X



【新海誠】 天気の子 9【2019年7月19日公開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr13-Xy2q)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:40:49.68ID:/FphTyNlr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

□公式サイト
http://tenkinoko.com/
□otenki-girl.jp
http://otenki-girl.jp/

次スレは>>950が宣言して立ててください。

STORY
「あの光の中に、行ってみたかった」

高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。
しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、
怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。

彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。
そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。

ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らす少女・陽菜。
彼女には、不思議な能力があった。

「ねぇ、今から晴れるよ」

少しずつ雨が止み、美しく光り出す街並み。
それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった――

前スレ
【新海誠】 天気の子 8【2019年7月19日公開】

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562457912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0672見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:35:41.08ID:Xh+bfYmAM
>>661
東京を守るために、あなたは大事な人を生贄に、
もしかしたらみんな助かるかもしれないのに、犠牲者を出しますか?ってとこかと

自分も正直、はいを選択しちゃう人間だとは思うんだけど
そこは、大丈夫がいうように、そうならないようにってものを感じた

君の名は。では助かった。過去を変えた
今回は過去は変えないけど、わからない
0673見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:35:55.30ID:pghT7CXl0
>>666
どろろはその辺、うまく描いていたな
ラストはちょっとアレだったが

やっぱ新海が下手なんじゃ
0674見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-CMz4)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:35:58.43ID:JvwOZHAu0
>>666
え?天気を操るヒロインのせいじゃないの?
0678見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:39:13.66ID:CZB3Xiwt0
予想と違ったな

てっきり東京だけ雨が降らなくなるENDだと思ってた
雨の描写が多いからこそ逆に雨が降らなくなって退廃していく世界が想像をかき立てる
0679見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:39:17.22ID:pghT7CXl0
>>674
元々雨がずっと降り続いてる世界で
ヒロインが天気にできる設定では?
0680見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:40:08.57ID:Xh+bfYmAM
>>663
だって、東京水没させたのはこの二人じゃないだろ
自然がそうしただけ

もっというと、自分が間違っていた、東京水没の罪はない。
銃刀法違反関連の、観察処分、罪もない。


正義論みたいなところになるが
救う力があるのに振るわないのは悪か?にこれなら皆振るうとなるが、
誰かを犠牲にすれば何万人を救えるかもしれない力だが振るうか?ていう
不確かな問いに答えただけ
0681見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:40:40.56ID:Huvyblzc0
雲のむこうはこれとは逆で世界を選んだんだよな
0682見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:41:06.34ID:CZB3Xiwt0
見てないから知らんけど
三葉や瀧も沈没した東京で暮らしてるのか?

繋がってるのが逆にショックでもあるなこの展開は
0683見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:41:17.96ID:Xh+bfYmAM
>>664
リセットとまではなってないと思う
0684見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:41:54.89ID:Xh+bfYmAM
>>675
そういうこと

だからある意味、まだ頑張れる
0685見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:42:50.42ID:pghT7CXl0
>>680
でも要するに、見捨てたわけじゃん
見捨てられたほうはたまったもんじゃないわな

トロッコ問題みたいな脚本作りたかったのかもしれんけど
描き方に問題あるわな
0686見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-CMz4)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:43:01.83ID:JvwOZHAu0
生贄、犠牲、人柱にするというのは、つまり殺すってことなの?
0687見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f61-Vbxn)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:43:09.67ID:+DgLgak00
>>679
そうだよ
異常気象なんかの世の中の理不尽を世界のせいにせず自分たちの問題として向き合ってその中で幸せを築いていって欲しいって言う話
まずもってこれが理解できんと話がとっ散らかって見える
0688見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:43:16.01ID:Huvyblzc0
自分の選択に対するせめてもの葛藤も見られず割り切り過ぎてるのがなぁ
0689見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:44:10.28ID:Xh+bfYmAM
水没って言葉が一人歩きしすぎてる気がするね

死者だらけの絶望の水没っていうより
色々あるけど、新たな世界と向き合うって感覚に近いかと
0690見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:45:22.76ID:pghT7CXl0
>>687
そういうテーマならそもそも設定がおかしいんだよ

ヒロインに力を与える得体のしれない神はいるのに
異常気象を起こしたのが単純に人間のせいとか
世界設定にそもそも無理があるって話になってしまう
0691見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f61-Vbxn)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:45:54.25ID:+DgLgak00
世界の形を変えたってのは認知行動療法みたいなもんだから
0692見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:46:46.25ID:pghT7CXl0
>>688
自分達、なんも悪くないよね
だって世界は壊れてたんだもん

これはちょっとねえ・・・葛藤ないのは人としてどうかと
0693見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:48:34.61ID:CZB3Xiwt0
>元々雨がずっと降り続いてる世界

これマジ?つまり天気操る奴がいなければ東京は沈没してたって事か?
そういう描写や説明はちゃんとあるの?例えば大昔に東京が水没してたとか
0694見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8fb2-czND)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:49:06.72ID:UW/4KhRi0
何で雨が降りやまなくなってたかはハッキリとした言及ないからな
ヒロインが何かをする前から既に雨が降りやまない異常気象な東京になってた
今までの天気の状態だって観測はじめてからたかだか100年とかがこの状態が当たり前だったってだけで
もっと大昔は違ってたんだという話もチラホラ伝承っぽく出てくるし
昔は昔で誰かが犠牲になってしばらく晴れを手にしてただけみたいな可能性も見せてる感じ
0695見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:49:11.16ID:Xh+bfYmAM
>>685
見捨ててもいないよ
そんな意識はあの世界にはない、あくまで観客の意見だよ
まあ、我々はそりゃ観客なんだけど

陽菜がいる世界を選ぶことにした、
帆高に助けられること受け入れた、
ここに世界を救う意思なんてない。
他の人達も、それで雨が再び降り始めたかどうかなんて知らない。
大人はみんな現実を受け入れた。
それだけ
0696見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:50:13.04ID:pghT7CXl0
>>693
私たちは世界を変えてしまったんだ!って台詞のシーンがそうじゃないの?
しらんけど
0697見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:50:44.97ID:Huvyblzc0
雲のむこう→世界を選んだ
天気→ヒロインを選んだ
君の名は→どっちも選んだ
0698見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:51:15.07ID:Huvyblzc0
次はどっちも選べない奴かな
0699見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:51:45.39ID:CZB3Xiwt0
元々東京が水没してる世界観でも良かったんじゃね?
例えば能力者だった母ちゃんが寝込んで能力使えずに東京水没してて

ヒロインが能力使う事で雨が止んで大喜びされたけど
最後はやっぱり水没したままの東京を選んだ的な
0700見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:52:15.40ID:pghT7CXl0
>>695
うん、とっても気持ち悪い話だね
0701見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:52:31.76ID:Xh+bfYmAM
>>688
いやいや、葛藤はあったでしょ

それぞれが一緒に入れる世界を選んだ、
雨は降り続ける、
だけどもうその因果は二人だけが知ってる
二人の思い込み

周りの大人は、気にすんなって、感じだし
その葛藤を帆高は抱えながらも陽菜を選んだし
大丈夫と言えたんだろ
0702見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:53:34.84ID:Xh+bfYmAM
>>690
異常気象を起こしたのは人間のせいじゃないよ
作中でも天のみぞ知ると言ってるじゃない
0703見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:53:35.85ID:CZB3Xiwt0
見てないから知らんけどヒロインが能力使わなかったら
東京は元々水没してたっていう認識を持てるか否かだな
0704見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:53:46.86ID:pghT7CXl0
>>697
秒速→なにも選べなかった

も入れてあげて
0705見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:55:14.12ID:Xh+bfYmAM
>>692
葛藤はあったよ
>>701
の通り
0706見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:56:12.53ID:pghT7CXl0
>>702
その解釈ならなおさら神みたいな存在がただの悪になるやん

だから設定がおかしいと指摘してる
0708見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8fb2-czND)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:57:08.38ID:UW/4KhRi0
実際リアル世界でも海面上昇して海に沈みかけてる島とか世界的に異常気象は起きてるからな
前まではそうじゃなかったのに何でって言っても世界は少しずつ変わってるとしかいいようがないし
人間視点じゃない長い長い目で見れば地球は普通に氷河期と温暖期を繰り返してるだけって説もあったり
人間が環境破壊したせいだCO2がみたいなのもあるけど結局は分からんからな
そのリアル世界でもある異常気象を取り入れつつファンタジーにした映画みたいな
0710見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f9f-4Abb)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:58:23.77ID:rtYWSChN0
ガッツリカメオ出演させたのか君の名はからもう新海アベンジャーズでも作ればよくね?
0711見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:59:16.87ID:pghT7CXl0
>>707
そういう事だろうね

ただ、自分ではエンタメで自信作とまで言ってるけど
その辺の感覚がズレてるのは相変わらずというか

ただ君の名は。以前の新海ファンは歓迎するんじゃね
0712見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:59:36.01ID:Huvyblzc0
>>701
周りも周りでなぁなぁなのもなんだかなぁと
上でも言ったが3年で東京の1/3水没って普通に驚異的だしなんとか出来るなら何とかしろよと言う奴がいてもおかしく無い気がするが。寧ろこんな世界で先を頑張ろうなんて思えるのか
そこを描写せずにみんな運命を受け入れてる設定にしたっぽいのは違和感ある
0713見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f12-Kbn+)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:00:53.25ID:2ngwkuwg0
>>709
エヴァ破はレビューサイトで点数高いけど
エヴァQはすごい低いな
0714見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:01:14.45ID:CZB3Xiwt0
能力者が晴れにしなければいずれ東京は水没してたんか?
歴史を振り返ると定期的に水没してる描写でもあれば良かったんでね
0715見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:01:19.29ID:pghT7CXl0
>>712
周りといったって、所詮主人公周りの人間だけで
そこに住む人みんなが納得するワケじゃないだろうしな

その辺、新海脚本のご都合主義全開って感じ
0716見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:01:37.19ID:JvwOZHAu0
みんなの感想聞いてて新海の「キモさ」とやらが全然伝わってこないんだけど
0717見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:01:52.12ID:JvwOZHAu0
何がキモかったの?
0718見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:01:58.62ID:Xh+bfYmAM
>>699
プロットとしてはありなのかもしれないけど、
天気の子のイメージから離れちゃう気はする

>>693
いや、記録的な雨の日が続いてるとかそんな感じ
東京湾なんて埋め立てばっかでしょ、
はるか昔は今いるところも海だったでしょっていう描写はある
>>694
記録的なんて、人間が言ってるだけとか
この辺はもう神がかりで言うしかないでしょ
なんでって言われても、舞台設定としか
0719見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:03:10.05ID:pghT7CXl0
>>714
そもそも神様みたいなのが
女の子に能力あたえる設定あるなら
神様が天気どないかせーや!となるしなw
0721見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:05:15.99ID:Xh+bfYmAM
>>706
そこまで言ってくれると話しやすいなぁ

神様ってそんな正義の使いじゃないぞ、特に日本のは
思い込み甚だしい

神みたいな存在が、人間の都合で正義とか悪とか言われてるだけ
特に神とはどういうものか、を述べたいなら、
もうちょっと勉強しなよ

そもそも生贄を求める神を正義とするの神経を疑って欲しい……
0722見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:05:26.80ID:pghT7CXl0
エヴァQではなく、エヴァ破でしょ

僕は綾波を助けるんだー!
行きなさい、シンジ君!

てやつ
0723見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:07:29.63ID:CZB3Xiwt0
母ちゃんが能力者で今まで晴れにしてきた
それが体調不良で晴れにできず東京は雨が降り続いてた
そこでヒロインが能力者になって代わりに晴れにしてた

みたいなのをイメージしてたんだが実際はどういう感じなの?
0724見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:08:12.25ID:JvwOZHAu0
みんなはどういうところに感動したの?
0725見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:08:28.66ID:Xh+bfYmAM
>>712
>>715
なんとかしろって事で、この子の命を差し出しますとか
文明人の考え方とは思いたくないな
完全に人身御供のダメな考えじゃない?

御都合主義というより
それを是とするなら、
あなたはどういう世界の人間ですか?って思うわ

まあ、そうしないといけない仕組み(自衛隊など)も現実にはあるけどさ
0726見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3f15-Kbn+)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:08:45.45ID:fJXlf/dl0
>>723
神様が適当に選んだだけ
0727見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:09:17.14ID:pghT7CXl0
>>721
その程度の知識で他人に勉強しろと言えるレベルじゃないよ
それこそ恥ずかしいと思うべきだね

神という存在が善でも悪でもなく
「ただの悪になる」と言ってるんだけど
理解できないの?
0729見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:10:14.67ID:CZB3Xiwt0
>>726
神様に選ばれた奴は定期的に晴れにしないといけないの?
拒否ったら水没するってこと?
0730見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:10:29.30ID:JvwOZHAu0
ヒロインは天気を操って何してたの?
0731見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:10:42.51ID:Xh+bfYmAM
>>709
Qはなぁ…もう酷すぎたなぁ

しかしそういう意味では比較にもならないかと
独立したちゃんとした作品だし

むしろ君の名は。が旧作を全て昇華した感じだったと感じる
0732見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:11:14.21ID:pghT7CXl0
>>725
あー、アンタの考え方がなんとなくわかってきたわ

問題の本質に対する疑問や解決を見出さずに
目の前にあることをあーだこーだ言だけなのね
0734見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:12:06.00ID:Huvyblzc0
>>725
俺が思ってるんじゃないわ。作中での描写の問題
実際人類レベルで追い詰められてるんだから
0735見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f24-5LBU)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:13:14.63ID:CZB3Xiwt0
最後東京が水没してもまあいっかってなるには

元々雨が降り続いてて過去に何度か水没したり既に水没してる世界なら納得できたやろ
能力者が晴れにしないと延々と雨が降り続く世界ならまだマシやろ
0736見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spa3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:14:48.50ID:vjODpxnqp
やっぱり賛否両論だ…
まあ個人的には水没よりも、永遠に雨だと鬱患者が増加して、そっちの方がヤバいと思う
0737見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:15:53.45ID:pghT7CXl0
世界が水没するかもしれない状況で
なぜか天気にできる女子登場という不可解さよw
ストーリーとして説得力というか必然性ってのがないのかな
あまりにも唐突というか

君の名は。は過去に彗星が墜ちてて、
その辺の説得力はちゃんとあったんだけどね
0738見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:17:30.32ID:Xh+bfYmAM
>>727
ただの悪に勝手にしてるのは君…
目の前の状況でしかない

>>732
そういう言い方するかね……そう、状況だよ
ただし、あーだこーだは心外、それこそ分析

君もあーだこーだ言ってる部類かと思うよ?
しかも君は神の視点に立って、解決できると考えてるタイプ
その場では魔女狩りになりそうなタイプ
後からではそりゃ検証ではわかるかもだけど
その場で的確なことが絶対にできると思ってるタイピング
0739見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:18:04.37ID:JvwOZHAu0
ヒロインは晴れにすることで世界にどんな影響を与えたの?
0742見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:20:38.50ID:Xh+bfYmAM
>>734
人類レベルで追い詰められてる描写は思い出せないなぁ
もちろん、理解はできるよ、あの天候のヤバさは

だけどあの地域しか記憶にないや
しかも、こんな世界だけど生きてますよ、って描写だったと思うけど
0743見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:23:41.11ID:pghT7CXl0
>>738
俺ではなく、君自身の解釈がそうさせてるだけ
神のみぞ知る(要は神の意志)てことでしょ
自分の発言には責任もってね

>>738
あのさ、神の視点に立って解決策を提示する
という話ではなく、設定に説得力がないでしょ
という話をしてるの

的確に要点を捉えてね、受け答えをするなら
0744見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:24:48.76ID:JvwOZHAu0
で、みんなはどこに感動したの?教えてよ
0746見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:27:24.02ID:pghT7CXl0
東京が水没するレベルの水害なのに
他の地域や世界には影響がないと本気で考えて人いる?

東京だけが水没するなら、それは東京が地盤沈下するしかないよ
0748見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:28:07.26ID:Huvyblzc0
相変わらず続きが気になる話である事かな
まあ一番見たいのは前作主人公組と今作主人公組の改めての対話なんだけど
0749見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-PQSF)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:34:57.38ID:Xh+bfYmAM
>>743
神の意志じゃないし自分の意見でもなく
あの作品で描かれていた天気というのはいうものだって

見てないだろ?
天井画のシーンとか覚えてないだろ
0751見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:39:10.60ID:pghT7CXl0
>>749
まだ見てないよ
それはとっくに宣言してるけど
いまさら聞くこと?

>>702はアンタじゃなかったか?
それに能力を与えるおかしな神もいる
原因があるから状況が生まれる

そういう世界だから、といえば簡単だけど
設定が薄っぺらいよね、と言われるだけ
0753見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4f6d-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:44:30.55ID:pghT7CXl0
出たよ、単発IDw
0755見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:49:27.13ID:JvwOZHAu0
見てない人にもわかるようにストーリーや面白さどんどん教えてよ
0756749 (ブーイモ MMb3-7tFt)
垢版 |
2019/07/19(金) 05:53:55.01ID:jvdJ7taGM
>>737
>>746
ここはそもそも陸地じゃなかったとか言う発言あるだろ

>>751
なんだ、見てないんだ、そいつは失敬、
だけど見てないのによくそこまで言えるなぁ

702は自分だがそれは作中の内容の範囲、
そういう世界だから納得いかないとか言うと
じゃあしょうがないわ、としか言えん。

そりゃ前提チガイスギルシ批判したいだけになるのも納得。
0758見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:02:42.66ID:JvwOZHAu0
君らから作品に対する愛と情熱が伝わってこないぞ!
もっと語ってくれよ!
0759見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-7tFt)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:03:33.91ID:jvdJ7taGM
誰かもそのうち言うだろうけど
一番の感想としては、希望を持ちたくなる映画でした。
君の名は。が311の影響を受けてると考えるなら
天気の子 はほぼ来るとされる次の震災の水没を想起させられる内容だった。
そのなかで、
それでも、我々は大丈夫、っていう
力強いメッセージを受けた気がする

過去をどうにかできたら、から
未来をどうにかしよう、という熱を感じる映画でした。
0763見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3fc0-Kbn+)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:10:23.92ID:B1imaFaR0
ガラガラのほうがいいぞ
臭いやつとか菓子食ってうるさいやついないから
0764見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMb3-7tFt)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:11:04.27ID:jvdJ7taGM
>>755
気持ちのいい映画ではないんだ。
大好きだけど。

正直、いろいろな寓意を思い付く。

それは状況中心だからなのか、
これは〇〇の暗喩だってのができそう。

閉塞感と理不尽、それでも生きる力強さ、
ある意味では、主人公たちはクリエイターたち
そのものにも見えてくる。
0765見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:20:18.33ID:JvwOZHAu0
とりあえず今作の新海の「キモさ」とやらを教えてください
0766見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3f35-X9sr)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:20:56.32ID:xaIYZov70
東日本震災で津波被害にあったやつが見るべきアニメではない
だからヤマカンはキレてる
0767見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:22:33.83ID:JvwOZHAu0
ツイ見てると滅茶苦茶感動した!って人多数いるよ
0768見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7f4c-t6yW)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:22:53.36ID:JvwOZHAu0
君らの感動教えてよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況