X



【孔明のヨメ。】杜康潤 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2016/09/13(火) 02:32:40.09ID:siG/Wc9p
杜康潤の作品について語るスレです。

<漫画>
・連載中
「孔明のヨメ。」(まんがホーム<毎月2日発売>)
 @〜B以下続刊(まんがタイムコミックス:芳文社)
・連載終了
「中国トツゲキ見聞録」@(ウィングス・コミックス・デラックス:新書館)
 web連載終了、Aは2014年8月23日発売予定
「杜康潤のトコトコ三国志紀行」全1巻(スクウェア・エニックス:スクウェア・エニックス)
「坊主DAYS」全2巻(ウィングス・コミックス:新書館)
<文章>
「三国志魂」上・下(コーエーテクモゲームス:コーエーテクモゲームス)
 荒川弘氏との共著

ドラマCD「孔明のヨメ。」2013年5月13日発売

作者サイト「居酒屋杜康亭」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tokoh_kikaku/
作者twitter
https://twitter.com/toko_wanko
※前スレ
【孔明のヨメ。】杜康潤
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1405227944/
0237□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:09:25.31ID:s5KxHiKV
来月は徐兄との再会
(そして他の劉備陣営メンバーとはすれ違いに終わる)
0239□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/02(土) 01:46:35.16ID:wsHiymng
史実ではないと言いたいところだけど、作者は伝承を集めたり、
中国に留学して図書館に篭りっきりで史書その他を読み漁ったみたいだから
正史以外にそういうエピソードがあったのかもしれない。
0241□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:31:37.44ID:k0QrxpCZ
今月の柱コメント見るまで、
作者男の人だとずっと思ってた……
0244□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:49:17.58ID:uhmzk7pa
中国旅行(では済まされないめっちゃハードな旅路だったけど)の話で、女性ならではの
苦労みたいなのもちょこっと触れてたからねえ…
0246□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:51:31.19ID:mAWf8Obu
サイン会で実物見たが見た目は至って普通の感じ
見聞録のようなアクティブって感じはしなかったんだよなあ
0247□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:51:22.93ID:QGaPXbpX
孔明のヨメも嫌いではない。
コミックウォーカーとpixivコミックにキトラがある。
梨花の下で 李白・杜甫物語が好きで4ページしかないのが悲しい。
0250□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:47:16.50ID:HNR5x76H
蜀志先主(劉備)伝だと「先主は屯営を焼いて逃れたが夏侯惇と于禁を伏兵で破った」とのみ書かれる部分で劉備の傭兵隊長としての力量が見れる場面やな。
そういえば于禁さんはまだでてないんだっけ。
0251□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:35:21.89ID:Cx8mwAKc
夏侯惇が「あやつ」呼ばわりしてるの
曹操でおk?
(タメ口関係が史実だったとはいえ
 やりすぎのようなw)
0254□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:34:36.17ID:1vyZisgE
>>248-249
ヨメちゃんの新兵器フォルダが火を噴くぜっ!!w


平和が終わるってことは、この作品も終わりに近づいてるんだろうな。
0255□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/09(月) 01:54:28.30ID:j1WOoZXN
>>254
別に五丈原までやらない理由はない
正史に矛盾を起こさなければ、同行しようが自由
0256□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/09(月) 03:01:31.48ID:FMd88L49
徐兄と士元に変わる劉備らが結構キャラ立ちしているから続いても不思議はないよね。
ツイッターのやり取りを見ていても打ち切り以外はやめるつもりはない感じ。
0257□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/09(月) 04:04:59.24ID:RVBECB5p
あの絵柄で龐統の死をどう描くか見てみたい
0259□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:03:29.43ID:YCXhaGjn
>>257
龐統も正史だと謎の多いキャラだからな。
呉人と仲良かったり(周瑜の遺体を呉に運んだのが龐統)名士層と交流してたりとか。
0260□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:35:00.01ID:841wiGcg
>>258
成都入りあたりまでキンクリさせればヨメちゃんの出番作れるぞ。
成都入り(214年)から劉備の称帝(221年)まで殆ど記述がないから。
(別伝だと「蜀科」って法律の制定をやってたとか、法正の尻ぬぐいやってたとかの記述はある)
0261□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:03:57.58ID:bR5Pfth7
記述がないなら、開き直って描けばよろしい。
正史だって、大半が多分そうだろうってレベルだし。
0262□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:59:00.57ID:u1++fxxz
長坂の退却戦でも嫁ちゃんの出番は作れるしな。
罠を総動員して足止めとか。シリアス回が続くけど。

諸葛均もそこそこ出世してるから、一緒についてきてもおかしくないよね。
0263□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/12(木) 01:31:06.67ID:gFT4P1Ab
この物語での蔡夫人は、ヨメちゃんを心配する良い叔母さん(ヒスだけど)だから、演技のような最期は迎えて欲しくないなあ。
まあ、蔡瑁はいつ首チョンパでも善いですがw
0264□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:47:22.73ID:CjC0QOjF
正史では劉jと蔡瑁ともに魏で厚遇されて昇進を重ねているから
蔡夫人も大丈夫だと思う。
0265□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:36:49.29ID:YGFQGm0J
正史準拠だとすると
徐兄も曹魏で順調に出世してくれるんだな
安心する
0267□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/13(金) 04:45:04.72ID:b/Y6o02e
正史のほうが人があんまり死なないんだね?
0268□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:06:04.66ID:u9b5L8U+
むしろ、正史でも演義でも「落鳳破」になってしまう士元さんの方が悲惨じゃないスかね?
0270□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:30:20.58ID:okUmKbkM
>>265
蜀漢だとほぼ間違いなく列伝入りしてた事を考えるとなぁ。
第四品は結構上なんだけど。

>>269
その話はたまに聞くんだけど就任時の年齢とか仕官年数が分かれば
そのあたりの面子と比べてどう扱われたのか分かると思う。
個人的には一段下くらいの扱いのような気がするけど。
0271□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:43:16.95ID:EZARS6vG
司馬懿は晋書宣帝紀だと220〜222年頃に御史中丞に就任してて年齢は40前半くらいかな。
0272□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:38:27.08ID:3Cct0lWX
のちに孔明さんも徐兄の地位を見て、魏は人材が豊富だから高位につけないんだろうと
言った感想を述べているからなぁ。高位ではあるが二線級の地位なんだろうね。
0273□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:53:45.50ID:ttCxWxZx
>>268
ドラマのThree Kingdomsでは「そうか、ならばこここそ俺の死に場所にふさわしい!
(劉備に蜀取りを決意させる作戦には最高の舞台だ、の意)」
とカッコいい脚色がされてて、この作品の士元にも合っていそうに思う。
まあ、悲しいんですけどね…
0274□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:04:30.26ID:FbCtrbHX
>>272
大臣級一歩手前って感じの地位かな。
他の奴は御史中丞から尚書(大臣)とか地方軍の司令官とかになってるから。
0275□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:27:30.70ID:B7UxrBxX
いまのところ名前と顔が出てる人物で死ぬ順は郭嘉、劉表、蔡瑁、士元かなぁ。意外とみんな死なない。
0277270
垢版 |
2017/10/14(土) 21:50:24.59ID:ANC31gWz
>>271
220年と言えば曹操が死んで後漢が終わり魏帝国の建国か。
その時期に四友の一人が就いていたと考えると結構でかい。
先代の重臣を立てつつ新皇帝の側近に就けるポジか。
陳羣は尚書なんだけどこれは曹操時代からの扱いの違いでこっちは先代の重臣に相当するからだろうね。
0278□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:49:28.18ID:TIDpqeA1
注釈に上げられてる「魏略」の記述に従うと徐兄は黄初年間(220〜226)に御史中丞に任官したと記述されてるので曹丕時代に任官したと思われるかと。あとこの時代は四品官クラスでも推薦がないと難しいので同僚や上司のウケもそれなりに良かったのでは。
0280□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:58:52.29ID:RUzJkguf
同時代だとガチの寒門(庶民)って闞沢(カンタク)ぐらいでその闞沢も孝廉の推薦貰ってから任官だからね。
後の時代だとケ艾(屯田民)や張華(羊飼い)がいるけどケ艾は司馬懿に張華は劉放(曹叡の秘書)に才覚を認められて出世コース。
0283□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/03(金) 06:14:56.50ID:DxacQYzL
新野の役人「あの2人、単軍師のこと『徐兄』って呼んでるのはなんでだろう?」
0287□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:13:21.86ID:Ej8W6r/K
扉絵の月英が正座してるようにも見えるんだけど、これいいのかな?
0288□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/22(水) 13:58:45.08ID:NdAs5RAj
梨花の下で 13話掲載 李白と別れて長安に戻った杜甫
次回更新は1月か
0289□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:14:47.71ID:HkvB3al+
>>284 285 286
この作風の二人だとまず人体の神秘という方向にシフトしてペッティング止まりじゃないか
0290□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/27(月) 02:58:29.76ID:BnPwi5ow
そういや今作でも劉備は「戦下手」の設定やけど(実際は手練の傭兵隊長で長期間の対陣でも軍を維持出来る高い統率力の持ち主)
このあたりは軍師の見せ場作りのため仕方ないのだろうな
0291□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/11/30(木) 23:28:57.27ID:WnsVmzSb
荒川さんの「百姓貴族」5巻に、荒川さんが描く(犬姿の)杜康さんがちょっと登場してた
2人で中国に行って、ゲロマズなトウモロコシとおいしい焼き芋を食べた話

