X



【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21

0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c76d-R0y6 [110.133.158.33])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:40:13.70ID:ko/LT7MH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を二行重ねてスレ立てすること
このドアホがヤマトを壊しやがった――

「宇宙戦艦ヤマト2199」の総監督出渕裕が降板し、脚本構成に福井晴敏を迎えてしまって
あの「宇宙戦艦ヤマト復活篇」のスタッフが制作した続編「宇宙戦艦ヤマト2202」の不平不満を語るスレです

いよいよこの 歴史に残る(監督談) 世紀の駄作も最終章が公開終了し
ヤマトファンの阿鼻叫喚で公開当時は大賑わいだった声ももはや消え失せ

「古代も島も、加藤、斉藤も薄っぺらいモブにしか思えません
 願わくば2202はなかったことにして出渕監督に正式なものを作り直していただきたいです(泣」
「本来は製作側にお疲れ様なのでしょうが、今作ばかりは私含め、約2年以上に渡り
『2202』に向き合って来たファンの皆様お疲れ様でした!『愛』ってなんですかね。
 酷評しながらも『ヤマト2202』を見限らずに7章まで劇場に足を運んだファンの『ヤマト』への思いじゃないかなと思います。」 
「『他人に任せて後悔するより、自分でやって批判される方がいいと思った」という羽原監督としては本望でしょうが、
 せっかくの「さらば」のリメイクをこんな低クオリティで終えた監督の責任は重い、と断罪せざるをえません。
 辞退していただいていれば、ヤマトファンはもう少し幸せになれたかもしれないのに、残念です(怒」※
※ヤフーレビュー ヤマト2202しんせー編より

などなど最後の不平不満を存分にぶつけよう。

次スレは>>970が立ててください。

粘着荒らしはスルー徹底してください。

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 公式WEBページ
http://yamato2202.net/

前スレ
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1551478400/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0289見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/07(金) 09:48:01.72ID:9YYeXmfa0
まあ遺伝子が全く同じな一卵性の双子でも同じ様に成長しない事実があるというのに
クローン技術が実用化されてるからヤマト世界で人間の速成コピーが可能とか
頭に蛆が湧いてるとしか思えないんだけどw
デスラーの影武者だってクローンとは限らんだろw
0291見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/07(金) 11:24:11.54ID:Lfar2soA0
>>287
一つ訂正、

×2199公式委員会
〇2199制作委員会

ソースをお望みとのことなので色々とあるけど

例えば
むらかわ氏のブログ「楽只堂」の
2016年1月27日(水)右か左か
のブログを読めば判るけど
> 反乱編はアニメとは全然違う内容になってしまうけれど、
> 製作委員会のOKは出ているし、残り70頁頑張ろう。
> お話を変えてしまったので、
> 物語の筋やキャラの心理的につじつまがちゃんと合っているか、
> いささか心配。

もともとむらかわ氏は法学部出身の人で法的に問題になることは避け
この手の話を変える時などは上の様に必ず制作委員会に確認している

ちなみに、この段階では2199制作委員会しかない
後に2202が作られることになって、全く別組織の2202制作委員会が出来る

むらかわ氏の漫画は2199なんだから、当然に2199制作委員会の承認を得て
それから原稿を書いていることを本人がブログでちゃんと書いている

補足)ちなみに豊田さんの暴露本によると「さらば」では当初、
沖田艦長クローンを登場させる予定だったことが書かれている

>>289
影武者はデスラークローンの設定だよ
なぜならデスラー親衛隊はクローン兵により構成されているからね
そしてデスラーの影武者も親衛隊の一員だからクローンのハズだね

>>288
そういう気持ちは理解できる
0292230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:56:37.68ID:pbmAb8Y20
>>291
> 補足)ちなみに豊田さんの暴露本によると「さらば」では当初、
> 沖田艦長クローンを登場させる予定だったことが書かれている

僕もこれ読みましたよ。
予定だったというのではなく、当時まだSFに詳しくなかった西崎Pが、さらばに沖田艦長を復活させたいと無茶な要望をしてきて、
聞きかじりの知識で沖田艦長のクローンを出すのはどうだと言ってきたから、豊田さんが必死に止めたって話ですよね。

予定だったとは流石に言えないでしょ、これ。
0293見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/07(金) 13:10:06.22ID:Lfar2soA0
>>292
あれ?俺の記憶違いかな?そうだったっけ?

ちなみに俺の記憶だとクローン設定を薦めたのは豊田さん
ただ西崎さんがクローンが受け居られるか判らずに見送り
だから土方艦長が生まれた

でもやっぱり沖田艦長に拘った西崎さんが完結編で誤診で
沖田艦長を復活させる

西崎さんと松本さんの二人が共通して沖田艦長ラブなんだよなあ

まあ、そちらの記憶が正しければ、予定とはいえないか

でも旧作にもクローン設定があったことは事実だよね
それが2199で生かされてデスラー親衛隊はクローン兵で構成された
0294230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/07(金) 13:20:17.97ID:pbmAb8Y20
>>293
うん?そう言われると自信無くなってきた。
俺も今手元にないから夜に帰宅してから確かめるわ。

ただ、少なくとも今出ている話ではクローン設定があったといえるレベルの話ではなく、クローン人間というアイディアが検討
された事もあったというレベルの話でしょ。
0295230 (スフッ Sd70-QP5K [49.106.203.39])
垢版 |
2019/06/07(金) 13:28:05.29ID:GuuBws8Od
クローンというアイデアが検討の俎上に載った事はあるが最終的にボツになったのであれば、『旧ヤマト世界の地球にクローン人間
技術は存在しない』で確定とすべきだろう。
0299見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:01.96ID:9YYeXmfa0
>>291
それが森雪クローンがOKになってる根拠にはならんなぁ
それに2202の製作は2015年夏から始まってるからそれもどっちかわからん話
ただ2199の製作委員会は2015年始めには実質解散してるので「どっちでもない」気がするなw
それにデスラー影武者がクローンだなんて単なるお前の憶測
長文乙だがスッカスカの希薄レス
0300見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:42:55.51ID:9YYeXmfa0
>>294
さらばで沖田復活は西崎の意向、それに答えた豊田の提案はクローン、
西崎は「そんなもん気味が悪いから却下」
完結編での誤診復活は物笑いのタネにされたが安易なクローンよりは
まだ良かった気がするな
0302見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウクー MM92-1TtH [36.11.225.18])
垢版 |
2019/06/07(金) 17:00:32.68ID:xJUeSUD7M
福井の存在全てが許せん
0305230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/07(金) 17:27:11.39ID:pbmAb8Y20
>>300
俺の勘違いだったか。訂正感謝。

クローンが安易というよりは西崎の気味が悪いからという一般皮膚感覚が正解であったと思う。

今となってはクローンは本人が重ねた経験を持たない別人でしかないというのが一般人にも理解できるコンセンサスにもなってるしな。
記憶をコピーしてクローン体にインストール出来るとかなったらもっと気味悪いしな。

人の命の重さを語る物語には全く相容れない、というか真逆の価値感になってしまうし。
0308230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/07(金) 18:13:20.20ID:pbmAb8Y20
>>306
キーマン殺した意味?

そりゃさらばに居なかったキャラなんだから生き残らせたら新たなるとか永遠にとか作る時に邪魔になるからだろー。
0311見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 26d7-K3Ee [119.239.171.161])
垢版 |
2019/06/07(金) 19:48:11.08ID:6oVrqOR90
キーマンの理由は円盤のコメンタリーで福井が喋ってたのをうろ覚えだけど、

2202はさらばのリメイクだけど、メインキャラは死なせないで欲しい、でも泣かせて欲しいという養子に無茶振りをされて
死んだから泣いたのに殺さないでとは?どないせーと困り果てた福井が自分なりにさらばを分析
その結果さらばは「真田が死ぬところ」がターニングポイントで真田と後ろ盾を失った時点で古代がいろいろ追い詰められて特攻したと分析、
真田を殺すわけには行かないから真田の代わりにキーマンというオリキャラを作って視聴者が感情移入できるように育てた上で斉藤とペアで殺そうと画策した、とか話してたはず。

当然目論見は外れてフイルムだけでは殺した意図が視聴者の誰にも伝わってないのは言うまでもないw

キーマンは死んだけど続編でキーマン四郎として双子の弟が出るうんぬんのおふざけは面白かったけどねw
0312見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/07(金) 20:06:01.01ID:9YYeXmfa0
>>305
2202ではガトランティス側のテーマになってるしな
ガトランティスでやるべきかどうかは別として
自分のクローンを子供から育てるってのは悪い話じゃないよね
「親の欲目」が実にストレートで面白い
0315見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e46d-K3Ee [110.133.158.33])
垢版 |
2019/06/08(土) 10:13:28.65ID:kVwDQNdW0
>>311
あああ・・・・・・つくづく、福井という人は残念な頭なんだなあ

>その結果さらばは「真田が死ぬところ」がターニングポイントで真田と後ろ盾を失った時点で古代がいろいろ追い詰められて特攻したと分析

ないわー

分析するなら、数々の作品を見比べて「死なせなくても泣ける展開」について分析すればよかったのにさー
0319230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:59:52.67ID:J0qJjBjt0
>>315
同感だ。

> その結果さらばは「真田が死ぬところ」がターニングポイントで真田と後ろ盾を失った時点で古代がいろいろ追い詰められて特攻したと分析

これ、正確には

さらばは「真田が死ぬところ」がターニングポイントで『真田という後ろ盾』を失った時点で古代がいろいろ追い詰められて特攻したと分析

という話だろうな。
要は作戦立案等何でもやってくれる頼りになるブレーンであった真田さんが死んでしまった事で、自分では何も出来ない古代進は追い詰め
られて特攻するしかなくなった、と言いたい訳だ、福井は。



> 真田を殺すわけには行かないから真田の代わりにキーマンというオリキャラを作って視聴者が感情移入できるように育てた上で斉藤と
ペアで殺そうと画策した、とか話してたはず。

結局特攻はしたわけでw
続編要員として真田さんは必須だから残したかったと。
0322見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 26d7-K3Ee [119.239.171.161])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:23:54.68ID:gEJLDcx+0
>>319
『真田という後ろ盾』を失ったが正解で「という」が抜けていたなスマヌ

>>315
>「死なせなくても泣ける展開」について分析

言うのは簡単なんだけど実際作るとなるとプロ作家でもかなり難しいと思うよ。
誰かの死=涙なんて一番お手軽だし、素人の西崎Pが調子に乗って以降の作品で連発してるからなおさらね
逆に死なせないと「こんなのさらばじゃない」という輩が出てくるかどうかは知らん



福井自身、仕事依頼されてるんだからクライアントの焼き鳥屋の意向は無視できないし
「お仕事」として無茶ぶりをなんとかしようとしてるだけ一応社会人なのかな、とw
ボク続編は嫌だからやめときますみたいな某監督とは違うw

期待に答えるためにいろいろと画策しただけであって福井はあくまで傍観者だから
ヤマト愛がないのは傍目にもわかるんだけど
バヤシコに勝手に変更されたり演出が無能だったりした分を差し引いても
はなからドシロートの同人出渕脚本に比べれば(オリジナルとしては)全然マシな感じではあるが(面白いとは言ってない)

まあ福井の名誉のためにいえば
>>311は単なるワイのうろ覚えの意訳なのでちゃんと正しいものを聞きたければBDなり買うが良いぞ
福井はBDでも「自分は叩き台の脚本としてやることやったけどお前ら(スタッフ)が勝手に変えただけだから知らんから」
ってスタンスで結構あけすけに喋ってるから飄々としてる分、今まで自作品の映画化トラブルやら海千山千な仕事してきたんだろうなァって思うわw

コメンタリーに関しては2199での出渕が毎回取り巻き声優に「監督すごいですね〜」ってヨイショされまくるキャバクラ接待みたいな不快なコメンタリーより
2202の福井の制作ぶっちゃけトークのほうが全然面白かったと断言できる(作品はどちらも残念な出来だけど)


あと、全方位噛み付くだけの草爺も自分でコメンタリーぐらい聞いておけよw
0331見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0c12-Y0XN [141.0.8.53])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:09.58ID:1PqhbEB80
2202(と、ついでに2199)のダメ出し的な論評をする中で、何故ダメになったのか?誰が戦犯なのか?
という犯人探しの原因論に踏み込むのならば、そのソースのために必要に応じて相応のお金を掛るのは当然のこと

