X



宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 07:17:12.63ID:J+pZajX2
アニメヲタクが三流作品を観るのにお金を使うのを御布施って言うけど、製作陣が居直って、熟孝せずに作った作品だね…。

まぁ、アニメ作品の大半がそうかも知れないが…。
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 07:32:20.98ID:JJ7uTPqy
スイカ帝国とか
パルスレーザだらけのトゲトゲダンボヤマトだとか
あのエンディングとか
なんか納得いかない
モヤモヤ感だらけ
テレビ版オープニングの彗星帝国の下の方から
攻撃するようなのも無かったから詐欺じゃん
0664見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 07:37:09.66ID:4Id3mhjy
地球連邦タブロイド紙は美談を隠れ蓑にした
時間断層スキャンダル隠しとか書きそう
0665見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 07:51:52.79ID:rlxoSSYr
>>649
今時のアニメなんて全く観ないが
普段映画とか小説とか普通に観たり読んだりしてたら
2202が雑アンド雑アンド雑って普通に思うぞ
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 07:57:31.56ID:JSWRC90e
>>651
それ思った。
まだ真っ赤なスカーフの方がマシだったかと思ったけど、合わないな。
大いなる愛だっけ、乱用されてるがこっちの方がエンディングには良かったんじゃないかな。
0670見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:10:20.71ID:zIrReE+I
沢田研二だったら、「愛の星」で良かったんじゃね。

月があれだけ削られたら、砲撃の衝撃も混じって月に隕石が降りまくるんじゃね?って思ったし、
土星サイズのガトランティスが来た段階で重力が無茶苦茶だろう。
0672見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:17:06.81ID:JkRwOo7e
>>668
必要なら簡単に復活出来るからw
保管してた幹細胞からクローンでも、帰還したヤマトに乗ってたけど本人の希望で死んだ事にしてたとか、幾らでも手はある
0673見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:21:21.74ID:uyyenj5H
>>659
キーマン、なんておいおい、な名前な時点で死亡フラグががが。
つーかそもそもデスラーの方がショボ過ぎるのが大問題。

キャラ愛がない、というか自主性の薄い連中が
作ればそりゃまあキャラも自ずと人形やらロボット化する。

>>668
そもそも加藤家族の不幸、それ自体がおかしな時期にハンパな
子作りしていたのが原因だ。

オカルトマシーンCRSの効果をハッキリ確認し、地球がどうなるのか?
子作りが安全なのか?を「自分達できちんと確認」
した上で家族計画、するのなんか、基本だし当然だ。

たとえ男がいくら(自主規制)な坊主だったとしても女は看護師だろうに。
同情しようにも、どうにもこうにも。

>>672
ああああもうね、身も蓋もない。
0675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:33:54.13ID:Xz7apksy
>>644 >>645
うーむ、阿頼耶識すか、、、
小説家が小説として考え描く分にはそれでいいのかもしれない
また今のアニメはそこまで描けたり求められるのかもしれない
(俺はもうアニメとか普段全く観ないんでよく分からない)
しかしヤマトは、というか「さらば」は判官びいきな昭和浪花節が本質なのに
そこに観念的過ぎる福井の思想的営みをつなぐ表現演出ができているのか疑問
ただ「2202はリタイア老人のお遍路ツアー」という指摘はかなり考えさせられる
0676見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:36:26.82ID:ONPgdSdw
ラインハルト死んじゃうのかワロタ
アホみたいだな
0679見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:55:44.38ID:RXeoGVQb
小林が排除されてなかったら真田じゃなく早紀が演説で美味しくいただきますだった
0680見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 08:55:55.66ID:okVbOcwz
>>668
まさか女房とガキまで登場させながら、たかがイーター1機相手に殺して、
適当に作った蘇生機会でも無視とは残念だな。
徳川も特に被弾してなさそうな機関部で謎の死だったし、エンジントラブルで一酸化炭素中毒かと思った。
0683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:06:22.06ID:SOi55uUj
>>681
つか、斎藤とキーマンは犬死にだったな
クリオネの起動止められなかったし
さらばの斎藤と真田は都市帝国道連れにしたけど
0684見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:10:14.43ID:SOi55uUj
>>680
徳川の死はモノローグ被せてダイジェスト的に見せてたから
全くインパクトなくて、流れ作業的に唐突に死んでた感じ
ああいうところが「雑」なんだよ。演出が本当にセンス無い
0685見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:13:14.07ID:xJvE5h1n
銀河とアンドロメダの合体攻撃→効かなかった?
トランジット波動砲→効いたようなだめだったような?
キーマンの掘削弾→だめだった?

とにかく観てわからんのが多すぎ
こんなんじゃカタルシスゼロ
復活篇の信濃特攻のほうがまだよかった
0686見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:13:41.18ID:pLJRbIxC
斎藤がキーマンの替わりに行っちゃうのかと思ったらそんなことはなかった
お前は残れとかそんな雰囲気一切なかったから笑いそうになっちゃったよ
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:21:51.34ID:Xz7apksy
既に21世紀、平成も終わろうとする時代に
「さらば」を真面目に真剣に作ればこうなる!
(自己犠牲テーマを昭和を脱してとことん追求)
というのはよく分かったし、ガンガン伝わる作品だった
さらばエンドを作中劇的な作りにした点もそれはそれでいいと思う
思うけど、うーん、、、何というか、唖然呆然ポカーンだよね、、、
この「唖然呆然」感が、本当に一番伝えたかったことだったのか!
と納得できるのは俺くらいしかいないだろうなと思う (´・ω・`)
0688見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:23:33.28ID:SOi55uUj
さらばは、主人公であるヤマト側の信念、大義を一貫して描いていて、
クルーは皆そのために散華していく。そこに訴求力があったんだけど、
リメイクは2199からこっちは今時の、価値相対化の風潮にとらわれて
主人公から信念や絶対性を取り去り、作品自体が、どこに絶対正義が
あるのかを模索し始めて焦点がぼやけたように思う
だから作品の視点がガミラス側や白色彗星側に寄り添ったりして
一体なにを描きたいのかよくわからなくなってたし、カタルシスも
なかった
0689見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:27:36.18ID:S4Miqp7T
テレサの顔が変わりすぎだろ

少女マンガの大きな瞳ウルウルだったのが特攻の場面ではもとのさらばに近くなってた
0691見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:28:27.65ID:ONPgdSdw
>>660の新スレもよろしく^^
ラインハルトは葬式やるくらいの人気は出なかったのか??
真田は死んでもいいよ別に
0692見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:30:03.92ID:ONPgdSdw
>>689
結城の気分でw
もしかして原画湖川さんやってた?
0693見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:37:23.55ID:Qg4HNcb+
40年ぶりの感動

とはならなかった

けど観れて良かった
0694見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:42:31.51ID:Xz7apksy
特攻になだれ込む過程を駆け足的で雑に作ってるのは、アレわざとやってる
それは観てて直感的に気付いたよ、その後の展開は想像つかなかったけどw
あそこ丁寧に作り込んじゃうと、問題のラストに持っていけなくなるんだよ
微妙で潜在的な不満足感を残すのはその後の驚愕ちゃぶ台返しの古典的演出
0698見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:58:06.94ID:maGKIxUi
>>644
ガンダムも阿頼耶識システムてのがあるらしいな。
高畑のかぐや姫の物語も仏教だろ?
てか、仏教が宇宙論てことを言われてたりするけどなw
0699見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:58:33.17ID:JSWRC90e
>>689
テレサか。神田沙也加は最後まで違和感だった。
0700見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:00:58.76ID:Qg4HNcb+
>>612
新参者共は抹殺するのが
永遠に以降のお約束だぞ
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:01:52.79ID:3dVC2Dkz
>>697
さらばルートの後に超解釈で次に続くルートを構築した感じでしょうか。
0703見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:09:48.38ID:3dVC2Dkz
>>612
>>681
キーマンと透子が生き残ったらその後のシリーズの展開に大きな影響を及ぼしそう・・・
2199でヒスが生き残ってしまったためその後の政治状況に大きな改変が生じたように。
物凄く魅力的な人物で今後とも見てみたかったが歴史のイレギュラーとしてオミットせざるを
えなかったのかもしれない。
それと、時間断層というチート設定もね。
0705見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:15:14.03ID:Qg4HNcb+
>>677
テレサの大いなる和というのは映画メッセージのパクリ
0706見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:22:14.27ID:Zykezdya
まあオチ的には良いだろう。5/6章と荒れたのによくまとめたと思うんです。
でもヤマトでやることじゃないとw
0707見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:27:43.52ID:3QtNKqc3
平成のヤマト 個人的評価
1:PSさらば宇宙戦艦ヤマト
2:PS宇宙戦艦ヤマト
3:PS永遠のジュラ
4:PS2宇宙戦艦ヤマト3部作
5:銀河鉄道物語
6:宇宙戦艦ヤマト2199
7:実写版ヤマト
8:宇宙戦艦ヤマト2199方舟
9:ヤマト2520
10:大ヤマト零号
11:宇宙戦艦ヤマト2202
12:宇宙戦艦ヤマト 復活篇
0708見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:30:26.59ID:Xz7apksy
時間断層で始めた物語を時間断層で終わる
というのはいかにも小説家らしいなと思う
そこは高く評価されていいんじゃないかな
0709見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:30:54.14ID:04aXg+WI
>>685
さらばの時も、渾身の一発撃った…だめだった。
更に渾身の一発かました…またダメじゃん。
等々…
の積み重ねで悲壮感出して、最後の特攻でめちゃ感動だったんだよ。
その辺は変わってない。
0710見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:31:09.58ID:arLRIgEp
感情だか魂が芽生えたらゴレムの影響から逃れられるってなんなの?
そもそも人造細胞を殺すんだから感情云々の問題じゃないだろ(´・ω・`)
0711見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:32:40.26ID:Qg4HNcb+
2202        2199       星巡る方舟
一章★★★     ★★★      ★★★★
二章★★★★★  ★★★★★
三章★        ★★
四章★★      ★★
五章★★★★★  ★★★★
六章★★★     ★★★
七章★★★     ★
0712見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:41:06.36ID:04aXg+WI
あの最後って…サイコフレームが発光して敵を撃破して
古代は虹の彼方に行こうとしたけど女に引き戻された…ってこと?
どっかで見たな…
0713見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:43:16.70ID:ONPgdSdw
2202をヤマトとして評価できる人が羨ましいw
0715見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:44:23.64ID:Xz7apksy
各場面場面の分かりやすい解説は聞いてみたい
一行解説「○○が××で△△になる!」by真田みたいなの多過ぎた
そういえば
2199解説役の新見が最後にひょっこり顔見せててちょっとワロタ
0716見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:47:18.77ID:xQ6qSfQ9
>>709
攻撃対象が毎回同じよくわかんクリオネ構造物ってのがマジでセンスないと思うw

さらばは一応彗星ガス→都市帝国→超巨大戦艦と、マトリョシカ式で一個一個のデザインが洗練されてたかな
0717見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:52:05.64ID:xQ6qSfQ9
キーマンが特攻した後、素直に巨大戦艦で地球攻撃でよかったやろ

スペースデブリバットマンとかいう見た目も中身もゴミの変形とか何の意味があるんだよw
0718見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:53:14.24ID:04aXg+WI
>>716
デザイン的なわかりやすさは、そうだね。
彗星吹っ飛んだ…なんか出てきたー
帝国吹っ飛んだ…またなんか出てきたーーー
もう手がないーーーの盛り上げがすごかった。

前の方で誰かが書いてたけど、今回、吹っ飛ばした後の間とか次のアイテムの出方とか
なんか軽いんだよね。意図的なのかもしれないが。
0719見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:57:40.92ID:AeW6+bNA
戦闘は、ほとんど「さらば」をなぞっただけ。予想外が無かった。
それでいて、「さらば」にはあった、あの絶望感が無かった。
地球・ガミラス連合艦隊の全滅とか、もっと描いてくれれば・・・

時間断層は、攻撃か流れ弾で破壊された方がよかった。
「これでもう戦艦の増産はできない」みたいになれば
けっこう絶望だったと思う。デンデが死んだ、みたいな感じで。

ズオーダー改心→暴走した箱舟と共闘、とかだったら
面白かったのに。

「知恵の実」とか、まんまエヴァンゲリオンだよ。。。
もうダメだ。さすがにこれはヤマトではない。
0720見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:58:14.54ID:8oD1b9FI
7章見たんだけど、地球艦隊って、いつ壊滅してたの?
6章でアンドロメダ轟沈描写までは頑張ってたよね。

ワープなんちゃらフィールド消失って報告がそれ?
彗星に飲み込まれて終了ってことかな。
0721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 10:59:56.31ID:Xz7apksy
あの赤い目玉の羅列が超巨大戦艦と思わせといて絶対外して来るんだろうな!とずっと思ってた
でも前売の絵に描かれてたから、え?やっぱ出るんか!と期待して観に行ったら
騙されたw
あと旧作と同じ都市帝国って呼んでるけど、都市の場面とか全く無かったよね?
0722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:04:38.45ID:AeW6+bNA
>>720

たぶんそう。いわゆるナレ死。
そんな馬鹿な!と思った。冒頭のここで嫌な予感がした。

5章で吹き飛ばした彗星のガスの復活も描かれていない。
地球艦隊の波動砲一斉攻撃でガスを吹き飛ばすところまではいったから、
「ヤマト2」の路線でいくのだと思っていた。
それならそれでいい。

なんでガス戻して、もう一回やり直しで「さらば」を
なぞりにいくのか?
0723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:07:17.52ID:HMrGOzNd
もう二度と劇場公開されるヤマトアニメは作られることはないだろう
劇場では自分も拍手したが、ああこれで劇場通いも終わりだな
お疲れ様皆さんという感慨からだった
0724見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:08:58.68ID:Zykezdya
滅びの方舟をここまでひっぱったのなら
もう少しとんでもない物に見せてもよかったと思う
十分なとんでもないけどいまいちインパクトが無いな
0726見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:11:16.85ID:xQ6qSfQ9
重力子スプレッドとかいうの使って超収束波動砲やったけど、結局はさらばと同じで無意味だったってことかね?

そいやどこかで福井が、土星から先はタコ足帝国を横に向けてタコと同じように地球まで進めるつもりだったとか言ってたような
0727見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:13:26.72ID:Xz7apksy
肝心のゴレムが結局何だったのかがサッパリ分からない
ズオーダーも最後ドコ行って何になったのか分からない
そもそも黒サーべラーが何者なのかよく分からんかった
0728見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:14:32.77ID:DB82sU30
ヤマトが葛城透子にゲート開けてもらいながら「ヤマト全速前進!」ってやってるのにコスモタイガー達はその前方を行ってるんだが。。。。

コスモタイガー速すぎだろ
0729見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:16:05.44ID:arLRIgEp
>>727
だいたい古代たちはゴレムがどういう物か知らないのにどう占拠するつもりだったのやら
0730見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:17:09.63ID:8oD1b9FI
>>722
あー、そういうオチだったんか。
壊滅するにしても、ちゃんと描写して欲しかったな。

あ、ついでに。
吹き飛ばしたガスもそうなんだけど、アンドロメダと銀河で打ち抜いた球って、
最後も発動してたみたいに見えたんだよね。
結局のところ、アンドロメダとCRS潰して得られたものってなんだったのか分かる?
0732見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:20:19.06ID:MVaxxnW2
土方艦長
支配下にあるガトラン艦をアステロイドベルトバリヤーにするアイデア持ってるんなら、
なんでさっさとその命令を出さなかったの
あんた艦長なんだから
0735見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:25:46.37ID:qq73+/8k
地球に戻ってきたヤマトがダンボ耳他の最終決戦仕様から元の状態に戻ってたのは副監督がいなくなったから?
中のスタッフも不細工にされてイヤだったのかもしれないね

とはいえ政策上の事情を別にすれば高次元に行ったからって
なんでそこが元に戻ってしまうのか意味不明だが
0737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:33:03.27ID:Vr3PrUQR
>>735
島が防護服着て乗り込んだときにめちゃくちゃだった第一艦橋も直ってたし
ぜんぶ修理したんじゃないかと
で、その修理プランに小林案は使われなかった
あのクソ長レーダーはガトランティスの船コントロールする機構みたいだし
0738見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:33:41.72ID:roLrsjVL
>>735
IGが攻殻機動隊でもやってたけど

「途中はどうあれ元に戻したから良いでしょ?」

という無責任。
0739見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:35:08.15ID:Vr3PrUQR
>>736
医務室でうんうん唸ってた連中もそうよね
ヤマトの被弾シーンはかかれてるけど
乗組員が爆風に巻き込まれるシーンのひとつでも入れりゃいいのに
0740見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:00.09ID:OWX65ziL
>>]625
>山本死亡が一番意味不明 からのヤマトに乗って蘇生はもひとつ意味不明

山本のバックには、大スポンサー様が付いているから、殺すはずがない
0741見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:45:27.28ID:OWX65ziL
>>627
>山本死亡が一番意味不明 からのヤマトに乗って蘇生はもひとつ意味不明

山本のバックには、大スポンサー様が付いているから、殺すはずがない
0743見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:03.27ID:zIrReE+I
何で、雪はいつも怪我をするとベッドに寝かせて貰えるんだろう?他のクルーは廊下なのに。
「さらば」や「2199」は重傷なのが見て分かったけど、今回は血も出てない。第一艦橋にスタスタと歩いて来てるし。
0744見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:51:03.56ID:iYTDnBUt
>>743
メットに被弾してのただのむち打ちだったんだろ
0746見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:03.49ID:Qg4HNcb+
時間断層を破壊して高次元にワープするシーンが無かったから
よう解らん結末になったな
0747見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:59.17ID:JJ7uTPqy
ガンダムUCやマクロス愛おぼえてますか、マクロスFのパクリっぽさが有った
大和=大いなる和というのは良いが漢字読めるんかい!w
0749見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:23.19ID:1JgGpt6Q
>>644
ニュータイプをニューエイジで畳みこんで成仏させたガンダムUCはお見事だと思ったのだが
ヤマトには合致しなかったかw

このシリーズはスルーして正解だったようだww
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:45.52ID:AeW6+bNA
>>736

同意。爆風で吹っ飛ぶとか、演出に制限でもあるのかな?

とにかく「さらば」を無理やりなぞっていくだけで、シーンとシーンが
つながっていない。脈絡が無い。
「さらば」をなぞることが目的になっているような感じを受けた。

「さらば」では、山本は古代のコスモタイガーをかばって砲撃を受けて、
敬礼しながら散っていった。
「7章」の山本は、わけわからなく死んだと思ったら、原理不明の復活。

重さ・軽さが違い過ぎる。「さらば」は泣ける。「7章」はハァ?
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:55:01.80ID:Hs4HWQWg
2199デスラーだと古代との友情は成立し得ないから、代替わりさせるためにキーマンを出したと思っていたんだがなあ。
結局いなくても良いキャラだった。神谷の無駄遣い
0753見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:55:20.82ID:MVaxxnW2
>>745
全員、なぜ退艦なのか、あそこで疑問も持たなかったのか
まあ、疑問を持ったものもいたけどそれを説得する過程を省いたんだろな
0754見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:57:51.15ID:rFkBNLIN
グリッターヤマトでええの?
0756見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 11:59:36.31ID:Qg4HNcb+
さぶちゃんも死亡扱いになってるだけで
続編では復活する可能性もあるのでは?
まさか又弟が出てくるアホ草は無いだろう
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 12:01:32.69ID:1JgGpt6Q
>>698
かぐや姫に出てくる仏様こそ最強のボスキャラ。
敵対するものはすべて眠らせて無力化してしまう。
抗う事すら許さない。
それに比べて物量で圧倒してで敵をねじ伏せるなんて、発想が幼稚なんだよ。
かぐや姫みて、さすが高畑と恐れ入ったわw
0759見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/02(土) 12:02:43.64ID:MVaxxnW2
ヤマトのサブフレームであるアナライザーに人格があるんだから、メインフレームに人格があってもおかしく無いよね
というか、定期的にヤマトのストレージにアナライザーのバックアップを取っててもおかしく無いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況