…「人」がごった返してる市場に、メガネかけて直立歩行する牛と犬が混ざってる図が
なかなかシュールでしたw
0293□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2017/12/02(土) 06:42:23.86ID:TJpwe8uG
さすがに誌風を考慮してか直接的な描写は避けてるのか

作戦は狼の口のラストを思い出す
0296□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:17:35.50ID:PpgOsqfh
曹仁が冷静な将として描かれていたことに好感が持てた。
やられ役で凡将というイメージが強いからね。
0297□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:25:53.69ID:WDnqdF0S
そう?
曹仁は昔から割と評価高いぞ
曹洪と間違ってるか蜀びいき作品ばっかり見てたんでは
0298□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:56:41.15ID:PpgOsqfh
>>297
ある程度三国志にハマっていれば優秀な将であるというのは常識だろうけど
演義ベースだとやられ役だからね。

以前一世を風靡した蒼天航路でも後半に入るまでコメディリリーフ扱いだったし。
0302□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:48:58.58ID:Bb7saemS
「八門金鎖の陣破り」のくだりをこんな風に
アレンジしたのは流石だな
超常的な設定を避け、実際に曹仁の陣立てを読むのは
実戦経験豊富な関羽の仕事に
(それも敵陣に動揺が起こってからのことに)
する辺りリアリティがある
しかも主役(孔明とヨメちゃん)が中心だった
先行ストーリーをきっちり伏線として生かすんだから
0303□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:56:17.51ID:LG4GhILW
あと正史の「先主は伏兵を設け自ら屯営を焼いて逃れる。夏侯惇ら(漫画では曹仁)はそれを追うも伏兵によって破られる」って
記述とも合ってるからね
0305□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:51:26.89ID:tQH4j9BU
兄夫婦が旅に出てる間イチャイチャベッタリだったんだろうなぁ・・
0310□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:53:38.64ID:fqZ+ZybK
中国4000年の歴史を感じさせるネットリとしたセクースを描いて下さい。
0311□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:49:10.32ID:tx6vKKit
孔明の下半身ネタは天の華地の風と蒼天航路でこれ以上ないくらいイジられてるけどヨメさんはまだイジられてないからな。

ちなみに天の華地の風はやおい描写抜きにしたら劉備陣営の微妙にギクシャクした人間関係をきっちり書いてる怪作。
0318□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:09:39.91ID:FC9U/2rq
雰囲気的には大丈夫そうだが
掲載の仕方は今まで通りとはいかない(減ページとか)かもだけど
0319□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:28:14.85ID:mp6mXR6E
単行本刊行数からみてホームの三本柱の一つだから、他雑誌テコ入れに移籍させられることがあっても打ち切りはないと思う。
0323□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:28:22.23ID:1pZqjOsm
今月号感想

【朗報】ヨメの入浴シーン

【悲報】曹操軍、来月からお通夜に
0325□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:42.34ID:WbVQyx75
張良は非常に有能だったわりに大権握った感があまり無いんだよな。
あと叛乱できるほどの基盤を敢えて貰わなかったりいい具合に身を引いた気がする。
あと過去の武勇伝も影響あるかも。
0327□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:54:28.06ID:UvYCMN0b
>>325
孔明さんのように政戦両略でで縦横無尽に采配する宰相兼軍師というより、張良は帷幕の臣という感じで
権限は限定されているイメージ。

孔明さんは政治軍事すべてに大きな権限と能力を有していた一方、劉邦の臣は
軍事の韓信、政治の蕭何、戦略の張良と役割分担がなされていた印象がある。
0328□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:41:49.93ID:9RkBdFfJ
子房たんは客将の時期長かったからなぁ。周りからは劉邦の謀主とは見られてたけど
0329□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:56:55.78ID:Oop2UB5B
八巻電子書籍で読了。

まとめて読むといよいよデビューが近いてきたって感じですな。
0330□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:52.96ID:kIKsptW2
まとめて読むと面白さがひときわ際立つ気がする。
孔明デビューの前に徐兄のあの事件がなぁ・・。劉備一家と息があっているにもかかわらず・・。

ifを考えてしまう今日このごろ。
0331□□□□(ネーム無し)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:34:06.13ID:wM4JE81Q
孔明さんは蜀志董和伝でも徐兄に触れてるのでやはり徐兄に去られたのはかなり痛かったんだろね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況