X



CYBORG009 CALL OF JUSTICE 1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/11/14(月) 11:08:37.31ID:BDMxyUA7
CYBORG009 CALL OF JUSTICE
石ノ森章太郎原作の「サイボーグ009」を、フル3DCG&完全オリジナルストーリーで
アニメーション化する「CYBORG009 CALL OFJUSTICE」全3章。各章2週間限定劇場公開。
第1章2016年11月25日公開。第2章12月2日公開。第3章12月9日公開。
総監督 神山健治
監督 柿本広大
キャラクターデザイン 齋藤将嗣
製作 石森プロ Production I.G
公式サイト http://www.cyborg009.jp/
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/25(水) 06:29:38.19ID:EUnEQ4nl
知らなかったが昨日は003の誕生日だったそうだ。全員誕生日が設定されてんのか。しかしこの作品では見た目は若いが実際は◯◯歳だし、誕生日とかツラいだけだな。
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/25(水) 13:34:29.24ID:yY5dQSC6
現代を舞台にするのにサイボーグメンバーの設定は色々こねくり回しているが、ギルモア博士は杖をついているだけで、原作より歳を取りました、何歳かは聞くなって説明完了してるのが凄い。
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/25(水) 21:07:15.14ID:G+Qsc1bO
009は003の誕生日を、ちゃんと祝ったんだろうか。タラシの癖に、そういうとこは気が利かないからなあ。
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/26(木) 00:50:49.94ID:pKQcE4qV
で、HOTELのドラマ版で東堂総支配人を演じた松方弘樹の命日が1/21というわけか
一月下旬に重なるのも奇妙な縁だな
0511見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/28(土) 10:28:33.66ID:j51KQmgU
CYBORG009 CALL OF JUSTICEの略称って何?「Cゼロ」とか「コゼロ」とか見かけるけど。
前のシリーズは旧ゼロ、新ゼロ、平ゼロだよな。ゴジラで言うキンゴジとかモスゴジみたいなもんか。
0513見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/29(日) 00:16:02.71ID:3b2Pubyl
今後語られることも無いだろうから略称考えずともよかろう
0514見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/29(日) 06:22:13.83ID:jJqPmDSl
オレは語るぜ!見てないけどな!
いや、映画やってなかった地方だからさ、見たいんだよ。早く配信してクレ。
0515見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/01/29(日) 10:53:52.24ID:VHJABFHu
同じく上映する劇場がない地方在住だから、2日間で1〜3部の全部が観られる
12月8日と9日に有給休暇取って東京行ったよ
いろいろと突っ込みたいところには突っ込みつつもずっとニマニマ観ていた
この現代になっても新作が見られるっていうのがまずはありがたくってなぁ
0518見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/05(日) 18:36:17.32ID:uI77Y0zo
ひまだから「タラシ」でレス検索したら、26件だった。平仮名は3件。
多いのか少ないのか。
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/08(水) 00:56:59.54ID:j8Bavi6J
>>519
シティーハンターやコブラなんかもいるけど、彼らは口説いているのを自覚しているからなあ。
天然のタラシという点では島村ジョーはかなりハイレベル
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/09(木) 06:24:59.99ID:1RDFzVTR
配信来たか。30分番組に再編(元々そのつもりか)してるんだな。OPはそのままとしてEDは新規映像とか付かないかな。
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/10(金) 00:57:54.77ID:Bnwr/KzT
配信始まった。初見でも思ったが通行人、ガーディアンズのオペレーター、操縦士とかのモブキャラが全然いねぇ。
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/10(金) 12:32:56.01ID:Bnwr/KzT
激甘ちゃんだった新ゼロジョーの井上さんに、今の00メンバーを「あまちゃんのリーダー」「残りは数合わせ」とか言わせるのが皮肉っぽい。
0528見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/10(金) 16:53:28.19ID:LL6Wmm7r
ネトフリ配信で見たけど主人公はともかく他の8人で出番に格差があるのが気になった
まあイケメンが優遇されるのは仕方ないが
あとラスト009と004が何で帰ってこれたのかよくわからん
0529見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/11(土) 00:14:47.06ID:P9CtBvLa
映画館では第1章しか見れなかったので配信嬉しい。第1話冒頭のカウボーイとの戦闘は映画では無かったよな。あとEDに原作の絵が付いたが、一部早瀬マサトっぽいタッチでCゼロ仕様の戦闘服を着た009003の絵があるな。
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/11(土) 08:39:20.38ID:kvKJJXFn
>>530
何となく、日常では名前呼びだけど
いざ戦闘服着て任務となったときは
コードネーム呼びが基本申し合わせなのかなと思ってる
そんな中でも感情的になったときは名前で呼んでるけど

