>>260まず、世界平和を望む事自体は道徳的なidentityだと、思う…親を殴った件に関しては環境的な劣悪感からの行いである、俺もそう思う…その環境的な劣悪感を根絶やしにして行く為にはKEIGO先輩は世界の皆が平和的な環境で育てば戦争は産まれない、と考えている伏しがあるのであろぅが、俺は餓死に苦しむ子供たちに食料を恵んであげる精神はあるが、そもそも日本が豊かである、と考えていない経済大国3位であろ〜が、所詮はそんなモノである…例えば日本が世界中のインフラ整備を行う事業を着工した、としよう…その見返りに物質的供給が約束されて、居たとしても、国際ルールを守らない国が出てくる…
国際ルールを守らない国、即ちチャウナである。自国の食する摂食量すら輸入品頼みな、この日本を変えるのが日本の中小企業の食品加工会社であり、田舎で作物を耕す百姓達である…確かに都会は華やかでは、ある。だが…自然食品物と言う物質的供給が田舎から運ばれて来ないと…都会暮しも成り立たない。
よって国内総生産率の引上げを俺は求む★”