宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:05:05.38ID:oJkeCk14
島が古代が残ってるのに気付くシーンの後が中途半端だけど、カットされたんだろうか?
島だけってのも不自然だけど
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:06:20.61ID:YLiZX/l2
>>346
あの台詞で雪の古代との記憶が戻ってるって
古代が気がついたから
雪もその為にその台詞を敢えて古代に言った

そこで手を取り合って終わりでよかったのに
余計な事つけたしやがって!!
あーもう最悪!!
0354見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:09:38.37ID:Ro3RFsk9
>>353
やっぱりそういうことなのか
ということは単に引金云々だけでなくもう全部失ったって感じだったんやな

26話あたり説教くさいし宗教くさいしもう疲れてあんまりちゃんと聞いてなかったわw
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:11:41.68ID:bWXQ5IaY
>>335
336見ると本人にはちゃんと心当たりがある様で w
0356見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:12:32.78ID:1Mribz7Z
まあそもそもアレです
どんぱちはやる気ねえなて気づいたとき
これは お前(ら?)は要らん ということだな
とはわかったんですが

これテレビでわかい子らが観ればおもしろい
ていうコースにいけるんですか?
いろいろすごいなあとは思うんですが
0358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:15:59.65ID:bWXQ5IaY
>>348
なんか誤解があるみたいだけど
復活篇も2199も養子は実際何もしていないわけで
単に誰も2199の続編を作ろうとしなかったから
それじゃ俺の目論見(ヤマトの権利で一儲け)通りにならんと
仕方なく自ら企画進行させたのが2202
養子は誰かがやってる事にただ乗っかってるだけなんだよ
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:16:10.36ID:1Mribz7Z
さらばと言わねばならんのだがなあ
ガンダムには余裕で言えた(富野除く)のに
なぜヤマトには言えんのか
困ったものです
0361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:18:34.34ID:USvHOdzv
おまけ。>>349

過去のイメージに無責任に依存している、だけの
リメイク屋連中wwwwwwwwwwwだけだから

旧作ヤマトのような、「期待に応え」
必死に頑張る、成果を出すなんてマジメな姿は
ただ「揶揄る対象」でしかない。

そりゃリメイクなんて出来るワケがない。
出渕ともども名作の売りも何も理解できていない
ヤマトアンチ、なんかに「ヤマトをやらせる」のが間違っていた。

>>355
またまた自己紹介乙。
誰の目から見てもそうだろwwwwwwwwww
自己紹介バカには、それも分かんねえのかよwwwwww
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:18:40.15ID:bWXQ5IaY
>>356
実際はどうかわからんけど羽原は新しい世代への道筋は作れたと言っていたので
そのつもりではやっていた様だよ
0363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:19:03.94ID:5HjXQxAp
お前ら何回リピートした?

おれ?一回で十分ですわ1時間過ぎたらトイレに行きたくなってはよ特攻してみんな死ねって思ってましたわ!
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:19:14.21ID:aXIiqSBm
>>335
いつもの見てない人は、内容についてはやっぱりいつも通りに
誰かが既に書いた感想・批判の再放送に終始してるのは面白い
まとめ記事だけを見て集まる人のごとくに
0365見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:23:12.42ID:1Mribz7Z
>>362
そうなんですね
2199の時点からどんぱち淡白だなあとは思ってまして
そういう流れ、そういうつもり、なのではあろう
という覚悟はあったんですが

そんでもなかなかすごかったですw (個人的主観的感情的に)
0366見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:25:20.20ID:B6ikSzhM
小林のツイートのリンク見ようとしたら俺の副垢がブロックされてら┐(´д`)┌ヤレヤレ

正垢で見れたけど
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:27:01.86ID:bWXQ5IaY
>>359
ヤマトは完結編以降に不遇の期間が長いからなぁ
気持ちはわからないではない
俺は完結編まで一応見たけれども気持ち的には2のラストで切れてたので
完結編以降は悶々としていた時期は全くなかったから
復活篇で出戻った感はあったけど2202序盤で切る事に別に躊躇いはなかったなぁ
ここ数日久々に戻ってきて最後の阿鼻叫喚を共有している、そんな感じですよ
まあ、「ヤマトは完結編で終わってる」
そう思うのが一番精神衛生的に良いかと思います
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:27:33.03ID:aXIiqSBm
>>339
「僕は好きだけど?」と言う子供が多く出てくる作品は、想像力のある大人や老人
にも受け入れられて、シリーズモノならばその先に続くのだろうけども、
「2202は好きだけど?」と言う子供がどれだけいたのかなってのが素朴な疑問
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:29:27.30ID:USvHOdzv
>>364
仮に見ていない奴がどっかに居たとして。
「それに反論の一つも出来ない」なんてーのでは何の自慢にもなってねえ。

