X



【米林宏昌】メアリと魔女の花 9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ df11-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:23.24ID:0XSrigQ60
↑スレ立ての際は冒頭にこれを3行置いてください

「メアリと魔女の花」7月8日(土)全国ロードショー

公式サイト
http://www.maryflower.jp/
予告3
https://www.youtube.com/watch?v=WfCNyIQ6yzU

この夏、メアリは出会う。
驚きと歓び。過ちと運命。そして、小さな勇気に──。

【STUDIO PONOC スタジオポノックとは―】
2015年4月15日設立。アニメーション制作会社。
2014年末にスタジオジブリを退社した後、プロデューサー西村義明が立ち上げたアニメーションスタジオ。
「ポノック」とはクロアチア語で「深夜0時」を意味し、新たな一日のはじまりの意味を込めた。
現在は、映画「メアリと魔女の花」の制作にスタジオジブリ出身のクリエイターやスタッフが多数参加、名を連ねる。
映画「メアリと魔女の花」は、スタジオポノック制作として初の長編映画となる。
【出演】
メアリ:杉咲 花
ピーター:神木隆之介
マダム・マンブルチューク:天海祐希
ドクター・デイ:小日向文世
赤毛の魔女:満島ひかり
フラナガン:佐藤二朗
ゼベディ:遠藤憲一
バンクス:渡辺えり
シャーロット:大竹しのぶ
【スタッフ】
原作:メアリー・スチュアート『The Little Broomstick/小さな魔法のほうき』
脚本:坂口理子(さかぐち・りこ)
脚本・監督:米林宏昌(よねばやし・ひろまさ)
音楽:村松崇継(むらまつ・たかつぐ)
プロデューサー:西村義明(にしむら・よしあき)
主題歌:SEKAI NO OWARI「RAIN」(サントラ・主題歌/TOY’S FACTORY )
制作:スタジオポノック
製作:「メアリと魔女の花」製作委員会

◎前スレ
【米林宏昌】メアリと魔女の花 8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1501415684/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 819b-V51n)
垢版 |
2017/09/17(日) 09:40:40.39ID:VLjEnOpe0
わたし、メアリ。少しおっちょこちょいでドジっこだけど赤毛がチャームな
女の子。
ある日、カワイイ黒猫のディブとその恋人のギブとのお散歩中に綺麗なお花を
見つけるの。
そのお花がスゴイんだ。なんと、そのお花のおかげでわたしは魔女っこに
なれるんだ。
でも、猫ちゃんたちの飼い主のピーターが悪い魔女のおばさんにさらわれて
しまうの。
早く助けなきゃ。一緒に帰ろうねって、約束したんだもん。
みんな、メアリのこと応援してね!
劇場で待ってるよ!
0751見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b111-QUPF)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:13:48.29ID:LC5nyP6R0
わたし、メアリ。まだ恋は知らない。
でもピーターって男の子がなぜか気になるの。わたしのことをバカにするひどいヤツなのに。
わたしのせいでピーターが悪い人たちに捕まっちゃったから、助けに行く。
ピーター、わたしにしっかり抱きついて離れないでね。手をはなしたら落ちちゃうよ。
0759見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 819b-V51n)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:42:18.73ID:t6VX9Y8s0
>>754
あっ、西洋人だ!と思ったけど、西洋人でいいんだな。
0760見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa1d-l/5L)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:19:47.96ID:3//MZkkLa
>>757
あの人は発達障害だと思う
0773見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0111-/qah)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:46:54.58ID:Aj0GCmvP0
一生懸命持ち上げて次につなげることだけ考えてたんだろ
0776見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 196f-qsIL)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:25:09.90ID:5F94VqKq0
>>768
逆だよ
高畑信者が言葉尻だけに反応して反論(しかも他人の切り貼り)してたから、遊ばれてたんだよ
0778見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b111-QUPF)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:17:52.59ID:zawG66oB0
BNK48が2017年9月19日、バンコクの映画館SFワールドシネマで開催された、21日より劇場公開となるスタジオポノックによるアニメ映画「メアリと魔女の花(Mary And The Witch’s Flower)」の、試写会&公開前イベントに登場しました。
0779見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-gGnc)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:46:00.92ID:TOVrJSpDa
>>776
何が「逆だよ」だよ遊んでた奴が居てた事は認めてるじゃねーか
そういうところだよ「言葉尻捕らえて遊んでる」って言ったのは
信者はこの映画に興味があって来てたのはわかるし面白いけどそいつは映画に全く興味無いのが丸わかりだからガチでウザいわ
0786見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウオー Sac2-mOsz)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:40:50.97ID:B2dBw/lya
でも最近のアニメで30億ってすごいじゃん
まあ俺もたいして面白くないと思ったくちだけどこういう内容とターゲットで30億稼げるというのはひとつの例証になったな
ある意味コナンとかドラえもん系だな
0792見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3f6f-dndl)
垢版 |
2017/09/21(木) 13:27:08.43ID:5yEkgBh40
>>779
アンチとされる側のまっとうな質問に信者がまっとうに答えればよかっただけ
真面目に映画の疑問点を尋ねたら
その疑問点の言葉尻だけを捕らえて、頓珍漢な答えを返してたのは信者自身だよ?
それがまあアホ全開だったので、結果遊ばれてたカタチになってただけ
0799見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:01:21.23ID:FoUqw1e30
素人ほど興行数字で語るよね、映画批評の論理を持ってないから
メアリは子供向け映画なわけで、それで30億なら妥当だろうに
内容が大人が楽しめなかったとしてもね、彼らはそういう作りをしてないから

それにしても米林作品は大当たりもないけどハズレもないな
アリエッティにしろマーニーにしろメアリにしろ、どれもアニメとしては普及点以上の作品だ
0803見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-0s0S)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:06:36.62ID:uRjNLFeT0
>780見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d311-X2TZ)2017/09/21(木) 08:50:16.56ID:noBvRDwF0
>興収32億越えて今年の邦画ベスト7に入ってるから批判してた人に先見の明がなかったってこと


>素人ほど興行数字で語るよね、映画批評の論理を持ってないから
0805見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:58:18.95ID:FoUqw1e30
>>802
反論出来ないからって議論から逃げですか
興収なんてのは製作者が気にする話で、視聴者には関係ない話
それを持ち出してアンチしてる時点で、映画批評が出来ない素人と言ってるようなもの
そんな奴の意見なんて聞くに値しないのよ
0806見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:04:00.90ID:FoUqw1e30
>>803
その上の発言は、興行成績が30億超えたってだけを切り取って言ってるんじゃないだろ
「30億超えて、尚且つ今年の映画ベスト7に入ってる」と言ってるし

俺はアンチの、数字 "だけ" 見て語ってるのが映画批評も出来ない素人と言ってるんだよ
頭の悪い引用で嘲笑した気になってるのが笑えるな
0808見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:12:49.64ID:FoUqw1e30
意味不明もくそも、アンチの言い分がくそ意味不明なわけだが
50億発言はマスコミが勝手にしたことなのに、なぜアンチはそれを持ち出すんですかね?
現実にあるのは、子供向け映画を追求して作った映画が30億円に到達したこと
何を批判する箇所があるんだ?

子供向け映画に何を求めてるのか、つまらなかったら勝手に思っとけばいい良い話で
30億だからショボいという、意味のわからない批判を述べるアンチはアホの極み
何とかして駄作にしようとしているが、だったら映画批評の出来る論を持つことだな
子供向け映画に対する客観的な批評をね
0809見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:16:51.34ID:FoUqw1e30
30億なんて業界じゃ十分にヒットの部類、それを持ち出して批判しようとする事がアホ
数字だけで見れば「ヒットした」という結果以上でも以下でもない
だがそれと映画の中身に対する批評は別物だ

アンチは30億円という数字に対し、大したことないとか、やけに突っ込むが
そんなことは映画に対する批評でもなんでもないぞ
0810見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:19:38.68ID:FoUqw1e30
言っておくが俺はメアリを傑作と言ってるわけではないぞ
ただ、駄作でもない
控えめな評価でもアンチは気にくわないのか?
別にメアリは世間的に絶賛されてるわけでもなし、お前らの勘に触る風潮じゃないはず
何が気にくわないのか
0812見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:40:37.99ID:FoUqw1e30
そう言って客観的な議論からは逃げ続けるわけだな
俺が言ってるのは、批判するにしても具体的な批評をしろよってこと

アンチは30億円が大したことない、みたいな言い方してるが
30億円自体は業界でヒットの部類、その時点で批判要素として通用しないわけだ
これは批評以前の話

30億円を嘲笑しても、ヒット数字の時点でそれは成立してないわけ
だからアンチは数字でしか主張出来ない馬鹿だってんだよ
0813見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:41:45.78ID:uRjNLFeT0
>>806
数字を根拠にしたランキングの7位ってのも同じように数字だよな
自分は評価を数字に頼りながら相手が数字を持ち出すことを否定するって無茶苦茶だぞ
0814見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:46:55.70ID:FoUqw1e30
このスレの奴が「30億円行ったのは素直に凄い」と語るのは、それは普通の感覚だ
だって事実ヒットしてるんだから、それは中身の批評とは別の話だ

でもアンチは30億円という数字を持ち出し、映画批評に直結して批判してるだろ
それは滑稽、ヒットしてる数字を持ち出して批判する意味がわからんから

ここまで言って理解出来ないんじゃ相当のアホ
まぁお前らの行動論理はただ批判したいだけで、理屈なんて程々にどうでも良い事がよくわかる
だから聞く側としても、まともに受け取れないわな
0815見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:49:04.95ID:uRjNLFeT0
数字をどうとらえるかについては「人それぞれ」で議論があってもいい
が、その議論を封じるために「数字を持ち出すこと自体」を批判するなら
自分も同じようにしなければいけない
とても単純な話だ
0817見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:52:14.89ID:uRjNLFeT0
>興収32億越えて今年の邦画ベスト7に入ってるから批判してた人に先見の明がなかったってこと

これは「作品の批判」について数字で対抗しているのだから、作品の評価と直接関わってるよな
ヒットしたから批判されるような映画ではなかった、と言ってるわけだ
0818見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:53:00.36ID:FoUqw1e30
>>813
無茶苦茶じゃないね
先見の明ってのは事が起こる前にそれを見抜く見識のことだ
そのレスは、批判してる奴は7位に君臨したことを予測出来ていなかったな
ということを指摘してるんだろ?
それは映画批評とは関係の無い話だ
「予測出来ていなかった」ことを指摘してるだけなんだから

そもそもその発言は俺がしたものじゃない
勝手に他人のレスを引用して反論した気になるな
0819見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:55:48.34ID:FoUqw1e30
>>817
作品の評価に関与するのと、作品に対する批評は全然別物なんだけど
俺は「アンチが数字を持ち出して批判してるのが滑稽」と言ってるの
その発言は先見の明がないことを指摘してるだけ、予測出来なかったことをね

それが「7位だからこの映画が凄い!」と言ってることにはならないだろ
俺がアンチに対する追求とは、全然話が違う
少しは考えろ
0822見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:01:14.20ID:uRjNLFeT0
数字を「もちだして」議論の流れを作ったのは先見の明うんぬんの書き込みからなんだよ
そこからカウンターが来てるだけなのに、相手が持ち出してることにして尚且否定するのは順番がおかしいよな
0823見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:37.65ID:FoUqw1e30
少なくともここの人間は30億円を持ち出して、メアリという作品が崇高などとは言ってない
しかしアンチは、その数字を持ち出して作品を貶しているわけだ
それが滑稽、映画を貶したいなら数字ではなく中身で言えとな

アンチはただ貶したいだけだから、行動論理が矛盾しても貶せれば良いんだろ?
0825見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:27.33ID:uRjNLFeT0
数字や作品自体どう捉えるかなんて「人それぞれ」でしかないのに
貶してる貶してると敏感になっちゃうから延々と無理な封じ込めに勤しむことになる
0826見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:27.55ID:FoUqw1e30
>>822
反論になってない
そいつが言ってるのは先見の明という、予測出来なかった事に対するただの指摘だ
俺はアンチに対して「映画を数字を持ち出して批判してくるな」と言ってるんだ
そいつの指摘と、俺の主張とはまた別の話だ

カウンターとか順番とか、論点には全く関係がない
勝手に他人のケツ拭ってる俺の身にもなれ
0827見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:09:29.40ID:FoUqw1e30
>>825
その貶し方のおかしさを追求してるんだよ
映画批評の論を持ってないから、数字で貶すしかないアンチの頭の悪い行動をね
つまらないならそう言えば?と言ってるんだが、それが全く理解出来ていないらしい
ヒット数字である30億円を批判材料として持ってくるのがおかしいわけだ
0829見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:13:46.09ID:uRjNLFeT0
「批評に数字を持ち出すな」というなら「ヒット数字だから批判にならない」は単純に矛盾してる
よく考えてみて
0831見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:16:35.26ID:FoUqw1e30
>>829
先見の明は予測出来なかったことを指摘することです
その発言は、そういう指摘はしているが「ヒットしたからメアリが凄いんだ!」という意図じゃない
これは意味として大きな違い

俺の主張とは関係ないの、しかも他人のレス、どうでもいいわ
0832見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:17:42.66ID:uRjNLFeT0
>>831
そのレスは関係ない
両方お前の発言だ
0833見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:59.57ID:FoUqw1e30
批評に数字を持ち出すなって簡潔に言ってるけど
「映画批評に」って意味だからね

このスレの住人は30億円をいい事に必要以上に持ち上げてはいない
あくまで数字自体を、数字としてヒットしたことを賞賛するだけだ
アンチは30億円を持ちだして否定している、映画そのものをね

全然違うよ
0834見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:23:11.01ID:uRjNLFeT0
映画批評のために興行収入を持ち出すのがダメというなら、それを「ヒット数字を根拠に」封じようとするのも同じ土俵に入ってるから自家撞着してるって言ってるんだよ
0837見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:57.01ID:FoUqw1e30
>>832
ヒット数字を持ち出して批判することは成立してないわけ、貶す事になってないんだから
それは解るよな

映画に対する内容評価に、興行数字は関係ないというのは本心
ヒットした数字を持ち出して批判するのは矛盾してるからおかしい、というのも本心

何も矛盾していない
俺はアンチの判断材料を否定してるんだよ
0840見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:34:57.88ID:uRjNLFeT0
もう一度言うよ

1映画批評に数字は関係しない
2数字が良いのでその数字をもとに低い批評を映画に与えるのはやめるべき

これは両立しない
0841見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:43:39.06ID:FoUqw1e30
>>840
2の捉え方が違うが、まあいい
映画批評に数字は関係ない
その上で、売れた興行数字による貶しは批評になってないって話

解る?
どっちにしろ批評になってないんだよ
批評になってない、馬鹿げてるからやめろ、それを言ってるんだ
0842見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8a-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:47:09.75ID:uRjNLFeT0
>>841
「売れた興行数字による貶しは批評にならない」
これを裏返すと=「売れなかった興行数字による貶しは批評になり得る」だね
それが「映画批評と数字は関係しない」というテーゼに反する。はっきりとしてる
0847見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:47:21.32ID:FoUqw1e30
>>842
俺の主張は以下の3点
・興行数字は作品批評に本来関係がない
・売れた数字を持ち出して貶すこともおかしい、売れてはいるんだから
・どちらにしろ作品批評にはならない

相反していない、お前は勘違いしてる
アンチの、批判材料として持ってくる30億円という数字
このヒットした数字に対し、それを "さも売れてない" ような貶し方をするなという意味で言ったんだ
確かに作品批評に興行数字は関係ない、どんな数字であってもね
でも売れた数字を「大した事ない、売れてない」というような批判の仕方は現実に矛盾してるし
それは批評以前の話だ、と追求してる

「売れた数字に対してその貶しは成立しない」という俺の発言の意図は
売れた数字なのに、その数字を持ち出してさも大した事ないというような貶し方は通用しないって事
これは作品批評の話ではない、それ以前の問題だ

作品の中身の批評に、興行数字は関係ない
この一貫した主張が保たれている時点で、矛盾はない
0848見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b23-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:54:50.20ID:FoUqw1e30
「売れた興行数字による貶しは、作品批評にならない」 これが違うし
正確にはアンチの「30億がさも売れてないかのような貶し」に対する発言にそう言ったまでだ
30億円の数字を持ち出して、そういう意図で貶すのは成立しない、売れてるんだからという主張

決して後付けじゃない、経路を見ろ
お前はセットにして矛盾だと指摘してるが、俺が使ったのはそういう意図で使った限定的な話だ
「売れた数字に対して、さも売れてない低いという意図の貶しは通用しない」そういう意味だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています