X



劇場版 美少女戦士セーラームーン eternal

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490 【不如帰】
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:10.87ID:my06vmsg
>>486
カリ城(特にクラリス)の話題を聞かれたときのモンキー・パンチと同じだな
サイン会で色紙に「クラリス描いて」と頼まれることもあったとか

無責任艦長タイラーは元々、東宝の植木等の映画「無責任男」シリーズをネタ元にしてるんだから
吉岡平が「自作とは大幅に改変されたアニメ版が自分の代表作として扱われる」ことに苦しむなんて、
おこがましいと思う。

吉岡が書いた映画「ポリスストーリー・香港国際警察」のノベライズで、
映画には無かったオリジナルの“事件のその後”のページがあるけど、本人の前で音読したろか?
実際の続編映画「九龍の眼」と全然違ってるもんなーw
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 15:17:07.39ID:8EPDJu7u
今見終わった
・キャラデザがほぼ昔のまんまで感動
・4クールの話を映画でやるから仕方ないがやはり駆け足感
・敵の魔法にかかったフラグが雑に片付けられてたのは残念
・ジュピターの声はそっくりだったがマーズの声はあってない(穏やかで知的な感じが何か違和感)
・後編も期待・・・できる?
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 17:13:41.97ID:8EPDJu7u
へえ原作はそうなんや
たしかにおてんば娘ばかりだとバランス悪いからな
てかおまいらなかよし読んでたのかよw
0495見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 17:19:24.69ID:Ou4wY//a
クリスタルエターナルのマーズの性格って原作とも違うような
どっちかっていうと綾波系?
原作マーズってクールビューティーでももっとキツめのお嬢様キャラじゃないっけ
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 17:38:02.37ID:FusYZHFp
作画はアニメの当たり回って印象、やっぱ只野ムーンは可愛いね
場面切り替えが飛び飛びな印象、なんかペガサス忙しそうなのはワロタ
マジどうしてクリスタルから只野さんに頼まなかったのか
使命は緊急時の仕事と割り切り、別に夢は諦める必要ないのではと思った
未来だと見るとうさぎ以外結婚もせず地球の警備員ぽい
0499 【にゃあ】
垢版 |
2021/01/17(日) 17:51:17.30ID:my06vmsg
レイはアニメだとスタッフが暴走して、1年目の2クール期(ネフライト編)でアニオタとして描かれたりもしたなぁw
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 17:56:07.38ID:FusYZHFp
あんまストーリーを気にしなけば総合的にエターナルは観に行って良かった
>>232
作者コメントはクリスタルに携わったスタッフに失礼
作画は酷かったけど
クリスタルを経てエターナルが出来たのだから
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:48.91ID:8EPDJu7u
>>498
そう!ちびでスケベな爺ちゃんだったこの世界観て昔のアニメ気とは完全に別物と思っていいのか
リメイクアニメシーズン見てないから何も知らないんで
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:42.77ID:FusYZHFp
原作のレイは高嶺の花でガードが堅いクールビューティー
旧アニはうさぎと喧嘩はしても1番の理解者ポジ
0504 【ジャアアアアップ】
垢版 |
2021/01/17(日) 18:18:10.44ID:my06vmsg
>>503
ハガレンやキューティーハニー・ユニバース(坂本真綾がやったヤツ)と同じカテゴリー?
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:42.04ID:01HUJwoy
無印はきんぎょ注意報!の後任だからしゃーない感あるからなぁ。
ギャグ受けたからギャグ多めで!っていうスポンサーのあかん意向もあったろう
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/17(日) 19:46:59.89ID:z68seQ6Y
月の王国で謎なんが、国民どうした?
て、事。
これが昔から気になってるんだが。
原作はその辺の描写は殆んど無かったと思うんだが。
支配階級がお花畑のせいで、国ごと滅亡したら笑えないよね。
0508 【6等】
垢版 |
2021/01/17(日) 20:21:37.10ID:my06vmsg
>>505
そんな調子でスタートきったのに、ラス前回で東映の時代劇やアウトロー物で十八番のシチュエーションが展開されて
仲間が次々と殉職して逝くとは、誰も想像付かなかっただろうな
0515見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 14:34:13.25ID:PETxCGAE
もし、SSをやるならエターナルに代わる新コスチュームにして貰いたい。
出来たらスーパーセーラームーンに寄せたデザインで。
尚且つ全メンバーも新しくして欲しいな。
0517見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 15:16:09.92ID:Tm3NuNHo
今やってるのSSじゃないの?
変更なんて無理だろうなあ、セラクリもセラエタも旧作にご不満だった姫様の自己満足の為だもん。
0518見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 16:15:41.71ID:Fx748nuL
地元のスリコは整理券もらっても来てない人も多かったし在庫も沢山あったよ
前回のご近所物語のときは開店と同時に並ばないと行けなかったし個数制限付けても30人くらいですぐになくなってた
だから今回は割と在庫多めに用意してくれたと思うんだけどね
0520見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 19:16:57.69ID:vHk9LEtn
そもそも原作(アニメ)のネヘレニアってどうなったっけ?覚えてないわ
そん頃から塾通いするようになってスーパーズとエターナルは見れなかった
ちなみにエターナルでふたなり戦士が出てきたのはなんとなく知ってるくらいです
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 19:18:47.39ID:FpqEmKj9
アニメはSsラストで鏡の世界に封印
スターズではギャラクシアに唆されて復活するも
エターナルセラムンによって昔を思い出して浄化された。
雪の女王のような話。
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 19:36:45.97ID:vHk9LEtn
ありがとー当該シリーズ中で倒されなかった珍しいケースなんだね
昔はいい娘だったてやつかな?気持ちよく成仏できただけまだましだよ、クインベリルは悲惨なのにね
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 19:42:59.18ID:Dzv9/ZYd
ダークキングダムならPCエンジンの後日談で救われました
うさぎが銀水晶に祈ったので十中八九転生してる
ちなみに原作ネヘレニアは本性を晒され銀水晶により消滅
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:01.89ID:NG24V28p
話の中で外部が色々
内部戦士にアドバイスする場面
あったけどアニメはともかく
原作の内部と外部ってそんなに交流あったかな?
あまりイメージ無いんだけど
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 01:38:13.23ID:8HSHvZre
>>525
交流があったとすれば、聖杯が現れて、はるかのマンションに行った時くらいで、ほたるを殺すかどうかで対立して、戦いが終わったらすぐ別れるし、話に無理があるのは否めない
0530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 11:25:53.99ID:Z/3mRsxJ
そう、悪くはないが観た後の満足感みたいなのもなく無味乾燥 クリスタル臭を必死に消したんだなーと
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 11:39:21.39ID:blgrdbcA
セーラームーン、京急電鉄と相模鉄道でラッピング電車走らせればいいじゃん
そうすれば、京急の新1000形アルミ車・600形・新1000形マイナーチェンジ車のクロスシートと、
新1000形ステンレス車・1500形の改造したクロスシート(廃車された2000形からの流用)、
相鉄の8000系と10000系・11000系・12000系・13000系の改造したセミクロスシートのクロスシート部分に
「セーラームーンシート」なる座席を設置できるし(11000系・10000系は廃車された新7000系・8000系からの流用)
京急のセーラームーン電車・スーパーセーラームーン電車・エターナルセーラームーン電車は
京急線内の運用のほか都営浅草線、京成線、北総線にも乗り入れる運用も一部を除いてあるんだな
それに、相鉄バス、京急バス、川崎鶴見臨港バス、横浜市営バスもセーラームーンCrystalや
セーラームーンEternalのラッピングバスを走らせてもらいたいけどね
(京急・臨港では加えてフレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ・
ハピネスチャージ・GO!プリンセス・魔法つかい・HUGっと・スタートゥインクル・ヒーリングっど・トロピカル〜ジュの各プリキュアと
キラキラプリキュアアラモード、相鉄ではアイカツ(スターズ・フレンズ・オンパレード・プラネットも含む)、神風怪盗ジャンヌも。
京急の場合、夜行高速バスはセーラームーンCrystalやセーラームーンEternal、
それ以外のバスはCrystal・Eternal以外のセーラームーンと、フレッシュ以降の13のプリキュア)
横須賀の京急系列のホテル「観音崎京急ホテル」、 京急EXインと、
横浜西口の相鉄系列のホテル「横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」、
相鉄フレッサイン(湘南台・藤沢駅南口は除く)、ホテルサンルートプラザ新宿には
セーラームーンルーム設置してもらいたいし(観音崎京急ホテルはプリキュアも)
プレミアムバンダイにはセーラームーン・ママレードボーイ・ご近所物語はあったけど、神風怪盗ジャンヌもでたんだね
麻布十番には相鉄フレッサインと京急EXインさえできればいいけどね
麻布十番の相鉄フレッサインと京急EXインは外国人のために充実した設備を設ければいいし
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 11:39:45.35ID:blgrdbcA
相鉄は8000系と11000系を、京急は新1000形のアルミ車を使って
「スーパーセーラームーン電車」「エターナルセーラームーン電車」「スーパーセーラーちびムーン電車」なる電車を、
相鉄は13000系を、京急は新1000形のマイナーチェンジ車を使って
「あかいセーラームーン電車」「きいろいセーラームーン電車」なる電車を走らせてもらいたいし
セーラームーンRのタイトルロゴのR(リボンでできたR)の部分は臨港バスがCI・VIを導入した時に採用してもらいたかったけどね
アイカツも、アイカツスターズも、アイカツフレンズも、アイカツオンパレードも、若おかみは小学生も、
ヒミツのここたまもひらけここたまも
それから極上めちゃモテ委員長も神風怪盗ジャンヌもポッピンQもからかい上手の高木さんも放課後さいころ倶楽部も16年くらい前のセーラームーンと同じやり方の実写版もできてもらいたいし
相鉄ジョイナス、ジョイナステラス二俣川、港南台バーズ、三ツ境ライフ、ウィング高輪、ウィングエアポート羽田空港、ウィングキッチン京急川崎、ウィング上大岡、ウィング久里浜にセーラームーンストア、
京急百貨店にはプリキュアプリティストア、相鉄ジョイナス、ジョイナステラス二俣川、港南台バーズ、三ツ境ライフにはアイカツスタイル、アイカツデザインマートBYアイカツスタイルとアイカツオフィシャルショップさえできればね
それに、相鉄のセーラームーン電車・エターナルセーラームーン電車・スーパーセーラームーン電車・スーパーセーラーちびムーン電車では
弱冷房車とこれより先は女性専用車ですのステッカーにはセーラームーン、
女性専用車のステッカーにはセーラー戦士5人とちびムーンのシルエットを描いてもらいたいね
セーラームーン電車のみならず、その他の電車でも札幌市営地下鉄の専用席や
札幌市電の優先席のステッカーの下半分に描かれているような
「やさしさのご協力をお願いします」のステッカーにもセーラームーンのイラストを描いてもらいたいね
京急のセーラームーン電車・エターナルセーラームーン電車・スーパーセーラームーン電車・スーパーセーラーちびムーン電車では
弱冷房車のステッカーにはセーラームーンのシルエットを描いてもらいたいね
セーラームーン電車のみならず、その他の電車でも札幌市営地下鉄の専用席や
札幌市電の優先席のステッカーの下半分に描かれているような
「やさしさのご協力をお願いします」のステッカーにもセーラームーンのイラストを描いてもらいたいね
セーラームーンが出ていた「その痛み 月にかわっておしおきよ」とかかれていたバファリンとチョコラBBジョマの広告ステッカー、京急線や京成線、北総線、新京成線、相鉄線の電車内にも掲出されればよかったけどね
鉄道における美少女戦士セーラームーンEternalのタイアップ、福岡市地下鉄のはやかけんより京急や京成、北総、新京成、相鉄でPASMO(記名式と定期券)でやればよかったね
0533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 11:40:02.30ID:blgrdbcA
京急であかいセーラームーン電車とあかいプリキュア電車、きいろいセーラームーン電車ときいろいプリキュア電車を走らせるためには
新1000形マイナーチェンジ車、
相鉄であかいセーラームーン電車とあかいアイカツ電車、きいろいセーラームーン電車ときいろいアイカツ電車を走らせるためには
E235系かE131系をベースにした13000系が必要なんだな(いずれも総合車両製作所横浜製作所で製造する)
京急でセーラームーン電車やプリキュア電車として走らせるための新1000形マイナーチェンジ車は
車端部は両側ともクロスシート・ボックスシートとする、ドアはE129系のような単板ガラスではなく
東急の2020系・6020系・3020系・6000系・7000系と、5000系・5050系・5080系の後期車や京王8000系リニューアル車のようなタイプの
内側は化粧板仕上げで複層ガラスのドアとするという条件があるんだな
相鉄13000系だと5号車・6号車・7号車・8号車をセミクロスシートとするという条件があるんだな
(8000系・9000系・新7000系は5号車と8号車がセミクロスシートだったが、13000系では5号車と8号車のほかに
6号車と7号車もセミクロスシートとする)
相鉄の10000系・11000系・12000系も5号車と8号車(10000系の8両編成の場合は7号車)はセミクロスシートに、
京急の新1000形ステンレス車と1800番台の車端部の座席はボックスシート・クロスシートにすればよかったし
0534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 11:52:27.26ID:blgrdbcA
セーラームーンの歴史が始まった1992年は、
ユニ・チャームの紙おむつ「ムーニーマン」が発売を開始した年でもあり、
京王8000系、横浜市営地下鉄3000形、名古屋市営地下鉄5050形がデビューした年でもあるからね
(ちなみにトレパンマンは1990年、オヤスミマンは1991年発売開始。
新京成8900形、京成3400形、名古屋市営地下鉄3050形、相鉄9000系は1993年、京成3700形と北総7300形は1991年、京急600形は1994年デビュー)
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 20:01:00.66ID:7QzQWoTp
>>468
そのかぐや姫の恋人も翌年映像化されてるんですがw

>>497
武内さんが旧作スタッフに拒否感を抱いてたor只野さんが拒否してた

だが、あまりにもクリスタルの評判(特に佐光のキャラデザ)が悪くてにっちもさっちも行かなくなって
武内さんが高橋さん、只野さんに泣きついた・・・と聞いたことがあるが…。
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:00:16.02ID:SXOJaTbJ
>>540
初期の脚本家富田祐弘さんが
セラムンから外れウエディングピーチを作る事に
その時只野さんも一緒に移動したって事があった。

噂では原作者が富田祐弘の脚本を気に入らず
そのとばっちりで只野まで嫌われたとか。
0546 【大吉】
垢版 |
2021/01/19(火) 21:33:53.29ID:Jz6rojbG
まぁ富田祐弘も隙あらば「惚れ合った男女が敵同士になって闘う」シチュエーションを入れたがるマンネリ脚本家だしw
セラムン以前からやっているから、原作者が呆れるのも無理なからんと思う

セラムンから離れてもウエピーやスーパービックリマンでやっていた
0547見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:37:33.49ID:GkbeMr2C
あの人実家が山梨だよ
嫌味なら旧コミックス11巻のあとがきに小坂明子の記念コンサートコメントと
比較的分かりやすく出すタイプw
0548見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:41:14.28ID:hMccHSnb
原作者は当時から只野だけはお気に入りだよ、アニメアルバムに対談が載ってる
でも4部ってみんな高校生で原作でもかなり頭身伸びてる頃の絵だから今回の頭身低いキャラデザは正直合ってない気がするなー。
0550見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:14:10.77ID:cl2uB/5+
等身ってか、肩幅?が華奢すぎるから子供っぽく見えるんだと思う。
まぁそれも今風なんだろうけど
crystalからどんどん幼くなってるのは笑うw
0551見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:43:01.70ID:8HSHvZre
>>540
むしろ最初から只野さんが良かったけど、タイミングが合わず佐光になっただけじゃね?
結果、超駄作が生まれたわけだけど
0552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:50:14.41ID:jtCZh6Sn
Crystalは制作が1年遅れて最終的に佐光にも声が掛かった
この間色々と揉めてたと考えられるので始まる前からケチがついてた
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/20(水) 03:10:13.17ID:0627gNhx
えんとつの10分の1以下の評価

2021年 興行収入
累計  初動
*13.4億 *2.8億 372(***)scr 12/25 「劇場版ポケットモンスター ココ」東宝
*14.2億 *2.1億 307(***)scr 12/25 「映画 えんとつ町のプペル」東宝 吉本興業
**8.3億 *2.9億 197(***)scr 01/08 「銀魂 THE FINAL」ワーナー
**4.2億 *1.7億 178(***)scr 12/05 「Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 Wandering; Agateram」アニプレックス
**1.2億 *0.4億 124(***)scr 01/08 「劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編」東映
**0.5億 *0.3億 149(***)scr 12/25 「ジョゼと虎と魚たち」松竹 角川
0556見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/20(水) 20:56:44.42ID:8laaAihK
レイはエライ美人に描かれてたな
正にクールビューティー

でもなんか物足りないだな
黒髪で和風でクールビューティー
なキャラって当たり前な感じで。
0559見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/20(水) 23:37:08.23ID:0627gNhx
上手い下手というか、只野さんの作画は唯一無二の存在
原作に寄せたキャラデザがどうとか、体が華奢に描かれてるとか全く気にならないというくらいじゃないと本当の旧作ファンじゃないと思う
0561 【大吉】
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:43.79ID:/HfZnjjQ
今回観ていて、東映アニメはデジタル着色になってから画面の発色が綺麗になったと思う

この色で劇場版Rが観てみたくなった
0562見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 00:09:18.07ID:3qtdZAT0
あれから三十年近く経っているしいろんな作品で絵を描いてるから
絵柄が変わるのはしかたないよなぁ
0563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 00:21:04.95ID:M77nwLpe
東映もデジタル導入初期はレタスって独自ソフト導入して他スタジオのアニメより目に優しくなかったよ
ジャンヌや東映版遊戯王がモロにその影響受けてた
0564 【1等桁違い】
垢版 |
2021/01/21(木) 00:30:05.29ID:/HfZnjjQ
画面の発色が鮮やかになったなーと思ったのはスマプリあたりからかな

80、90年代のくすんだ色調のアニメばかりだったのがウソみたいw
0565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 08:58:09.08ID:8/TNgYUO
>>540
>>548
原作者は何故旧作スタッフ嫌ってるの?
一般の自分からしたら旧作スタッフは超優秀な集まりの印象だけど

最初クリスタルのキャラデザは
原作者が原作絵寄りのキャラデザにしてと厳しく注文したから
現スタッフも仕方なくそうせざるを得なかったんだと思ってた
0566見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 10:02:35.46ID:yQomoIQj
>>565
コロコロ丸々キャラ安藤と平べったいヒラメ顔中村の、駄目作画監督コンビは叩かれて然るべきスタッフだと思うがな。
0567見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 10:17:57.57ID:NC/bUm+I
作り手の気持ちとして自分の作品に大幅な改編が入るのが嫌というのは理解できるけどね
レイちゃんなんて性格真反対で全くの別人だしw
原作じゃなくて原案だよね
0569見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 10:30:47.70ID:T2xXz62l
人気が出てのアニメ化ではなく同時進行でした
つまり当時原作通りだの再現は到底不可能な話で理解できないのはただの馬鹿
CrystalやEternalでリベンジするもどれもコケが現実
0571見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 11:20:47.53ID:3qtdZAT0
チャチャもぶーりんもウェディングピーチも結構違かったもんなぁ。
おジャ魔女やクレヨン王国はコミカライズだし
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 11:24:40.36ID:E4FG/NwC
東映もセーラームーンは良アレンジかつ大当たりしたけど
あさりちゃんのように大幅改変の上コケて作者を怒らせた例もあるから…
東映としては実質原案扱い、作者は自作品の映像化の認識、この辺のビジョンが共有できてなくて後々禍根になってしまったんだろう
セラムンに関してはスタッフのインタビューとか読んでると当時としては作者の意向をかなり尊重してるとは思うけどね。
0573見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 11:31:25.48ID:FgX75+F/
>>568

> 当時は今みたいに漫画を忠実に再現するようなアニメの作り方ではなかったからね

そもそも元々あった漫画をアニメ化にしたケースじゃないからね。tvアニメをやるために漫画もスタートした。
0579見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 12:24:27.61ID:3qtdZAT0
>>572

当時のアニメ・放送業界には強い東京集中意識があったため、
方言(熊本弁)が抜けきっていなかった作者姉妹は、アニメ製作スタッフに意見をしても
方言をからかわれてしまいまともに話し合いにならなかった
と、アニメに対して必ずしも自分たちの意図が反映させていないことを語っている[16]。


方言揶揄うとか人として腐ってんじゃねえか
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 12:47:36.62ID:odKjlmNO
ウェピーとぶーりんは同時企画的だったが、チャチャは違うよ。
りぼん読んでたから間違いない。
アニメ企画が、セーラームーンとレイアースとかに引っ張られたんだよね。
チャチャは二部から変身無くなったけど。
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 13:11:11.96ID:M77nwLpe
「セーラーV」の読み切り掲載
東映からアニメ化オファー
商標の問題や東映の希望で主役交代でセーラームーンに
こんな感じだったかと
0585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 14:13:08.61ID:eTASJOR9
今さっき見てきた
脚本が雑でぶつ切りのシーンをそのまま繋げた感じできつかった
作画も劇場版のクオリティではない
でも後編でほたるちゃん出てくるのか…
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 15:03:30.24ID:b5xxAR32
>>584
東映がきん注の後番組が決まらず困っていた、そこで講談社が何人かの新人漫画家に短編書かせて持ち込んみ、選ばれたのがセーラーVだそうな。編集者がどこかで書いてた。
0589見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/21(木) 15:18:04.81ID:q1ZVtcxr
まあ同時進行でストーリー合わせるのは無理があるわな
いくら数話同時進行でアニメ制作してるとは言っても1話分完成させるには通常3か月必要だと言うし
プリキュアのように前年度から綿密に計画して放送開始時すでに1年の構成がほぼ確定してるわけではないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況