まさに俺が書いた「地球人」状態。>>349

そーいう「過去作イメージ依存」なだけの
自己満足キモヲタ連中が
「こんなダメリメイク」作ったんだと書いてるが読めてねえのか?

まとめ記事、以下の自己満足なレス乞食戯言なんぞは>>367
いーから日記に書いてな。
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:34:43.58ID:1Mribz7Z
>>367
ありがとうございます
それが2202序盤(ヤマト出航前)は気持ち盛り上がっちゃったりしてですねw
出航しょっぺーなおい!からまあだんだんですねw

もっかい全然のれないの観せてもらえれば
ようやくさよならを言えるんですかねえw
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:39:37.60ID:aXIiqSBm
>>369
俺個人についてなら、何人もが既に書いている批判の再放送ならば、
それだけ説得力があるってことで反論の余地が無いだろうし、
既に書かれている変な批判の再放送に反論したいなら、
既に書かれている変な批判のオリジナルの方に反論してるよ
0373見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:40:28.15ID:bWXQ5IaY
>>365
そもそも2199では企画時には「新しい世代に向けてヤマトを復活」させる意図
一度消えたコンテンツの再生、その為のリメリクだったわけです
でも結局はスタッフの力量の問題もあって「ヤマトを見た世代が自分らのために作る」
そんな閉じた作品になっています
ドンパチ云々で言えば、ガミラスの温存、波動砲の封印などは戦後生まれの彼らなりの
平和観の反映であって、旧ファンの切り捨てというわけではなさそう
対して2202では、その点が2199で新規層を掴めなかった理由であったと誤解して
福井の起用やらいろいろやってはみていた そんな感じですかねぇ
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:42:36.77ID:1Mribz7Z
でも山ちゃんデスラー再登場の
久しぶりだねヤマトの諸君

やまなみコスモタイガー馬乗り
は爆笑もののすばらしさだったろう
とは思っています

それいうとまたブチ切れまくる人ら多分出てくるんですよね
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:44:46.70ID:bWXQ5IaY
>>371
英雄の丘まんまとか、やり口汚いですよねぇ
まあ、あそこも真冬の夜に夕日が海に沈む吹きっ晒しの丘の上で酒盛りとか
その辺ちょっと掘り下げてみれば一気に酔いも覚めるそんな感じではありましたが
0376見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:49:14.98ID:USvHOdzv
>>372
ここは「匿名掲示板」。誰が「オリジナルか」なんてわからねえのな。
金太郎アメなパクリカスアニメ脳のお前にはwwwwww
そんな簡単なことも分からないのは当然だ。

>>373
>ガミラスの温存、波動砲の封印などは戦後生まれの彼らなりの
>平和観の反映であって、旧ファンの切り捨てというわけではなさそう

ハッキリ切り捨てだよ。それどころか「ヤマト終活」だ。
旧作ファンバカにしてえだけだろ。

それをまたカン違い、やらかして波動砲祭りにしたバカ2202。
どうにもならずにオカルト、架空投票で責任転嫁オチだ。>>217

>>375
おもひで雑談スレ流し、とかメアドでも交換してやれ。
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:50:01.54ID:1Mribz7Z
>>373
そんでメインは(としよりの感じる)めんどくささになってるわけですね
こういうの好きなんだろうなあいうのもわかんなくはないので
その辺のめんどくさーいうのはぶちぶち言う気もないですね

古代アクエリアス文明ネタってちょっと惜しいかな
とかは思うんですけどね
どうせ雪絡んでんでしょ?みたいなですね
滅びの方舟(としよりにはなんちゃって超巨大戦艦)起動って
ズォーダーじゃなくて雪(アクエリアシアン)使っちゃえばよかったんじゃないの?
とかですね。ちょっと思うんですよね
0379見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:52:18.51ID:bWXQ5IaY
>>376
お前うるさいんだよ
楽しく会話してるんだから横からチャチャ入れるんじゃねぇ
死ね糞が!!!
今すぐ死ね!!!!
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:07.96ID:mZPFNxG0
リメイクも含めてヤマトの突っ込み所なんて
みんなわかってて視聴を楽しんでるんだけど
それに対してどや顔で批判してるのはバカって事よ
0382見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:57:57.18ID:USvHOdzv
>>379
これで自称チャマとファン、なんだよなwwwwww
出渕小林同類だろwwwwwwwww>>361
スグに馬脚現すwwwwwwwww

>>380
>リメイクも含めてヤマトの突っ込み所なんて
>みんなわかってて視聴を楽しんでるんだけど

いうに事欠いて「みんな」wwwwwwwwwww

「アニメ世界の妄想国民」、に投票させるようなwwwwwww
バカストーリーも出来上がるワケだなwwwwwwwww>>217
0383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:00:00.28ID:kuvvWmhS
今後だけど・・・
続編を作ると仮定して・・・

1.ヤマトは、消滅じゃなくしっかり残した。スタトレはエンタープライズ○号機が
あるがヤマトはずっとオリジナルがベース。
2.デスラーとその支持する一派は残っている。
3.イスカンダルと古代の姪(サーシャ?)は残っていた。
4.地球が以降に異星人の侵略に合わない保証は無い。
(暗黒星団帝国)

この仮定は、客観的事実に基づいています。

ちなみに俺は仮定通りの場合、ヤマトを観るために映画館に行かないだろう。
0385見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:07:46.59ID:aXIiqSBm
>>376
「見てない奴」のことが分からないなら、分からないでいいと思うよ
分かったところで、別に見なくてもおよそ同意されやすい批判を書けるアニメだ
ってだけの話だし
0386見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:12:12.94ID:USvHOdzv
>>383
日本語オカシイし、色々アレだが
まずはコレ読め。>>297

良く判らんが、副監督がツイートで
「続編ない」とかwwwwwww言ってんぞ?

>俺が続篇ないです言うたとたんに続篇や続篇や言い出す

>>385
日本語オカシイし、色々アレだが
そのまんま自己紹介。

「同意されやすい批判」なんて殆どすべての国産アニメにある。
「平面2Dだ」とか「目がデカい」とかな。

そーいう陳腐な批判さえ許せないバカならwwwwwww
お前は国産アニメ、見ない方がいいぞ。
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:19:33.12ID:D5zmhT1G
>>387
言ったのは顔の見切れた人だったね
あそこは普通に養子でも良かったんだが
って顔知らないので出ててもわからんw
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:26:35.32ID:1Mribz7Z
>>388
一応2199では三次元砲戦してたと思います
2202?どんぱち度外視なので進化もへったくれもないんですよ
そもそもせんそうはよろしくないので
進化どころか作品内にない方がいいくらいなのです
0392見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:42.97ID:aXIiqSBm
2202の7章の公開後に漏れ出る制作者らの言を見ると、
いわゆる「ラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから」で言うところの
"ラーメン"を、最初から最後まで目指してはいなかったようだけれども、
ソレの幻想がある限り、注文したがる人がいる限り、ラーメン屋が新規開店する気はする
0394見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:56.29ID:1Mribz7Z
別に昭和ヤマトを目指してくれなくともいいんですが
なんか、限界感というか、精一杯感というか
ベストを目指しベストを尽くしてこれ感が半端ないというかですね

いや、テレビ放映を観たみなさんが
うっおこれくっそおもしれーわ!
になりゃあー左様ですかーくらいの感心はする予定ではおります
0395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:44:47.79ID:D5zmhT1G
古代って戦死特進で二等宙佐ということはイスカンダルから帰って昇進無かったんだな
でも三尉から三年で二佐だからそれでもスピード昇進か
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:43.98ID:bWXQ5IaY
>>393
今の状態はトリカワ頼んだら串に輪ゴム巻いたのが出てきた
そんな感じみたいだな
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:47:39.42ID:USvHOdzv
>>391
戦争は「よろしくない」からアニメでやっているわけだが。
アニメと現実の区別、付いていますか?

そんな趣味なら普通の
安物量産アニメが、他にいくらでもあるからそっち見てくれ。
あと、お薬増やしておきますねー。

あとなんか「例の人」。旧作ファンではないことを暴露。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550394934/166

>そりゃ2199からのファンの怒りを、全く理解出来ないわなあ

こんな、バカキモヲタがいるから・・・・。
全部壊れてしまったわ。

>>392
>>393
そんなオーダーも適当なコミュ障食い物屋なんか
元からうまいもん作れる訳あるか。ヘタすりゃ食中毒だ。
テキトーに「フグのワタ」でも出された日にゃあ。

そういう連中に肩入れとかおまえら大丈夫か?
0399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:47:55.00ID:1Mribz7Z
あそうか。ガンダムと一緒か
おれ(ら?)ごときがついてけなくなっても
新たなファンのみなさんがわーよろこんでおられれば
それはそれであきらめがつくんだ

みなさまがよろこんでくださいますよう
弾丸をぶち込まない選択ができますよう

他人任せ
0401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:38.61ID:1Mribz7Z
おはなしだからせんそうやってんだよ!
なんでありゃあおれみたいなとしよりは
こんなとこでぐじぐじ言ったりしねえんだよw
0402見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:03:31.67ID:s3cf9QOV
自分は2199でハマって2202を見て何じゃコレ?と思った口です。
第2章で見限ったけど死んだヤマトを見届ける為に7章を見てきました。
最後だからと思って2日の舞台挨拶のチケットを取ったのだがホームページをよく見ていなくていつも新宿ピカデリーでやっているから今回もそうだろうと思って行ったら有楽町だったorz

仕方なくBDを購入して家で鑑賞。
多少の許せんは有ったけど7章が一番良かったかな。
見終わった後にもうこれでお終いかと思うとヤマトロスを感じました。
改めて2202を見返したけどダニロボと250万隻の戦力の肥大化が無ければギリで許せる範囲になるかな。
こんな2202でも許せると思ってしまうのは金づるとして相手の思うままだな。

7章を見て続編を作れる作りになっているよね。
何よりも救いは改装されたヤマトが最後に修復して元に戻った事。
無理だろうけど続編を作って欲しいな。
0403見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:18:43.63ID:QOa6MVc7
>>393
自分がカリオストロの城を初めて見た時にそれに近い気分になったなあ。
焼き鳥を頼んだはずなのにおいしいモツ鍋が出てきて満足してしまった
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:28:02.74ID:J0smnoyP
何か既視感あると思ったら完結編で地球の危機に国家予算規模の費用を掛ければ沖田艦長を蘇生させる事が出来るけど国民投票で決ようかっで話があった記憶が...
プロットか小説だったっけ?
0408見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:30:24.22ID:aXIiqSBm
>>398
いつもの人みたいに、いわゆる"ラーメン屋"を食べてないし見てないし知らないから、
その言葉の概念が分からないのかもしれないけど、分かっていたとしても(なら尚更に)、
俺の書いた主旨は全く伝わってないとだけ一応レスをしておきます
0409見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:30:41.69ID:pM87JZ+S
あのでっかいクリオネみたいなラスボス、頭があれで、翼で、尾っぽで、
あーあー、と思ったけど、いきなり尾っぽの先から巨大ビームが出てきて
ハァ?と思った。
あの部分からあの向きに撃つっておかしいでしょ?

あのクリオネ、いったいどこのどっち向きが正面なの?

あと、わざわざ木星に向かったそうだが、あの図体で武器は
あの巨大ビーム砲だけなのか?
もうね、あれもこれもおかしいと思ったら、見ながら冷めた。
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:33:36.92ID:kuvvWmhS
海軍(宇宙軍)・・・階級、たぶん

1佐・・・大佐
2佐・・・中佐
3佐・・・小佐 真田さんがイスカンダルへ行くとき副長。

1,2佐ぐらいまでが船の指揮官。

1尉・・・大尉
2尉・・・中尉
3尉・・・少尉

1尉...各部署の責任者
2尉...各部署の2番手
3尉...平クルー

殉死(戦死)は2階級特進が慣例・・・

ちなみに現ヤマトの階級は自衛隊が根拠。

参考
少将、中将、大将(司令官) 
自衛隊は将官となる。
沖田艦長は提督(司令官)

ガミラスのドメル将軍(司令官)
米軍のマッカーサー将軍(司令官)
将軍は軍隊のトップ・・・
ちなみに日本の征夷大将軍(源氏、足利、徳川)は軍隊だけでなく政治のトップ
いわゆる今の総理大臣も兼務)
0412見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:34:05.59ID:1Mribz7Z
アニメだからどかんぼかんやってんだよ!
じゃなくて
アニメだからせんそうの悲惨さイヤさダメさが表現できるんだよ?
てのであれば
なんかそれは気持ち悪いというより危険なんじゃないか
と思うんですよ
0413見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:36:47.32ID:qIUZ0LzR
観てきたけど
シアターから出てくる時に年配のおっさんグループですら
いやーよく眠れたw見るところないとか言ってて吹いたわ
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:46:14.70ID:USvHOdzv
>>404
あんた誰?
IDねえぞ?ID:6HzHROEo
自己紹介もままならねーバカの話とか、そりゃー誰だって読み取れんわな。

>>408
タマに相手するとしつこいんだこの手のヲタバカ。
なんか「ラーメン屋」を食うとか言ってやがるし。
マジコミュ障。コミュ障食い物屋で悪いもん食ったのか。お薬飲めいーから。

>>412
お前もしかして副監督か?>>310
リメイク関係、変な奴多過ぎてwwwwwww
もうね区別が難しいわwwwwwwwわりとマジで。
0415見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:49:25.45ID:+1hyVUmU
今回テレサが一緒に突撃したからと言って
爆発力が増大するとか無いですよね。
ということは滅びの箱舟も当初の古代の想定通り
時間稼ぎ程度の破壊だったけれど
テレサの力で別次元に吹っ飛んでいったって言うこと?
0416見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:50:02.62ID:kuvvWmhS
ラグビーの試合見に行こうって誘われて
実は、アメリカン・フットボールの試合だった。
表面的には、よく似ているし、元はラグビー・・・
でも・・・似て非なるものw

旧作ヤマト、新作ヤマト
表面的には、よく似ているし、元は旧作ヤマト・・・
でも・・・似て非なるものw

それで納得している。
俺は、ラグビーもアメフトも好きだ。
ヤマトも旧作も新作も好きだ。
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:11:12.08ID:AKtTK7vI
考え方によっては千載一遇のチャンス
ここでぐちゃぐちゃ言うよりも、我こそはと思う人は次作のプロットなり脚本なりを養子の所に持っていってみれば?
0424見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:16:15.30ID:USvHOdzv
>>416
「違う」のなんか最初から問題にもならない。
初作だって各話ごとで違うし、ダイジェスト映画版もあれば
もちろん「さら2」も別の内容だ。

「原作理解がない自称リメイク」、ってのは
スポーツというモノが分かっていない奴がプレーしてるようなもの。
審判不在、いても無視、キックパンチアリ、とかそんなレベル。

あと、バカからレス来ると面倒だから予防的なレス。
>>404
当たり前だが注文と違う、モノが来たら「違う」と指摘して受け取るな。>>393
客が全員「そんな」だったらバカ店への「肩入れ」以外の何でもない。

またお前が誰かは推測は出来ても確実じゃない。
あーなんでこんなこと書かなきゃならんのか。駄作スレ恐るべし。

>>421
いかな養子とて、無い袖は振れないだろ。
アンチに「ヤマトやらせた」、この機会損失の影響は長引くだろうな。
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:16:41.11ID:YLiZX/l2
古代にまーだお前グダグダウダウダしてんのか
雪ママがお迎えに来たからさっさと行けって
言ってた声って誰のだっけ?沖田艦長?
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:19:56.94ID:YLiZX/l2
最後のウダウダ古代ってオモチャ買って買って!
ってダダ捏ねる幼児とダブったわw
雪ちゃんママがいてくれないとダメな奴
宥めすかされてようやく言うこと聞くみたいな
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:47:52.02ID:D5zmhT1G
>>428
バナージも、撃ちたくないのにロニ撃っちゃってたら最後あんな風に高次元引きこもりしてたのかな?
0431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:01:36.57ID:pM87JZ+S
>>428

俺もそう思った。碇シンジのレベル。
少なくとも、古代進でこういうのは要らなかった。

相手がどんなに強大だろうと、どんな状況だろうと、ズォーダーに対しても
啖呵を切ってみせる、ひたすらまっすぐで、熱い気持ちこそが古代だろ?