源作だとナンバーの脇に名前でルビふってる時があるから
音声にしたとき実際どうなるのか解釈が
分かれる余地があるね
0535見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/11(土) 23:44:27.84ID:TqtKVOvS
海外向けにドラマは薄めて分かり易い敵対関係とアクション多目にしたらしいが
そういう配慮ってあっちのオタクが嫌うやつじゃない?オタク向けじゃないのか?
0536見ろ!名無しがゴミのようだ
垢版 |
2017/02/12(日) 05:52:21.70ID:uTIyRUB4
昭和40年代の白黒009を知っているものだけれど、結構009と003のラブシーンやいい仲を
連想させるシーンはハッキリあった。子供の時間帯としては珍しかったね。いつも一緒に
くっついていたし。ゲスト女性とのからみもあったけれどそっちは特に親密だった記憶はない。
ピンチに陥った女性を助けたという設定が多かったから。原作者生存中の原作ではヘレナと
イシュキックぐらいだね。昭和後半の2作目のアニメあたりからやたらと原作にない元カノ
だのが出てくるようになった。劇場版のタマラとかね。
ただし003もアランとかアズナブール先生(小説)とかコンピューターとか(原作)大統領の息子とか
(一作目のアニメ)結構あったと思う。
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/12(日) 16:52:32.19ID:mKPt+Mb3
CGのメイキング記事を読むとモブキャラが配置し難いのは理解できたが、森や市街地の戦闘で逃げ惑う動物や住民が出てこないのは寂しいな。手描きの頃もモブは大変だった訳だが、それを楽にするためのCGじゃないのか?
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/13(月) 13:27:44.67ID:PQTx0bgY
冒頭だけ見たけど
劇場用で作った前のに比べると予算ないのはすぐわかった
あとやっぱり003がこれじゃない

で歌が変、最後まで見られない挫折する要素てんこ盛り
まあ見るけど
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/13(月) 13:59:58.24ID:jjDpdcDe
歌は変だけど歌詞に「後は勇気だけだ」とかEDも「誰かために」とかのフレーズを入れてくれてるから許してつかあさい。
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/13(月) 23:03:00.55ID:8Fjttd0I
009、002、004が宇宙ステーションを襲撃する話はイケメングループ大活躍とドルフィン号からオペレートする003のチームプレーが面白かった。004の最後?は超銀のマネと言われるが、超銀よりは必然性のある話だと思う。
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/14(火) 15:47:02.96ID:N7puTqQg
全世界配信だから当然なのだろうが、英語吹き替え版でも観れるんだな。日本で男の子の声を大人の女性が演じてると、海外ではビックリされるそうだが、英語版001の声は男の子が演ってるのかな?聴いたがよく分からなかった。
0543見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/14(火) 22:24:26.44ID:BLEnKy8a
>>541
001の英語版の吹き替えは、Erica Mendezっていうアメリカ人声優だそうです。年齢は分からないけど、少なくとも成人です。
エリカって001の母親の名前でもありますね。
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/15(水) 07:03:51.05ID:KOINyg4j
>>543
ありがとう。女性の声優さんなのね。昔キン肉マンの英語版でミートの声が爺さん声だったらしくて、イワンもそうなったらどうしようと変な心配をしてました。
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/15(水) 16:53:51.80ID:9elVI9Ui
netflixでみたけどカウボーイのおじさんが1回目地面に激突したときは復活したのに同じように2回目に地面に落ちたときは死んでてナニコレ?と思った
グダグダ過ぎた
0548見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/16(木) 00:57:26.21ID:M4KBHC+4
カウボーイの墜落について
ちゃんと見てればわかるだろ!と突っ込みたくなるところだが、それだけ説明不足な演出だったということか。
0550見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/18(土) 04:09:39.20ID:RnbNU/1A
月末に小説版が出るそうだ。どうもアニメとしての違和感(動きの硬さ、通行人等のモブキャラの少なさ等)が気になってたが、純粋にストーリーだけ読んでみたら解消されるだろうか?
0551見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/19(日) 06:42:57.47ID:srpA/rIW
CGのぎこちなさが叩かれてるが、もっとギクシャクしたCGのけものフレンズが受けてるな。あれは一見ユルイ世界観だからかな?
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/19(日) 14:12:48.49ID:OxuJftjs
昔から着てるでしょ、デカい胸ボタンが付いた戦闘服。世代によって赤か白かグレーか意見が分かれるが(マフラーの色も)。今回はごつい装甲服に変わったが、昔のも加速の摩擦に耐え、防弾防熱等多機能だった。
0554見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/19(日) 14:16:36.43ID:MVjfF2Yr
原作では防護服って名前で、防熱防寒防弾の機能がある設定だった。
そうすると今回は003が撃たれて一旦?弾丸が貫通していたのは何故なんだ。
0555見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/19(日) 14:55:21.84ID:M+n1/wXd
009が加速すると普段着が燃えて赤いあれが現れるからさ
脱げないものだと思ってたさ
着込めないだろ!って突っ込みは漫画的なウソということで
0556見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/19(日) 19:19:53.53ID:lKsyDcrF
>>551
前作までが
漫画原作→セルアニメ→セルルックCG(ハイクオリティ)と長い歴史をもった作品なだけに、けものブレンズとは求められるレベルが違うんでしょうね。自分はそれほど嫌いでもなかったですが。
0557見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/19(日) 22:13:00.19ID:ozoGvKk7
009もゲスト女性キャラとタラすばっかりじゃなくて、002と五十嵐みたいに、男性キャラと仲間意識を持ち合って共闘するようになる事が有ってもいいと思うんだけど。
0561見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 02:22:47.83ID:1XtiOA9M
ディズニーのプリンセスソフィアやスターウォーズ反乱者たちみたいなCGは違和感無く観れるんだが、COJと何処に差があるのだろう。
0562見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 11:50:54.61ID:lpaL+Fwe
販促用画像のキャラクター達を見てもらえばわかると思いますが、

