X



ドラえもん 新・のび太の大魔境 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/29(土) 02:25:18.87ID:zOLyM4hl
ドラえもん 新・のび太の大魔境 ?ペコと5人の探検隊?

原作 - 藤子・F・不二雄
監督 - 八鍬新之介
脚本 - 清水東
音楽 - 沢田完
キャラクターデザイン - 丸山宏一
総作画監督 - 大城勝
アニメーション制作 - シンエイ動画

映画公式サイト
http://doraeiga.com/2014/

テレビアニメ公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

大ヒット絶賛公開中!
0012見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/30(日) 18:25:51.67ID:THS45miG
今日観たが面白かった
観てく内に「ああ、こういう展開だったなぁ」とか思い出したり
敵側のコンビの奴は多分芸能人のプッシュなんだろうがウザかった
0013見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/30(日) 18:42:28.29ID:6SNzdJHs
今日観てきた。
最近読みなおしたわけではないけど、原作に忠実だったように思えた。
少なくとも追加キャラはいなくて、元の話をきちんとやるだけの尺があったように思えた。
総じて、良かった。
0017見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/03/31(月) 20:26:25.96ID:/KBB0JaS
当たり前体操は詰まらんが今回の演技はキャラにもあってたし悪くなかったと思う
強引な「当たり前〜」はいただけないが
チュートリアルとかよりはよっぽどましだった
0019見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/01(火) 03:50:50.27ID:Oi6kkjSW
子供と見た
面白かった
改めてストーリー構成のすごさを実感
そしてそれを上手に映画化したと思う
ジャイアンとペコのサイレントシーンは
前作でもあったよね
20年以上の時を経て蘇った

最近の映画版はよくできてるね
F存命時の後半の映画はひどかった…
0020見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/01(火) 06:02:12.87ID:wrHJTYxK
>>19
最近と言ってもひみつ道具博物館以外のオリジナルはF先生没後の作品と同等かそれ以下だけどね
八鍬監督には今後も期待したい
0024見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/01(火) 09:51:38.79ID:Ivqwx/au
旧作の大魔境がメチャクチャ好き過ぎるんだけど
観てみたいんだけどオススメ?
観たいんだけどなんか怖くて
0025見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/01(火) 17:54:26.93ID:vwXxRsYk
>>20
ひみつ道具博物館も不満が無いわけじゃないがまあ他のオリジナルに比べたら…って感じだな
来年は面白いといいな
0027見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/01(火) 21:12:17.37ID:e5Y5l87N
映画見た。犬の王国に行くまでは原作をほぼそのまま使っていて満足なんだけど、
王国パートからはオリジナルの部分がチラホラあったね
やはり今の映画だとペコとのび太の夜の会話とか
ああいう部分を追加しないとダメなのかね。あとスピアナ姫の声はちょっと違和感が…
0030見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/01(火) 23:31:46.48ID:UWkoNDay
今回の映画にしずかちゃんの裸はでてきますか?

旧作ではお風呂に入ろうとしたら使用人がたくさんいたという
シーンがありましたが。
0034見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/02(水) 23:20:34.75ID:4ij9sqEO
公開4週目で興行収入25億円突破。
新シリーズ2位のアニマルアドベンチャーの記録を超えるペース(同週で20億円)。
0036見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/03(木) 18:59:01.08ID:f17AKiJ0
最近のドラえもんはガチすぎるね
いつまでもワサドラアンチしてたら損だよ
でも出来すぎくんの声と容姿は蛙べきだね
0038見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/03(木) 21:07:32.57ID:3j+NLpzo
35億いけばいいくらいだと思う
0041見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/03(木) 23:01:57.24ID:y16OPLfB
動員数とか興行収入とか持ち出すのは、なんか必死な感じで痛い
子供にはわさドラが浸透してるんだから、暖かく見守ろうよ
0044見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/03(木) 23:18:41.50ID:y16OPLfB
ただ、原作のクオリティの高さでは宇宙開拓史の方が上だと思うんだけどね
結果に現れているのはわさドラが盛り上がってる証か
0047見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/04(金) 00:19:22.21ID:JD1MW7wV
>>39
逆に小栗旬だけ微妙だったなー
いや声自体はまぁカッコいいし
演技だって別に下手な訳じゃないんだけど
あんな根っからの武人に向いてる雰囲気じゃない感じしちゃって
0052見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/05(土) 03:59:49.96ID:Q71EVWOp
やっぱりファミリー向け邦画が被るのが一番やばいな
アナ、シュガーラッシュ、DBではそんなに影響出なかったけどヤッターマンの時は…
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/06(日) 15:35:33.30ID:B4TYZ5nS
>>44
自分も原作としては宇宙開拓史の方が好きなんだけど新大魔境の方がはるかに好きだわ
八鍬監督&清水に新宇宙開拓史をやってほしかった・・・
>>52
前作の巨人伝の影響もあったかもしれんな
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/06(日) 20:29:08.58ID:Z+O9BZXM
巨人伝もそうだし映画公開前日あたりのスペシャルで
映画をちょっとだけ見せちゃうよ的なコーナーで内容ほとんど放送してたような
0056見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/07(月) 01:59:51.60ID:QWAZcgYf
新ドラの映画初めて見たが面白いじゃないか。
しかも原作に忠実だし、サベールとかカッコよくなってるし。
宇宙開拓史もリメイクあったの?
さぞかし面白いんだろうなあ…
0057見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/07(月) 02:38:46.73ID:DGxY5Jfo
開拓史ほど原作通り路線が合う作品も無かったろうに…
新開拓史も嫌いじゃないというか、むしろ好きな方だけどさ…
0058見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/07(月) 02:55:40.30ID:ead6QqbW
今回は大塚正実パート少なかったような
クレヨンしんちゃん映画でキャラクターデザインやるからなんだろうか
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/07(月) 14:08:13.16ID:kPuixGO3
昨日見てきたけどメッチャ面白いじゃん!
ガキの頃死ぬほど見たから、
思い出補正で不満が残るかと思ったけど全然そんな事なかったよ

自分にはラストの巨神像にジャイアンが重なっちゃって、泣きそうだったよ
ジャイアンに惚れそうになったわ


それとジャイアンと別れた直後にペコが顔を赤らめたのも見逃さなかった
0060見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 00:19:23.64ID:bqYogk9x
夢をかなえてドラえもんとかいう名曲
0063見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 01:42:54.14ID:D+KeLIUW
>>62
ドラえもんのうたって歌詞を応募したんだけどそこから決まったのはシンエイ動画社長の楠部大吉郎の息子の楠部工なんだよね
失礼な言い方だがあんな出来レースでよくあそこまでの名曲が生まれたよね
0064見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 01:50:46.01ID:tIHa2+Al
>>63
そんな経緯はしらなかった。ありがとう
今の子供たちは「ドラえもんの歌」も知らないんだろうなあ

新大魔境は見てないけど(テレビ放映まで見ないけど)、ヘビースモーカーズフォレストはどうなった?
あと次回作のヒントはどうだった?
0066見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 16:17:46.92ID:b0q7ahpA
>>64
出来杉のセリフは少し違ったような気がするけど、
説明は原作通りだよ
わら半紙にサインペンとか、ペコの伏せろ!とか
小ネタも殆ど再現されてるし、追加もされてる

明らかに違う点は
・ジャイアンの漢気UP
・サベール隊長がイケメン
ぐらい

とにかくジャイアンがカッコイイアニメだった
ペコとジャイアンの別れ挨拶シーンでは泣いてしまったし

大魔境自体は古いテーマ過ぎて何も感じないけど、
のび太達の楽しそうな様子とか野獣に襲われてる時の緊張感には
子供達も引き込まれてた感じ

次回作は☆マークが飛び回った後にドラえもんのお腹にくっついて
スーパーマン風のドラえもんがポーズを決めてる
ヒーローなりきり系は多いからダブらないか心配・・・
006764
垢版 |
2014/04/08(火) 17:20:46.84ID:tIHa2+Al
>>66
ありがとう
現代でははっきり解明されている、ヘビースモーカーズフォレストの設定がそのまま使われたとは意外だ
次回作はヒーロー系かな。やはりリメイク2連続はないか
0068見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 17:35:54.02ID:b0q7ahpA
>>67
ヘビースモーカーズフォレストの件は創作じゃなかったっけ?
006964
垢版 |
2014/04/08(火) 17:39:49.47ID:tIHa2+Al
>>68
ググったらマジだった。全然知らなかったよ
さすがF氏
0071見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 21:36:51.16ID:b0q7ahpA
悪魔の証明だけど

スモーカーズフォレストで検索しても
現実の情報が何もヒットせず、ドラえもんのファンサイトしか出てこない
その内容にも「先生の創作だが」って書かれている事が多い
Googleの衛星写真でコンゴ盆地周辺にそれらしき物が見当たらない
とか?

後、全然関係ないけど
ペコってシュタゲのルカ子なんだね
全然分からなかった
0073見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/08(火) 21:52:02.21ID:b0q7ahpA
だから悪魔の証明だっつんだろ
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 00:18:27.13ID:Z8Nkh7Uw
ヘビー・スモーカーズ・フォレストという名前はないけど、
コンゴ川の上流に、世界遺産に指定されたルウェンゾリ山地国立公園という
1年で300日以上が雲に覆われている湿度100%の霧の森ならあるけどね。
アフリカに3つしかない万年雪がある山や、火山帯(大地溝帯)も近くにあるし。
ここを参考にして創作したのかもしれんね。
0076見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 00:38:45.86ID:zkxqy/Hb
>>62
夢をかなえてドラえもんはドラえもんの歌を
聴いて育った大人向けの歌に思える
メロディも効果音もドラえもんの歌を思い出させるような感じ
0077見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 03:30:26.52ID:JXDfUQ0o
夢をかなえてドラえもんは好きだけど
クライマックスに流すような歌では無いなぁと
いやドラえもんの歌なら合ってたとは言わんけどさ
0078見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 08:00:47.97ID:AtCGaEqU
幼稚園のお遊戯で夢をかなえてドラえもんよく歌っているらしいけれど
正直あの年齢には難解な歌詞だよなwサビとか盛り上がれるけれど
でも年を重ねるごとに昔はノリで歌ってたけれど大人になってからの方が心に響く歌なんだな〜と
じわじわ感じれるのは羨ましい
0079見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 11:05:34.17ID:5ueGxN/X
再来年(2016年)は寺本監督かな
0080見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 11:43:23.80ID:9kqXGYCp
>>74
当の本人が既に亡くなってるんだからわかんないだろ
現実に「該当箇所がない」ことの証明なんだから悪魔の証明以外のなんなの?
0081見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 15:45:24.50ID:X1JQKp5z
ひみつ道具博物館の時は、ウィキペディアの売り上げの欄が度々更新されていたのに、
今回は全然更新されないね。売れているのか売れていないのかわからない!
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 17:20:31.42ID:gfXyV3Bv
>>77
自分は原作読んだ時、
未来の5人がタケコプターで参上〜ひみつ道具で兵隊を撃退 の下りは
アップテンポのドラえもんの歌をBGMでイメージしてたなw
0084見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 18:23:57.15ID:+IihmImq
奇跡の島は違うよ。
恐竜2006や奇跡の島は公開日が早かったから春休みが6週目まで
あったから6週目が伸びた。
新大魔境は公開日が遅く春休みが5週目で終わるから
伸び率が新魔界のように5週目で終わる。
いま35億いくかやばいよ。
0085見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/09(水) 19:23:57.31ID:j9GdiEnu
>>83
寺本さんが前にテレビで演出したのが2009年で、2011年の映画を監督してるんだから、再来年はなんとかなるんじゃない?
去年は原案を固めてたとすれば登板がなかったのも一応理由にはなるし
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/10(木) 22:46:57.24ID:4RH6SLf1
子どもと見てきたけど、楽しかったよ。お土産に原作漫画本を買ってあげた。
自分が小学生の頃にコロコロで読んだやつで懐かしい。
子どもは「ペコの絵は映画の方がかわいい!」と言っているが満足している模様。

テレビアニメだと、のびたがパーカー着てたりと平成風になっているのに、この映画だと、扇風機とか、街の電信柱とか、原作の時代風なんだね。
ジャイアンの部屋に野球のマスコットボールとかあったし。

そして、小栗旬の演技がうまかった。
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/11(金) 19:27:36.05ID:fb9W60m3
キャラデザはひみつ道具博物館と同じ丸山宏一さんだよ
0093見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/11(金) 20:17:23.53ID:xRKamooD
DQ4の巨神像の元ネタって間違いなくこれだな。
多分これも「大魔神」の影響をかなり受けてそうだけど。
0095見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/11(金) 23:33:23.86ID:0GEE/99L
「奇跡」っぽい画(横を向いてても口が顔の輪郭のなかに収まってる、極端に片側に寄った口)なら結構あったな
0096見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/12(土) 08:05:23.67ID:WQmUCfM+
そういやドラえもんの主題歌にジャニーズが
絡むのってこれが初だったのかテレビとかも合わせて
0098見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/12(土) 11:06:49.94ID:KO+Fcw7B
王様のブランチ見たけど、アナと雪の女王強いなあ…
ところで、今は動員数どのくらいいってるのかな?
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/12(土) 11:14:03.97ID:KO+Fcw7B
ttp://www.cinematoday.jp/topic/week
悪い、ここにあった

ひみつ道具博物館ほどは売れてないんだな
やっぱりオリジナルの方が人は入るな
0100見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2014/04/12(土) 11:44:43.87ID:GVL0iMl9
>>99
アナ凄いな
リピーター多いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況