第7章見て、なんだこいつは!?と思った。覚悟もなければ熱意もない。
半端なんだよ、なにもかも。こんなのは古代じゃない。そんなザマで
ヤマトの艦長が務まるのか!と怒鳴りつけてやりたくなった。
こんな半端が艦長では、乗組員を死なせることになるだろ。
0432見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:03:52.26ID:aFy4clwd
今、見てきた…
まぁ、素直には楽しんできたけど 2202で自分的に良かった点 悪かったところなど
〇山本がエロい(けど、サービスシーンがなかった)
〇藤堂がエロい(けど、サービスシーンがなかった)

●真田さんの万能感が旧シリーズに比べてもバランスブレイカーだったこと 尚且つ、性格的に陰
●ガトランティスの艦船が弱すぎ 数だけで地球艦隊ごときに遅れをとる場面が多すぎ
●地球艦隊の布陣がまったくわからん…あれだけ出たのだから まだまだ残っているのかと思ったら
  銀河艦近くの艦隊だけだったり 逆にガトランティス側の布陣も
  指揮系統からの艦隊構成とかの映像があればなー
●ヤマト2に有った 敵の艦載機の数が比較にならんから艦隊戦に持ち込むためにワープ前に奇襲するとか
  血が湧きたつシチェーションの戦略とか戦術なかったね
●ヤマト新聞読むと、さらばのリメイクで尚且つキャラを殺すなとの制作サイドからの要求だったらしいが
  アレは蛇足過ぎの感 もう少し殺せ!
●エロいシーンが無い(怒) Nは、復活編で意味のない森雪ヌードを見せていたぞ!!
0433見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:08:35.01ID:aFy4clwd
>431
おおむね同意、 なんて云うかヤマトに観念やSFらしさは要らない
男のロマンがあればいい
イスカンダルのスピードが速くなりすぎてワープしちゃったとか、
第三艦橋が知らない間に、復活していたとか、
頑丈にもほどがあるだろう?! とか、
加藤に弟が居たとか、
そんなんでいいんだよ…あぁ〜
0434見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:17:02.87ID:XoSdW5tt
バナージはまだマシだろ
バナージはバナージでやりたいことがはっきりしてた

古代はグダグダやってるだけでなんの解決もしてない
あえていうなら森雪とイチャコラするっていう欲望だけは満たしたけど
あとは全部他力だよね
0435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:17:42.62ID:USvHOdzv
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550394934/210
面倒な水掛け論であまり真面目に読んでないが

>「嫌なら見なければいい」という至極まっとうな反論の余地ない言説に対して
>「見なければ評価も批判できないだろう」という苦しい反論がまかり通っている。
>初期ならともかく、自分の意に沿わない材料が多く判明している時点においても。
>要するに「批判ありき」「ダメありき」で見るのだ、と言っているようなものだろう。

未だこんな化石が実在することに驚く。

「批判されるのが嫌なら公開するな」
これがエンタメの世界だ。

広く一般に見てもらってナンボ、の商業エンタメで
しかも過去作のブランド、の皮被っていながら
「嫌なら見るな」は言い訳にもならない。

>要するに「批判ありき」「ダメありき」で見るのだ
ハイ自己紹介。

>自分の意に沿わない材料が多く判明している

「言葉やアラスジ」だけで価値が判断できるなら
「エンタメ本体」「アニメそのもの」は最初から全く不要だ。
レビューだけ読んで満足できる?あるいは全否定できる?そんなカスはエンタメではない。

>ポジティブなアンチには未だ嘗て出会ったことがないとだけ言っておきます。
バカ過ぎてwwwwwwマトモな友人がいません自慢。知るかハゲwwwwwww
0438見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:24:08.96ID:X8GrSdhD
2199も2202も絵面としては派手にドンパチやってるけど
登場人物の頭の中は平和ボケしたままで
戦時下にある人間の言動としてのリアルを感じられなかった
0442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:29:56.80ID:8ufAecrR
火星での地球艦隊、銀河は残ってたけどアルデバランとかも含めて撃破されたの?つか地球上に残ってた戦艦はいつやられたんだ?
まったく分からなかった。
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:29:57.34ID:niUraZYN
まあ色々批判もあるようだがツイッター等でみると感動し涙した人も多いし
複数回見ている人も結構いるようです。
制作陣よく頑張ったんでねえの。
あとは商業的な数字がどこまでいくかですな。
0444見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:32:29.91ID:o1i19x0J
>>431
うじうじ古代を散々コケにしてきたけど
ラスト真田の演説にあった古代というひとりの弱い人間を描きたかったんだなと素直に納得した
旧作ヤマトとは明らかに違う でも2202は2202でこれも有りかなと思った
未熟さがあるが故に人間だというテーマは作品を通じて一貫してた
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:42:38.81ID:pOatvDkV
>>444
波動砲撃つか撃たないかの時はなんだかなあと思ったけど
今作の古代クンは色々心労が多過ぎだったよなあと思った
脚本サイドが「古代君も苦労したんです!だから許してあげて!」
と弁明してるようにも聞こえたけど
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:46:22.98ID:ba1qguVe
>>444
は?基本的には旧作と同じ。
今回は古代の本音をクローズアップして「もうこれ以上人殺しするのは嫌だ」と言わせただけ。
「だったらヤマトから降りれば良いだけの話なのでは?」
と促せてあげれば良いんだけど、旧作は
「だけど俺はいつまでもずっとヤマトに乗っていたいんです!」
という古代の欲望も同時に描かれていたのを福井は見落としているんだよ。
いつまで経ってもアニメや特撮が好きで周囲からドン引きされているトクサツガガガな人たちとの共通点、故に愛されるキャラクター古代って事を福井はスッポリ忘れている。
それが2202の作劇の失敗点だよ。
0448見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:46:59.58ID:o1i19x0J
>>445
でも現実の戦闘なんてもっと静かに行われるものだと思うよ
損耗に臆せず淡々と兵器を操作するのが兵士の職務だしさ
感情を爆発させながら戦うのは映画やアニメの中だけ
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:49:40.74ID:USvHOdzv
おまけ。>>435
かなりバカな奴だったんで読まんでもいいよ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550394934/221
>恨むなら作品ではなく
>見る目がなかった自分のセンスのなさも反省すべき

「恨む」とか「なさも」とかwwwwwこのバカは何と戦ってんだ。
自分にどんなルールを課そうが好きにしろだがwwwwww
他人に押し付ける理由は書けないままだ。「なら書くな」。

>いつまでもグダグダ言うのは自分を貶めることになる。
単に情弱な「自分のプライド」を慰めたいだけだと自白。
そんなもん勝手にやってればよい。

>一般寄りの人には理解不能の屁理屈ですよw
そんな自分を「一般寄り」と強弁。単に「理解できないバカ」を暴露。

>その覚悟は当然あるだろう。

「覚悟があるなら」普通に批判も受け入れる。逃げる必要がない。
何の覚悟もない外野の外のバカがwwwwwwとやかく言う事じゃないな。

>旧作ファンへのケアは二の次でしょうな。
ならリメイクやらずに「別の作品」を普通にやれば良いだけ。単なるテヌキ宣言。


つまり結局「駄作を見ちゃったマヌケな自分」を何が何でもwwwwww
正当化したい、ただそれだけの話だ。

見てしまった以上(自分の中では)良作であってほしい、
見なかった作品=須らく「駄作」=「酸っぱい葡萄だ」、とwwwwwwwww
とにかく必死で思い込みたいwwwwwww

だから「駄作臭いと思ったら見るな」と他人にまで
「自分の良かった探しルール」なんかwwwwwwwたーだ押し付けてるだけだwwwwww

>>443
「他人の評価」で満足するならエンタメはもともと不要。>>435
>>444
>未熟さがあるが故に人間だというテーマは作品を通じて一貫してた
軟弱な作り手★内部世界なんぞを「アニメに昇華」されてもな。
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:55:23.85ID:rhoctU0y
第7章見てきた まあ賛否両論(否定の方が多いが)あるが、現代の映像でアンドロメダの活躍と超大型空母が見れたので今はスタッフにお疲れといいたい 個人的にはラーゼラーさんの存在の意味とラスト芹沢さんの涙で星1が2になった気分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています