X



銀河鉄道999劇場版総合13【The Galaxy Express999】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/11/12(日) 18:15:12.85ID:RpvDpzH2
銀河鉄道999劇場版総合スレッドです。

東映公式 http://www.toei-anim.co.jp/movie/999/index.html
東映公式 http://www.toei-anim.co.jp/movie/999/eternal.html
公式関連 http://www.toei-anim.co.jp/999/

前スレ:銀河鉄道999劇場版総合12The Galaxy Express999】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1424735797/l50

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o ゚.
.     〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ} 。 :∴
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/ 。 X,,
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.      / .ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
━━━━━━━━━━━GALAXY EXPRESS 999━
過去スレは>>2以降です
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:34.86ID:EhOP01Sv
金田伊功って過剰評価な気がするんだよな
面白い動きなのは異論無いがケレン味ばかりで本来の意味での芝居性に欠けると思う
宮崎駿に降ろされたのもまあそうなるわなって感じ
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 01:36:17.36ID:Jt5ZnkDJ
少し関係ないけど
劇場版銀河鉄道999は、宮崎駿が監督しても、あんまり変わらなかったんじゃないだろうかと思う
0753見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 04:14:13.30ID:R0wJCQag
宮崎駿と松本零士作品てあんまり繋がらない気がするけど
やったとしたらもっと生真面目に機械文明批判ぽくなってたんじゃ無かろうか
その上で面白いんだろうけど
あと二人が打ち合わせしたら絶対犬と猿で空中分解だと思うわ
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 11:24:15.05ID:R0wJCQag
>>750
今見てみたけど俺はそこまでギャグには見えないけどなあ
あの頃のアニメだとよくある動きちゃう?
エンドロールで走る後ろ姿も同じ動きだよね
0759見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 11:36:11.94ID:Jt5ZnkDJ
どっちかというと、惑星メーテル崩壊シーンの方が有名か
不細工なメーテル
尤も、今と違って劇場でしか見られないので、一コマずつ見たりしないから、全然気がつかなかった
0760見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:51:24.93ID:PN0bWXeF
金田伊功氏はすげえですよ。なんでケチつけるかね。業界自体地味やったから表に出るの遅れたけれど。
ええモンは(要は天才す)何時の日か必ずでてくるもんだと。地味でも投げないで頑張り続けないといけねえと。
絵を描いた経験あったら「すげえよな…」と。動画自体俺は尊敬するレヴェルだ。

最近ガンダム1stの特集観ましたけれど。
相変わらず「とんがってるよなあ」と。そういう個性だから宮崎氏とは相容れないと思っていました。別モンやろうしと。
0761見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 14:24:47.17ID:r1WZ/Hig
>>760
すげえはすげえけどそこまで持ち上げるほどすげえとは思わんな
目を引く動き描くのは得意だが動き自体の質は別に良くも無い
これ分かるかね、動きの実在性な
イギリスのリチャードウィリアムスやディズニーの往年のアニメーターが持ってる地力に比べたらその辺はお粗末なもんだ
特色を持つアニメーターだが手放しで崇拝するような代物じゃ無い
0762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 14:40:28.24ID:Nrj9DZ2m
実写トレースするだけのデズニー持ち上げられても
0765見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:34.29ID:OGSpBc2P
劇場とテレビの 漫画映画でしょ?
あとは手塚先生の芸術作品か

で、金田さんをリスペクトしている、
影響下にあるトップアニメーターについてはどう思う?
プロメアとか観ればわかるよね?
0766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:14:25.89ID:BJrB0e7f
部分的に飛び道具として使われるだけの人>金田
0767見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:39:49.74ID:NxKhGYQj
いや金田の高名は知ってるけど、実際見て見ると妙なデフォルメで奇抜な動きを狙った
だけで持ち上げられすぎじゃね、って視点は十分ありじゃね?

そういう批判的な見方も必要だと思う
0768見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:50:01.03ID:NkUUkyb0
そしてパースつけただけで作画崩壊とか言われる今のご時世につながるんですねw
斜に構えて何でも上から目線で批判してりゃそりゃ気分がいいでしょうなあ
0771見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:18:20.92ID:l4vwYw/m
普通の堅実な絵も描けた上であれだったら更にインパクトはあったろうけど。
個性強過ぎる人は素人目にも目立つから、実力以上に見られがちかもね。
目立たないけど堅実で上手いアニメーターは他にいるから。
0773見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:28:49.84ID:tjGPjCIL
理性的な話してるだけでアンチとか言い出すのがキモいんだよ
そういう異論は認めない的な攻撃性はカルト信者と同じでキモい
反論の仕方も誰それが影響受けたとか権威主義丸出しでキモい
アメリカのテレビ伝道師に泣きながら歓声送ってる集団を見てる気分になる
0774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 08:57:22.09ID:gpncYX6w
バースが売れなかった事が全てを示してる
止まってる絵より動いてる絵が良い日本のアニメーターは
宮崎と金田くらいかも
他にもいるかもだが
0775見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:19:52.88ID:QLNL0nMk
バースは絵が簡単すぎるもん
動きもパカパカ動いてるだけでストーリーも無いに等しいし初期のミッキーマウスやフェリックスじゃ無いんだからさ
昔手塚治虫が火の鳥2772で最初のところの回り込み作画がすごいって自画自賛してたけど
見ると町並みの建物がただの直方体でそれがカクカク動いてるだけ
これの何がそんなに面白いの?って感じだった
今のスーパーアニメーターって小物やら込みのやたら書き込みの多い絵を動きも重力とか感じさせて破綻なくグイグイ動かすんだから
そりゃすごいねってなる
0776見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:25:56.28ID:j+ja0oJ5
さんをつけろよデコ助野郎!
0777見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/08(土) 21:07:37.85ID:gpncYX6w
火の鳥2772は無意味にフルアニメーションだった
砂浜を上から俯瞰するラストなど、良いシーンもあるけど
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:06:44.49ID:ZrCKoL3U
ナウシカ製作陣の対談で(雑誌の特集記事やったろうがもううろ覚えや。40年くらい前や)
金田さんが絶賛していたお方が、なかむらたかし先生や。
パートで言えば、あの有名な最初のシーンなんじゃ。メーヴェが碧空を飛んで飛んで飛び回る…
阿呆な中年素人親父が、「え?ノーパン(❤)」「気になって気になって早くパンツを履かせないと」とかで。劇場周囲の顰蹙を買っていますたが。
実は俺も少しばかり気持ちとしてはあった!色指定間違ってるだろうアレは!その一連のシーンなのだ!
だから…金田師匠は「学ぶものあり」というか「互いに尊敬しあっとる」ちう感じで褒めまくっておりやした。
0779見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:57:32.46ID:bxZAOO2E
ナウシカの肌色タイツがなかむらたかしと何の関係が?

なかむらが色を「肌色にしろ」と指定したワケじゃあるまいし・・・
0780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 07:08:56.58ID:k5z2ygj5
手塚治虫氏はアニメ大好きな人だけど絶望的に動きに対するセンスが欠落してたなあ
回り込みがとかフルアニメーションとかさんざん言ってたけど実のところ「これやっとけばみんなすごいって言うんでしょ?」くらいの感じでしか無くて
出来上がったものの良し悪しを見る目が欠如している感じだった
本当のところあの人が必要と思ってるのは「面白いストーリー」と「きれいな絵」だけで
それがどの様にアニメーションされてるかというアニメーションを認識出来ていなかったと思う
ぶっちゃけきれいな止め絵をつなげてストーリーが分かるオートスライドみたいな紙芝居的作品であの人は充分だったんじゃないかとすら思う
0781見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:00:52.68ID:Wqk5F2Iy
ストーリーテリングは未だに凄いよね
面白いもん今読んでも
それも過去作で初めて読むというのがいくらでも出てくるw
0782見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:32:56.97ID:QUNjQJqr
手塚のアニメで面白いと思ったのはほとんどない。
原作は傑作なのに。
0783見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 13:22:47.33ID:bxZAOO2E
スマン、俺マリン・エクスプレス今でも好きだわ

劇場版999が上映されている時期に24時間TVの枠で放送されたんだよなw
0784見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 14:04:33.41ID:k5z2ygj5
俺が物心ついた時には虫プロアニメは過去のものでテレビで見てるアニメの大半はタツノコアニメだったが
たまにリボンの騎士とかジャングル大帝とかの再放送があって見るとなんとなく上品な作りって感じがしたたもんだよ
子供だから動きがどうこうなんてのは分からなかったが色使いと曲線主体のスッとした造形
劇伴が生オーケストラってのが大きいかったのかなと思う
0786見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 16:08:21.44ID:ZrCKoL3U
便所で籠城するとか
キセル乗車を試みる猛者を外伝で書いて欲しい。アンタレスじゃなくてね。
ガリのパンピーがひもじい最中、落ち窪んだ目を真っ赤にしながらしがみついている江頭250とか
0788見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/09(日) 18:15:21.64ID:ZrCKoL3U
御免・・全部見たはずなんやけど年齢の所為や…すっかり忘れとるよ
話を続けないとね
車掌に見つかって皿洗いとか クレアならイケメン鉄朗相手なら。お部屋で匿い愛の巣になるで。ヒモの哲郎
メタルメナ?「規則ですから」「やあめろおよぉ(懇願)」
0791見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:21:26.35ID:dh/NGt97
観てる当時は全然疑問に感じ無かった
今観ると、おかしな事だらけで、どこから突っ込んで良いか分からない
0793見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:58:28.82ID:Qadv1+Nq
メーテルが一人で部品候補者を攫ってくるとかどんだけ気の長い計画なんだろうか
TV版のように宇宙征服の兵士に仕立てるほうがまだ解りやすい
0796見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:42:49.14ID:ukLVWDNq
10年は 夢のよう 
100年は 夢また夢 
1000年は 一瞬の光の矢
0797見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:25:25.60ID:1f3J0ZXQ
無期限・無制限のローカルまで有効な全線定期で
999号に乗れるっていうのはオプションなんじゃなかろうか
0798見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:56:27.52ID:zvB0K+rM
メーテルを出迎えた衛兵は
「この星はあらゆる物すべてが人間で作られた部品で組み立てられている」
とか言ってた
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:27.33ID:x7pxp4vn
だいたい機械の体をタダであげますなんていうのにホイホイついて行ってしまう鉄郎はキャッチセールスにひっかかるタイプ
0800見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/11(火) 05:31:13.30ID:Ypamauhq
メーテルはいろんな次元に無数に存在するんだよ
0801見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/11(火) 06:59:28.57ID:Fy3to4ER
そうだよ、どっかの自治体の歴史にかかわったり
消費者金融にかかわったり
いろんなメーテルがいるよ
0803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/11(火) 10:51:58.75ID:EZJ6vZsk
>>795
999で1年旅をしたのは部品としての適正を見る為だったんじゃ無かったっけ
「これまでの行動を見てネジにするのが最良」とか言ってたと思うが
来た時はもっと短時間で来ただろうよ
0805見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/11(火) 16:55:44.30ID:eF2c5iZb
要するに
明日のジョー的なアレや
段平がジョーを見つけて磨く旅なんや ダイヤの原石をアル中が探すんやで

鉄朗「打つべし…」
0827見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:57.01ID:bwHsCwvH
>>824
○ 恋の引き金は銃か(引き金なだけに)
0829見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/26(水) 21:54:59.84ID:9mXFWQJR
「劇場版公開40周年記念作品 舞台 銀河鉄道999 さよならメーテル〜僕の永遠」
「映画とは違う真実がここにある」っていうキャッチコピーが気になって明治座行って台本だけ買った社畜なオレ
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/29(土) 00:10:59.83ID:wrnsD3si
エターナルの代になっても夢見る少年なのか鉄郎
「地球を元に戻すのは俺の使命だ」くらいの気合いでいけよ
0836見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/29(土) 09:15:22.31ID:fxqj4TGC
宇宙海賊ものってもっとあっていいと思うけどなんでないの?
宇宙海賊***とかのラノベやアニメやると松本御大が難癖つけてきて面倒とかあるの?
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/30(日) 06:36:04.00ID:W4kSH83t
>>836
海賊ものだって少ないじゃん。
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/30(日) 07:03:31.79ID:OT55QvtL
>>834
エターナルは漫画版の続きだから夢見る少年のままでOK
屈強なパルチザンに成長した劇場版のイメージが強いかもしれんが
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 00:39:33.98ID:duJMw/P0
大人の階段を昇った劇場版鉄郎
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/12(金) 23:18:37.81ID:KAI2tsG8
惑星メーテルの大きさがどのくらいなのか分からんが
地球と同じ位なら惑星の中心部から脱出する際に走った距離は数千km?
それともコアがデカくて数百mで済んだ?
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/13(土) 16:40:23.58ID:YM60KTX1
エレベーターの部品になった同志たちが最期の根性で二人を表層部まで送った
二人が降りたと同時に力尽きて崩壊
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:24.29ID:keoRRCEz
惑星メーテルのテーマが好き
「お帰りなさいメーテル様」から始まる部分も、メーテル星脱出シーンの編曲も
後半のはベースとかフュージョンっぽくって時代を感じるけどね。

あと2週間程で40周年かぁ
40年前の今頃は、15歳鉄郎がかっこいいと言う女子とこんなの鉄郎じゃない、と
クラスで論争してたなぁ(遠い目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況