X



【米林宏昌】メアリと魔女の花 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/12/15(木) 19:51:28.90ID:Z8nUfI8n
http://i.imgur.com/tnLFQf2.jpg

「メアリと魔法の花」特報
http://www.youtube.com/watch?v=XrN9QZLmJ0E

原作●メアリー・スチュアート
脚本●坂口理子(さかぐち・りこ)
脚本・監督●米林宏昌(よねばやし・ひろまさ)
音楽●村松崇継(むらまつ・たかつぐ)
プロデューサー●西村義明(にしむら・よしあき)
制作●スタジオポノック
0750見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/07(日) 23:05:02.45ID:+WCZ6oVa
>>748
メアリにも原画で参加してるらしいじゃん
0751見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/07(日) 23:38:55.16ID:InReJEz1
>>750
マーニーの時は監督と同じくらい権限あったっぽいけど今回は一スタッフっぽい
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 07:52:50.81ID:3NOpG0EV
>>747
パヤオをロリペドだと笑うことはできないな
0755見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 11:32:12.48ID:d7vUDCpV
・西村義明プロデューサーはジブリアニメの「魔女の宅急便」について才能ある女性がスランプに陥りそこから抜け出す物語だと指摘、「メアリと魔女の花」はその逆を行くストーリーになると説明した

ところで映画館のスタンドポップが90度倒して置いてあって『???』と思ってたけど
箒に乗って飛ぶように見立てて撮影する為だったんだな
0756見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 12:42:03.64ID:hq1aEIP0
TOHOシネマに貼ってあるポスターを若い母親と小さな子供見てたが宮崎ジブリと勘違いして観に行くのかなと思った
0757見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 16:17:25.73ID:8/ivIgej
ポスター、火の海になってる魔法学校をバックに笑ってるせいで
メアリがサイコパスに見えてしまう
火事をポスターに入れるにしても、もうちょい考えないと‥‥
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 17:43:58.82ID:3NOpG0EV
米林の絵は愚直と言えるような個性で妖しさを感じさせないな
0759見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 21:59:52.42ID:CJ1f20Hs
>>753
冒険はいらない
0760見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/08(月) 23:06:34.46ID:X8BSCsJZ
橋本敬史も参加してるみたいだな‏
0761見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/09(火) 01:46:57.63ID:uCbhgYYm
>>751 マーニーの本みたら「従来のよりもやや写実よりで」と言ってたから その路線を進めていけばよかったのに結局逆戻りっぽい
0762見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/09(火) 12:56:47.66ID:J+2oFprm
子供向けじゃないほうがいい
0764見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/09(火) 16:53:39.46ID:cvRjzOgd
「っぽい」もなにも、構成メンバーがほとんど同じのほぼ直系の会社で
ジブリのソフトにも広告の入ってる作品に興味抱かないジブリファンは居ないだろ
0768見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/09(火) 21:22:51.19ID:L5hHyAMx
>>767
アリエッティはどうでもいい
0769見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/10(水) 03:19:06.07ID:A+bZIHnq
過去は捨てられないし同じことが起こったからこそのマーニーの苦戦なのである
現実を受け入れなきゃ
0770見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/10(水) 07:54:56.49ID:rNk0Yxn+
それでも50〜80億は行くよ
マーニーは素材が悪かったにもかかわらず35億だからな
0771見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/10(水) 09:18:23.43ID:TVKRkQvk
原作全く知らないけどもっと明るい予告にしたほうがいいんじゃないか
あれでは見たいと思わない
特にメインターゲットであろう年齢1桁台の子どもは
この世代はジブリブランドもそこまで効果的じゃないし
0772見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/10(水) 09:56:33.93ID:KhYZ7nAI
マーニーの原作のような、小学校高学年の休み時間は図書館で過ごすような女子がメインターゲットなんだろう
0774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:12.92ID:/fkaHzfx
>>773
おそ松さんとか好きなオタク女子も小学生時代はみんなそんな感じかなと
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/10(水) 21:18:18.64ID:I/aB1k1t
>>776
クレしんみたいに大人もファンがいるようのならよい
0779見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/11(木) 05:36:43.10ID:zCvHTIBC
( ^^ )
トトロは安心できる世界に見せかけてるが、実は滅びゆく種族の怪しい話なんだよ
0780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/11(木) 23:54:45.66ID:psdXrlPp
>>778
映画クレしん好きな大人は多いが
0782見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/12(金) 13:39:08.62ID:Mp8nbwkg
米林にはうんと焦ってもらえばいいな
0784見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/12(金) 20:50:25.23ID:vJilYN09
なんで公式ツイッター松坂とうりフォローしてるの?
0785見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/12(金) 21:23:50.45ID:0zDxT0nz
>>782
かぐや姫並みに遅れてるらしい
0787見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/13(土) 23:15:43.33ID:yXZXzfn8
>>784
松坂側はフォロバしてないのが何とも…
0788見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/14(日) 12:53:22.26ID:z7WQDkw0
松坂桃李、相棒の猫の声という噂だよ。
0789見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/14(日) 20:26:39.05ID:9jov5Uby
これだけスケジュール押してると作画レベル落ちそうだな
0790見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/14(日) 20:53:38.96ID:tQY13d3Q
ゲームの発売日じゃないんだから公開を遅らせることはできない
間に合わないなんてことになったら米林は二度と映画を作ることができないレベルで干されるぞ
0791見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/14(日) 21:07:23.55ID:ypzG5W99
一旦作りかけで公開してから追加で『ジ・エンド・オブ・メアリと魔女の花』を公開すればよいと歴史が教えてくれている
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/15(月) 11:01:45.34ID:b8NvbwwZ
ジブリ風のブランドを食いつぶして終わるのだ
0800見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/15(月) 13:21:39.91ID:N4ZjVCI2
非パヤオのジブリ(当然アリエッティとマーニー含む)で既に食いつぶした後だからな
もう食える部分はほとんど残ってないぞ
0802見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/15(月) 17:14:40.57ID:f0YfI6bv
パヤオの新作の時に「あー最近のジブリ微妙だったから遠慮しとこ」というように足を引っ張ることのないように頑張ってくれ
0803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/15(月) 23:22:43.05ID:1DsJAAQK
宮崎の引退後、急速にジブリ熱が冷めてる気がしてならない
新海や庵野、片渕が出てきて世代交代も進みつつある
ジブリ絵なら客が来るって楽観はできないんじゃないかな
0805見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 04:10:09.65ID:LR1KdtWD
動きの良さだけは宮崎作品に劣ってないみたいだ
そこがかえって悲しい
0806見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 06:31:48.22ID:KUKeFgRY
どうだろうね。俺は予告の崩しが大きいアクション作画は正直あまり感心しないけど
後期の駿も大塚伸治や大平晋也を重宝してたからジブリ的にはアリなのかもしれんが
魔女宅の飛行シーンはもっとキャラが整っててかつ髪の毛やなびくスカートなどの浮遊感の表現が凄かった

>>803
萌え絵が当たり前になった今、ヒロインが可愛くないってのは大きなハンデだよ
君の名はがヒットしたのもヒロインが可愛いってのは相当大きかったし
キキは今見てもやっぱ可愛い
可愛くないと女の子も憧れない
http://studiototoro.com/wp-content/uploads/2016/06/51zi3JOn0oL.jpg
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 07:33:32.45ID:KUKeFgRY
太眉キャラってアニメの歴史的に人気出たためしがないんだよな
最近だとチャイカとか、個人的には好きだったけど
可愛くないって意見が多かった
0812見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 11:26:06.54ID:R2AtK1NU
漫画やアニメだと眉毛って記号と捉えられてることがほとんどだからね
もののけ姫とかでもサンみたいな土人がめっちゃ綺麗に眉整えてるし
太眉は確かに主張が強すぎて好き嫌い分かれる要素

メアリは個性的な記号が目立つデザインだけど太眉は博打だよ
予告ではここまで個性を打ち出す必要性のあるキャラには見えない
実は物凄いおてんばで曲者とかだったら面白いけど
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 21:35:20.98ID:g2UYRN4E
隣りにパヤオがいる状態でアリエッティやマーニーレベルしかつくれないのに、
パヤオすら居なくなったらどうなるの?
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 23:44:22.68ID:lVD/6JJh
>>805
それマジで言ってるのか?
宮崎作品の予告観てきた方が良いんじゃないかな…
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 01:43:53.73ID:XImRLSn6
>>804
佐倉魔美
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 02:00:47.89ID:XImRLSn6
佐倉マミより個人的にはアン子の方が好み
0820見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 09:14:10.97ID:hE7C4qZj
>>813エセジブリの絵にパーカーは合わない。

みんなメアリに映画としてのストーリー性とかキャラクターのドラマとか期待するの?


マロなんて、ゴローと同じでものを全く考えない人だよ。ただ、無意味に豪華な絵でがーっと客を押し流して酔わせるだけ。

考えるな。考えるな。意味なんてないんだ。何も考えるな。豪華な絵さえ描けばそれでいいんだ。

マロはこういう人だよ。
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 11:50:06.85ID:66q5oUN0
上手いかどうかは置いといて、マーニーもメアリも脚本としてもクレジットされる程度には話作りにも関わるタイプの監督のようだが?

メアリの原作は相当内容薄いらしいし、かなり脚色しないと映画としては成立しないんじゃないか
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 12:21:54.29ID:e2nnxl0q
ぶっちゃけると、猫の正体を序盤で明かせるかどうかで勝負は決まるだろうな
普通の脚本ならまず隠さないけど、製作陣がド素人並の三流だとなぜか隠蔽しようと必死になる
メアリが後者じゃないことを祈るぜ
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 12:22:12.39ID:aAdnr0CM
そりゃジブリは1分で読み終わるかぐや姫で3時間の映画を作ったからなあ
かぐや姫観てないけど翁が竹を切るだけで30分くらい使うんだろ?
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:48.29ID:hE7C4qZj
脚本に関わっても、まともな脚本作らないよ。マロは何も考えてないよ。
マーニーなんて「キレイな女の子を描きたいなー。かわいい女の子に心の傷を癒してもらいたいなー」これしか考えてないから。

しかし、マロが薄い原作からオリジナルの要素を足さないといけないとなると、どんな稚拙なシナリオになるか楽しみだが。
絵に関しては一流なことは確実だが。
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:40.94ID:66q5oUN0
別に『キレイでかわいい女の子に心の傷を癒してもらう』って動機だけだとしても
映画のログラインとしてはわかりやすいしちゃんと成立するけどな

アリエッティもマーニーもある種限定空間的な物語だったから
場所が大きく移動して活劇要素もあるらしい今作はまた別の能力が問われる
米林にその適正があるかは未知数。今の段階で断言出来ることなど何もない
0829見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:10.93ID:66q5oUN0
「一流」などという曖昧な言葉で評すること自体ナンセンスだが
ジブリの亜流に見えるって、ソレ単なる事実でしょ。ジブリから派生した面子が作ってるんだから
絵の観察じゃなくてただの先入観だね
0831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 15:28:48.99ID:hE7C4qZj
マロの作画力。美術のレベル。メアリは絵に関しては最高のレベルなことは確実。

しかし、マロはマーニーとアリエッティ見ても分かるが、構図やカメラワークや演出力は全くないよね。二作とも作画はすばらしいが。

マロは「アタマの中に舞台のイメージがあって、キャラがその上で行動するのをカメラを回して撮る」という基本的なことを全くやってないよね。
アリエッティとか、その点めちゃくちゃひどかったわ。
0833見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 15:38:47.77ID:66q5oUN0
>>831
なにを根拠にそう言ってるんだ?
アリエッティもマーニーも舞台設定やコンテは経験の少ない新人とは思えないくらいしっかりしてたが
空間とカメラの概念がなけりゃあんな舞台を活かした作劇は出来ない
アリエッティもマーニー、どちらも舞台がテーマに大きく関係してる作品

吾郎のコクリコは駿が「舞台設定が固まってないうちから作るな」と怒られたけど
米林に関してはそういう叱咤は聞いたことないが
第一アクションが得意なアニメーターが空間やカメラに疎いわけがない
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 15:53:12.96ID:66q5oUN0
監督デビュー作から「小人もの」なんて前例の少ない超特殊な作品任されてる時点で

「アタマの中に舞台のイメージがあって、キャラがその上で行動するのをカメラを回して撮る」をやってない

なんてことがあるわけがない
小人から見た人間の生活空間のスケール感の違い、パース表現、それを映画にする大変さ
それがわかったうえで米林なら出来ると駿や鈴木が判断してるんだぞ

どっかで聞きかじった常套句を並べてれば通ぶれると思ったら大間違い
派手さはないけど物凄い堅実な監督だよ米林は
0835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 15:56:58.56ID:MrOlWPBK
>>833
いや、むしろアクション得意なアニメーターがおちいるコンテだったけど。
いい動きを見せたいがために本来見せなきゃいけない感情や演出がその場かぎりの安っぽい画面になっちゃってて結果作品として魅力が薄くなってたわ。
0836見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:00:28.08ID:66q5oUN0
>>835
感情の演出の話などしていない
米林が空間とカメラの概念を持った演出家かどうかという話をしてる

小人ものってのは現実に存在しない空間を想定、描画出来るデッサン力の高い人間じゃないと演出出来ない
キャラを小さく描いて後ろに適当に背景を置くだけじゃ映画のスクリーンに耐えられる画面にはならない
アリエッティが床から這い出て砂糖を取りに行く場面なんか思いっきり
「アタマの中に舞台のイメージがあって、キャラがその上で行動するのをカメラを回して撮る」
だったけど?

一体どこを見てこんな適当なこと言ってるんだID:hE7C4qZjのバカは
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:03:25.69ID:hE7C4qZj
>>834アリエッティにそういうめちゃくちゃ複雑な巨大パースとか空間表現とかあったかな?
0838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:10:56.86ID:hE7C4qZj
みんながそう言うんなら、マロはめちゃくちゃすごい表現力を持った人なんだろう。
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:16:19.40ID:66q5oUN0
>>837
まず「めちゃくちゃ複雑な巨大パース」ってなんだよ。こういうののことか?
http://archive.j-mediaarts.jp/data/works/assets_c/2013/06/16m_Citiesofthe_Fantastic2-thumb-765xauto-684.jpg

パースは数式じゃないんだぞ。ただ単純に設定した消失点に沿って線引くだけの作業だ
難しいのは空間を脳内で組み立て想定する作業
物を立体的に描く能力の延長上

現実の風景しか出てこない作品なんてカンタンなんだよ
現実が舞台なら新海みたいな画力のない監督でもあのくらいの画面を作れる
ところが何の変哲のない民家の一部屋でも、小人から見た目線でさらにその中を動かそうと思うと
これは相当難易度があがる。まず人間は小人から見た巨大な家具というものを目撃したことがないし
小さな部屋でも小人からすれば体育館のようなもので、そんな空間は日常生活において触れる機会は少ない
絵を描くという作業はどれだけ観察したかに依存するから一条的に触れてるものが一番描きやすい
ロケハンなどに行くのは「触れたことがないから触れにいってる」わけだ

日本アニメーター見本市という庵野主導の、国内のアニメーション技術を披露する短編作品群企画があるが
国内トップクラスの凄腕アクションアニメーターが集結した「西荻窪駅徒歩20分2LDK敷礼2ヶ月ペット不可」は
まさにこの辺りの事情を汲んだ故の題材
https://www.youtube.com/watch?v=QqLkKNXk158

「ジブリで小人ものを任される」という意味がわかってればお前のような感想にはならない
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:34:40.51ID:hE7C4qZj
>>840浅知恵で言って悪かったよ。マロはめちゃくちゃすごいアニメ監督なんだね!
0843842
垢版 |
2017/05/17(水) 17:50:34.96ID:HMH5dHuO
妙な言い回しに‥‥恥ずかしい(´・∀・`)
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 00:01:11.75ID:a5CymY3R
マーニー×アンナは、
団地ともおの青戸さん×坂上さんより好きなくらい
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 04:07:35.77ID:sdspYGnE
わかってないな
パヤオのロリはいやらしい爺の目がもろに現れた視点
マロのはロリでもなくホントのおずおずした子供の視点そのままになっちゃってる
良く言えば淡泊
 
パヤオさんのように爺のどろどろしたロリペドの視点がこもっていてこそ本物なんだ
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 09:11:57.23ID:D8QDXooX
スタジオポノック@StudioPonoc
この間、アフレコと同時進行で
様々な制作作業がアップしてきました
終わった皆さんの顔がなんとも晴れやかです。
完成までのカウントダウンが見えてきました。
ラスト追い込み
#メアリと魔女の花
ttps://pbs.twimg.com/media/DABlCpBUAAASspZ.jpg
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 12:13:24.23ID:CPUKFlVw
なんとか間に合いそうだな
まあ褒めるも貶すも見てからだな
正直あまり期待できてないが
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 15:25:18.49ID:VqJA8sY5
スタジオポノック@StudioPonoc 5月15日
メアリの杉咲花さん、本日アフレコが終了しました。
今回のメアリは喜怒哀楽の感情表現が豊かな少女。
チャーミングなメアリにご期待ください。
米林監督も感慨深かそうでした。イヒッお疲れさまでした
#メアリと魔女の花 #杉咲花 #米林宏昌 #西村義明
https://pbs.twimg.com/media/C_204iTV0AAbJta.jpg

3/15(月) メアリの杉咲花 アフレコが終了
3/17(水)原画、作監、美術終了
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 16:20:28.96ID:ezNF3oOg
7月の頭って夏休み入る頃にはだいぶ箱減らされてるだろうしあまり興行面はハナから期待されてないっぽい
夏休みはなんか大きな弾があるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況