X



宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfbd-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:20:27.92ID:PARekaln0
↑■二行重ねる事!!!(1行消えます)
『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ最新作の情報発表!!

* * *
宇宙戦艦ヤマト 2205
新たなる旅立ち

2020年 秋 上映予定

監督:安田賢司
シリーズ構成/脚本:福井晴敏
脚本:岡秀樹
原作:西ア義展
製作総指揮:西ア彰司
音楽:宮川彬良

宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1589592750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0822見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a989-tSpG)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:00:14.38ID:yoR5OhyN0
>>818
PS版はお話が良いね、ゲームシステムとしては平凡だったけど
メインストーリーはPS版の方がオリジナルよりも面白かったよ
とくに「さらば」から「永遠」まではPS版の方が話が断然に良いと思う
俺も古代守のヤマト艦長就任は嬉しかったし
なによりも山南司令(艦長じゃなく第七艦隊司令)がカッコよかった
マジでPS版の山南司令は、沖田艦長の再来かなと思うほどよかった
そして古代守も山南司令もきっちりと暗黒星団を倒して地球を救い生還する
まさに「生きて生きて生き抜け」の沖田艦長の魂を宿したキャラだった
0824見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c589-K1xH)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:57:17.48ID:JWa3b3XZ0
個人的な希望だが、PS版とPS2版はちゃんと分けて記述して欲しいと思ったり

PS版の戦闘システムは、「まずヤマトを全力で降下させることが第一」だったなあ
勝つためには必須の行動なんだけど、リアリティという点ではちょっとね…

その点、PS2版は自由度が高くて良かった…よく迷子になったけどw
0826見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fa71-kPiC)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:54:57.94ID:Kd6JValt0
>>824
全力降下&全速前進で後部砲塔と煙突ミサイル&後部魚雷の乱れ撃ちでクリアするのが楽。
後はロックオンしてオート前進しながら武装乱れ撃ち。
当時アクション戦闘要らねって思ったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況