キャラクター自体はRe:Cyborgと同じように完全セルルックで作成されています。

Re:Cyborgがルックやアニメーションを手書き作画に完全に寄せていったのに対し。

COJはそこに海外のフルCGアニメやゲームムービーと同じようなライティングを施した要素を足していて、

さらに動きもジャパアニメのリミテッド的なもの(Re,やブブキブランキ)ではなくフルコマでヌルヌル動かしてしまっています。


そこが日本人の我々からするとMMDやPS2のゲームムービーに近いと脳がとらえた結果、

質の悪い物、という違和感が発生したのではないでしょうか?

Twitterなどで海外の人の意見を見ると、生まれてからアニメーションを見るまでのプロセスが違うようで、日本人ほど違和感を感じていないようです。
0564見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 15:53:44.08ID:SJpkUe1d
ネットフリックスの海外アニメを観てもCG作品が多いので、COJが世界のスタンダードに合わせようとしたのは明らかだな。
0565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 15:55:57.62ID:lpaL+Fwe
本来比べるとしたらディズニープリンセスやスター・ウォーズではなく、亜人とかなんでしょうね。あちらはモーションキャプチャー使っているので不自然なアニメーションがないのかもしれませんが。
0567見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/22(水) 23:08:10.41ID:Vj+AQhiV
当たり前、というか結果的に日本ですべる要素が多い作品になってしまった事は否めない。ただ、同じコンセプトでもクオリティの向上は次回に期待したいところ。
0568見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/23(木) 02:13:18.72ID:L3WZDXb9
海外では受けたの?
0569見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/23(木) 12:40:48.90ID:aJiKPmEJ
受けてるかは知らんけど、海外で拒否られそうな要素を外していった感じ?002005008のキャラ変更、2Dより3DCGとか。003は日本好みなデザインだが、バイク乗り回したり、カタリーナと口論したりとハッキリ自己主張する性格に調整してるし。
0573見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/24(金) 15:13:26.22ID:8MyAiz/G
ていうかこれ2年で制作ってことはreより掛かってるでしょ多分・・・
俺はCGより話の展開で細かい部分がもやっとしたわー
色々考えてこういう作品作る時に誰がお客かってのは勿論大事だと思うけどなんか
釈然としないなあ 自分がそのキャラになった時に本当にそう言う決断の仕方をするんだろうかってところがな
0574見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/27(月) 09:46:53.34ID:zV85yI5W
ようやく全部見た。00メンバーの制服は上だけプロテクターなデザインはやめてほしかった。国連軍のみなさんと一緒に全身ぴっちりスーツでいいじゃん。
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/27(月) 21:45:41.03ID:szgLawNT
「ドバイへの核攻撃で何人の人が死んだのかしら?」って、それは防げなかった方じゃなくて攻撃した方に言いなよ。
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/02/28(火) 13:47:22.83ID:Ssrfx0tZ
あのセリフはジョー達を挑発するためで本心では無いのだろう。後で謝ってたし。ただ世間では002と009が核テロの実行犯と思われてるんだっけ?
0577見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:14:05.75ID:4dfs8Jcp
小説版出てるな。電子書籍の試し読みしか読んでないが、ジョーは「60歳過ぎてるはず」ってハッキリ書かれちゃったよ。
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/01(水) 19:44:36.81ID:bIpSHFN8
ブルーレイ予約特典の齋藤将嗣イラストを見てると、漫画の繊細なタッチを再現
するにはやっぱ2Dアニメの方が良かったのではないか?CGではフランソワーズ
の表情や髪質、皮膚感が硬くて(胸も硬そう)残念だった。
0582見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/02(木) 18:58:20.08ID:axwTSMkH
またシュガー佐藤が特典漫画を描くのか!Re009の時も描いてたが(COJでも触れた国連軍縮会議の話)、絵がフツー過ぎてつまらんかった。あんなのを特典と言われてもありがたくないなあ。
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/02(木) 19:05:07.97ID:axwTSMkH
で、その漫画の内容はティーチャーが何十年も00ナンバーを監視し続ける話だそうだ。ボトムズのロッチナか宇宙刑事シャリバンの海坊主か(分かりにくい例えでスマン)。
0584見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/04(土) 08:59:17.24ID:8UlR4eJi
DVDBDは映画と同じ1章2章仕立てだそうだが、配信版の30分1話式じゃないのか?こっちがテレビ仕様で落ち着くんだが。それに映画の第1章と配信の第1話は出だしが違う様な?
0587538
垢版 |
2017/03/05(日) 04:33:46.03ID:8byRWDo7
全部観たわ、何だかんだで面白かったわ
CGも段だんだん調子上がってった感じ

エンペラーさんの髪型とか声とか何かあるのかな〜と思ったが
特にはなかったな
某アニメを意識した 略奪ではなくコピーだって説明にはちょっと笑ってしまった
0591見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/06(月) 09:24:27.12ID:bFREwhRY
敵側が9人出てれば
009はそれまでのサイボーグのいいとこ取りっていう元の設定と
表裏になるから少しは意味があったかもしれんが
数えたら7人なんだよね
時間なかったかな

声はあとからにしても、あの髪型は明らかにジョーとほぼおんなじだから
本当は何かしたかったんだけどできなかったんだよね〜って
気がしてしまう
0593見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/07(火) 22:05:32.09ID:F601Sto0
e-MOOKによると台本には「鋭い女の勘でカタリーナに警戒する003」みたいなト書きがあったそうだけど、女の勘というより単に009に前科が多すぎるだけだよw
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/13(月) 16:19:16.76ID:m8k99t+C
マジでいうけど、今回はダメっぽいな
やっぱCGに抵抗ある奴は多いし、
CGでもハーロックみたいなリアルならともかく
キャラクターがカワイイ萌え風で日本のガラパゴスだからな

ゲームやアニメ、ファッションその他を見ても、
アニメ好き外国人以外はキュートでは通用しないし、
世界でのヒットは無理だろう
日本の世界のコンテンツの失敗の遠因はカワイイ・萌えだからな

まあCGでもリアルでセクシーでモードなキャラクターなら
世界でも注目されただろけど
0596見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/13(月) 17:17:57.80ID:nYSIygH8
いや、netflixだから萌えってより海外向けだと思うぞセルシェード
辞めてるのもそっち向け、たぶんゲームのオーバーウォッチとか
あそらへんのライン

他にもそっちからの金で企画が動いてたりするけど必ずしも
リアルキャラものが増えてるわけじゃないし
0598見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/14(火) 12:23:07.72ID:vzWR4e7m
むしろかわいくないのは子供向け配慮じゃないか
萌えを狙ってるシーンなんてのも全くないし
映画のほうは、要らんお色気シーンもあったよな

宇宙に行ったときデブリゾーンあったのは、あれ映画の続きだからかな
最近主題歌が癖になってきた
0599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/16(木) 18:09:49.81ID:lqYGBVZZ
そんな細かい事はどうでもいいんだよ
カワイイとかでは世界ヒットは望めないってこと

子供向けや一部例外はあるにしても、
ヒットしている映画やドラマも、
ほとんどの女優はモード、セクシー、エレガントかワイルドで、
かわいい感じではない、ゲームも漫画も音楽もファッションも同じ

アニメで言うなら北斗の拳やコブラや攻殻機動隊とかなら海外でも人気がある
ゲームならFFでさえぎりぎりといえる、
ホストやロリコンが世界を救うとかみたいに馬鹿にされているからな
テイルズとかは国内限定で海外では通用しない
メタルギアやダークソはリアルだから世界でも人気がある

クールジャパンとか言ってカワイイを持ち上げてるが、
カワイイが人気あるのは子供とコスプレやアニメ好きの外人だけで、
世界の人口の1%以下相手に商売しているようなものだわ
0600見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/16(木) 18:22:42.84ID:lqYGBVZZ
コンテンツの種類問わず、とにかく世界で人気がないのは
カワイイ、萌え、学園・・・
これらの要素があるのは世界を諦めた方がいい

カワイイ風が集まる世界に通用しないAKBでさえも
もし欧州で活躍するモデルの美人風がメンバーだったら世界で売れていたよ
カワイイ風ではなく美人風が世界では人気があるからな
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/03/16(木) 18:40:09.22ID:wZ9IGPQU
しかし女性メンバーが一人だからと言って、萌えやカワイイや、時におてんばや気丈、はたまた母性やお色気要素を全部引き受ける003も大変だな。かといってメンバーの誰かを女性化するのは何か違うし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています