ゲンドウはどう見てもムッツリスケベじゃん
梶さんみたいに友達のリツコに挨拶代わりに
軽口で口説いたりとかするようなタイプじゃないよね
ムッツリスケベだと女口説けないわけじゃないし
まさしく男女の関係になったらそういう発言はしそうだよね
0324見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:24:16.19ID:bDH4RaLi
小学生が泣いてたのは、黒波のバシャのシーンだったな、因みに小学生の女の子
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:24:52.00ID:vNERpGSS
>>308
エヴァのなくなった世界のシンジくんはウジウジ陰キャな性格になるキッカケも無くなり、女と軽口叩きあえる陽キャに生まれ変わりましたー
という結末に見えたな
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:26:45.78ID:S4ieR9gY
>>310
マリの設定やらを調べてようやく納得できるレベルやね
けどまぁマリはようは第1話のミサトさんみたいなものと言えるんじゃないか
それと同時にもうミサトさんがいなくてもシンジくんはやってけると・・・
これからのシンジくんの人生はご想像におまかせしますってことだけなんだろう言いたかったのは
ムラに帰るかもしれないし、まったく関わらずに生きてくのかもしれないし
可能性は低くてもアスカとまたいい仲になるかもしれないし、綾波やカオルくんと関わることもあるかもしれない
まさに無限大なわけだ
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:27:09.12ID:/vckbx/m
>>300
むしろ、14年間も何時目覚めるかも定かでない相手を未練たらたらで待ち続けられたと思うわ
留学なんかのように3、4年かそこらで帰って来るのがはっきりしてる相手とかならともかく
0333見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:27:30.29ID:gj1E3D/e
>>138
見てきた。
岡田斗司夫が面白い事言ってた。

渚司令のくだりに関して、渚カオルはゲンドウだって。
ゲンドウがユイを蘇らせる望みのために捨てた『シンジに幸せになって貰いたい』という愛情が受肉したのがカオル君であると。

ゲンドウがピアノを弾くのが好きと今回わざわざ話した事。
13号機が初号機を待っていたポーズが「歌はいいねぇ」のあのポーズだったこと(これは俺も気付いたが意味は分からなかった)。

多分TVではそんな事は考えてなかったけど、今回は完全にそのつもりで演出してるって。

うーむ、深い…。
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:28:01.87ID:s5ThWS7B
おっぱい押し付けてグイグイ行けば誰にでもワンチャンあったというのが俺の見方だわ
シンジ君は押しの強い女に弱い
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:28:45.59ID:cgde8zI5
>>335
親父が正にそうだしな
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:29:05.15ID:TptuZGEE
>>326
成長した=陽キャってわけじゃなくね
寡黙な人間は人間として未熟って事かと言うと別にそうじゃないし
学校でトウジ達と一時平和に友達付き合いしたり
アスカとやいのやいの言い合いしてた時は
陰キャってほどでもない普通の少年だったからあれが素の性格だと思ったけど
0341見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:31:18.23ID:hK07Mxyp
今観てきたわ。
TVシリーズから見てる人間としては、マリが全部持ってくのはちょっとなあ。
てか、マリって両親の同級生なんじゃ。
0342見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:31:44.74ID:gScsljbj
>>332
それは女性からの目線でそう感じただけっていう表現しかされてない
された側はそう思うでしょ
利用もできるし性欲も発散できるしって場合も十分ある
0343見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:27.46ID:fQppNCPs
庵野本人に全体を通した解説をして欲しい
解説本に1万円まで出す
0345見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:32.50ID:JhT+nq9/
最後シンジさんが電車の中でみんなの幸せな世界を決めて送り出すシーンで綾波がアニメ版の世界に送り出されてたように見えたけど、あの世界に綾波の居場所なんてあったっけ?
0346見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:32:43.78ID:Nc2EuzZY
オレの学校の後輩にも女にモテる紐体質の奴がいたわ
あんな感じなんだなゲンドウってそいつ高卒なのに官僚の娘口説いてJAXAに就職してたわ
やってる事がゲンドウだったな
0347見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:33:04.54ID:bDH4RaLi
>>330
確かに、村のシーンは重要だけど
2/3位の時間で良かったな
0349見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:33:15.58ID:PGAfelfU
>>331
14年間環境や仕事が変わらないなら、あり得る
人間関係も変わらないし
0350見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:34:19.82ID:CiRnCJ2m
なんか思い返してみると
シン・エヴァ見終わった後より破を見終わった後の方が満足度が高かった気がするな。
ラストでレイを救い出すっていうカタルシスがあるし
次回予告でQからやっとTV版の焼き直しじゃない新しい話が見れるんだっていう期待感に胸が膨らんだし。
あそこでエヴァの視聴をやめておくのがベストだなw
0352見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:34:39.53ID:dKT2Gy8o
マリに対して説明不足なんよね
終わった後一緒に見たツレにマリの昔の事説明したらはえ〜ってなってた 漫画見てないとわからん
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:04.73ID:LstzByHs
シンジってエヴァが無ければ
まずゲンドウが拗れないからマダオになるだけでユイは居るから親子関係変にならず真っ当で
世界の命運だの握らないから穏やかに育って
両親2人がエヴァある世界でヤベー奴らだからシンジもまぁ頭良さそうで
楽器もサクッと弾けちゃう容量の良さで
地味に割とスポーツも行けて
見た目はユイに似てて女装すれば冬月がOK出すくらいの美少年で

なんやこいつ無敵か?
0356見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:22.35ID:uClTkHrE
>>348
最初からじゃないの?
なんかクローン兵の在庫リストみたいなのがどんどん減ってく描写あったから
式波タイプはそれぞれに自我を与えて競い合わせて下位のは消すみたいなことされてたんじゃないかって思ったんだけど
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:37:59.37ID:s5ThWS7B
>>348
小さい頃から知ってるんじゃね?
破でエヴァのパイロットやってれば一人でも食っていけるって言ってるから
この頃から親やそれに類する存在の庇護がない状態だったんだろうな
0360見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:38:43.15ID:l6Fdux2S
式波のオリジナルは2号機のコアにされてたのかなって思ったが新劇ってエヴァのコア設定ってどうだったっけ?
0361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:38:48.59ID:JVbsPWWK
あの髪の長い綾波は初号機に14年間とらわれていた綾波だっだんだ。
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:38:49.31ID:bDH4RaLi
今回は完結というバイアスが大きいからな、解散コンサート的なw
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:39:26.82ID:vNERpGSS
>>338
その素の性格の部分でも、世界改編前は母が死んで父が育児放棄して、他人に育てられたという後天的要素による卑屈さがシンジくんの性格の根元にあったと思うんだが、世界改編後は割りと普通の家庭で育ったんじゃないか?
母が死ぬキッカケ事消滅したとすれば、母(ユイ)も生きている訳だし
そういった取り巻く環境も含めて世界が変わった事を印象づける為にシンジくんのキャラをあえてガラッと変えて
胸の大きな〜
という、いかにもシンジくんが言わなそうなセリフを言わせたのだと俺は思ったよ
成長とかではなくてね
0366見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:41:30.19ID:S4ieR9gY
アスカにゃー幸せになてもらいたいもんだ
何だかんだ悲惨な目にあってるしな
今回も13号機に潰されとるし
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:43:21.97ID:JhT+nq9/
>>363
え、そうだったのか。完全にセル画のアニメ版に意識持ってかれてたわ。

じゃあ今までのエヴァの全作品の中のどれかが、ポカ波の帰る世界なのか。なんじゃそれ…
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:45:11.34ID:FVa+eCGZ
デスノートの作者が描いたプラチナエンドって漫画が、
まんまエヴァ旧劇みたいな終わり方なんだけど、
作者はシンエヴァ見て、結末変えてくれるかな?
ちなみにアニメ化するんだ
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:45:20.34ID:y+4gAoXw
とにかく自分のやった事にケジメをつけるってワードが多く出たな
一応は庵野の現在の心境なんだろうな
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:45:33.88ID:6GSGuqj8
スタッフロールで声優の名前は出てくるけど役名出てこなくて、声優開放されたんだなぁみたいな気分になった
他の新劇場版でもそうだったのかもしれんけど
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:46:33.59ID:UFTOfsUa
新劇のカヲルにゲンドウ要素が出てゲンドウにカヲル要素が出たのは、旧劇でゲンドウが胎児化させたアダムと融合してたから互いに影響が出たのかもな
0376見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:46:37.58ID:1mvThV4B
2021年にあのTV版のラストを放送したら炎上確実だろうけど、
当時ってどんな感じだったの?

今みたいなネットも衛星放送もないし直後はそんなに話題にはならなかったとか?
0379見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:48:36.66ID:8rXK/Aaq
そもそも視聴率の低いアニメだったからね
話題になったのは放送終了後
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:14.98ID:TptuZGEE
>>364
そもそもシンジのウジウジや卑屈さって陰キャというより
父親との事やエヴァに乗ってからのあれこれの
出来事に起因する部分がほとんどでしょ
世界改変前でも一時的に平和な時期に友達と一緒にいた時は
ちょっと奥手だけど友達とスケベな話で赤面したり
ちょっと気になる女の子と喧嘩したりと別に卑屈やウジウジさをほとんど感じない
よくいる普通の少年って感じに見える
むしろ父親の事があった割に父親やエヴァの事がない
学校とかの平和な時は別にこじらせた感じもなく陰キャにも見えない
0381見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:23.63ID:y+4gAoXw
当時はまだ毎週テレ東映るやつが録画したVHSを地方に発送とかしてる時代だったしなぁ
ネットもニフティサーブとかパソコン通信の頃だし炎上しようがない
0382見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:50:05.58ID:0Eq6Cmdg
今日見てきたけど、俺は単純なんで映画みて面白かったよ。ようやく終わったなぁ。また見に行くー。
いろいろ疑問は、そのうち出てくるだろう考察サイトとかYouTubeとかみて納得するわー
0383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:50:35.72ID:y+4gAoXw
ヤマトもガンダムもエヴァも本放送時より再放送で社会現象になったと、当時の考察本に書いてあった記憶
0387見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:52:26.64ID:jy1DCOuh
庵野さん
携わった全てのスタッフのみなさん


https://i.imgur.com/CxpZIZq.jpg
あなたが感謝と敬意を表した医療従事者である夜勤の看護士さんがさ、長年シンジくんとアスカを応援し続けてきた人がさ
号泣して延々とあなた達に呪いの言葉を吐き続けているよ


「コロナで大変なことになって私も同僚も患者さんも必死だった間あいつらはずっと私を刺し殺すためのナイフを研ぎ澄ましていたんだなぁって」
「どうして映画を見たあと前向きに、明日からも頑張ろうと思えるようなものを見せてくれないんだろう」



って
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:53:40.68ID:y+4gAoXw
ちょうど少年エースの創刊号が貞版の新連載開始だった記憶
第7使徒倒したあたりで長期休載入ってたな
0390見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:53:49.56ID:s5ThWS7B
新聞に最後の2話で急に自己啓発セミナーが始まって困惑とか書かれてた記憶あるわ
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:53:57.45ID:AJu0y2N0
>>152
最初の頃は「天文学的予算」って言ってなかったけ?
それがいつのまにか「人工子宮」(?)みたいなのから
ベチャ!と出てくるもんなw
0392見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:54:34.52ID:1y11h9km
>>325
スペック的に身長185cm、ユイより10歳年上
行動力がヤバくて、面識の無い冬月を警察に捕まった引取人として指名
この行動力でユイをパコったんだろな
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:56:07.23ID:y+4gAoXw
>>387
庵野は震災から逃げちゃ駄目だってキチゲ開放してQ作ったみたいだけど
災害をなかったとこにして大団円の君の名のほうがよほど勇気と元気をもらったと感じた被災県民
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:58:00.18ID:tH9r5Dsm
>>385
先行してた少年エースの漫画版で何か凄いアニメが始まるぞっていうのは伝わってきてた。
アニメ誌などで放送地域での熱狂は伝わってきてたな。
地方での放送が始まると地元アニメサークルでの議論が始まった。
0397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:58:13.31ID:hPZtyW2F
ユイは人類補完計画の為に打算的にゲンドウと付き合ってたマッドサイエンティストでしょ
子どもを新世界に送って巨乳の嫁と結ばれるように仕組んだ黒幕
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 20:59:17.17ID:AJu0y2N0
>>387
延々とこれ貼ってる奴って、いったいなんなん?
0402見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:00:34.17ID:JC1ZxvET
>>392
新劇のゲンドウはとてもそんな玉に見えないけどなあ
ユイからの強烈なアプローチで篭絡されたとしか思えない リツコ母とリツコも逆レされたとしか思えないほどのメンタルの弱さ
0404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:00:55.89ID:LstzByHs
>>392
でも喰ったのはユイからで
理由はなんか子供っぽい所が可愛いから とかだぜ?
0405見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:01:45.45ID:jy1DCOuh
>>393
そりゃ違うわ
災害をなかった事にしたのはエヴァの方
槍で書き換え、災害のない平和な世界にしてしまった
そして登場キャラ達には 「そんな自分にも理解ある彼くん(彼女さん)が!」って言わせて雑に救済した

くそくらえだ

シ ン ジ と ア ス カ が 安っぽい理想ではなく 現実を見据えて傷付け合いながらも生きていく選択をした 旧 劇 こ そ が エ ヴ ァ の ト ゥ ル ー エ ン ド
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:01:51.29ID:bDH4RaLi
結局ミサトが一番救われなかったよな?
可哀想すぎる
0408見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:02:40.57ID:uClTkHrE
途中で送信しちゃった
当時はインターネットは大学の施設で使わせてもらう感じで個人でHP持ってるとかも無くて
一般的なのはニフティサーブとか草の根のパソ通チャットとかだったな
ニフティ辺りは大盛り上がりだった記憶がある
0412見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:04:36.72ID:8rXK/Aaq
ファミ通町内会でネタにされ始めてああ流行ってんだなと思った
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:04:48.95ID:0TZwmG3s
>>383
エヴァは本放送時から一大センセーションだったぞ
オタクは全員見てた
オタクじゃないやつもヤンキー以外はみんな見てた
当時3歳だったうちの弟がテレビにかじりついてた
0415見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:04:51.83ID:uClTkHrE
>>402
リツコ母とリツコの時点ではユイが消えて覚悟決めてただろうから自分からたらしこんで利用したんだろ
逆にユイ消える前なら妻以外俺に触れるなオーラ出しててもおかしくない
0418見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:05:54.15ID:zdTU2233
さてめでたく完結したことだしまずは序 破 Q シン・エヴァの劇場上映版ボックスを発売 そして人間の絛件みたいにオールナイト上映といきましょう
0420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:08:44.76ID:PGAfelfU
>>392
そんなに高身長だったんだ
あと声がいいってのも女が落ちやすいパターンやな
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:09:04.90ID:AJu0y2N0
>>385
オタク界隈ではね。俺もニュータイプ誌に「庵野秀明監督新作品始動」って感じで
初期プロット時の白いカラーリングでナイフ持った画像見て「なんか面白そうなのが
はじまるぞ」とワクワクしたぞ。
一般的にはオタクが騒ぎ出してアニメ好きな芸能人が騒ぎ出して
一般人が気がついたかんじかな?
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:11:13.10ID:cylNfaXx
>>406
子をと子が生きる世界を守れたし、父親のやらかしの落とし前もある程度はつけられたし
救われてないってことはないんじゃないかな
この辺もあって、シンで葛城博士のやらかしを追加で盛ってきたのもあるだろうし
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:41.98ID:aIQWCLi3
当時ふぐすまの厨房だったが放映してないから誰も知る由もなかった
フィルムブックでストーリー追ってた気がする
劇場版やる頃に深夜放送が始まってようやく、って感じだったな
TVシリーズより先にWOWOWで総集編の劇場版を録画した覚えある
0426見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:12:49.62ID:FVa+eCGZ
ミサトは加持とカヲルと一緒にスイカ作ってるよ
ただ、ミサトは心に闇が無いから描かれてないだけで
0428見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:13:23.25ID:uClTkHrE
TVエヴァは少なくとも放映中にはもう大ブームになってたよね
アスカ出てきた辺りからしばらく普通のロボットアニメ的にノルマで1話1体使徒倒します的な流になった時に
庵野どうしたこんな普通のアニメ見たいわけじゃないぞとか島編再びみたいなこと言われてた覚えはある
0429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:13:43.49ID:bDH4RaLi
パリのシーン〜「待ってろよワンコ君!」
からのブラックスクリーンに映画タイトルどーん!
痺れたw
0431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:14:36.10ID:ibUxNMa2
>>422
横からだが、オタク界隈で人気=視聴率が低いは別におかしくは無いぞ
夕方に放映されてる奴なんだから子供に人気がでないと視聴率は高くならんよ
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:14:57.07ID:Nc2EuzZY
テレ東の映らない地方民はレンタルビデオが出回ってやっと見れたと思うよ
その頃はアニメ雑誌がエヴァ特集だらけで沸騰しててオタクなら誰でも知ってる作品になってた
0434見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:17:42.37ID:aIQWCLi3
当時はメディアミックスなんて言葉知らんかったから
なんかアニメの方が漫画より進んでるな、忍空みたいな感じなんかなと思ってた
まあ忍空もこっちじゃやってなくてVジャンで追ってた程度でしたけどね…
0435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:17:54.07ID:0rQx9H9n
>>392
庵野も、オタク極めてるのに、コミュ力高くてモテたらしいからな
もろゲンドウ

旧劇とQ見直して、もう1回行こうかな
シンの価値は、アスカがやっと救われることだよ
0436見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:18:28.73ID:AJu0y2N0
>>422
え?俺・・視聴率悪いなんて言ってないぞ?
そもそもテレ東系だし・・水曜の夕方18時半だぞ視聴率は大した事ないだろ。
俺も仕事だったからビデオ留守録してたし。
0437見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:19:07.92ID:0TZwmG3s
【当時の認識】

女さん「エヴァって何?」
俺「ウルトラマンみてーなロボットが怪獣と戦う話」
友達「ちげーよ巨神兵みてーなロボットが宇宙人と戦う話だよ!」

今ふりかえると俺も友達もわりかし合ってた
0439見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:21:22.81ID:Nc2EuzZY
>>437
でいつの間にかロボットなんてどうでもよくて、綾波とアスカどっちが好み?ミサトさんも外せないよね って話ばかりに
0440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:21:28.73ID:aIQWCLi3
もののけ姫とEOEってどっち先だったっけ
もののけ姫は田舎でもやってて立ち見したけどエヴァはやらなくてWOWOWまで待った気がする
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:22:05.55ID:bDH4RaLi
俺はパチンコからだなw
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:23:01.94ID:8rXK/Aaq
旧劇公開時点でも女子供一般人に親しまれるような作品ではなかった
興行収入ももののけ姫の8分の1
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:23:48.33ID:ibUxNMa2
わりと制作者のアバターが透けて見えるからどうもなw
ゲンドウの過去語りが庵野学生時代に見えた(アオイホノオとかそれ界隈で聞く庵野像に近いというかなんというかw
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:24:20.52ID:gScsljbj
再放送あたりでラジオ経由からはまったけど、同級生でエヴァ話したの数人だったなぁ
他の人は別にエヴァのこと話したり聞いたことなかったわ
映画館に行ったらお兄さんたちが多かったかな 自分より年上の
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:24:36.91ID:0Eq6Cmdg
>>432

深夜の一挙再放送みたいの録画して見てからハマって何周も見たなぁ。
旧劇場版はみにいったが、シンは結婚してて見に行けてなくてレンタルで見てたが、いま単身赴任中で最後は劇場で見れて何か感無量
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:24:45.45ID:aIQWCLi3
そもそも思わせぶりな専門用語まくし立てれば勝手に信者が考察して補完してるれるってのが既に時代遅れだからな
ネタバレ注意とか言って配分終わってから開けてみたけどなんの事はない、いつもの深い意味のないまくし立てなんちゃって専門用語の羅列だったし
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:01.36ID:QLBner43
>>154
気になったので調べてみた。
>>337のヒントで検索したら、東殻が『きみまる』名義で同人誌『RE-TAKE4』だな。
ちなみにエロ同人誌だよ。
0457見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:27:45.13ID:bDH4RaLi
最後、ミサトがサングラスと帽子をとってるシーンで泣いているのはマニアだけだよなw
0458見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:28:23.47ID:vNERpGSS
当時はアニメにそこまで市民権が無かったから、エヴァ熱が高まるほどに、エヴァ好きキモいという反エヴァ派も増えた
そんな反エヴァ派のギャル男の友達に、いいから二話まで見てみろ
と無理やり見せたら、驚いた顔で大絶賛してエヴァ派に寝返ったっけ
そんな青春の思い出
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:28:54.68ID:FJnPFfbs
>>367
メタ的に、アニメ=虚構の世界が綾波のいる場所ってことなのかな
綾波のシンジへの思いは虚構=現実世界にシンジが持っていくことはできない、と。
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:29:26.13ID:NQo+ftxZ
>>438
Qの後考察とか見たのは2週間くらいで、それ以降エヴァの事は頭の片隅にしまっていて
数年前にTV版の再放送で初めて見た人の反応は楽しんでいたけど
シンの考察はWOWOWか円盤出るころに誰かが語っているの見ればいいかなと
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:30:05.82ID:Za1bYbKK
>>319
「つまんなー」にぶちギレしたんだろう
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:30:23.74ID:t+RtViav
>>373
なんか面白いこと、言ってた?
0467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:30:47.80ID:aIQWCLi3
地方民はテレ東を羨んだもんだ
ツタヤにレンタル並ぶかWOWOW放映まで待たなきゃいかんかったし
俺が上京するときオタ友に言われたのが「ラブひなのアニメ毎週録画して送ってくれ」だったしw
その時のCMで流れてたFLCLが気になってアニメイト行ったのが堕ちた始まりだった
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:31:48.61ID:0rQx9H9n
コミックの方が先だったね。1,2巻同時発売で。
すごいのが始まると思ってワクワクしてたら
テレ東系列映らなかった。VHS待ったなぁ〜
0471見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:31:51.45ID:uClTkHrE
見に行った時隣が小学生くらいの子で終盤退屈そうな空気が伝わってきて気持ちはよくわかるって思った
でもスマホは出すな光が目に入る
0472見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:31:56.50ID:sjPvJnA0
>>249
Zと逆シャアは絶対出すぞ
人気の都合上、この二作は外せないって寺田が言ってた

あと、鉄血はまだDD独占で続けたいだろうからたぶんCSで出さない
0475見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:32:41.43ID:FVa+eCGZ
兄貴を殺して仲直りしないドラゴンボール
作者が主人公たちとヒロインを自分で殺した幽遊白書
謎を多く投げっぱなしでヒロインと主人公をくっつけて自己満足したBLEACH
に比べれば、シンエヴァは良く出来た作品だな
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:33:00.45ID:aIQWCLi3
あの頃DVDとかほとんど普及してなくて、アニメはもっぱらVHSかLDだったよなぁ
厨房には金なくてLDとか手が出なかったけど
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:33:31.22ID:ibUxNMa2
>>459
庵野的には今作にはそういうネガティブな感情は入ってないかと
単純にそういう演出が好きなだけに見える

綾波自体はカオル一緒にいたことから、ユイとゲンドウにとってのやり直しみたいなところもあるしな
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:35:15.50ID:vNERpGSS
地方民だが、ビデオがツタヤに大量に入荷したものの人気がありすぎて全然借りれなかった位には人気があったよ
一週間学校帰りに欠かさず寄って、ようやく一本借りれたレベルだった
0488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:35:55.97ID:EqQhKDmT
イスカリオテのマリアってなに?どういう意味?
ゲンドウと同級生?ならなんでゲンドウと一切絡みないの?
0490見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:36:09.85ID:fJyEJ7z9
>>468
セカイ系の元祖エヴァが風呂敷畳んだんだからな
これからシンエヴァは伏線回収のバランスとか構図とか映像作りの教科書的扱いになるかも知れない
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:36:12.86ID:1y11h9km
>>465
オイラはまだ観てない、恐らくDVD出すくらいのタイミングや地上波初放送みたいなタイミングで期間限定無料やるだろうからそれまで待つ
0492見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:37:13.44ID:zCxS0RbS
2回目観てきた、最初よりかは理解できた気がするわ
弐号機自身のATフィールドで装置刺せないってのは無理矢理過ぎな気もする
最後のシンジを迎えに行ったマリと共に新しい世界に辿り着いたけど、その方法というか理屈がわからん
まぁこれは分からないままでいいのかもしれないけど
0496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:39:08.62ID:uClTkHrE
>>488
イスカリオテのユダ(キリストを裏切った弟子)とマグダラのマリア(キリストを産んだ人)をかけ合わせた造語と思われる
0498見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:39:17.16ID:Dxnp+QTt
綾波シリーズはポカ波も黒波も人間臭くなった代わりに神秘性は失われてたな
いやまあどっちも好きだけど
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:39:43.58ID:YxetFQRq
おまえら、パンフレットちょっと高いけど買いました?

いま読み始めたんですが、めっちゃ良いですね
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:39:50.65ID:vNERpGSS
>>475
それを言うなら
育児放棄の女々しい糞キモ親父と、育児放棄の艦長率いるウジウジ息子が、ロボットで親子を喧嘩して世界メチャメチャになるけども、なんやかんやで槍があるから大丈夫でーす
が、シンエヴァじゃないかw
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:40:56.26ID:ibUxNMa2
>>492
方法や理屈はゴルゴダオブジェクトが願いをかなえる場所だから、
生贄を捧げ、儀式を行ったシンジが願った通りになっただけかと

何かと、生贄や儀式というのを大事にするのがエヴァなのだと
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:41:31.23ID:aIQWCLi3
>>496
おちつけ、聖母マリアとマグダラのマリアが混ざってるぞ
マグダラの方はゴルゴタの丘でジョニー・デップが貼り付けにされてから復活するまでを見守った女だ
聖母が産んだほう
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:45:14.00ID:1y11h9km
>>499
それは普通に破を観たら良いんじゃね
全エヴァの中で1番カッコいい好きなシーンは破の綾波お食事会行けずにUターンするゲンドウ送迎車
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:46:35.05ID:cgde8zI5
天気の子はセカイ系っぽいけど

君の名ははなんだろうアレ
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:46:50.37ID:CBXAGiEM
ケンケンは朝6時に起きて仕事とアスカが威張っていたが
夜明け前ならまだしも6時とかでマウント取るんじゃねぇよ
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:47:19.60ID:uClTkHrE
>>523
天気の子なんかもろ世界系かつバッドエンド系なんだよな
主人公が世界よりヒロインを取った結果世界は滅びに向かう的な
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:48:41.33ID:bDH4RaLi
>>489
親にとっては、最後のシンジとユイの会話だろ「ずっと一緒にいたんだね」の所
考察動画で言ってたけど「親にとっては、子供がいくら歳をとっても子供は子供」
0533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:49:03.63ID:kIytdLiZ
>>521
そういえばお食事会とかあったな
もしゲンドウが参加できてたらその時点でシンジの中のユイを見出せたかもしれないねぇ
そしたら父子力合わせて使徒を倒す正統派ロボットアニメになってたかもしれない
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:50:02.35ID:gScsljbj
できれば序と破の画風でシリーズ通して欲しかったところ
ブンダーとかシンの格闘シーンも破みたいな雰囲気ならもっと迫力伝わったかも
QからなんかこうCGくささ全開でチグハグ
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:51:08.38ID:uClTkHrE
>>534
速報にあった初号機vs13号機のシーンがまだだったからその時点ではまだ期待してた
裏第三新東京市が特撮のセットだって気がついた時点であきらめた
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:51:39.83ID:N9OFxQ+e
>>532
その理屈だと「美少女仮面ポワトリン」や「魔弾戦記リュウケンドー」もセカイ系、ということになってしまうぞ。
セカイ系って、一つの都市というより主人公の周りだけで完結する物語ってイメージだわ。
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:52:09.39ID:0rQx9H9n
今、このスレにいるやつって何歳くらいなんだろうな。
俺は今年50のおっさんだが。
やっと呪いが解けたわ
0543見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:52:36.45ID:ibUxNMa2
初号機vs13号機はなんかこう儀式めいたオマージュシーンの連発で
求めてたアクションシーン(エンタメ的な)ものから文学的な感じのシーンになっちゃってたのは残念だったなw
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:52:51.79ID:Tne5gid3
結局ニアサーとサードは別物なのか同じものを指してるのかどっちなん?
破でシンジが起こしたのは爆心地がセントラルドグマでもなければインフィニティのなり損ないも発生してないしサードではないっぽいのに、Qでカヲルがサードのことを指して「リリンのいうニアサード」って言ってて混乱する
破で起きたのがそもそもニアサーですらなくて、その後に起きたのがサード=ニアサーっていうならわかるけど、それなら(トリガーになってしまったとはいえ)シンジぜんぜん悪くないじゃんってなるし
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:53:25.68ID:0TZwmG3s
シン見てからQ見ると印象が全然ちがうってゆうか
シンは序破の続編としてもQの続編としても完璧なんだよな泣けてくる
0547見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:53:38.27ID:JoPIIVa4
>>303
背景がEOEのラストシーンで明らかに惣流として描いてるから
シリーズを総括する意味で旧劇の変な終わらせ方に思い直す事があって
ポジティブなメッセージで上書きしたんだと思う。
あの時点でゲンドウやカヲルも繰り返しの事実を伝えてるし
シンジも全てを把握した状態になってると解釈できる。
0549見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:53:56.68ID:A0HOjy+Z
全て一段落して色々考えたりしたが
俺はガイナックスの庵野が作った作品が好きだったんだなってのが実感出来た
0552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:54:17.64ID:s5ThWS7B
>>544
カヲルが槍投げて止めたのがニアサー
加持がヘリ特攻で止めたのがサード
らしい
0555見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:55:14.62ID:FVa+eCGZ
冬月の中の人は、ナディアの頃から訳わからない話ばっか作る人間の作品の、
訳わからない台詞を言わされる役ばかり良く何十年も続けてきたよね
というか、よく庵野と長く付き合ってきたもんだ
0557見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:56:07.69ID:2IdToiCh
寝ても醒めても少年漫画夢見てばっか
Beautiful Worldの歌詞で全て語られ尽くしてたな
君(エヴァファン)のそばで眠ることができたかは分からんが
0560見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:57:59.10ID:cgde8zI5
>>544
ニアサーはサードインパクトの導火線が着火した瞬間カオルが槍で導火線切ったら落ち着いて宙ぶらりんになった時で
サードインパクト自体は着火したらすぐ起きる現象
ゲンドウが着火しなおしたんやろ

シンジは爆発物になってからずっと爆発物のまま
0567見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:00:33.04ID:qT5Wjri7
TVと旧劇は先端にいるというか、キレッキレな感じがしたが、新劇はなんか最後までぬるい感じが否めなかった。音楽もイマイチ。
0568見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:01:46.84ID:V/OFFfCA
ミサトの生きざまがあまりにも報われない
まあ非人道的なことも14年間でやっただろうから今更人の親に戻れんのかね
シンジと息子のツーショット写真が唯一の救いか
0570見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:02:05.08ID:Tne5gid3
>>552
それだとQのカヲルのセリフが引っ掛かるんだよね
リリン(というかヴンダー乗組員)が、カヲルが止めたのと加持が止めたのを一緒くたにしてニアサーって呼んでるとか?
0571見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:02:12.93ID:e7Vup+eE
世界改変だけはないわ
庵野はマジでエヴァとサヨサラしたかったんだな
エヴァと言うよりエヴァヲタか
世界改変と言う禁じ手使うぐらいなら13年間のリアルは必要ないだろ
0573見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:03:01.56ID:2IdToiCh
>>567
風呂敷はでかいほど畳むのが大変というのは世の理
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:03:11.52ID:UnSGzEwc
やっぱり綾波とシンジの再会があっさりなのは納得行かんわ
アスカとシンジは大分意見ぶつけ合ってるのに
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:03:12.24ID:fQppNCPs
>>514
イスカリオテのユダ=裏切者
ゲンドウ側の人間だったのに裏切ったのでは?
0578見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:03:52.59ID:aIQWCLi3
エヴァオタとさよならというのか変だわ
それならEOEでもう済んでる
むしろお前がエンタメ宣言してすり寄ってきたんだろ
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:04:26.61ID:ji42XFYC
サードインパクトの何が悪いって
加持くんとの年齢というか加持さんの死亡時期が合わないとこなんだよね
破の後即みたいな感じになってるけど
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:06:10.94ID:Tne5gid3
>>560
シンジを腫れ物扱いするのは分かるけど、規模的にもサード(劇中描写なし)>ニアサー(破のラスト)っぽいのに、ピンク髪とかサクラがニアサーニアサー言ってるのを聞くとなんかもにょる
0585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:07:11.40ID:aIQWCLi3
今回スタッフロールにかなり嫁が名前あるし、キチゲ開放した旦那の尻ぬぐい一緒にやったんだろうなぁ
過去の使い回しで前作のやらかしのフォロー的な作りといういみでかまいたちの夜思い出した
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:07:48.53ID:zCxS0RbS
>>516
最終戦は戦闘ではなく対話ってのは分かってはいるんだが、ロボット物(ロボじゃないけど)としてのカッコいいシーンはやはり欲しかったなぁと。。
弐号機の使徒化シーンは良かったが、だからこそ初号機にも何か一つ欲しかったんだ
0589見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:08:31.43ID:oXToPhzM
ブンダーの皆がもうネルフに敵わないから残された時間を村で過ごそうって最終決戦辞退したらゲンドウの望みは叶わなかったのかな
勿論世界は滅ぶとして
0590見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:08:43.72ID:2IdToiCh
個人的にはテレビや旧劇なんて忘れて
全く新しい物語として作って欲しかった
シンジの葛藤物語で旧作引き摺って焼き直しオチは残念
それでも「終劇」見届けた満足感はあったけれども
0592見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:08:56.18ID:PGAfelfU
>>496
マグダラのマリアは産んだ人じゃねぇよ
0594見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:10:40.23ID:e7Vup+eE
>>582
あの破壊力は凄いぞ
当時まだ小学生の俺にエヴァを熱心に解説して日々布教していた従兄弟が映画館から帰って来たその日にエヴァ関連の全てを処分させたんだから
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:11:11.53ID:S4ieR9gY
まぁ考えても無駄というのはわかるけど
カオルくんは普通の人間になったのかねw
そして役目を引き継いだシンジくんは結局人外なのか気になるわ
大人の姿にはなってたけどw
なんかあの花のエピローグみたいに、円盤のときにエピローグもっと足してくれねぇかな
蛇足って叩かれるか?w
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:11:49.86ID:M7FzJxTz
六号機が適当な扱いで終わってしまったのが残念
序破の時点じゃ鳴り物入りで登場したんだからもっと話の中心で活躍して欲しかった
0598見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:12:14.49ID:zCxS0RbS
Qから思ってることだけど、ネルフはどうやってエヴァMarkシリーズ作ったんだろ、開発の要となるリツコは離反してスタッフとかもいない状態だったのに
0600見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:13:09.19ID:cgde8zI5
>>583
要は何爆弾になってんだよお前 みたいな話なんじゃね
故意とはいえ核爆弾(ニアサード状態)作ったのはシンジ
それをぶっ放したのはゲンドウ

ピンクは故意とはいえ爆弾自体を作ったシンジが許せなくて
サクラは故意ってわかってるし爆破させたのもシンジじゃ無いけど爆弾はシンジで親が死んでるから板挟みで狂った
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:13:57.41ID:aIQWCLi3
せめてな、破の予告からサードがカオルくんの槍でニアサードになって〜からの加持さんの置き土産でブンダー発見、ネルフ離反辺りをしっかり描いて〜って内容にQがなってればなぁ…
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:14:31.50ID:f3sbnzBp
これ最低2回観た方がいいね
2回目は泣いたわw
0605見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:16:16.81ID:FenCjl38
パンフ買ったけどストーリーの話とかはないんだな
劇中シーンとキャラデザ以外はほぼほぼインタビューないんだけど
肝心の庵野秀明のインタビューは載ってなくてちょっと肩透かしだわ
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:16:30.00ID:aIQWCLi3
なんか流行ってるから、と東映漫画まつり感覚で家族で見に行って開幕オナニーで凍りついた奴がいたなあ
0607見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:18:18.69ID:TVE5TQ6O
うーん…15年前ならなんか納得のラストだったけど
さすがに陳腐化してる気がする…ボイジャーといいレイアウト使用や実写も
ここまで待たせてこのラストかって感じ
マリをここまでキーキャラにするなら前々から出してほしかったなぁ
0608見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:18:20.19ID:uClTkHrE
>>598
○号機のシリーズはネルフ製でMarkいくつはゼーレ製みたいな考察を見た覚えがあるのでゼーレの技術でどうにかしたんだろう
0609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:18:43.30ID:zCxS0RbS
>>599
そう考えるしかないんだけど
登場するシーンずっと暇そうに突っ立ってただけだしなんだかなぁ、って感じだわ
あくせく1人で開発してる姿も見たくはないんだけどさ
0610見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:19:37.19ID:6Xx4ipUL
ttps://youtu.be/UzEqq7NKckc
エヴァンゲリオン×Schick・ EVANGELIONキャンペーン

さっき、ここに複線があったと聞いたがなるほどだ
0612見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:20:54.06ID:jkARulc5
>>605
それはプロフェッショナルでゴリゴリに掘り下げてくれるっしょ
アニメーター見本市のディレクターらしいから期待して損はない
0613見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:22:05.51ID:cgde8zI5
>>608
てかリツコが居るならリツコ母が居たわけで
リツコ母が居るならMAGIを開発したんだろうから
丸投げすりゃ良いんじゃね?
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:23:51.81ID:2MPHlmBO
マリの正体も、14年前の厄災もなにもかも「エヴァの概念すらない世界だ、何を語る気だ?」っていう監督からのメッセージ。
0616見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:23:58.21ID:h+5LmbCy
劇中でループっぽいこと言った後に新世紀とか言ったから新劇の次のループがTV版?あんな地獄をまたシンジ君味わうの?と思ったから違って良かった
結局世界はループしててカヲルだけが記憶引き継いでたでいいんだよね?
0617見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:24:11.56ID:6Xx4ipUL
>>612
アニメーター見本市で庵野がメンタル回復し始めるところとか
NHKと庵野などを引き合わせた事とかについては川上量生よくやったなと
0618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:24:47.41ID:vNERpGSS
旧劇は当時から賛否両論凄かったが(やはり否が多かった)結末はともかくとして、フィルムに込められた情念というか、熱意には圧倒されるものがあったぞ
とにかくどのシーンも記憶に刻まれるほどに強烈だった
ヨウツベにミサトさんとの別れのシーンがあるから見て欲しい
シンとはインパクトが全然違うから
あれこそが、庵野監督の持つ猛毒のような魅力の塊みたいな作品だった
が、それゆえ毒にやられ去った人も沢山いたw
0619見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:25:39.79ID:s5ThWS7B
八号機とかいうどっから出てきたのか謎なやつ
0620見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:26:03.76ID:93+eY6tK
というかネルフが実質2人しかいないって無理あるわ
反ネルフのヴィレが攻めれず逃げてた意味もね
こーゆーところぶん投げてるから話としてはつまらないんだよね
0622見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:27:28.71ID:LMwq6yMw
散々言われてると思うが新劇自体マリが要らなすぎたのに何故かマリエンドになったのがモヤモヤする最大の理由だな
あと中途半端なTVシリーズや旧劇との繋がりを匂わせる演出はマジで要らんかったわ
0623見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:27:39.23ID:CiRnCJ2m
アスカやレイ以外でシンジとくっつけるなら
鈴原サクラが妥当かなぁ。
Qからの関係性ではあるけど、ほとんどのキャラがシンジに敵意を向けている中で
一貫して心配してたのがサクラだし
シンジが戻って来た時に泣いて抱きついてアスカに「女房か!」って突っ込まれてたのが伏線になるし
ちょっとヤンデレ気質なところはあるけどwマリエンドよりはしっくり来てたと思う。
0624見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:28:20.75ID:Gor7/F07
話の落とし所はよかったんだけど敵側が残念だった
ゲンドウのショボさもだけどネルフ側のエヴァがあんまり強そうに見えなかった
キモさと圧倒的な強さで旧劇の量産型は凄かったな
0625見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:28:43.53ID:ji42XFYC
俺当時から今でもあのミサトのキスとセリフ嫌いだわ・・・
0630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:31:10.70ID:6Xx4ipUL
>>623
むしろエンディングで急に出てきた人物や描かれない人物でも良かったように思う
エヴァに閉じた世界から円環を切って外に開いていくシンジに救いがある
0631見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:31:13.49ID:C7J2txFW
>>618
折角のそのいいシーンも、誰でもいいから愛されたかった〜
のくだりの女子三人の裸うにょうにょの時のミサトさんののほほんとした笑顔で台無しwww
なに笑ってるのwwwと思ったわ。
0632見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:31:32.28ID:LMwq6yMw
映像として旧劇と比較すると陳腐と言う他ない
こんな映像を映画として世に出せるなんて庵野はもうアニメーションに興味がないんだろう
0634見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:32:17.48ID:AJu0y2N0
>>604
俺、行ったわ。
TV版の謎がついに解けると思って見に行ったら「なんかのギャグアニメの予告編?』みたいな
変なアニメ流れて「なんだ?」と思って最後まで見たら「量産型クルクル」で終わって
「え?」となって、その次の映画で「気持ち悪い」で友人とお通夜状態w
これ誰に言っても同意してくれないのだけど「Air/まごころを、君に」って
全体的に作画悪いのも見ていて辛かった。
0635見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:32:20.87ID:t1LK6VD8
>>496
>マグダラのマリア(キリストを産んだ人)
マグダラのマリアは、新約聖書の重要人物。キリストの十字架から復活の証人(男の弟子はその間は全員が逃げていた)。
大事なのは、19世紀に「マリアによる福音書」と言うのの断片がエジプトで発掘され、マグダラのマリアが実はイエスの妻で事実上の第一使徒だった説がでてきた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/マリアによる福音書
その後のキリスト教の発展で、マグダラのマリアはキリスト教から削除された。フランス南部にはマグダラのマリアが船で逃れてきてそこで死んだ伝説がある。マリア像の半分はマグダラのマリア様。
0638見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:32:59.93ID:aIQWCLi3
いくらチープさを出したかったとは言え、13号機と初号機の戦いショボすぎだろ
もう予告からしてあれを見たくて行ったのになんだよ
0639見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:33:29.68ID:0TZwmG3s
>>594
旧劇はリアルタイムで見たが、フムフムなるほどって感じだった
いなみに一緒に連れてった小学生の弟は、自衛隊戦からずっと目をつぶっててほとんど見とれんかった
まあ悪意の塊だよな映画館で吐いてた奴もいた
0641見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:34:47.00ID:ji42XFYC
>>636
いやキス自体はいいのよ
おでこにするとかさ

むしろそっちのが良かったかな
まぁでも加持くんにしてないのにシンジだけにするのも変だしな・・・
0645見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:36:11.45ID:8JB82XsW
破でシンジとレイが初号機に取り込まれ、Qでサルベージ云々でネルフと対立、ヴィレが誕生。サルベージに成功はするがシンジは初号機に乗れなくなった

シンでQの世界崩壊要素を入れつつ、シンジが世界改変又は、シン冒頭の14年後の世界でそれぞれ生きてく

の方がまだマシだった。
0646見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:36:28.30ID:uCUxQZWu
岡田斗司夫が言及したゴルゴダオブジェクトのオマージュかもしれない
星野之宣の『クォ ヴァディス』気になる
どんな話か知っている人教えてほしい
0652見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:39:10.88ID:6Xx4ipUL
宇多田の曲もテーマをよく掴んでたな
喪失が予測されていても怯える事なく今の思い出つくろうや
というのが良かった
0653見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:39:16.02ID:RTzkO93l
面白かったけど祭りがとうとう終わってしまった
喪失感ヤバイ細々とスピンオフ作り続けて欲しいな
絶対作らないと思うけど
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:41:05.40ID:4ShcSx75
>>647
マグダラはキリストの復活を目撃したほうだからな、シンジと一緒に居たマリの役目
聖母マリア(キリストの母)はユイが役目だし
0655見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:41:45.74ID:BBh+osqV
>>652
>>653
なるほど、メタ的にもエヴァの喪失が確定していても
今作を作る方も見る方も思い出作ろうという
終わらせる話か
0657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:42:06.96ID:1y11h9km
>>644
腕無いからって包帯巻いて港のクレーンみたいなん付けたり、フランス支部のエヴァをパーツ取りでガッチャンコしたり
可能性は無限大
0660見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:43:04.76ID:CiRnCJ2m
>>650
たぶん庵野がQ作ってる時ってトウジやケンスケはニアサーで死んでる設定で
生き残りの村とかも存在してなかったと思う。
0661見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:43:56.65ID:2IdToiCh
25年かけてこのオチかよ
25年追っかけてた甲斐があった
どっちにしろ25年もかけて完結したこと(だけ)に価値があった
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:44:32.54ID:gpNqw4yZ
イスカリオテのマリアは
マリの正式名がマリア・イラストリアスで
ゲンドウではなく預言者ユイを裏切ったとかだろう、答えは無いだろうが
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:44:41.89ID:qT5Wjri7
旧劇はカヲルくん倒して全ての使途殲滅したっぽいけど、新劇はニアサーおきたことで使途はもう来ないことになったの?使途がまた来襲するかもしれないのに、ヴィレ対ネルフで内戦やってる場合じゃないんでは。
0664見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:46:55.73ID:gFuwEd4A
エヴァは完結まで観れて良かった
あとはハンターハンターとベルセルクのラスト見られれば
思い残すことは無いw
0666見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:17.64ID:4ShcSx75
>>660
当初のスケジュールとかでみると、破壊と再生はやりたかったんじゃないかと思う
ただ、破壊(インパクト)も再生も、現実の3.11と原発事故に圧倒されて作り直さざるを得なかった
Qのトウジの服が支給された段階では、確かにトウジの生死は決まっていなかったのかなと思う
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:18.83ID:AkfWMmgz
シンエヴァで大体のことは説明されたけど
破〜Qの間の14年間については断片的にしか説明されてなくて議論の余地があるんだな
いつか補完してほしいな
0668見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:23.69ID:zUlkSLRU
>>47
アダムを取り込んだ時点でカオル成分も摂取して観測者能力の一部が委譲。代わりにシンジへの罪悪感、幸せになってほしいという願望がカオルに移った
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:32.54ID:h8bK2P5i
せっかくなら初号機と13号機の戦いは派手にやって欲しかったな
わざとしょぼくしたんだろうけど、なんかここまで来ると逆張りばかり目指した様にも
0672見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:16.02ID:x8tMBN+o
>>662
聖書編纂してきた人達が出てくる女性を基本マリアって名前つける癖があるからその影響だったりして
いわゆる聖書マリアいっぱい問題がそのままエヴァに輸入されたとか
0673見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:16.82ID:dPvzYfKI
そもそもマリの活躍自体が後付ですから
↓以下抜粋

中でも一番大きく変更されたのが、新キャラの真希波・マリ・イラストリアスだという。鶴巻監督によると、マリはもともと新劇場版をアピールするためだけに作られた軽いキャラで、当初の脚本ではセリフも少なく、ストーリーに絡むこともほとんど無かったばかりか、「北極基地で死んでしまってもいい、ってぐらいの脇役だった」とのこと。

ところが、『序』が予想以上の大ヒットになったため、突然庵野秀明が「もっとマリを活躍させよう!」と大幅な計画変更を宣言。鶴巻監督は当時の様子を「脚本を変更することで当然のように登場シーンは増えていくんだけれど、それでもマリの印象は薄いままだったし、キャラの特徴や性格さえはっきりしないままだったんですよね」と振り返っています。

鶴巻監督の中では、単なるサブキャラ扱いだったマリですが、庵野総監督の要望で急遽重要なキャラへと昇格されました。しかし、もともとバックボーンなど何も考えられていなかったため、この世界の中でどういう位置付けなのか?どんな秘密を知っているのか?など、必死になって考えたらしい。
0674見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:29.74ID:zUlkSLRU
>>660
そもそもサクラより下の子供はQまで言及されてない。ガフの部屋(人として産まれる魂の貯蔵)が空っぽになったから子供は産まれない設定だったのにつばめが産まれた時点で設定放棄した
0675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:43.69ID:Gor7/F07
新劇での使徒とエヴァっていまいちどんな存在かよくわかんねえ
旧劇までだとエヴァってあくまで人が作った人造品だから活動限界とかパイロットがシンクロしないと動かないとかだったでしょう
なんで新劇だとアンビリカルケーブルも無くなってネルフ側はあんなにたくさん出せるんだ
0676見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:50:16.14ID:1y11h9km
当時はまだまだ市民権を得ないアニメ映画業界
DEATHアンドREBIRTHかair/まごころかなんか忘れたけど
途中スタッフロール流れた?2部構成で1回明るく成った?で帰る子連れ家族とか居たような
0677見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:50:29.62ID:6Xx4ipUL
>>671
登場人物視点でのテーマを捉えて曲が出来て来てるので
ストーリーを伝えるかはわからないが人物視点でのテーマは確実に伝えてあるだろうと
0678見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:52:18.52ID:RTzkO93l
この映画観た後新劇三部作観ると色々思う事あるな
マリとか最初中学生だったけど途中で変えたよな
まあそれでも面白かったよ全作品
0680見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:53:08.40ID:4ShcSx75
>>671
ビューティフルは新劇全体のテーマだから当初案は聞いてたろうし
ワンラストキスもシンの展開は聞いていたと思う
ただ、桜流しは制作難航とかあったから、どこまでカラー側と擦り合わせたのか
作品関係なく、宇多田個人の視点からの歌とも取れるし
0682見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:53:44.76ID:/KD9H8di
>>649
良い年した男女が付き合ってもいないのに手繋いで走ったりするかよアホ
0683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:54:08.52ID:h8bK2P5i
>>667
破の最後でサードインパクト起きかけるもカヲルが槍で阻止
→ゲンドウと冬月が何か悪巧みしてカヲルの機体を利用してサードインパクトを起こそうとする
→カジがスレッガーの如く捨身で何かしてギリニアサードに落ち着く
→ゲンドウテメエふざけんなってことでネルフの人達が離反ヴィレ結成。ニアサーが浸透する中戦いながら結界ばら撒いて生き残り確保

大枠はこんな感じなのかな
0684見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:54:13.13ID:cgde8zI5
>>675
アンビリカルケーブルはS2機関があれば要らないよ
破の時点まではあったし

旧でもウナゲリオン量産機がS2機関搭載してたから要らんかった
0685見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:54:36.85ID:CiRnCJ2m
>>665
トウジが生きてるなら、生きてるってちゃんと伝えない方がサイコな気がするが。
兄が世話になった云々は生きてた頃の話を言ってたとしてもおかしくはない。
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:55:03.87ID:vD6PXby+
>>682
しかし、母ちゃんの友人ならあり得る
0688見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:56:20.45ID:Lp1crJIW
岡田斗司夫のYouTube流石やな
ゲンドウと渚は同一人物で
渚はゲンドウの別人格
ゲンドウはピアノと書物が好き=渚のピアノを示唆
ゲンドウの13号機が渚登場時のポーズで登場
渚司令として登場
シンジに対して突き放すゲンドウと
対をなしてシンジに好意的な渚

さすが三回見ただけはあるw
0689見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:56:35.79ID:4ShcSx75
>>682
作中のマリのポジションってシンジの少し前を歩く役目だからな
エヴァの無い世界を作ると決めたシンジも、その後どうするかは決めていない
0690見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:56:42.32ID:dPvzYfKI
シンジ回収した時点で、今までお疲れ様、もうあとは私達に任せてって村に置いてけばQの大体は起こらなかった
0692見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:57:35.92ID:/KD9H8di
>>687
ないわw
成人でそれなら気持ち悪いわ
0697見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:02.80ID:gpNqw4yZ
マリはもともとゼーレ側の生物とか
漫画版の登場年齢も正しくないと思った方が簡単じゃないか
0699見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:32.93ID:ji42XFYC
>>690
シンジ君は覚醒しちゃってるから
器と槍持ったエヴァに乗ればインパクト出来ちゃうんすよ

ってのがQだから放置とか無理
0700見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:41.26ID:gj1E3D/e
>>35
> あれ一旦ゲンドウ空間行って戻ってこれなくなって
> そのまま消えかけてた所をマリがゲンドウ空間に入って見つけてくれただけだから
> 出口が同じでは無いって思ったわ

岡田斗司夫の解説では、シンジはゲンドウ・カオル・アスカ・レイを成仏させ、あの復興村も含めたヱヴァンゲリヲン世界を
フィクションの世界として独立させて、自分はマリと一緒に2021年の現実の山口県宇部新川駅を駆け出して行ったという解釈
だったな。

アニメを原画まで分解した儀式を経てフィクション世界から現実世界に出て来たのだって。
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:48.15ID:/KD9H8di
>>689
ポジションがどうのとか理屈っぽいことでなくて
大人の男女が付き合ってもいないのに手とか繋いで歩くかよ
0702見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:00:31.47ID:zUlkSLRU
>>693
3作品とも初回から熱狂的なファンがいた。その熱が再放送で広がったけど、今エヴァ新作を18時30分で放送しても当時みたいに視聴率2%とかにしかならんと思うわ
0705見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:01:39.22ID:4ShcSx75
>>690
そうすると今後ゲンドウ達のターゲットが村に行くから
旧劇の自衛隊の変わりに、使徒紛いのエヴァシリーズが村を襲うことになる
少なくともヴンダーにいれば、アスカとマリが対応できるから
0710見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:03:44.47ID:6Xx4ipUL
>>700
流石に岡田斗司夫
解釈に悪意が…
0711見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:03:54.99ID:4ShcSx75
>>701
マリはともかく、シンジの精神年齢はニアサー+Qで目覚めてからだから
高校生ぐらいの感覚でしょ、極端な経験はしているが
0713見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:05:08.22ID:PGAfelfU
>>700
スレでも出てた解釈そのまま
0714見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:05:14.97ID:EqQhKDmT
息子が加地リョウジってオヤジと同姓同名なの変だし
そこに誰もツッコまないのがモヤモヤしたせめて同じ名前つけた理由くらい
言及してほしかったな
0715見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:06:10.03ID:4ShcSx75
>>709
黒波の役割が終わっている+時間切れで死ぬことが確定している
黒波をネルフに戻そうとしたらヴィレの抵抗にあうし
ゲンドウ側はアスカが13号機に来る事で目的が達せられるから
0716見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:06:10.95ID:ji42XFYC
そういやカオル=ゲンドウの願望説は良いんだけど
じゃあ加持さんの事リョーちゃん❤って呼びたいってゲンドウが思ってるって事でいいのか?
0720見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:07:17.73ID:ibUxNMa2
>>710
そこはポジティブな心境からこうしてると言ってたで
そも岡田斗司夫は今作99点と言ってるしな
-1のところは、シンジとヴンダークルーとのニアサー関連のメロドラマと言ってたなw
0721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:07:23.09ID:EJxhzR1g
>>711
声が神木になった時点で大人扱いでないの
声変わりしたとかの理由は陳腐だし
てか高校生くらいでも知り合いのおばちゃんとは手を繋がんだろ
0722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:07:32.62ID:PGAfelfU
つかシンジは新入社員みたいなスーツ着てたが、会社という組織でやっていけるんかね
0723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:07:37.12ID:HP6n2jIa
静岡県は昔から今に至るまでテレ東系放送局が無い
エヴァが見たかったのにキテレツ大百科やONE PIECEの再放送飽きたよ
0725見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:08:07.47ID:Gor7/F07
>>684
旧劇でS2機関搭載したから無限に動けるのはわかる
でも新劇ってS2機関については描写無かったよね
破のゼルエル戦でも初号機コア取り込んだりはしなかったし
0728見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:09:45.23ID:fQppNCPs
高校生だとしても石田ゆり子みたいな美魔女となら手をつなぐ
0731見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:10:23.74ID:Ii0Z/icq
ネルフ側は一体誰が、エヴァ並びにエヴァ擬きを作ってたんだ。ヴンダーを鹵獲、ネルフから離反するまでは、同時進行で作ってた感じかな?
0732見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:10:33.94ID:uClTkHrE
ゲンドウに関しては漫画版の俺はお前が嫌いだ、愛したことなどなかったって発言がインパクト強すぎて
今回シンジを愛してたって知った時はマジかよ…って思ったわ
0733見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:10:53.04ID:s5ThWS7B
カヲル「流石リリンの王、シンジ君の父上だ」(自画自賛)
0735見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:11:15.67ID:EJxhzR1g
>>728
子どもか
0736見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:12:10.10ID:ji42XFYC
>>733
ゲンドウ面白すぎるでしょ
0737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:12:25.29ID:4ShcSx75
>>721
エヴァの無い世界のシンジの表現を、緒方ではなく神木にしたんじゃないかと
あのラストでアスカ・レイ・カヲルはいたにしても、シンジが緒方のままなら
旧劇のような補完後の世界の延長になる
そこを明確に差をつけるために、同じ実写でも声優交代をさせたんじゃないか
0738見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:12:49.05ID:wHyFzbbp
岡田が13号機がビルに足組んで座ってる姿が
カヲルくん初登場シーンと同じって
言ってたから今テレビ版見返したけど
たしかにあの座り方してるわ
0739見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:13:15.44ID:/KD9H8di
>>737
普通に大人になったからだろ
0740見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:14:41.71ID:tJrdqn/A
なんか誰も話題にしてないから自分の勘違いかもしれんがゲンドウとシンジくん戦ってる時ロンギヌスの槍をシンジくんがATフィールドで普通に防いでたくなかった?
0742見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:16:03.28ID:gScsljbj
カヲルが少しでもゲンドウ成分あるなら、シリーズ中に多少でもレイにちょっかい出す場面ないとなんか不自然かなぁ
突然のシン設定になっちゃってる感じ強い
0743見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:16:16.37ID:4ShcSx75
>>732
そこって、庵野と貞本のゲンドウに対する解釈の差、あるいは父親感の差
旧劇も新劇も庵野版だと、ゲンドウはシンジに対してどうしていいか分からない状態
新劇は更にそこから父親としての感情を入れている
0745見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:19:58.30ID:BRgqpdWR
普遍的な世界の復活パターンというか、過去に見た作品がチラついた
仮面ライダージオウで 王たる主人公が平和な世界を再構築した終わり方とか
アベンジャーズエンドゲームで消滅していた人々が復活したくだりとか
0746見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:20:09.54ID:zCxS0RbS
>>714
ミサト目線で言うなら、息子が産まれる時点では加持自身が死んでるから死んだ夫の分まで生きて貰いたかったんだろう
同じ名前を付けること自体は世界的に見ればそう不自然じゃないけど、日本人目線だとこういう見方しかなかろう
0747見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:21:48.14ID:8LcsQyFR
>>634
「Air/まごころを君に」作画が悪い!?
それは誰も共感しないでしょ
0748見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:22:42.99ID:CiRnCJ2m
シンジがトウジに殴られたように
ラストでシンジはゲンドウを一発殴っておくべきだったよな。

すまない父さん。僕はあなたを殴らないといけない、殴っておかないと気がすまないんだ!

って言いながらw
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:24:42.63ID:s5ThWS7B
マリは最初っからスーパーウーマンだからな
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:24:50.03ID:N9OFxQ+e
>>749
ああ、主人公が英雄の生まれ変わりだと思っていたら実はそいつが飼っていた犬のつもりだったけどやっぱりそれはまずいからなかったことにしたはずだったのに続編でやっぱり犬でしたになったやつとか
0753見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:24:54.44ID:zUlkSLRU
>>707
もともと人類終焉は使徒問題とは別で、死海文書に記載されてたもの。まあガフの部屋がからっけつになったのが使徒襲来のタイミングだったとも考えられるけど。使徒襲来を都合よく人類に活用するのが補完計画で、人類の滅びがカジ阻止のサードインパクトでリセットされたとは思えない。

庵野は不妊治療失敗した絶望でQで息子=シンジに苛烈な対応をしたけど、子供が産まれない世界というエヴァ世界の呪縛で自分が子供持てなかったと思い込んだのかもしれない。その回答が、設定無視のつばめと思ってるよ
0754見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:25:38.13ID:JhT+nq9/
結末や内容を絶賛する意見はまあ分かるんだけど、映像と音楽のショボさは完全に擁護不可能だな…

ストーリーが意味不明なクソ映画とかでもあのシーンもう一回見たいと思わせる作品は結構あるし、映像と音楽の部分と脚本は分けて評価したい。
0755見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:26:03.43ID:PGAfelfU
>>750
実際なくね?
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:28:03.11ID:fQppNCPs
>>757
巨乳も忘れずに
0759見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:29:18.05ID:EJxhzR1g
>>757
人間臭さないじゃん
0761見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:29:48.16ID:8LcsQyFR
絵作り、映像に関してはプレヴィズを優先した手法に原因ありそうだけどね
前田真宏さんのインタビュー読むと、シンって実写とアニメの融合的な映像な気がしないでもない
0762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:30:54.96ID:jy1DCOuh
庵野さん
携わった全てのスタッフのみなさん


https://i.imgur.com/IsFMO1Z.jpg
あなたが感謝と敬意を表した医療従事者である夜勤の看護士さんがさ、長年シンジくんとアスカを応援し続けてきた人がさ
号泣して延々とあなた達に呪いの言葉を吐き続けているよ


「コロナで大変なことになって私も同僚も患者さんも必死だった間あいつらはずっと私を刺し殺すためのナイフを研ぎ澄ましていたんだなぁって」
「どうして映画を見たあと前向きに、明日からも頑張ろうと思えるようなものを見せてくれないんだろう」



って
0764見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:31:22.13ID:zUlkSLRU
>>757
ループの外側から最後のループに参加したチートキャラだからね。

エンドレスエイトを終えた宿題完済の気付きみたいな存在。カオルくんが満足してくれるまでループ終わらなかったから、閉鎖宇宙にシンジが取り残されてループ再開の周回もあったと思う。今回はマリの参加でシンジも救われてアダムとしてのカオルくんがじょうぶつできた
0765見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:31:50.17ID:EqQhKDmT
マリとゲンドウの絡みが見たかった
ゲンドウを君付けで呼べる関係だし息子のシンジを落とせたのだから
マリならゲンドウも落とせたのではないかな
0766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:32:00.74ID:4idC6G7/
良かったって意見も結局はキレイに分かりやすく完結したやっと色々開放されたって面が強すぎてなあ
面白い映画を見たって意味での絶賛はあんま無いような
0768見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:32:33.49ID:PGAfelfU
>>765
同級生の旦那寝取らせるとか鬼畜かよ
0769見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:32:40.53ID:8LcsQyFR
>>761
自己レス
間違えた、鶴巻さんのインタビューだ
0770見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:32:43.01ID:gj1E3D/e
>>660
俺もそんな気がしてる。
おもいでぽろぽろパートは東日本大震災の影響で生まれたとしか思えない。

だから、Q時点での完結編構想がどんなだったのか気になるよなー。
0773見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:34:40.07ID:S4ieR9gY
まぁマリについては本当に漫画とか見てない奴からしたら
行動原理やらシンジに対する考えやらが謎すぎたのはよろしくなかったな
本当これがなかったら完璧だったと思う自分の中では
0774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:35:38.56ID:gj1E3D/e
>>665
いや、正にあれはサイコ発言だと思って見てたわ。
シンを観る前の晩にQを劇場以来で観た時も恨みを隠した言葉と思って観てたから、トウジ出て来て腹の底からビックリした。
0775見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:36:15.46ID:YxetFQRq
パンフレット、大体読んだ

庵野監督、結構ほとんどの声優さんに「〜〜のキャラはあなたで良かった」って言ってる感じだねww
で、みんなそれが嬉しかったって言ってるw

結構、「人たらし」な人なのかなあww
0780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:38:40.80ID:RTzkO93l
最後今まで出て来なかったけど人を操ってた神を倒すとか思ったけど
全然そんなことなくて登場すらしなかったぜ
神は神で存在するんだよなシンジ君が並ぶ存在になったのか?
0792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:46:38.89ID:WYxOJO0h
>>775
『エヴァンゲリオン』監督・庵野秀明、綾波レイと葛城ミサト声優に失恋の過去
https://www.cyzowoman.com/2012/11/post_7283_1.html

> また、テレビ版が放送されていた当時、庵野は、主要女性キャスト全員に、順々に惚れてゆき、
> その都度手を出そうとしていたという。熱烈アプローチをしてくる庵野に、女性キャストは
> 皆、辟易としていたようだ。
> 「まずは綾波レイ役の林原めぐみ、そして葛城ミサト役の三石琴乃が、庵野に目をつけられていました。
> しかし気の強い林原や三石は、たとえ相手が出演アニメの監督だとしても、決して動じることはなかった。
> さすがの庵野も、自分には手に負えないと悟って、すぐにあきらめたようですが」(同)
> そこで、最終的に庵野がターゲットに絞ったのが、主要女性キャストの中で最年少だった、
> 惣流・アスカ・ラングレー役の宮村優子だった。
> 「当時、庵野の宮村に対する執着は尋常ではありませんでした。仕事以外でもしょっちゅう
> 電話をかけるわ、何かにかこつけて宮村を呼び出し、個人的に会う算段をつけようとするわ……
> 宮村も、初めは仕方なしに相手をしていたようですが、次第にエスカレートしてゆき、
> 危険を感じたようです」(同)
> そんな叶わぬ恋をしていた庵野だが、ある方法で、その思いに決着をつけたとウワサされている。
> 「アニメ版では、音声のみで繰り広げられたミサトと加持リョウジのセックスシーンが、1997年に
> 公開された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では、露出したアスカの
> 胸を見ながらシンジが自慰行為をするシーンがありますが、『庵野は作品内で、三石や宮村への
> 叶わぬ恋心を昇華させたのでは』といわれています」(同)


モヨコという嫁を得た今、中の人に振られたレイやアスカではなく新キャラのマリが
庵野自身の投影であるシンジの相手に選ばれるのは当然じゃないか?
0794見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:47:28.66ID:/Kb6rHlc
>>789
TVシリーズもわりと凹んでは勝手に立ち直っての繰り返しだったけどな
その場の勢いで復活しては凹む、反省はしない
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:51:03.99ID:KhlNxVgD
せっかくマリとくっつけるなら
レイやアスカになくてマリにはある何かがシンジを変えた
という話にすればスッキリするけどそういう話でもなかったような
0800見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:51:11.43ID:KE9ST3tw
>>490
ほんとお前みたいなあっさいやつが風呂敷畳んだ畳んだ言ってるが、これは風呂敷ごと新しく持ってきたダンボールに突っ込んだというんだよ
0804見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:53:36.81ID:YxetFQRq
声優陣のLINEグループの話も結構書いてる人いるし、
逆に言えば、バラバラの収録が多かったことで
そういうエピソードを答える声優さんが多いのかね

結構孤独な仕事なのね、劇場版の収録って
0805見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:53:48.48ID:uClTkHrE
>>799
一応設定とか絡めて解釈するとエヴァ世界の中にいなかった人だからこそシンジを繰り返しから引っ張り上げられた的な説明はつけられると思う
0808見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:54:26.21ID:2/TRD1oK
子供の頃エヴァを見て。
大人になって色々経験した後に今回の映画見て「あー
こういう終わらせ方に持ってきたかー」と受け入れる自分がいる。
0815見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:57:29.88ID:YxetFQRq
beautiful worldの歌詞がシンジの歌じゃなくてゲンドウの歌だったというのは
序で初登場の頃から常識だったの?

もしも願い一つだけ叶うなら 君の側で眠らせて
言いたいことなんか無い ただもう一度会いたい

声優さんは今回分かったみたいだけど
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:59:31.96ID:/vckbx/m
>>814
まあ、14歳の姿のまま28歳になってしまって心身共に子供なままのシンジとはどうしようもない壁が出来てしまった
アスカの葛藤と現実を描いた後で、シンジの隣に居るのは外見だけ異様に若いショタレズおばん

という結末は、一体どんな顔をしたらいいのか分からない
0820見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:00:34.70ID:GW28ZNCR
>>815
なわけあるかい
たんなるありふれた「誰それを想う歌」にすぎん
他のアニメにあてはめればまたちがう解釈ができる、その程度の話
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:03:17.77ID:5oWO7I4M
ゲンドウもシンジも根暗でコミュ障だけどなぜか唐突に
女にモテるというコミュ障引きこもりの願望を体現したキャラだからな
むっつりスケベだし
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:06:45.17ID:MW0f525M
普通スクリーンで一回見てIMAXに興味あるけど、エキスポIMAXだと画面の上四分の一と下四分の一くらい黒帯なんだよね?たぶん
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:07:09.84ID:1ENN8M/Z
>>783
まったく同感。もしや「謎の14年間」の回想をアスカか誰かが話すかと思ったけど
無かったな。それにシンちゃんのグダグダ長すぎと思った。
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:08:47.75ID:fA+cqH0d
エヴァはなんで性を強調する描写があるの?
シンでのアスカが無防備な格好してるのは物語上意味があるんだなとは解釈したけど
裸とかお尻とかTVシリーズから意味付けはある?
0828見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:10:25.58ID:IZ4+6uEg
冬月ぃ…エヴァを沢山こしらえてヴンダーの同型艦を三体造って一人でヴィレの相手をして足止めしろぉ…
0829見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:10:48.81ID:AwYIZJKL
>>826
サービスサービス
0831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:11:10.77ID:owsTbJ4y
>>748
白黒の絵コンテ演出でぶん殴ってたらまんまスタードライバーやなw

親父の目的が失ってしまった大事な女性との時間を取り戻すという点も同じ
0832見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:11:10.83ID:dZA3I8RX
>>821
特撮取りたいならちゃんと別の作品で
やってほしかったわ
60過ぎてそんな分別もないなんて
結局監督は成長してないなと思う
0833見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:11:35.13ID:kj/H2O56
使途もどき、エヴァもどきが蚊、ハエ並みに増えてたの何なのよ
廃品利用にしても腕だけで襲って来るとか首から下だけでエネルギー源とかも
何かめっちゃ小物感がなー
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:12:19.84ID:EjYni9YA
>>822
シンジは好きになる様に仕込まれたから違うだろ
0835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:13:26.93ID:z0yCdtSZ
5月のエウレカ劇場版もループメタ系でエヴァと似てるからどう見せてくるか楽しみ。
でもエウレカの監督は頭でっかち過ぎて合わないんだよなぁ
0836見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:13:32.03ID:1ENN8M/Z
>>826
おまえらこんなの好きだろ?ってサービス。
0838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:13:50.10ID:hncCcYDI
作品って終わらせることが重要という風潮も間違ってるなと今作でわかった。終わらない作品の美しさもあるっうこと。
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:16:48.87ID:Cz0zxb+P
>>822
世の中、人を見る目や人格がアレな女性も相当数いることを忘れちゃいかんぞ
シンジが好きになるように云々の話を置いておいても、
作中の女性はちょっとアレな性格ばっかだし、うっかり変な方(シンジやゲンドウ)に転んでもおかしくないんじゃねーの

そもそも、シンジもゲンドウもコミュ障除けば本人のスペックは凄いんで
その辺のコミュ障陰キャと並べて評価しようとするのが間違ってないか感もあるし
0844見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:20:11.16ID:ZWYOrj0a
シンジが大人になるキッカケがよく分からんかった俺は理解力無さすぎ?
綾波に泣きついた所が一つのキッカケだとは思うがあの時点では「ちょっとは変わった」くらいだったのにいつの間にかめっちゃ大人になってるし…

鶴巻シナリオだったらもっと分かりやすく描かれてたってことなのかね?
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:21:28.62ID:3ve+esbM
>>826
カラーはエヴァの遺産で飯を食っていかないといけないので
地上波放送しにくくしてコンテンツの価値を保ちたいから
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:21:36.02ID:Tedut4LY
>>838
庵野じゃなくてエヴァの大ファンのスタッフに脚本・監督やらせたら
万人が納得するラストにはなってただろうけど
それって本当のエヴァなのかなってことになるし
賛否両論はあれどこれで良かったのかなって気もするな。
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:21:58.70ID:GW28ZNCR
>>844
まあ逆にこういうのキレイに描ける作品の方が少ないからな、千と千尋すらいきなり千尋りりしくなった感ぬぐえないし
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:24:15.40ID:z0yCdtSZ
これで次のエヴァは別の監督が作る事になる。
何年後にはサイドストーリーが来そう。
ガンダム0080みたいな感じで。
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:24:27.51ID:nWCceG6m
>>792
よくこんなゴミ記事出せたな。

関係者=妄想
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:24:46.57ID:hncCcYDI
>>844

カジの息子がいい奴だったから元気になったんだよ
あの写真のだらしないデレ具合を見ればわかる
カオルがいなくなった心の傷をカジの息子で
うめられた。
過去をあっさり捨てることが大人になるっうことなんだよ
0853見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:27:18.94ID:3ve+esbM
>>846
誰がどう作ろうと叩く奴はいる
旧劇と同じく鬱ラストにしたら「これだけ待たせておいて旧劇の焼き直しかよ!」
「庵野は結婚して大人になったかと思ったけど全然成長していない」と
叩かれたのは間違いない
0858見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:30:54.94ID:3ve+esbM
>>848
エヴァは庵野自身の挫折と成長の物語だからそれはない
エンドクレジットのあのしつこいぐらい「俺の作品」を強調する自分の名前列挙を見ればわかるだろ
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:31:05.67ID:hncCcYDI
ヒーロージャーニーと言う手法を使うんだけど今回は明らかに最初にレイの成長と絶望を書いてるのにいきなりシンジが成長するからテンポが最悪なんだよね。
描きたいことを描くのは素晴らしいかもしれないけどネタバレ厳禁とかいって釣りでこのじきにあ
NTR見せられたら鬱になるわ。
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:39:56.79ID:BxDMSFDk
Qから年月が経ってしまったから
こんな落とし所でいいかなって感じだった
庵野もやり切ったというよりこんなんでいいか
って感じてるかな
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:47:36.47ID:5oWO7I4M
シンジ君が大人になってしまったことに一抹の寂しさを感じてしまった
ピーターパンと同じで大人になったら終わりの作品なのだろうね
永遠の中2病作品であって欲しいという願望がどこかにあったがこれが現実の落とし前のつけ方なのだろう
0868見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:48:00.34ID:uBy2aKT0
>>848
主要な出来事が主に第3新東京市で起きてて、使徒も増やせないし、どんなサイドストーリーを作る余地があるんだよw
破とQの間の14年間にあったことの映像化とかならありうるかも知れんが、他監督の手によるそれ見たいか?w
0870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:52:10.57ID:Cz0zxb+P
>>868
シンエヴァで終止符を打ったとはいえ
ループ的な構造で回ってた世界って設定が明らかにされたんだから
過去にあり得たifの世界線とかの方向性なら、無限にスピンオフは作れるんでね?

エヴァパイロット達が麻雀やってる世界線とか、名探偵やってる世界線とか、
戦自のロボパイロット(女)が転校してくる世界線とか斬新では?
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:53:11.97ID:WvVDReej
>>822
ゲンドウは表面的にはハイスぺだから…
TV版の「ネルフ誕生」での学生時代のゲンドウはそこだけ見るとニヒルっぽくどこか危険な感じがして
ハイスぺな能力と合わせてみたらカッコよく見えるのは納得できる

その実態が他人と上手く関われない、他人を恐れる弱い人間だと明確に描いたのがシンエヴァだった
そもそもの目的が死別した奥さんにまた会いたいだけってのは描かれてたけど
ここまで弱さをみっともないほどにさらけ出したのは今作が初めてだったと思う
0872見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:55:58.64ID:1ENN8M/Z
>>747
そうか・・やっぱ俺だけなんか。
みんな好きな「弐号機VS量産型」のとこも両機の腹の蛇腹(w)みたいなとこが
簡略化されてたり「肩のナイフ入ってるパーツ」が厚み無かったりいろいろ気になる。
キャラも髪の毛や服が単純に見えるし。
自分的には「最後のシ者」の回の書き込み位が好きなんだが。
0874見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:59:17.77ID:5oWO7I4M
コミュ障陰キャがそんな自分でも天才的才能と特殊能力があったら・・・
そこも含めて陰キャの願望を体現したのがゲンドウとシンジなんだよ
陰キャがもし自分が世界の命運を握るほどの特殊な才能を持っててしかも女にモテモテだったらというね
0876見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:02:42.12ID:WvVDReej
>>870
それは自分も思ったな
シンエヴァを終点にしておけばその間で何を作ろうと「ループ世界のほんの一つ」という
むしろ商業的には背中を押すような感じになった感がある

>>872
その辺りは表現の方向性の違いってだけで「作画が悪い」とはまた別の話じゃないか?
個人的にはTV版のメリハリあるヒロイックなエヴァのデザインが好きだけど
TV版は「アニメのロボット」というアプローチの表現で、旧劇場版のエヴァは「拘束具を纏った人間」って面を強く出してるんだと思う
TV版のエヴァは私的にあのバランスがカッコいいけど、拘束具を纏った人造人間というコンセプトなら旧劇の表現が適格だし
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:12:24.48ID:dDzMuqTu
>>845
TVではボリューム的にも扱いづらいし、内容はセクシーシーンも衝撃的シーンもぶち込んでるから
それにTVはCM挟むから更にクソ長くなるだろう
TV各局はそれでもエヴァブランドの力でやりたがるだろうけどさ

長かったけど、本当に面白かった
エヴァを終わらせてくれて良かった
0883見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:15:20.23ID:1ENN8M/Z
>>876
その「着ぐるみ感」ってのは聞いた事あるが・・やっぱりね・・
まぁ、自分の絵に対するセンスの無さも有るんで、この件は忘れるよ。
お目汚しさせて、そのうえ書き込むお手間かけさせてごめんなさい。
>>877
え?じゃあ何を作画と呼べばいいんだ?
0884見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:15:48.78ID:WvVDReej
>>878
エヴァを卒業したい自分とまだエヴァから卒業したくない自分とが今同時に存在しているわ
前者の方が健全なのはわかっているのに!
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:19:39.72ID:Gs3K74/c
>>820
同意だな
カヲル→シンジ、レイ→シンジ、アスカ→シンジ、でも当てはまる
特定の誰ではないと思う
0887見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:19:46.51ID:+JCt/Lxg
結局はカオルくんが何度やり直してもダメだった25↔26をマリが加わった事によって27、28に進んだって事でいいのか?
0889見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:25:54.06ID:U5n+tQ59
アニメで実写いれんのは、アニメ映画を小馬鹿にしていて、急に興醒めする。
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:28:52.82ID:qipkOhKr
>>604
当時、中学生だったけど、アスカの場面やネルフがカチコミされるシーンがメンタルにきた。けど多感な時期に見て良かったと思ってるよ。周りでアニメ映画を観に行く人は少なかったな。
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:37:03.58ID:Gs3K74/c
>>870
戦自の女パイロット
そんな女性もいたな
俺はアスカエンド派だった
0895見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:40:30.14ID:7XOID1Kf
燃えるようなキスをしてたのが人気No.1のアスカと不人気のケンケンとはオタの脳みそ破壊しにいってるよな
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:45:41.21ID:GW28ZNCR
>>883
作画とはあくまで「動き」「動画」を指す言葉、その中でパースやデッサンが狂ってたり、絵のクオリティが著しく悪いことでこの一連の工程が「映像として見るに堪えない」ことを「作画崩壊」と呼ぶのであり、そこから「作画」という単語を取り出して「絵の良し悪し」とはいわない

おまえの言ってる旧劇における線の少なさや塗りののっぺり感は「キャラデザ・メカデザ」というのだ

しかもこれは意味のある線の減らし、塗りの平坦化だ、ぬるぬる動かすためのな
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:51:52.70ID:4Bj6XSWq
なんかエヴァの考察って抽象的というか概念的というか
ストーリー上の直接的な因果と関係ないの多くね?
作ってる側がオマージュだったり何かを示唆する描写を散りばめてるからしょうがないかもしれんけど

ゲンドウはカヲルだ
何故ならピアノとポーズが一致している
あれは父としての二面性がそれぞれに云々・・
とか言われても訳がわからん
カヲルが第一使徒のくせにいろんな世界旅してる時点で訳わからんし
ゲンドウと同一人物ってもう滅茶苦茶

なんか大まかな作品のテーマだけ理解したら
あとは監督の心理テストしたり説明不足のストーリーを補うパーツ集めだけしてるような
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 01:58:11.17ID:4Bj6XSWq
>>899
謎解きだったり監督の伝えたいことを読み解くのはいいんだけどね
例としてあげたけどゲンドウ=カヲルみたいに
後付け無理矢理みたいなの多いなあと
0902見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:00:15.52ID:G0S042mh
庵野のタラシ記事読んでからATフィールドて嫌ってる人の気持ちの可視化だったり
ケンケンがナカタニD.て宮村優子の1人目の旦那に見えて来た、眼鏡とボサボサ頭だけだけど
0903見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:01:08.51ID:3ve+esbM
>>870
新しい世界線作らなくても新劇世界線だけで2つぐらい作れる

 サードインパクト編(インパクト阻止の加持編、第三村立ち上げの鈴原兄妹編)
 ヴィレ編(出産とヴィレ結成のミサト編、ゼーレと戦いつつそれぞれの生き方を模索するアスカ・マリ編)

アニメじゃなくてアニメーターの誰かにコミカライズさせればいいと思うよ
0904見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:02:32.74ID:KOlX+t5T
「そもそもフィクション」=だから
イマジナリー「エヴァ」とか湧いて来るんだがwwwww

なんでも「相補的」になるのはアタリマエなハナシであってwwwww
夢も希望も無けりゃー「ただのいぢめ」だわなあwwwwwww

まー実際「かなりそれに」近かったがwwwwww
「出口探して」うろたえる、そんな
架空セカイの迷路ゲームwwwwwww
0905見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:10:01.41ID:nWCceG6m
>>870
何となく14年間で梶さんを主役にした話なら作りたがるんではないかと。
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:13:04.59ID:fm2hOf7u
もう終わったしあえて考察という気分にもなれんなぁ
どちらかと言うと見たまんま聞いたまんまだと思うが
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:17:54.51ID:jzR8x8V0
初の土日で二日間合わせて50万人切り見込み
平日月曜の初日に二日合わせても負けてる
短じけえ夢だったなぁ
0910見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:19:37.64ID:dDzMuqTu
>>897
もうアスカの殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやるとか
シンジのうわああああああああああとかぎゃあああああああああああああとかは

見たくないです
0912見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:21:05.53ID:4Bj6XSWq
思春期オタクからの解放みたいなテーマは分かったけど
カヲルやオリジナルアスカやマリが何者かわからん
作品上の役割は分かるけど
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:25:33.88ID:G0S042mh
アスカの父役関俊彦
ナディアでフェイト役「イヤダー!俺はまだ死にたくない!俺にはまだ生きてやりたいことがあるんだー!」
のちの鬼舞辻無惨である
0914見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:27:58.95ID:kTQMAhj1
>>910
そこは比較にならんだろ
当時旧劇場版のアスカ覚醒は何度も見たけど、シンエヴァのゲームの雑魚狩りなんてまた見たいと思わないけどな
0917見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:37:44.09ID:MW0f525M
アニヲタやアニメーターには悪いんだけどさ、
アニメーターの「ぼくが考えた最強のストーリー」より、優れた原作ってものは遥かに面白い訳よ
アニメーターはアニメの見せ方の職人に徹して、優れた原作を心からリスペクトするのが商売としても正しい
それが鬼滅の示した道だよ
0919見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:40:52.17ID:5oWO7I4M
まあエヴァはもう何度目の映画化だってこともあるけど
本質的に思春期の男の子向けの作品だからね間口はもともと狭いエロだったりハーレムだったり
鬼滅は少年誌で女性作者と言われてるそうだがだから間口広い幅広い層にウケないと興行成績は伸びないでしょ
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:12.67ID:dDzMuqTu
>>914
アニメーターとか芸術系の人なら旧劇のあのカット凄いよなーとかわかるけど、一般人なら救いの無い暗いウツ映画よりも救いのある元気になれる映画の方が精神衛生的にも良いよ

そもそもエンターテイメントだし一般大衆向け映画なんだから、最後笑って終われて良かったでいいんだよ
芸術家がオナニー思想をぶち込みたいならコミケで薄い本でやってくれ
0921見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:48:05.07ID:qwDNRBdd
>>915
原作カラーで愛憎版が出るから離れてはないぞ
0923見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:50:55.07ID:mdAXPjiE
アナザーインパクト始まった辺りで周囲の非オタっぽい客が
絵にも話にも一時的についてけなくなってたのは感じた
津波かと思ったら全部エヴァでしたなんてこの世の終わりすぎて脳がついていかんわ
0926見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:55:03.09ID:KOlX+t5T
>>917
「それしかない」状況になれば、ヤマトやガンダム、エヴァのよーな
「最初からアニメ」=アニメ化を「前提にした」作品は作られにくくなる。

漫画、ましてや文字だけの「小説」ってのは
「そもそも」それが売れなければ、アニメ化の機会もない。
「動きを見せる」つうーアニメの本分、なんて考慮
してる場合じゃないから。

特に「エヴァ」ですら「コレモン」wwww小説なんて、マジで個人個人の
「イマジナリー」ばっかしwwww>>904
やたら乱立していてwwwwww共通項ねえしwwwwww
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:00:24.45ID:MW0f525M
>>926
歴史を遡ると、手塚治虫がアニメを食えなくした反動がアニメーター主導のヤマトガンダムという事みたいだが
元々は原作有りだけで30前に家が建つ仕事だったらしいし、その時代の在り方に回帰するのが良いんじゃないですかね
知らんけど
0933見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:05:12.41ID:4Bj6XSWq
>>924
新劇しか観てないがなかなか面白かった

宗教的な世界観に説明不足の謎解きを散りばめながら内向的な少年の成長を描いた作品
舞台や戦闘はウルトラマンや仮面ライダー

最後まで分からんことが多いが雰囲気と
ファンが好きに補完することで大きくなった作品
0934見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:12:01.24ID:99KSdElJ
>>924
序の前半位までしか見てない状態でシン・エヴァを観に行った猛者であるうちの嫁さんは、こちらの予想に反して「感動した」って言ってたな。
設定などを理解する努力は最初から放棄してて登場人物の感情だけ追ってたらそれなりに響くものがあったらしい。
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:13:26.84ID:dDzMuqTu
>>933
そうそう、娯楽映画として楽しめればそれで良いんだ
庵野監督ってやたらと知識を脚本に乗せてキャラクターに喋らせて自慢するんだな、めんどくさいオッサンだなあ程度でいいんだよ
シンゴジラの時も訳分からんこと役者が早口でベラベラやってたろ?
そう言うのが好きなんだよ

その辺の考察はモノ好きな奴が勝手にやるから、後でネットで検索して知識の補完してもらえばいい
0937見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:20:48.35ID:KOlX+t5T
>>931
「アニメの特徴」を、生かせるかどうか、が
問題なのであって、過去や賃金話題はまた別の話。
そもそも「特徴を」生かせない紙芝居パラパラ、しか出来ないよーな
原作ばかりではwwwww「アニメ屋」の出番が縮小する。
レベルその他も下がるだろー。

>>935
「ドタバタ活劇」をやらせるには「それなりの」=めんどくせえwwwwwww
理由がないと「バカみたい」にならざるを得んだけだが?

あと乙。>>935
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:28:23.72ID:KOlX+t5T
あww乙間違ったwww>>936
とにかくアニメ、てのは語源通り「命吹き込んで」ナンボ。>>937

動かしたければ「それなりの」作品世界が伴わないと
セリフのみの紙芝居になったり、子供向けドタバタになったりする。

あのリッチなディズニーが「誰もが知る」=手堅い、原作付き
子供向け作品に重点掛けるのはソレ。アメコミネタも近い。
保護者込みで動員できるしwwwwwwしかも動かしやすいからなあ=子供向けなら。

コレならスタッフをwwwww「安定して」食わせられる。
0945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:35:10.55ID:4Bj6XSWq
>>941
謎解きはある程度しないとスッキリせんけどね
オタクの世界ではある程度解明されてるのかと思いきやそうでもなさそうだな
○○は××を象徴しているみたいなポエム考察が多い印象

いや俺も謎解きするのめんどくさいから偉そうなことは言えんけど
0947見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:47:07.16ID:LaR6y4vv
長年かけてエヴァを終わらせたことはよかったと思う本当に
でもなんだかフツーになっちまったなあ…という淋しさもある
良くも悪くも尖りまくってたのがエヴァだったから
0949見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 04:22:09.76ID:M8OCMNpM
長髪綾波の特典出してくれるんならもう一回だけ観にいくよ
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 04:24:49.29ID:p8sbIrf7
旧劇の皆がLCLになって一つになるとかいう人類補完計画と、
今回の人類を進化させるエヴァっぽい形になって赤くなる(コア化?)インフィニティ
これって同じことやろうとしてるの?
0953見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 05:04:10.77ID:+R7Q3hmz
>>917
優れた漫画ってアニメより原作読んだ方がいいってものが多いんだよな
アクションの見応えとかで原作を超えるものはあるけど
尺の都合でいい所を削ったり補完して蛇足感出たりとかあるし
あと結末決まってるからワクワク感がないしな
オリジナルアニメで毎回先の展開にワクワクする方が俺は好きだな
大体最近の大ヒット作って原作付きよりオリジナルの方が多いでしょ
0954見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 05:07:45.23ID:M8OCMNpM
>>953
そうでもないぞ
最近は鬼滅の刃が呪術廻戦が大ヒットしてるけど、両方ジャンプ漫画原作だし
むしろ最近でオリジナルアニメでヒットしてるのはラブライブかウマ娘ぐらいじゃない?
0955見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 05:22:16.29ID:iamkmhIg
サンライズ系のオリジナルアニメはメチャクチャ脚本練られてるから面白いけど、それも大きな資本があるからそういう余裕がある。

基本的にオリジナルアニメは博打で外れると下手すると倒産する。
会社の運営を考えたらヒット漫画・小説で作品作るのが賢いわな
0956見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 05:31:35.43ID:k/gsQoX3
>>910
マリ「おっきい胸おっきい胸おっきい胸おっきい胸」

レイ「ポカポカポカポカポカポカポカポカ」

ゲンドウ「ユイはどこユイはどこユイはどこユイはどこ」
0957見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 05:46:48.20ID:74OVOPPd
>>954
直近はジャンプ漫画が当たってるだけで他はそうでもないでしょ
オリジナルアニメの方が圧倒的に本数少ないのに上位はオリジナルの方が多いか半々くらい
2010年代で見てもまどマギ・ユーリ・おそ松・ラブライブって上位占めてるからな
0958見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 05:53:47.27ID:M8OCMNpM
>>957
他ならジョジョ、シュタゲ、進撃の巨人、fate、物語シリーズ、宇宙戦艦ヤマト、劣等生お兄様、SAOとか一杯あるだろ
ってかおそ松は原作あるだろw
0959見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 06:11:24.59ID:0ygDv66Z
>>844
第三村で立ち直って黒波との別れで大人になった感じはあったけど
終盤でゲンドウやカヲルやポカ波と話すあたりのシンジは達観しすぎで戸惑ったわ、アッサリというか冷たく感じた
0961見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 06:25:53.43ID:AwYIZJKL
デビルマン映画観ると鬱になる
0965見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 06:50:08.22ID:jahU9sbV
破までは生活感だしつつ旧来のエヴァの雰囲気そのままでアニメやってたけど
Qからはマンネリぶち壊すためにファンタジーに振り切ったせいで疑似エヴァみたいなエヴァ風のなにかに変わっちゃったな
シンエヴァはまた旧来のエヴァにちょっと戻そうとしたけど、Qのファンタジー要素そのままの世界観からはみだすことできなかったから、
生活感あるものとSF感のギャップがありすぎてつじつまがあってないチグハグ差が先に見えちゃった
破までのスイカ作ってる世界観ならすんなり村のシーンも納得できたかな
0966見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 06:52:44.82ID:7fiKAQxu
新しい来場者特典て来るんですかね
0967見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 06:57:20.28ID:6JXSwVo4
後半戦のいつもの訳の分からない演出になるとやっぱりしんどいね
絵コンテシーンとか電車の中のシーンとかほんと好きね
あのループ演出みんながみんな好きと思ってるんかね?

いつものおめでとう!演出になると思ってたわw
0968見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:11:28.47ID:HYMdq4AK
過程はよくわからんけど結末自体は嫌いじゃ無かったな。後半に新しく用語詰め込みすぎて理解が追いつかなったけど。
イマジナリーエヴァあたりがつまり何なんだ
0969見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:15:19.06ID:zBVgNwLe
日曜なんばIMAX8時回見たけど終わったら前の席でゴミと賽銭散らかして帰ってる席あったわ
40代ぐらいの人が見たらキレる人も出るだろな
0970見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:16:20.95ID:CMJ3/NNm
>>965
SFってサイエンスフィクションといって、何か一つでっかい嘘ついて、あとは物理学経済学その他の科学的考証で世界を作ってやるものだよ
ファンジー度はシンが一番ヒドイ
0972見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:29:05.26ID:EW/e8IUp
>>872
わからなくもないがそれは作画じゃなくてキャラクターデザインかな
例えば細田の映画はキャラに影を付けないけど、あれはそういうコンセプトだから
EOEの作画は貞本キャラデザから離れてるから見る人によってはがっかりだけどさ

個人的にはアニメーションとしての動きとか今でもヤバイくらい好き
弐号機VSウナゲリオン戦最高
0974見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:39:03.80ID:MDZfGZwX
なんか絶賛の嵐で否定しづらい雰囲気あるな。
俺はシンジの急な覚醒についていけない
0975見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:43:01.83ID:MDZfGZwX
シンジは年上の母性強いのが好きなんだな。
やっぱり母親父親子供のアニメだ
0982見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:55:16.43ID:TttBIwen
そういやヴンダー発進の時に機関長(cv.大塚明夫)が「〜万トン!」って言ってたけどあれってNノーチラスと同じ「1160万トン」だった?
0985見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:08:23.29ID:RLlMx3Fo
シンジの覚醒は、最初のアニメからもう25年経ってるからもういい加減に覚醒くらいしてもいいだろみたいな気分で見てるとこはあるな

作品単体としてはかなり立ち直り早い
(グレンラガンとか、他のアニメはもっと早かったりするけど)
0986見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:09:42.91ID:1ENN8M/Z
>>974
今は平日休んで観に行ったり、土日のチケット争奪戦に勝って行く層だから
どうしても肯定意見が多いよ。俺も初見じゃちょっとまだ「?」なとこ多いから
もう一度行ってみる。
まぁ、来年の今頃の映画秘宝の「ベスト&トホホ」がどうなるか楽しみ。
0988見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:28:01.95ID:hHljdZmt
>>917
映像や音楽はもちろん、ストーリーも演出もなにもかも中途半端、つまりお前の想像する「物語とは」が幼稚だからそう見えるだけぁな
0990見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:30:34.71ID:FTkH6tBP
>>987
モハ42に乗りに行くのか?
0991見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:31:06.74ID:FTkH6tBP
違った クモハ42 だった
0992見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:31:27.45ID:zzJmDEXt
今迄積み上げて来た物を世界改変みたいな禁じ手で壊してどうすんだ?
不幸の先に幸せがあるのと
世界改変で幸せ作りましたは根本的に違うと思う
0993見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:32:58.10ID:hHljdZmt
>>992
やり方も雑だしな
まだまどマギの方が丁寧
シュタゲにいだってはこれとくらべたら神ですらある
シンはせいぜい仮面ライダー龍騎くらい
0995見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/15(月) 08:34:34.68ID:zzJmDEXt
>>993
ホンマに雑やねん
Qを広ってハッピーエンドにするにはこれしかないんや…
みたいな制作側の意図が透けて見えて嫌だった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 54分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況