自由で公平で説得力ある論評のために必要なお金すらも出さない主義を貫くことは、それはそれで別の自由だけども、
殊更に宣言して、論評と同列に自身の倹約っぷりをアピールするのはみっともなくも見える
0333見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2489-to8s [14.13.138.33])
垢版 |
2019/06/09(日) 19:14:11.39ID:Fo8onyEd0
2202なんてTV版の録画だけで十分、っていうか最近はそのHDD容量すら無駄だと思い始めた俺
そもそも金をかけるだけの価値がある作品だったら、誰もこんな事言わないんだよね

どうにかして2202に金を落とさせようという誘導には引っかからんよ
0336230 (ワッチョイ d0f8-QP5K [153.232.225.126])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:18:56.78ID:1mSk9H1q0
ちょっと前に話題になってたクローン問題を豊田本から引用。

次のシリーズを設定するに当たって、西崎からの要求の第一は、シリーズ1で死んだはずの沖田十三艦長を、生き返らせてくれという
ものだった。ぼくは、無理難題を前にして、魔法使いじゃない!と言い切ったものだが、仕事だからしかたがない。実現していれば、
日本のアニメとしては、最初になったはずだが、沖田艦長のクローンを登場させてはどうかと提案した。
宇宙航空士は危険を伴う仕事だから、全員がクローンを登録しておくということにして、沖田のクローンを再生させ、巨大コンピューター
にインプットしておいた記憶を転写すれば、本人と同じことになる。ところが、西崎はクローンのことを知らない。
中略
こんこんと丁寧に説明したつもりだが、そんな薄気味悪いものでは沖田艦長のイメージが損なわれるという一点張りで、西崎は納得しない。
結局、次のシリーズでは見送りになったものの、沖田艦長というキャラクターには未練があったらしく、のちに完結編で、実は死んで
いなかったということにし、佐渡酒造医師の誤診だったという苦し紛れのような理由づけをして、無理やり再登場させてしまう。ぼく
には無断だった。
0338見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/09(日) 23:23:14.69ID:QWVgNtgx0
>>336
俺はクローン沖田艦長が登場しても気に成らなかったと思う
そもそもクローン技術を先行して作品に登場させたということで
さらにヤマトの評価をSFアニメとして高く思ったかもしれない
もちろん完結編での誤診は当初は笑ったけど
もし?「さらば」から「永遠に」までが無かったことにして
初代TV版の直後に「さらば」の代わりに「完結編」を置いたら
逆に俺の中でのヤマトはさらなる名作として刻まれただろう
0341見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/10(月) 07:46:59.43ID:U2+eLS3m0
>>338
そんな事すると合理的に考えてヤマトクルーは全員3人クローンが3交代、
古代1が勤務中でもなぜか2と3が起きてきて第1艦橋で常に喧嘩してる
そんなどうにも騒がしく楽しい話しかならんでしょうが
0342見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 09:58:14.84ID:3oIIZD+20
>>341
良いね〜それはそれで面白いんだけどさ(笑)
ただSFの世界でクローンは予備パーツとして利用される話があるんだよ

それは主に探検隊が危険な任務で命を落として任務遂行に支障をきたさないよう
船内にクローン再生やクローン人間を作るラボラトリーがある設定とか

あるいは一種の生命保険の様な形で、仮に事故にあって死亡しても
クローン人間を再生して人生を続けられるとか

SFの設定としてのクローンは多様なネタとして存在している
まして現実世界がクローン技術をほぼ完成させているので
SF世界のクローンは非常に便利ツールとして登場してるんだよね

例えば星野之宣さんの『セス・アイボリーの21日』とか面白いよ
だからヤマトを探検隊と見るとクローンは有って当然なんだよなあ
0343見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2dd6-ICvs [114.158.165.61 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/10(月) 10:46:18.29ID:B+mnSlJZ0
月の小遣いが1万円で
貯金も殆ど無いという人と

月の小遣いが10万円以上で
不動産ローンも教育費も終わってて
いつでも使える自分の貯金が
数千万越えてるような人

やらしい話だが、現実として
これだけ違うと悔しさの度合いも違ってくるだろうなー
0344230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/10(月) 11:13:18.52ID:WbQryl4b0
>>342
> だからヤマトを探検隊と見るとクローンは有って当然なんだよなあ

そこは断固拒否する。

物語の中の命の重みを失ってしまうよ。

ただ、そーいうSF物語を否定するわけではない。
0345見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 981f-I58Y [125.172.104.34])
垢版 |
2019/06/10(月) 16:09:53.43ID:2nG+MlWx0
>>342
君の基準では「他の作品でコレやってるからヤマトでもやって当然」なのか?
それなら作品ごとの世界観に差が無くなってしまって、どの作品を見ても
同じような設定ばかりでつまらんぞ?

ヤマトにはヤマトの世界観があるし、他の作品から世界観を移植する必要は
どこにもない、と言うか持ち込まれたら迷惑だ。
だから小林も福井も嫌われただろ?
0346見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 16:42:02.23ID:3oIIZD+20
>>345
ぜんぜん意味が違うぞ
ヤマトはSFアニメの金字塔と呼ばれた
SFというジャンルの常識を述べてるだけ
だから豊田氏だってクローンを薦めたんだろ
ヤマトをSFアニメの金字塔とするならば
ヤマトにクローンが登場するのは別にオカシクナイ

作風としてクローンを禁じたならいざ知らず
実際にヤマトにクローンは登場している
たんに沖田艦長クローンが嫌だというの意見は問題にしていない
そういう意見はあってしかるべきだからね

そうじゃなくてSFというジャンルとしてヤマトはもともとクローンには抵抗がない
なぜならデスラー親衛隊とか顔がクリソツな兵でクローン兵というのは
昔から言われてきたことだからね
0347230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/10(月) 16:51:41.49ID:WbQryl4b0
>>346
ガミラスにクローン兵がいるから地球軍にいても構わないというのは暴論だろ。

そもそもが地球より進んだ科学力の侵略者なんだから。
0350見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:39:46.98ID:U2+eLS3m0
>>344
ヤマトでクローンいじると重すぎてテーマがブレるんだよね
それに今時予備パーツ云々は陳腐すぎるよね
このクローン出す出す言ってる輩はセンスなさすぎ
いつもの石津云々の奴だろ
豊田有恒ってアニメにとっては功労者なのかもしれんけど
もしかしたら作家としては二流なんじゃないかと思い始めてるw

>>343
そう言う後者のヤマトファンが30人くらい集まって新作製作の委員会作って
東北新社と交渉してヤマト新作を作るってのはどうか
養子なんかに任せるより、もっといいヤマトのリメイクができると思うよ
0351見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2489-to8s [14.13.138.33])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:44:38.60ID:XtbkuzzB0
>>346
>SFというジャンルの常識を述べてるだけ

それはわかる

>ヤマトをSFアニメの金字塔とするならば
>ヤマトにクローンが登場するのは別にオカシクナイ

ガミラスにはクローン技術があったので「登場した」し「オカシクナイ」が、
それは地球にもクローン技術がある、あるいは無ければいけないという
理由にはならない

>たんに沖田艦長クローンが嫌だというの意見は問題にしていない

ただの意見と「原作者・西崎義展による指示」は全く意味合いが違う
原作者が禁じたのであれば、それは作風と言っていい
0352見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:15:30.02ID:3oIIZD+20
>>347
あのさ〜勘弁してくれよ〜
クローン技術は現に実用化された技術なんだよ
未来の技術でも何でもない

ここで未来で問題になるのは倫理の話な
だから地球側がクローン人間を持たない可能性は否定しない
それは地球側が倫理的にクローン人間を禁じてる可能性はあるからだ

だから

> 地球より進んだ科学力の侵略者

なんてのは最初から的外れもいいところなんだよ
クローン技術は現行の技術だ!
未来の技術じゃないんだ!
0354見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:19:36.53ID:3oIIZD+20
>>351
禁じるもなにもクローンは実用化された技術
ある無しの問題は初めから論じる価値もない

例えば超人ロックはクローン技術の無い時代に
エスパーしかクローンに出来ないという設定を作った
だから今でもエスパーしかクローンにできないで問題ない

ヤマトはクローンのあるなしは言及していないし
現にクローン兵が登場しているのでヤマトの作風でクローンが禁じられてるのではない

だからその様な理由でクローンが登場できないことなどなく
現にリメイク版ではバンバンとクローンが登場してます
0356見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:26:18.19ID:3oIIZD+20
ちなみに、むらかわ氏の漫画での描かれ方はこう

地球は倫理的にクローン人間を避けてきたが
ヤマト計画でユリーシャを生きてイスカンダルに返せなかった場合を鑑みて
ユリーシャの身体を真田さんが作った
作った後でやはり倫理上の問題で考え直して森雪の人格を植え付けた

つまり2199コミック版では地球は倫理的にクローン人間を禁じているだけで
医療行為ではバンバンとクローンが作られている

例えばコミック版の伊藤は両手がサイボーグなんだけど
これは医療でクローンで自分の手を育てて交換するだけの時間がなく
それでヤマトに乗り込んだからという説明がちゃんとされてる

だから2199コミカライズの森雪クローンは支持できるんだよ
無分別にクローンを登場させてるのではなく
2199が当初から「罪と罰」というテーマを扱っている
その具体例として作品に意味を持たせて登場させているからね

ハッキリいって、2202の糞シナリオなんぞよりも、2199コミカライズの森雪クローンの方が
最低でも250万倍以上の物語の意味と価値があると俺は思ってるよ
0357230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:28:27.08ID:WbQryl4b0
豊田氏は黎明期からのガチのSF者であられるから、ヤマトの初期アイデアでもガミラスの正体を放射線量の高い環境下でないと
生育できない植物型宇宙生物なんて出して来た様な人だからね。

当時でもガチのSF小説等ではクローン等は常識だっただろうから、沖田艦長を生き返らせろという西崎の無理難題に対してこういう
アイデアがありますとクローンというアイデアを提示しただけだしね。

それが通俗的浪花節的大衆的アニメとして世に受け入れられるモノだったかは全然別の話。

沖田は出したいがそんなのは嫌だという西崎義展の俗物的判断は正しかったと思うわ。
0358見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:28:55.47ID:3oIIZD+20
>>355
バカはお前だ!
SFとは現行の科学技術をちゃんと押さえて描くんだよ
だから時代ごとにSFでの描かれ方が変わる

その時代の自然科学を無視したらSFとは呼ばない

もちろんオカルト的な要素も中にはあるだろうけど
それはオカルトだと理解した上で、モチーフにつかってんだろ

そういうSFの描かれ方をちゃんと理解しろよ!
0360見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdde-9Hk9 [1.75.0.202])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:32:08.52ID:bfyGx/rFd
全体として面白ければ、ディテールで少しおかしくても問題ないんだよな。
0361230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:35:09.71ID:WbQryl4b0
>>356
ごめん、なんか気持ち悪いわ、そのむらかわ版の設定…。アニメの2199にもそのクローン医療の設定って明示されてる?

伊東の腕の話なんだけど、その腕を作るためのクローン技術って、腕だけ育てられるの?
IPS細胞的に肝臓だけ作るの延長で腕だけ作るとかなら生理的に耐えられるけど、全身発生させて必要な部分だけ切り出して使う
とかなら無理…。
0364見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2dd6-ICvs [114.158.165.61 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:04:51.80ID:B+mnSlJZ0
>>FC会員を特別扱いする選民思想

こいういのはビジネススタイルとして確立してる
実際うまく行っているんだと思うよ
芸能人のコンサートとかも同じ

俺の友達が経営する会社も顧客の年間売り上げに応じて
ランク付けして特別なイベントに招待したり扱いを変えて成功してる
0366230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/10(月) 19:22:11.65ID:WbQryl4b0
>>358
> SFとは現行の科学技術をちゃんと押さえて描くんだよ
> だから時代ごとにSFでの描かれ方が変わる

現行の科学技術がかつてSFとして描かれた技術を追い越してしまった時にはかつてのSF技術はSFとして描けなくなる、という事だと
思うが、クローンに関してはSFとして描かれた技術が実用化はされたが、それは遺伝子的同一遺伝子個体の作成が実用化されたに過ぎ
なくて、SF的クローン技術である成熟個体からのクローンをオリジナル個体と同年齢まで促成栽培するという事にはほど遠いので、現実
でクローン技術が実用化された事はほとんど関係無いのではなかろうか?
0370230 (スププ Sd70-QP5K [49.98.86.145])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:04:09.72ID:9bMYtzQGd
>>367
まあSF設定の仕事ってのは、現実的に可能かというのは全く関係無く、

この作品ではこういう理屈でこういう事が可能であると設定します!設定しますた!!

と強引に考えるお仕事だからねぇ。

クローン人間の促成栽培できます!記憶移植できます!記憶のプログラム作成できます!と決めれば出来る事になってしまう。

あとはそれがその作品に相応しいかどうかで監督なりがどうジャッジするかなんだよな。
0371見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:11:36.23ID:U2+eLS3m0
>>366
何を言っても彼にはわからないと思うよ
よく読むと彼は人の言を借りて喋ってるだけで自分の確固たる見解ってもんがない人だから
他人の話を聞いて納得したりする余裕がないと思う
0372見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2489-to8s [14.13.138.33])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:11:58.04ID:XtbkuzzB0
>>370
>あとはそれがその作品に相応しいかどうかで監督なりがどうジャッジするかなんだよな。

だから>>351で「原作者・西崎義展による指示」を強調してるんだけど、ID:3oIIZD+20 の彼は
その「原作者のジャッジ」よりも「自分のSF観」が正しいと思っているようだ、困ったことにw
0373230 (スププ Sd70-QP5K [49.98.86.145])
垢版 |
2019/06/10(月) 20:18:56.71ID:9bMYtzQGd
>>372
> だから>>351で「原作者・西崎義展による指示」を強調してるんだけど、ID:3oIIZD+20 の彼は
> その「原作者のジャッジ」よりも「自分のSF観」が正しいと思っているようだ、困ったことにw

そうなんだよね。

そのジャッジは率直に言って通俗的浪花節的大衆的俗物的ジャッジだったと思うが、殊これに関しては西崎義展の判断は正しかったと
思うわ。
0374見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e24-DQMn [60.67.69.217])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:01:14.19ID:U2+eLS3m0
もし仮にさらばで沖田を生き返らせてたら、
ラストの特攻は古代ではなくて沖田だったのかもね
0377見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/11(火) 09:20:35.09ID:Q1936hFv0
>>372
いい加減にしろや
原作者が禁じてないから2199はクローンが出てくるんだよ
地球側のクローンがダメとか言う話じゃない
出渕さんは西崎氏が禁じた部分は修正したと書いてる
その出渕さんが地球側のクローン設定を認めている
西崎氏は森雪のイスカンダル人は禁じたけど、クローンはダメといってない
だからガミラス親衛隊クローン設定は容認されてんだろ
それにSWのクローン兵の話だって、今なら西崎氏だって知ってる
「さらば」の時に沖田艦長クローンは嫌がったのはワカルから
そういう設定=クローン人間を地球側が使わないだけで作れないという話じゃないだろ
SFとしてヤマトが地球側のクローン技術を否定したら、SFじゃなくてファンタジーだ!
アホかと思うわ
0378見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/11(火) 09:45:23.80ID:Q1936hFv0
それに俺は沖田艦長がクローンでも平気だと述べてるのであって
沖田艦長をクローンにしろなんて一度だって主張していない

お前達のようにクローン技術を気持ち悪がる連中の方がおかしいだろう!

すでに現実世界でクローン食品を口にしているのにクローンがキモイとかどんだけオカルトなんだよ

アホに幾ら説明してもアホはアホだというのは、俺がお前達に言いたい事なんだよ!
0381230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:27:20.65ID:hheK1Miz0
むらかわの漫画でクローン再生した臓器を移植ってネタがあったのは聞きましたが、アニメで明示されたものがあるかが重要。

あと、
>>378
> お前達のようにクローン技術を気持ち悪がる連中の方がおかしいだろう!
>
> すでに現実世界でクローン食品を口にしているのにクローンがキモイとかどんだけオカルトなんだよ

という主張ですが、森雪がクローンというネタを衝撃の真実ってネタとして扱う事自体が、未だにクローン人間が気持ち悪がられる
世間の現実を反映していると思いますが。
0382230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:48:42.92ID:hheK1Miz0
ついでに

>>377
> その出渕さんが地球側のクローン設定を認めている
> 西崎氏は森雪のイスカンダル人は禁じたけど、クローンはダメといってない
> だからガミラス親衛隊クローン設定は容認されてんだろ

ガミラス親衛隊のクローン設定というのは敵国の非人間性を補強する描写であるからOKだけど、地球側には適さないと思うんですけどね。

あと、ガミラスでクローン技術が極めて一般化しているのであれば、それこそ豊田氏が西崎に提案したように
『宇宙航空士は危険を伴う仕事だから、全員がクローンを登録しておくということにして、沖田のクローンを再生させ、巨大コンピューター
にインプットしておいた記憶を転写すれば、本人と同じことになる。』
てな感じで有能な軍人には常にバックアップのクローンを準備しているみたいな状況があるべきでしょう。ドメルクラスであれば当然に。

でもそういう描写になっていない以上、ガミラスも40年前に豊田氏がアイデアとして出したようなクローン容認社会ではないと思います。
0383見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/11(火) 12:59:41.73ID:Q1936hFv0
> 379- >381
むらかわ氏は出渕さんに確認してコミカライズをしてる
クローンの件も出渕さんに確認してるだろうし
そもそもネーム段階で2199制作委員会の承認を得ている
このことはブログを読めばワカル

ちなみにアニメでは医療再生ナノポッドが登場するが
これはクローン技術の為のクローン在りきツールだ
つまりアニメ版でも地球側にクローン技術は医療として
存在する設定になっている

なんども書くけどクローン人間を技術的に否定することは
現在のクローン技術を見てもナンセンスなんだ

あくまでもクローン人間の存在は倫理の問題でしかない

ガミラス親衛隊がクローン兵なのもアニメ設定にあるから
2199小説版でも親衛隊をクローン兵として描いている

そもそも未来の医療技術としてクローン技術が無ければ
大けがの人間を簡単に治療など出来ないんだからね

現実に将来の技術として研究されていることが
SFを描く上で前提にしたらダメという意見の方がおかしい
0384見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:02:30.69ID:Q1936hFv0
>>382
> ガミラス親衛隊のクローン設定というのは敵国の非人間性を補強する描写であるからOKだけど、地球側には適さないと思うんですけどね。

そんなことを何時、俺が否定したか!
最初から、そういう前提でしか話をしていない

だからコミカライズ版の森雪クローンは「罪と罰」というテーマで描かれてるから支持すると書いている

そしてアニメ版のガミラス親衛隊の隊員はクローン兵なんだよ
だから同じ立場に同じ顔の連中がわんさかと登場している
0385見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a489-8GiV [106.73.193.224])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:08:25.11ID:Q1936hFv0
>>382
クローン人間は倫理の問題なんだ

ガミラス親衛隊は長官のギムレーがクローン兵計画により
信頼できる者をクローン化してそれを親衛隊に配属してる設定なんだ
これはアニメ版の元の設定ね

ドメル将軍たちは倫理の問題として自らのクローン化を望まなかったのか?
それともギムレーがクローン化を親衛隊に限定してるからクローン化しなかったのか?

そういう部分はあるかもしれないけど、そこまでは設定は無かっただけの話だ

クローン人間を作れる技術が地球に無いなどというのはナンセンスだ!
と俺は言ってるのであって、倫理上の問題でクローン人間の技術を地球が禁じてるという
前提だから、真田さんの「罪と罰」という形で森雪クローンが登場したので、俺は支持してんの

それに沖田艦長がクローンで登場しても問題ないと俺が思っても
それが沖田艦長がクローンで登場すべきという意見じゃないことくらいわかるだろう!
0387230 (ワッチョイ 6a15-QP5K [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/11(火) 13:43:31.50ID:hheK1Miz0
>>383
医療再生ナノポッドって何処で出てきましたっけ?

ただ、ネーミングだけ聞くと、大怪我した際の欠損組織等をナノマシンを利用して高速再生させる機械のように聞こえます。

要は自然治癒の増幅およびスピードアップという印象。

通常であれば再生不可能な規模の組織欠損をこのポッドの中でなら再生できるというSF設定なのかと思うのですが、こういう設定
であるとすればクローンとは直接結び付かないと思うのですが…。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況